1: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:34:38.91 ID:cJ8g7WSTr .net
スゴい世界よな
2: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:34:59.40 ID:ANwKg07s0.net
3: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:35:52.63 ID:sRw8gyJ00.net
ピアノの良し悪しなんて素人には大して分からんし乳でかい方がええよ
16: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:44:39.00 ID:xWM1eyGs0.net
だって技術はわからんし
【おすすめ記事】
◆【朗報】おっぱいピアノさん、一線を越えるwwwwwww
◆【悲報】東京藝術大学さん、予算不足のため練習ピアノを売却 →学生「本当にやばいかもしれない…」
◆ピアノを6歳から20年間続けてきたワイが今ピアノに対して思うこと
◆【悲報】 彡(●)(●) 「下の階のピアノの音うるさいなぁ・・・」
◆【画像】お〇ぱいピアノさん、ついにおパンツ丸出し

◆【朗報】チェコ、野球めちゃくちゃ盛り上がってるwwwwwww
◆【悲報】「白鵬」の精液流出。既に赤ちゃんも生まれている模様
◆【朗報】影山優佳「なんかおかしい」医者「頭が良すぎるかも」→MENSA会員に
◆【悲報】歴史学者「ずんだ餅は伊達政宗が発明したものではない」 → テレビ「政宗が作ったってコメントして」 →
◆【画像あり】ただでさえ天使のミクさん、生意気そうなメスガキになってフィギュア化wwwwwwww
◆【朗報】おっぱいピアノさん、一線を越えるwwwwwww
◆【悲報】東京藝術大学さん、予算不足のため練習ピアノを売却 →学生「本当にやばいかもしれない…」
◆ピアノを6歳から20年間続けてきたワイが今ピアノに対して思うこと
◆【悲報】 彡(●)(●) 「下の階のピアノの音うるさいなぁ・・・」
◆【画像】お〇ぱいピアノさん、ついにおパンツ丸出し
4: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:36:09.04 ID:3qbJafGO0.net
本物は著作権に気を使うからYouTubeで演奏しても儲けられへんのちゃう
5: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:36:27.23 ID:K5pqbar60.net
ピアノ以外もそうけどみんな技量なんか大して求めてへんからな
125: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:18:19.85 ID:bueHvaPw0.net
>>5
ワイメタラーそれはない
ワイメタラーそれはない
6: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:37:41.58 ID:Ygw5JrAmH.net
おっぱいは邪道すぎるとはいえ割りとどの界隈もそんな感じやと思う
ギター界隈も一番スキル高いであろうクラシックギタリストはなかなか評価されへんし
ギター界隈も一番スキル高いであろうクラシックギタリストはなかなか評価されへんし
18: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:45:48.25 ID:68g1R5U/H.net
技術ある人がおっぱいを出すようにすれば万事解決
20: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:46:15.29 ID:LvNqwUJu0.net
むしろ世の中大抵は魅せるのが上手い売れるモノを出すニセモノが良い思いしてるだろ
22: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:46:50.42 ID:q+n1PHaK0.net
目見えない奴有名だけどあいつは上手いんか?
ワンパンで勝てそうやけど
ワンパンで勝てそうやけど
47: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:57:14.99 ID:TUE4/ZVl0.net
215: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:40:47.70 ID:aLl05QjY0.net
>>22
素人にも違いがわかるぐらい別格やわ
あと作曲センスもすごい
素人にも違いがわかるぐらい別格やわ
あと作曲センスもすごい
240: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:49:54.80 ID:7QHwKDGK0.net
>>22
世界トップクラス
世界トップクラス
23: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:47:01.82 ID:cJ8g7WSTr .net
粒が揃ってるとか音が滑らかとかそういう以前に
この音は耳障りがいいのか、悪いのかってことすら
一般人には分からないんか?
明らかに不愉快になるような音の出し方してるヤツおるやん
この音は耳障りがいいのか、悪いのかってことすら
一般人には分からないんか?
明らかに不愉快になるような音の出し方してるヤツおるやん
61: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:02:55.88 ID:eAoztSC50.net
>>23
「明らかに不愉快になるような音の出し方してる奴」って誰よ
ゆゆうたとかか?
「明らかに不愉快になるような音の出し方してる奴」って誰よ
ゆゆうたとかか?
75: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:07:03.41 ID:cJ8g7WSTr .net
>>61
あの人はキーボードやから
どんなに雑でもそこまで不快感はないやん
あの人はキーボードやから
どんなに雑でもそこまで不快感はないやん
25: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:47:26.23 ID:YEK1YVn50.net
ピアノの実力差とか見て分からんわ
弾けてるかどうかやろ
弾けてるかどうかやろ
31: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:49:58.66 ID:vle1NfAUp.net
>>25
わかるぞ
素人とちゃんとやってる奴じゃ同じ楽器使っても音の出方が違う
わかるぞ
素人とちゃんとやってる奴じゃ同じ楽器使っても音の出方が違う
32: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:50:24.30 ID:ZWqXgV1d0.net
ガチのジャズピアニストがいんちきジャズピアノをこき下ろす動画あるけど正直違いがわからん
34: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:51:25.42 ID:icKHC5xcM.net
まぁでも普段からアマチュアで上手い人を見ることによって、プロ演奏者の腕が引き立つってものだし、ピアノ界隈がこういうかたちで注目されるのはええことやと思う。
ストリートピアノだけはどうかと思うけど
ストリートピアノだけはどうかと思うけど
35: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:51:42.40 ID:SGVHT2PzM.net
37: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:51:51.96 ID:68g1R5U/H.net
ニコニコも2013年くらいにはもうどのジャンルもアイドル売りしたもん勝ちみたいな流れになってたな
48: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:57:44.46 ID:IIThwlAkr.net
ピアノって結局最後は
弾いてる本人の耳が良いか悪いかってだけの話よな
耳が良いヤツはいくらでも改善点に気づくから
いくらでも練習してられるし
弾いてる本人の耳が良いか悪いかってだけの話よな
耳が良いヤツはいくらでも改善点に気づくから
いくらでも練習してられるし
89: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:10:16.28 ID:wZRSws+L0.net
>>48
ピアノに限らず芸術分野これやな
間違いを間違いだと気付ける能力
ピアノに限らず芸術分野これやな
間違いを間違いだと気付ける能力
53: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:59:34.83 ID:mHKavZ8xd.net
○○弾いたら駅前大パニック←実はプロwww
みたいな奴嫌い
みたいな奴嫌い
398: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:32:31.60 ID:u15fT0rjM.net
>>53
たまに無駄にテクニック使ってサビで盛り上がらないの腹立つ
たまに無駄にテクニック使ってサビで盛り上がらないの腹立つ
58: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:01:50.24 ID:PTZEjB+50.net
一般人からするとピアノが普通にスラスラ弾けてるだけで上手いからな
340: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:17:49.65 ID:QwUCAFuK0.net
>>58
学校の合唱コンクールで伴奏やってるやつですら技術レベルカンストしとるんやないかってレベルでうまく感じちゃうわ
わいみたいな素人にはそういう中級者?と最上位者の実力差は精々1.5倍位にしか感じれんわ
学校の合唱コンクールで伴奏やってるやつですら技術レベルカンストしとるんやないかってレベルでうまく感じちゃうわ
わいみたいな素人にはそういう中級者?と最上位者の実力差は精々1.5倍位にしか感じれんわ
62: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:03:59.32 ID:7ww0boUyd.net
昔よりプロのレベルも落ちてるとかいうガチの斜陽業界やから
66: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:04:53.01 ID:8JggMIyZa.net
聴いた中やと藤田真央、内田光子は別格に感じた
アリス紗良オットもすごい
アリス紗良オットもすごい
67: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:04:55.87 ID:0H6eS/jW0.net
クラシック全般が儲からない業界やしそもそも
実力で売っては食っていけないとかいう矛盾した業界
実力で売っては食っていけないとかいう矛盾した業界
68: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:05:10.36 ID:lnveTEAWd.net
おっぱいピアノちゃんと見たら身体綺麗すぎやろ
すべすべだし色白いし細いし売れるだけの理由あるわ
すべすべだし色白いし細いし売れるだけの理由あるわ
69: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:05:37.98 ID:PbWOTF/x0.net
マイクロビキニとかニップレスで弾く韓国女のチャンネル登録してるわ
だいだいミュートで再生してる
だいだいミュートで再生してる
71: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:06:01.48 ID:0H6eS/jW0.net
>>69
草
草
70: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:05:43.93 ID:wZRSws+L0.net
どんな界隈もそうやろ
技術のレベルが高すぎると大衆にウケない
大衆ウケする奴が得するのは当たり前や
技術のレベルが高すぎると大衆にウケない
大衆ウケする奴が得するのは当たり前や
103: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:14:03.26 ID:0KKx6jj00.net
>>70
技術のレベルが高いからウケないんじゃなくて、大衆受けする能力がないからウケない
技術のレベルが高いからウケないんじゃなくて、大衆受けする能力がないからウケない
83: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:08:50.18 ID:7TjgHnXC0.net
ピアノyoutuberの絶対音感率8割くらいありそう
85: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:08:56.08 ID:gKqIsHnL0.net
ぼっちちゃんとか胸を前面に出したら天下とれるな
87: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:09:16.65 ID:dFoFURCy0.net
ピアノ界隈なんかおっぱい出しながら弾くだけで天下取れるだろ
88: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:09:42.89 ID:0H6eS/jW0.net
>>87
っぱパンピアノさんよ
っぱパンピアノさんよ
91: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:10:33.43 ID:eJPy3Ouz0.net
ゆゆうたって上手いん?
92: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:11:44.09 ID:6c0GaKjXd.net
>>91
下手くそな部類
プロになれなくて料理研究家になったレベル
下手くそな部類
プロになれなくて料理研究家になったレベル
105: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:14:20.63 ID:eAoztSC50.net
>>91
クラシックピアノの文脈ではちょっとタッチが雑すぎるけどまあその文脈で評価する必然性はない
聴音力は相当なもんやな
クラシックピアノの文脈ではちょっとタッチが雑すぎるけどまあその文脈で評価する必然性はない
聴音力は相当なもんやな
107: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:15:09.86 ID:X5qNa3eN0.net
>>105
絶対音感ない割にようやっとる
絶対音感ない割にようやっとる
116: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:16:53.29 ID:eAoztSC50.net
>>107
うむ
相対であそこまで行くのはめちゃくちゃトレーニングしたんやろなあと思うしピアノ技術云々でケチつける気にはなれんな
うむ
相対であそこまで行くのはめちゃくちゃトレーニングしたんやろなあと思うしピアノ技術云々でケチつける気にはなれんな
302: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:05:02.27 ID:8rWcNxDta.net
>>116
絶対音感あると何がそんな有利なん?
絶対音感あると何がそんな有利なん?
309: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:08:15.85 ID:7QHwKDGK0.net
>>302
ピアノ弾くのに絶対音感必ずしも必要じゃないが、耳が悪いのにピアノをうまく引くことはまずできん
ほんの些細な音の響きにきづいて修正していくのがピアノ
ピアノ弾くのに絶対音感必ずしも必要じゃないが、耳が悪いのにピアノをうまく引くことはまずできん
ほんの些細な音の響きにきづいて修正していくのがピアノ
314: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:09:28.34 ID:8rWcNxDta.net
>>309
修正っていうのがよくわからん
調律の具合やピアノの性質にあわせるってこと?
修正っていうのがよくわからん
調律の具合やピアノの性質にあわせるってこと?
321: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:11:41.82 ID:7QHwKDGK0.net
>>314
まず練習段階のはなしや
譜読みなんて2〜30時間でおわるが、残り300時間くらいはどの音をどう弾こうの時間やぞ
確かにピアノによって弾き方かえるのもあるけど、その前の段階
まず練習段階のはなしや
譜読みなんて2〜30時間でおわるが、残り300時間くらいはどの音をどう弾こうの時間やぞ
確かにピアノによって弾き方かえるのもあるけど、その前の段階
326: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:13:21.61 ID:8rWcNxDta.net
>>321
同じ音でも曲によって出し方を変えないとだめってことか
同じ音でも曲によって出し方を変えないとだめってことか
329: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:14:08.50 ID:7QHwKDGK0.net
>>326
曲によってどころか、同じ曲内でもやね
曲によってどころか、同じ曲内でもやね
102: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:13:51.88 ID:X5qNa3eN0.net
菊池亮太、ござ、けいちゃん すき
よみぃ、ハラミ きらい
よみぃ、ハラミ きらい
168: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:30:38.62 ID:cKzLlpqJ0.net
>>102
よみぃはネタ動画が臭すぎるけど腕はあるやろ
ミスタッチ多すぎるござの方が微妙や
よみぃはネタ動画が臭すぎるけど腕はあるやろ
ミスタッチ多すぎるござの方が微妙や
106: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:15:09.84 ID:Sr8Tt7bD0.net
よく見るけどピアノ詳しくないから誰が上手いのかよくわからんわ
108: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:15:34.68 ID:tcDwLAdK0.net
右手だけなら弾けるようになったけど左手を合わせると脳みそパンクするんやがここからどうすればいい?
111: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:16:06.02 ID:0H6eS/jW0.net
>>108
ペースゆっくりにして練習して見るとか
ペースゆっくりにして練習して見るとか
115: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:16:51.87 ID:S46VqLST0.net
>>108
ひたすら時間かけて練習するしかない
特定の曲を弾けるようになりたいならその動きを体に染み込ませれば出来るようになる
ひたすら時間かけて練習するしかない
特定の曲を弾けるようになりたいならその動きを体に染み込ませれば出来るようになる
112: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:16:25.13 ID:54WgxuOgd.net
おっぱいも実力のうち
117: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:17:04.14 ID:0H6eS/jW0.net
>>112
これはガチ
おっぱいある女さんはむしろおっぱいをもっと強調すべき
これはガチ
おっぱいある女さんはむしろおっぱいをもっと強調すべき
124: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:17:54.00 ID:k+7MwYnx0.net
ゆうて辻井伸行の動画とかめっちゃ伸びてね てかそれくらいしか分からん
130: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:19:07.89 ID:ts2njfew0.net
>>124
あのクラスになったら素人でもすげぇ…ってなるけど
ピアノYoutuberってそのへんにおるピアノ上手い人って感じしかしないわ
あのクラスになったら素人でもすげぇ…ってなるけど
ピアノYoutuberってそのへんにおるピアノ上手い人って感じしかしないわ
128: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:18:38.77 ID:nMvn/RHq0.net
ぐちゃぐちゃな早弾きとか聞くに堪えないよな
141: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:21:42.22 ID:y3rm6+tL0.net
ピアノのみの格付けチェックやりたくなってきた
158: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:27:33.15 ID:cJ8g7WSTr .net
>>141
ハズレ役を引き受けてくれるヤツなんかおるか🤔
ハズレ役を引き受けてくれるヤツなんかおるか🤔
142: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:21:53.10 ID:ZsVitaRp0.net
ピアノの上手さをどうやって判断するのか知らんし
楽譜どうりに演奏するだけちゃうの
楽譜どうりに演奏するだけちゃうの
161: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:29:03.45 ID:7QHwKDGK0.net
>>142
全く違うぞ
どこを強くするかどこを早くするかなんてぜんぶ楽譜に書いてない
和音でもどの音を一番強く引くかとか
楽譜は最低限しか書いてない
全く違うぞ
どこを強くするかどこを早くするかなんてぜんぶ楽譜に書いてない
和音でもどの音を一番強く引くかとか
楽譜は最低限しか書いてない
147: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:23:21.85 ID:r1VJRSLE0.net
みんなでりっちゃん応援しようや🤗
157: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:26:55.69 ID:4F6TKo2DM.net
ネットには地獄みたいな不協和音まみれの自作曲を投稿する人間もおるんや
ちょっとピアノが上手い人のピアノはそれと比べたら神やろ
ちょっとピアノが上手い人のピアノはそれと比べたら神やろ
175: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:32:38.77 ID:7QHwKDGK0.net
>>157
不協和音ばかりの曲を作曲してクソ評価高い音楽家もいるんや
12音階技法のシェーンベルクとか
あのすぎやまこういちが影響受けて初期ドラクエのボス戦とか洞窟の曲の不安定な不協和音連続の曲になった
不協和音ばかりの曲を作曲してクソ評価高い音楽家もいるんや
12音階技法のシェーンベルクとか
あのすぎやまこういちが影響受けて初期ドラクエのボス戦とか洞窟の曲の不安定な不協和音連続の曲になった
169: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:30:56.99 ID:SykpVg9I0.net
いうほどピアノだけか?
ベースも大概
ベースも大概
173: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:32:15.57 ID:hwejxUim0.net
>>169
ベースはほんまになんもわからん
ベースはほんまになんもわからん
172: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:31:53.82 ID:61QuT2dIp.net
玄人目だと誰がうまいん?
190: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:34:56.74 ID:7QHwKDGK0.net
>>172
辻井伸行とか
辻井伸行とか
195: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:35:51.70 ID:B8lpnOH20.net
>>172
にわかだから藤田真央とか反田恭平とかしか知らん
にわかだから藤田真央とか反田恭平とかしか知らん
205: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:37:47.13 ID:7QHwKDGK0.net
>>195
反田恭平きらいだったけどコンサート見に行ったらすきになった
YouTubeだとなんかきざな感じあって見た目だけ整えてる感じあったけど、生で聞いたらくっそ緻密な感じ聞けてよかった
反田恭平きらいだったけどコンサート見に行ったらすきになった
YouTubeだとなんかきざな感じあって見た目だけ整えてる感じあったけど、生で聞いたらくっそ緻密な感じ聞けてよかった
187: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:34:18.98 ID:BYwteVfD0.net
3rdを大事に弾いてほしいとは思う
引き出し少ない人はトレモロとかグリッサンドに逃げがち
まらしぃとか
引き出し少ない人はトレモロとかグリッサンドに逃げがち
まらしぃとか
211: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:39:04.31 ID:IKtnHe8Op.net
220: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:41:32.72 ID:AuhCLHGu0.net
>>211
おっぱいの前には技術力とか無意味ってはっきり分かんだね
おっぱいの前には技術力とか無意味ってはっきり分かんだね
225: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:42:56.26 ID:BYwteVfD0.net
>>211
この人はもうジャンル違う気がするわ
ピアノじゃなくておっぱいピアノっていうジャンル
この人はもうジャンル違う気がするわ
ピアノじゃなくておっぱいピアノっていうジャンル
255: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:54:16.37 ID:OhtrAErRH.net
287: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:00:28.62 ID:eAoztSC50.net
>>255
このスレの奴らが一番嫌いそうな動画を挙げてきたな
このスレの奴らが一番嫌いそうな動画を挙げてきたな
272: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:58:19.42 ID:ucYIF+Jj0.net
結局はどんなジャンルでもプロデュース力やブランディング力があるものが1番売れるってことよ
283: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:00:04.51 ID:BYwteVfD0.net
286: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:00:27.06 ID:fEVYSi2Y0.net
294: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:02:26.81 ID:B8lpnOH20.net
>>286
ワイの知ってる中だと日本トップクラスや
ワイの知ってる中だと日本トップクラスや
296: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:02:46.95 ID:7QHwKDGK0.net
>>286
好き嫌いがあるが本物のプロや
好き嫌いがあるが本物のプロや
290: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:00:43.36 ID:OhtrAErRH.net
297: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:03:19.58 ID:BYwteVfD0.net
>>290
ござは即興演奏がピカイチだけど
動画だとそれが伝わらなすぎる
あと本人の魅せ方が絶望的に下手
ござは即興演奏がピカイチだけど
動画だとそれが伝わらなすぎる
あと本人の魅せ方が絶望的に下手
298: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:03:47.84 ID:QczNurLa0.net
これって音楽界隈全般やわ
ダースベイダーのマスク着けてアコギでルパン3世とかのソロギターを弾いとる人がおって何百万再生も稼いで「上手い上手い」言われて調子に乗っとるんやけど、
そいつが弾いとる曲のソロギターアレンジは元々、南沢大介っていう押尾コータローと並ぶソロギターの名手が作ったもんをコピーしとるだけやねん
ほんでこの南沢大介もYouTubeやっとるけど再生数1万前後
偽物が蔓延りすぎやねん
ダースベイダーのマスク着けてアコギでルパン3世とかのソロギターを弾いとる人がおって何百万再生も稼いで「上手い上手い」言われて調子に乗っとるんやけど、
そいつが弾いとる曲のソロギターアレンジは元々、南沢大介っていう押尾コータローと並ぶソロギターの名手が作ったもんをコピーしとるだけやねん
ほんでこの南沢大介もYouTubeやっとるけど再生数1万前後
偽物が蔓延りすぎやねん
330: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:14:17.70 ID:PIul1AYGH.net
>>298
ソロギターやってた頃に何曲か聞いたけど普通に広能の方が上やと思った記憶がある
アレンジ力やとHonestyとかいうチョン・スンハに影響与えた人とかおるけど全く認知されてへんし
なんか納得いかんよな
ソロギターやってた頃に何曲か聞いたけど普通に広能の方が上やと思った記憶がある
アレンジ力やとHonestyとかいうチョン・スンハに影響与えた人とかおるけど全く認知されてへんし
なんか納得いかんよな
301: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:05:00.95 ID:Se+NUsVv0.net
360: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:23:44.69 ID:ANwKg07s0.net
高木里代子とかいう本物
401: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:32:52.82 ID:quH06VDj0.net
413: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:36:38.80 ID:cJ8g7WSTr .net
とりあえず年末のブーニンの演奏会は絶対行きたいわ
429: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:40:06.03 ID:3UGKph0HM.net
437: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:42:16.22 ID:QczNurLa0.net
>>429
「おっぱい最後だけやん!」って思ったんやけど
「おっぱい最後だけやん!」って思ったんやけど
444: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:43:19.38 ID:cJ8g7WSTr .net
>>429
まず上級者だったら全員この曲知ってる
というかこの人他のエチュードイマイチなのに
この曲だけやたら上手いよな
まず上級者だったら全員この曲知ってる
というかこの人他のエチュードイマイチなのに
この曲だけやたら上手いよな
450: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:44:14.94 ID:JMw8qyN/0.net
>>444
イッチもまあまあ上手なん?
イッチもまあまあ上手なん?
465: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:48:31.12 ID:cJ8g7WSTr .net
>>450
なんG民相手なら向かうところ敵なしや😁
なんG民相手なら向かうところ敵なしや😁
512: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 08:05:23.61 ID:RAjMZfy+0.net
535: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 08:17:42.71 ID:bew7S/KQr.net
お前らの好きなピアニストって誰よ?
僕はビルエバンス
僕はビルエバンス
547: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 08:23:28.75 ID:RAjMZfy+0.net
544: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 08:21:24.22 ID:Pex2MxmS0.net
ピアノYouTuberのせいでストリートピアノのハードル上がったよな
観衆が期待しすぎている
観衆が期待しすぎている
26: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:48:38.64 ID:ELjwzBJP0.net
指揮者の違いと同じくらいワイには演奏の上手い下手がわからん
430: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 07:41:02.00 ID:oT/S8kP/0.net
上手い奴が絶対評価されるわけではないのがエンターテイメントや
277: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:59:31.94 ID:BgJ9vE670.net
おっぱいとかいう全ての判断基準を狂わすチートアイテム

◆【朗報】チェコ、野球めちゃくちゃ盛り上がってるwwwwwww
◆【悲報】「白鵬」の精液流出。既に赤ちゃんも生まれている模様
◆【朗報】影山優佳「なんかおかしい」医者「頭が良すぎるかも」→MENSA会員に
◆【悲報】歴史学者「ずんだ餅は伊達政宗が発明したものではない」 → テレビ「政宗が作ったってコメントして」 →
◆【画像あり】ただでさえ天使のミクさん、生意気そうなメスガキになってフィギュア化wwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1678566878/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:48 ▼このコメントに返信 実力者とやらは演奏会とかで手いっぱいだろ。YouTubeでド素人相手に遊んでる暇ないんじゃない?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:48 ▼このコメントに返信 本当に上手い人はそもそもyoutuberになったりせず音楽で飯食ってるし
芸大音大崩れの一発逆転界隈だから当たり前
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:53 ▼このコメントに返信 パチンコアイドルとか釣りアイドルとかそういうのと同じポジションだからね
そこそこの見た目とそこそこの腕、どちらも単品では値がつかないものを合わせ技で売る涙ぐましい努力よ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:54 ▼このコメントに返信 そもそもピアノに興味ないだけ定期
偽物じゃなくてピアノを口実にしたエロ配信であることに気づいてないのに引くわ
(結果的にピアノに興味持つ層は居ると思うけどな)
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:56 ▼このコメントに返信 どこの世界でもそうだけど、儲けることはまた別の能力が必要になるからしゃーなし
腕の良い料理人でも経営力なかったらすぐ潰れるみたいなもんやろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:56 ▼このコメントに返信 >>2
youtubeでファンを集めてコンサートするのはいい手法だろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:57 ▼このコメントに返信 エロい奴が何かやっている動画を見ているだけでピアノは重要じゃない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:57 ▼このコメントに返信 スケベと音楽を一緒にする必要性がワイにはわからん
エロはグラビアとかAVでええし音楽は音楽で楽しみたいわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:59 ▼このコメントに返信 曲付きのおっぱい見に来てるだけだし
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:01 ▼このコメントに返信 ピアノに限った話じゃないだろ
つまらなくても人気のYouTube rなんてごまんと居るわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:01 ▼このコメントに返信 そんなのピアノに限らずYouTubeの全ジャンルがそうだぞ
たとえばサッカーだと詳細な戦術分析してるプロや一般人のチャンネルたくさんあるがほとんど再生されず、森保貶したり活躍した選手をアホほど持ち上げるチャンネルが再生数とってる
電通じゃないけど、アホのほうが圧倒的に多いのでアホ向けのコンテンツにしないと再生されないんよ
今日はすげー勉強する!って言って中田敦彦のチャンネル一日中見てる奴とかいるし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:02 ▼このコメントに返信 あんなんに金出す奴がいることが信じられん
エロ売りにして金稼ぎてーなら素直にFC2で動画売ってろよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:02 ▼このコメントに返信 YouTubeに何求めてんねん
動画なんて所詮ただの娯楽だし、そらサムネで際どい格好してるほうがウケるわ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:07 ▼このコメントに返信 サウンドデバイスがうnこやし
余程ズレてないと分からんでしょ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:08 ▼このコメントに返信 楽譜に書いてあることを同じように弾くだけなのに何が違うのかっていう米あったけど 雑に言えば、同じ楽譜の歌なのに人によって千差万別なのと同じなんだけどな プロですら同じ曲を弾いても全く違う だからこそ面白いんだけど
それはさておき どんなジャンルでもそうだけど エンタテイメント性にたけた二流がネットでチヤホヤされる一方ではるかな実力者や上級者が全く陽の目を見ることなく消えていくのを見るとあらためて残酷だなあって思うわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:10 ▼このコメントに返信 >>1
プロから落ちこぼれた素人がプロの振りしてるだけって事実を認識すると発狂する連中だから
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:11 ▼このコメントに返信 クラシック界隈マジでしょーもないと思うわ
同じ曲を別々の奴が演奏して誰彼がすごいとかアホかよ
人気作の同人のオリジナルストーリーを褒めてるオタク集団にしか見えん
人のフンドシでオナニー見せつけ合ってないで、お前ら全員、新曲作れと
同じ曲捏ね繰り回して変な角度から褒めってるんじゃねぇ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:12 ▼このコメントに返信 最初の1,2回はすげーって感心するけど、それ以降継続してみることはないジャンル。
自分が楽器やってたりすると好きで見続けるのかな?
辻井君の動画は感動したけど
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:13 ▼このコメントに返信 実力が全てではないってのは30年近く前からYOSHIKIが証明してるやろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:14 ▼このコメントに返信 何を言ったかではなく誰が言ったかで判断してない人だけ石を投げなさい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:14 ▼このコメントに返信 全然再生されてなくても上手い人とかいるよな
色んな曲にピアノ音源提供してるプロとかもほとんど再生されずに消えてったわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:15 ▼このコメントに返信 奏者よりもピアノの価値の方がわかりやすい
高いピアノは打鍵音っていうか押して戻ってくる時の音が違う
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:15 ▼このコメントに返信 ※17
きっしょガイジやん
さっさと自殺しろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:18 ▼このコメントに返信 429
ド素人やけどどうなっとんのやてなったわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:19 ▼このコメントに返信 ピアノに限ったことじゃないしなあ
ゲームだってプロゲーマーより下手で笑えるゲームやってるやつの方が人気だし
エンタメは上手い=面白いじゃないからどんな手使っても見てもらったもん勝ち
その最たるもんが迷惑系だけどあれはもう広告付かんしな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:19 ▼このコメントに返信 間違えてなかったらok
テンポアクセントも普通ならどーでも良い
どうせクラシックで弾く以外評価されないしこの界隈
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:20 ▼このコメントに返信 おっぱいピアノは極端な例やけど人気商売なんやからセルフプロデュースが上手いやつが評価されるのは当然や
音楽史に名を刻む偉大な音楽家たちだって貴族に媚び民衆に媚びしておまんま食ってたんやから
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:20 ▼このコメントに返信 野球だってキツネダンスだし、ゲームだってたぬかなだろ。
おっぱい出してりゃ、なんでも受ける。
これが現実、そんな時代なんだよ。
そんだけ客も馬鹿になってる。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:21 ▼このコメントに返信 >>23
お前がしろや。手伝うで?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:21 ▼このコメントに返信 調律してなくてビョンビョン鳴ってる奴が嫌い
素人が聞いてもおかしいのに気にならないのかよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:21 ▼このコメントに返信 You Tubeてプロになれなかった
出来損ないのほうが再生されるよなw
特に絵描き界隈はコレなんよ。
連載してるプロの漫画家の動画とか再生数低いし。
何なんだろうなこの現象てw
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:22 ▼このコメントに返信 本物にこだわるなら会場に足を運ぶ必要があるけどな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:23 ▼このコメントに返信 当たり前やん
YouTubeは音楽発表会の場所ではなくてえんたーていの場所なんやで
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:25 ▼このコメントに返信 おっぱい大好きなやつとか、流行りものが大好きなやつは100人中50人くらいおるやろうけど
ピアノ大好きなやつは100人おっても1人とかだろーしな
人気商売ってそういうことじゃん
35 名前 : スリッピン投稿日:2023年03月12日 23:26 ▼このコメントに返信 もうピアノなんて聴き飽きたわ。っぱヴァイオリンよ。
ピアノのコンサートはフジコヘミングのを何度か見に行ったけど、しかしクラシック通wにとってフジコは邪道らしいな。でもたとえばホロヴィッツだとかポリーニみたいな正確無比なピアノって、聴いていて頭が痛くなるんだよね。フジコぐらいの緩い、不正確なピアノの方が聴きやすい。あとは引退しちゃったけどアシュケナージとかは名前がカッコいいよねww
でもまあ自分はもうピアノを聴くのはやめてこれからはヴァイオリンだけを聴いていこうと思うよじゃあねバイバイ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:26 ▼このコメントに返信 ハラミちゃんとかいうのが嫌いすぎる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:26 ▼このコメントに返信 人の感性なんて人それぞれなのに素人にはわからない程度の実力差しかなくて需要のない曲弾いてるやつが悪いだけでは?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:27 ▼このコメントに返信 >>28
プロゲーマーやってたころのたぬかななんて同接30とかやぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:28 ▼このコメントに返信 再生数>実力
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:29 ▼このコメントに返信 結局はプロデュース力なんよね
音楽を聴くだけならCDでええのよ、他では聞けないピアノアレンジだったり、トーク力だったり企画力だったりを視聴者は見に来ている訳だから
ゲーム実況者だってトッププロが最大手って訳じゃないやろ、それと同じや
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:32 ▼このコメントに返信 >>11
アホかどうかより単に需要だと思う
サッカーの専門分析が見たい人がどれほどいるのか疑問だしさ
エンタメって見たいものを見るところじゃん
人間って基本同調したい生き物だし
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:34 ▼このコメントに返信 >>28
同接一桁が大量にいる配信者界隈全体で見れば同接1千人でも凄いんだけどね
上は毎日万単位、ちょっと下でも5千以上の人を集めてるのに千人程度でゲームはたぬかなとか言われてもw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:35 ▼このコメントに返信 Ahmad Jamal のSpartacus love theme好き
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:36 ▼このコメントに返信 米31
そういう奴らが主な視聴者層だからやで
出来損ない達が違うジャンルの出来損ないの動画を見てるんや
要は傷の舐め合いに近いんや。なろう小説が人気なのと似てる構図やな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:36 ▼このコメントに返信 プロとしてもイマイチでユーチューブでもプライドあるからエンタメできない中途半端なガチ勢はなんかかわいそうな気がする
人生かけてやってきたのにユーチューバー以下ってさ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:36 ▼このコメントに返信 有吉が言うに、ブレイクするってことはバカに見つかるってこと
つまり高尚だと分かる人にしか分からないんだ
本質をついた名言
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:37 ▼このコメントに返信 >>28
真に質が高い作品より大衆ウケの良いインスタントな作品の方が金になるっていうのは古今東西どこでもある問題やろ
コーラは世界一美味いから世界一売れてるんだぜ?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:41 ▼このコメントに返信 >>23
暴言を吐くのは気持ち良いだろうけど癖になったら終わりだぞ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:44 ▼このコメントに返信 俺は絶対音感ないからピアノの微妙な良し悪しは分からんわ
『本物』が分かる上級国民よりもバカ舌の下級国民の方が多い世の中なんだから、売れたいなら多い方に合わせたらええやろ
正しく評価してほしいなら下の肥えた共通の趣味の界隈で盛り上がればええ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:45 ▼このコメントに返信 高木正勝のYouTubeとか好きだわ
ピアノの良し悪しなんか分からんし雰囲気や撮り方が好きなだけだけど
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:46 ▼このコメントに返信 プロになれなくてヨウツベ堕ちでコンプ持ってる人居たよね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:50 ▼このコメントに返信 サムネで観客騒然!?とかやってるので凄いって思ったことないし、サムネの煽り文句ほど観客の反応ない
シンプルなサムネとかでやってる人とかのほうが上手い人多い気するわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:51 ▼このコメントに返信 上手い人と超絶上手い人の差はよくわからんからなぁ
聞いててストレス無いレベルなら誰でもいい
その中で脱いでるんなら脱いでる方を見る
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:52 ▼このコメントに返信 将棋もプロ棋士より女流と元奨のほうが登録者多いな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:53 ▼このコメントに返信 上手い人はアレンジが凄くて
個人的には聞づらい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:54 ▼このコメントに返信 おっぱいピアノの人はおっぱいだけじゃなくて総合的なスタイルの良さがエグいわ
ボディーラインが綺麗過ぎる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:54 ▼このコメントに返信 エレクトリックギターは音から違うけどピアノは間が違うくらいの差がないと分からん
youtubeで何人かのベートーヴェンの月光を聞いてもマレイ・ペライアって人のが一番好きではあってもどれが一番うまいのかは分からん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:54 ▼このコメントに返信 おっぱいピアノの人はおっぱいだけじゃなくて総合的なスタイルの良さがエグいわ
ボディーラインが綺麗過ぎる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:55 ▼このコメントに返信 >>255は実際に山手線の発車メロディを2駅くらい作曲してる本当にすごい人
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:55 ▼このコメントに返信 こういう所でよくこの手のネタを取り上げられるからその手の情報だけでもわかるけど、多種多様な作品をちゃんとチェックしてそれを取り入れてるのがわかる。こういう所の情報収集とそれを取り入れて発表できる立ち回りがこの手の奴らの本編やろ?そしてそういう見た目で釣れるだけの代物を本人が持ち維持してる。
悔しかったら自分も真似ればええやんって感じ。この路線で成功できる
奴も結局極一部の奴ら。YouTuber何か楽とか言ってる様なレベルは
現実逃避してるだけやな。実際自分も登録者数増やせるチャンネル
作ってみろって話よ。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:57 ▼このコメントに返信 よみぃは色々企画練るからyoutuberとしては認めるけどピアノの腕はプロ名乗ってるけどぶっちゃけいまいち
youtuberピアニスト界隈でいったら腕なら菊池は極めてガチ
他はかてぃんも硬いけどガチな上に開成-東大理修士で文武両道のバケモン
ハラミちゃんとか共感性羞恥出て見てて恥ずかしくなるし、パンピアノちゃんは開いてすらいない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:57 ▼このコメントに返信 ワイ奈良県民、反田恭平さんnのファン。
見た目老けすぎてるのも含めて。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:59 ▼このコメントに返信 女子スポーツも上手さなんかよりエロ重視だろ?
それと同じよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:01 ▼このコメントに返信 どうでもいいよ。ゲームだってうまいやつが再生数稼げるわけじゃない。上手い人は大会で頑張ればいいだけ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:04 ▼このコメントに返信 ピアノ自体に興味ある人なんてそうそう少ないだろ
おっぱいピアノが人気なのはおっぱいに興味がある奴らが多いからだろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:07 ▼このコメントに返信 知識無いから上手い下手が全くわからんわ
感性的なものは全くないから知識として理論立ててこの人はこう上手いんだよって説明してもらえないとマジでわからん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:08 ▼このコメントに返信 ゲームで上手いだけなら本当に競争率高いからな
中途半端な上手さ程度でイキってる奴が言い逃れしてるだけに見える。
そしてシンプルな内容で実況もなくとも成功してるMGSの
儀式の人がいるじゃん。大会出てるわけでもないし。
勿論上手い&実況でも楽しませる人もいる。
必死に揚げ足取ろうとしてる人が一番惨めっていうオチ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:33 ▼このコメントに返信 >>4
おっぱいを挙げたのはイチじゃないし、
みんなそんなことは分かってるってことに気づいてないのに引くわ
イチが言いたいのは多分おっぱいみたいな分かりやすい配信者のことじゃないだろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:34 ▼このコメントに返信 歌い手の星見蒼人みたいに実際の顔が不細工でもイラストが良ければモテるんみたいなのもあるし、やっぱ演奏とか歌がうまいよりは見た目なんだよな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:43 ▼このコメントに返信 ゲーム配信だってゲームのテクより喋りとかキャラとかで人気の人多いからねぇ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:43 ▼このコメントに返信 素人にとって分かりやすいほうが人気出るんだよ
藤井颯太とか、大谷翔兵とか
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:51 ▼このコメントに返信 おっぱいピアニストだってピアノ歴10年20年とかでしょ
実力がないって言われるピアニストだって幼少期から練習してなんなら音大も行ってってパターンなので素人からしたらわからん
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:52 ▼このコメントに返信 芸術の世界はそんなもんやろ
音楽も絵画も上のレベルの優劣なんて誰もわからんからな
ゴッホより普通にラッセンが好き〜の世界や
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:54 ▼このコメントに返信 ギターやベース、ピアノという「動画アングルでありがちな手元のアップが必然的に胸元のアップになる」ジャンル
しかも体を揺らしていても「不必要」と指摘を受けない
これでセクハラをするなというのは無理がある
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:56 ▼このコメントに返信 もともとクラシック界隈はそんなもんだぞ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:58 ▼このコメントに返信 ベースが一番ひどい
リズム感終わってるぐだぐだ演奏の女が再生されてる
パンピアノはプロから比べると下手なだけで素人からすると上手いからまだマシ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:02 ▼このコメントに返信 まあ、見る対象が違うだろうからな
おっぱい見たい人とピアノ演奏を見たい人じゃ分母が違いすぎる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:11 ▼このコメントに返信 いや実力者はきちんと評価されてるでしょ
それで食べていけないのは実力がない人
YouTubeの人達は演奏+αするエンターティナーだから生粋の音楽家とはまったく異なるのも当然
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:11 ▼このコメントに返信 習った経験がないと良し悪しもわかるわけもないので当然
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:15 ▼このコメントに返信 天才ワイ「プロの演奏は心が洗われるでぇ〜」
バカ1「正確な演奏が聴きたいならDTMでよくね?」
バカ2「正確な演奏が聴きたいならDTMでよくね?」
バカ3「正確な演奏が聴きたいならDTMでよくね?」
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:19 ▼このコメントに返信 その実力者とやらに需要がない
上手いかどうかとその動画に需要があるかどうかは別
それだけ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:50 ▼このコメントに返信 前のピアノやってたのに報われないとか言ってた奴か?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:59 ▼このコメントに返信 ピアノ系YouTuberってずっと同じ曲弾き続けてるよな
リクエストに応えてるんだけど、あれ本人もしんどいと思うわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:48 ▼このコメントに返信 極端にド下手とかじゃない限り、上手さとかテクニックとか聞く側の大半は求めてないからな
テクニック云々言ってる奴はそいつがテクニックを求めてだけだ
多くの聴く側の好みのものを提供できれば客は増えるが、できなければ増えない
音楽に限らず世の中のあらゆるものに当て嵌まることだ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:16 ▼このコメントに返信 ピアノマニアだけど、ピアノの良し悪しはファッションデザイナーと同じ。
ある曲(あるファッションアイテム)をどう表現するか。そしてその解釈がイケてて美しいかどうか。
有名ピアニスト、有名ブランドは大抵はイケてて個性的。それをありがたがる。
質もそこそこ、コスパ最強なユニクロでいいならそれでよし。でも同じアイテムでもやっぱりイケてて個性的なものなら金出しても高級ブランド。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:00 ▼このコメントに返信 技術だけだったらスタジオで黙々と演奏してる方が上手くなるけど
世の中に出るには他の方法を見つけなきゃいけないのは元からやろ
ピアニストならトップ層はコンクールで実績残せば業界が放っておかないけど
それ以外は自力でセルフプロデュースできなきゃ素人と変わらんのだし
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:16 ▼このコメントに返信 ああ、魚の卵的な名前の人かな?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:48 ▼このコメントに返信 音大に落ちたとかいうユーチューバーが一時期テレビに天才とかってゴリ押しされまくってて吐き気した
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:31 ▼このコメントに返信 飽食、安眠の時代で唯一安定してないのがセックスだからヤローはみんなエロに食らいつくんだよ。当たり前。
海外のスポーツの瞬間まとめ動画とかもエロい女が出て来るところだけ「ここから再生数」多いからな。
一番需要があって人気のコンテンツなんだからビジネスにしないのはただの商売下手よ。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 06:56 ▼このコメントに返信 ピアノなんて小さいころからやってなきゃすらすら弾けないし
その偽物でもレベルめっちゃ高いだろ