1: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:02:40.40 ID:Z/Fjm/+g0
福島民友新聞記事、国際非政府組織オックスファムは、世界で最も裕福な8人と世界人口のうち経済的に恵まれていない半分に当たる36億7500万人の資産が同じと発表した。格差は、ここまで広がっている。 pic.twitter.com/O2SCQfpKrE
— 吉田英策 (@eisakuyosida) January 16, 2017
4: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:03:09.16 ID:oMsXTevkd
普通におかしい
6: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:04:07.23 ID:UH0xbxDM0
アメリカの99%の富は1%が持ってる
7: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:04:11.87 ID:Z/Fjm/+g0
上限設けろや
-
【おすすめ記事】
◆【画像あり】大富豪が2.6億円を費やし本気で若返りに挑戦 → 毎日100種類以上のサプリや薬を服用した結果wwww
◆【悲報】親の年収1000万と親の年収200万の格差が酷すぎると話題に
◆【悲報】日本の格差、地味にやばい
◆【画像】港区と足立区のママが違いすぎると話題に。。。これ半分格差社会だろwwwwwwwwwww
◆【速報】セ○クスの経験人数で大きな格差が生まれる「セ○クス格差」が広まっているらしいぞwwwwwwwwwww
8: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:04:37.24 ID:NTxnWlkja
歴史の先人は革命という手段を用いた
9: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:04:42.23 ID:8T1SZ5ya0
でもさ、下位が富んで働かなくなったら物価上がってまた働かなきゃならないんだよな
10: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:04:44.13 ID:EzxMdTzua
下位は資産マイナスもおるやろ
12: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:06:46.81 ID:WW79GE71M
>>10
純資産マイナスでも資産がマイナスはないやろ
純資産マイナスでも資産がマイナスはないやろ
13: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:06:57.34 ID:m0Mg+kw0a
まワ晒
15: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:07:34.53 ID:BL3oW4l1M
ワイって何位なんやろ?
17: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:07:55.64 ID:G5ThGA/C0
よかろうならば
20: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:09:08.08 ID:3K71cY4L0
別に格差があるのは良いんだけど
両手で数えられる程度の人数にそこまで富が集中するのはむしろ自由競争による発展を妨げてないか?
両手で数えられる程度の人数にそこまで富が集中するのはむしろ自由競争による発展を妨げてないか?
29: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:12:11.27 ID:/MH3AmQL0
>>20
そうだよ
ある程度公平な競争が促進されるべきなんだけどこんなんじゃ格差の固定化と停滞しか起こらないからな
そうだよ
ある程度公平な競争が促進されるべきなんだけどこんなんじゃ格差の固定化と停滞しか起こらないからな
21: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:09:18.62 ID:6smIb6Yi0
個人で使える金なんて限界があるからな
毎日1000万使おうが1年で36億しか使えないのに
毎日1000万使おうが1年で36億しか使えないのに
22: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:09:30.09 ID:2QH4y16J0
せめて資本主義体制が行き渡ってる中で計算しないと意味ないのでは🤔
27: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:11:41.37 ID:PdwUpR540
社員に還元せんのか
30: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:12:13.17 ID:48go77oR0
億万長者は適当な株買って配当転がして寝てるだけでで一般人より稼げるの笑えるよな
31: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:12:18.77 ID:wGIjEXBt0
世界的に見たらワイ等も富裕層側なんやろうな
34: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:13:04.26 ID:SIpXDBa70
結局アメリカも建国当時からある財閥の掌の上なんやろ?
35: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:14:12.19 ID:EzxMdTzua
平均的な日本人は何位くらいなんやろな
38: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:15:16.55 ID:x2VouyJn0
この状況を「実力で勝ち取ったものだ」っていうとんでもないアホがいるんだけどさ
俺らはこういう格差社会がすでに出来上がった中で生まれてきてるんだけど?
俺らはこういう格差社会がすでに出来上がった中で生まれてきてるんだけど?
43: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:16:34.46 ID:wGIjEXBt0
>>38
勝者側がそんなこと言っても説得力ないよね
勝者側がそんなこと言っても説得力ないよね
56: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:19:46.54 ID:KLoYIMNN0
>>38
ほんこれ
ほんこれ
39: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:15:20.36 ID:48go77oR0
資本主義は金があるところにほぼ無限に金が集まっていく定期的にリセットせなあかんわ
40: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:15:42.94 ID:IsIrVD8F0
去年のイグノーベル賞で
「成功者=優秀じゃない、運がよかっただけ」みたいなやつあったよな
「成功者=優秀じゃない、運がよかっただけ」みたいなやつあったよな
2022年のイグノーベル経済学賞を受賞した
— イナバ (@inaba_desu) November 6, 2022
「なぜ最も才能のある人ではなく、最も幸運な人が成功することが多いのかを数学的に説明したことについて」
という研究が話題になっていて面白かったので、土日を使って気合いで読みました。
日本語訳で要約してみます。
1/n pic.twitter.com/VCxasNzKyC
45: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:17:00.65 ID:/MH3AmQL0
>>40
まあざっくりした成功程度ならともかくこの8人に入れるかどうかなんて運でしかないな
まあざっくりした成功程度ならともかくこの8人に入れるかどうかなんて運でしかないな
41: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:16:01.52 ID:r8EgYzQg0
少数の勝者と大量の敗者の資本主義
46: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:17:22.85 ID:4udQ2g170
このスレの全員下位50%
47: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:18:13.67 ID:A9+rMKGD0
日本に生まれた時点で相当世界ランクは高いのに気づいてない奴が多すぎる
50: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:18:58.42 ID:e0aRL/NKH
>>47
幸福は相対的なもんやからな
上が見える人間ほど不幸になる
幸福は相対的なもんやからな
上が見える人間ほど不幸になる
66: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:22:05.23 ID:AZ8iQ6HtM
>>47
まだそんな幻想抱いてるアホおるんやなぁ
まだそんな幻想抱いてるアホおるんやなぁ
51: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:19:16.02 ID:ZdVW51sc0
今この36億人をまとめられるカリスマ持ちが現れたら世界が終わるんやぞ
58: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:20:23.72 ID:a/FVCKGX0
でも人口は増え続けてるよね
74: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:23:38.43 ID:fYNW0FT+0
途上国って詰んでね?
行政が先進国の比じゃなく腐敗してるし、高度人材はアメリカに吸われるし
行政が先進国の比じゃなく腐敗してるし、高度人材はアメリカに吸われるし
76: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:24:11.23 ID:cq+gEnXha
AIに支配してもらった方が幸福になれそう
84: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:24:58.70 ID:jQB8/PWQa
>>76
Ai「おまえは明日からコオロギ食えよ?」
Ai「おまえは明日からコオロギ食えよ?」
80: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:24:40.62 ID:Ti77aEUS0
資産を均等に分配すると地球環境への環境負担がどえらいことになりそうなんやが
人口増え続けちゃキリがないから途上国のバカ共は出生率減らさない限り支援しなくていいよ
人口増え続けちゃキリがないから途上国のバカ共は出生率減らさない限り支援しなくていいよ
350: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:29:44.13 ID:ZLMs1k630
>>80
そもそも地球上の資源が有限で足らなすぎるんやで
例えば中国人全員にアメリカ中流家庭の生活与えようとしたら
地球2コ半必要だって試算もある
富や資源を意図的に偏在させ集中してるからワイらはそれなりの生活出来てるけど
それを全人類平等やなんてやったら全員が貧困に陥る
そもそも地球上の資源が有限で足らなすぎるんやで
例えば中国人全員にアメリカ中流家庭の生活与えようとしたら
地球2コ半必要だって試算もある
富や資源を意図的に偏在させ集中してるからワイらはそれなりの生活出来てるけど
それを全人類平等やなんてやったら全員が貧困に陥る
81: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:24:50.28 ID:SRNod86ZM
これ一族で分散されてるようなのは含まれてないだろうから実際はもっと格差あるやろうな
122: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:25:55.35 ID:f+G1QnoL0
でも36億人が協力して8人を殺して財産を均等に分けることは一生できないんだよね
191: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:26:54.21 ID:k7tpda4E0
そっこで共産主義の出番ってわけだ
208: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:27:07.79 ID:gteKKcit0
このレベルの金持ちの遺産相続とかどうなるんやろ

◆【朗報】市川海老蔵さんと小林麻央さんの息子・勸玄くん、完全に2人の息子wwwwwwwww
◆【画像あり】レジェンドAV女優が2ショットを公開した結果wwwwwwwwww
◆【悲報】親馬鹿さん「ウチの子、ギフテッドかもしれない!!」 カナダ「本物のギフテッド見せたろか」 →
◆【速報】ジブリキャラの乳を揉んだ男、告訴されそうwwwwwwwwwwww
◆【速報】芸能界最新「共演NG」リストwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677578560/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:33 ▼このコメントに返信 資本主義ってそういうもんだし
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:33 ▼このコメントに返信 努力したから当たり前だぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:37 ▼このコメントに返信 格差をなくすいい方法があるよ
下位36億人を消せばいいだけ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:38 ▼このコメントに返信 その状態に限界が来て起こる社会混乱が戦争なんだろうね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:38 ▼このコメントに返信 日本人はまず中抜きと年金問題に対して危機感もとうな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:39 ▼このコメントに返信 達観ぶった意見がこのあと続々と流れてくるけど、だいたいが
「学生の未発達脳だと煽りしかできない」
「負け組のおっさんが勝ち組の顔して去勢を張る」
「草生やしながら努力アピールする無気力ガイジ」
の3択になります
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:40 ▼このコメントに返信 そら金は持てば持つほど更に稼げるからな
市場動かせるレベルで金持ったらもう何やっても稼ぎ放題やろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:41 ▼このコメントに返信 >>5
中抜きと外資に利益吸われてる事で賃金が上がらない事な、原因は愛国保守の清和会が外資による企業献金を解禁した事や
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:41 ▼このコメントに返信 この計算だと日本人ほぼ全員上位側だからな
平らにすると損だぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:43 ▼このコメントに返信 FXやら仮想通貨やら諸々の虚業での金稼ぎはどっかで規制しないとアカンとは思う
消費に回らなくて循環しないからただ富が上に動いてるだけやし
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:45 ▼このコメントに返信 今の体制がご不満なら手っ取り早く共産主義の北朝鮮に亡命すればええんよ
絶対に快く受け入れてくれるだろうに、何故今すぐやらんのか本当に不思議
頭が悪いくせに努力もせず自分勝手に社会のいいとこ取りを望むカスは永遠に貧乏のまま浮かび上がれんと思うわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:45 ▼このコメントに返信 ほならね、社会主義成功させてみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:45 ▼このコメントに返信 これだと世界の下半分は平均1万円が全資産ってことか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:46 ▼このコメントに返信 なお日本人の時点で80億人中の13億位↑は確定してる模様
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:47 ▼このコメントに返信 格差は広がってるとかいうけどこのデータは別だろ
昔から持ってない奴は何も持ってないんだから
上が伸びたのが許せないって話にしかならない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:49 ▼このコメントに返信 まとめサイトで暇をつぶせる上位の人間であることから目を背けるなよ
世界的に見ればお前らは上の人間だぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:52 ▼このコメントに返信 努力万能論はナイーブ過ぎる
97年以降まともに経済政策していたら今頃大卒初任給で30万円程
今と同じ努力でみんな所得増えてた可能性あるのに
経済は繋がってるから経済のパイ大きくせずに奪い合ってたら御社我が社の売り上げ減るで
経済の牌を大きくして分け合ったほうがいい
そもそも大学にも短期利益求める頭のおかしいことして国力落としてるし消費税が雇用外注出すとインセンティブ働くし格差広がることばっかやってる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:55 ▼このコメントに返信 どんなに騒いでも何も変わらないんだけどね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:55 ▼このコメントに返信 これって子供とかも含めて人数水増ししてね?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:57 ▼このコメントに返信 日本人はみんな金持ち側だから税金を大量にアフリカに流さないといけないってことだな
まさか弱者面してる奴はいないよな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:57 ▼このコメントに返信 極一部の特権階級が全ての財を搾取するのが資本主義の本質だからなぁ
貧富の差を広げるのが本質だし必然の流れとしか言いようがないわな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:59 ▼このコメントに返信 資本主義って結局運だよなぁ
日本に生まれた時点で運は相当良いんだろうけどさ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:59 ▼このコメントに返信 共産主義国の中国北朝鮮にアメリカの富を分けてあげるべきだよね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:59 ▼このコメントに返信 無視される熱帯病群とか8人で解決出来るな余裕で
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:00 ▼このコメントに返信 漫画やアニメで『貧富の差が激しい世界』ってのあるけど、今がまさにそれだな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:00 ▼このコメントに返信 >>12
90年代までの日本がそれに当たるよ、資本主義と言いながら中身は社会主義だし
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:01 ▼このコメントに返信 マルクス「暴力革命しかないよ」
レーニン「富農は許せねえよ」
毛沢東 「資本家許せねえよ」
ポルポト「こんなの原始時代の方がマシだよ」
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:01 ▼このコメントに返信 人口増えてやばいって言ってるやつ率先して手本見せりゃいいけどしないから
いい暮らし続けたいからお前ら消えろってコオロギ食進めてきそう
ダボスで風、俗嬢とエンジョイしながら決めたって海外マスコミに批判されてたし
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:02 ▼このコメントに返信 不公平だよなーと思いつつ今日もtiktokとWBCで脳を腐らせていく模範的日本人のみなさん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:04 ▼このコメントに返信 >>26
今の日本も中身社会主義だろ
国民が変化を拒絶、雇用は多いが低賃金、政権交代なし、デモやストが起きないなど
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:04 ▼このコメントに返信 歴史的には格差が拡がりすぎると革命が起きたわけだけど、まだこれくらいなら革命に至る程ではないということなのかな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:04 ▼このコメントに返信 格差社会は『平和の代償』というリベラルに不都合な真実
人類史に於いて、戦争(二度の世界大戦など)、革命(ロシア革命など)、
統治の崩壊(文化大革命など)、疫病(黒死病など)の
悲惨な事態以外で格差是正された試しはない
コロナパンデミックは格差是正のチャンスだったが、
大事に至らなかった結果、逆に格差拡大する顛末となった
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:04 ▼このコメントに返信 努力しないゴミが金持ちと同じ生活できるわけねえだろ ゴミは身の程を辨えろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:05 ▼このコメントに返信 いっとくけどお前らは全世界で見たら上位の裕福そうだぞ
公平にしようなんて言い出したら損する立場まである
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:06 ▼このコメントに返信 上位8人の資産を使って下位36億人の資産を倍にしても元々上位8位が消費や開発、投資していた商品、事業を代替できないだろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:06 ▼このコメントに返信 米24
実際はお薬作る人とか多くの人が関わるから8人だけで世界は動かせない現実は
まず無いけど数に弱いんよね全員にお前が自分でやれよって無視されたらどうしようもない
だから情報握って牙が向かないように分断させたりしてる
本当は数に弱いけど、生活人質に取られて物理学会ですら嘘の理論とか広めたりするような事態も
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:09 ▼このコメントに返信 定期的に戦争や災害や疫病でリセットしないとダメなのでは?
今の平和な状態の方が人類からしたら異常だよな
今までの歴史ではずっと戦争してたのに核兵器が出来てから先進国同士の衝突が減ったからなあ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:10 ▼このコメントに返信 なんもおかしくないよ
完全自然界だったら死んでたはずの人がたくさん生きていられるだけなんだから
必要なのは安楽死
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:12 ▼このコメントに返信 金があれば幸せってわけでもないんだから問題ないでしょ
金に縛られず気楽に暮らせばいいじゃん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:13 ▼このコメントに返信 久しぶりに会った知り合いも自身の給料に愚痴吐いてたけど、大学受験とその後の勉強がんばらなかったツケでしかないわ。たった4.5年本気出すだけで普通より上にはいけるのにね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:13 ▼このコメントに返信 >>9
上位8人に日本人が入ってると思ってるバカいて草、文字すら読めない癖に書き込みはできるんやな。
上位か下位なら先進国にいる以上は上位側ではあるけど圧倒的ってほどの富はないぞ、しかもその富は日本の上位層と企業が保有してる富であって日本人一人ひとりが所有してる富じゃないぞw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:13 ▼このコメントに返信 >>1
だからと言って全部平等には出来ないんだよなぁ
共産主義がかつてやって来た様に平等にしたらその平等を管理する奴が必要になり
そいつは平等から離れた特権を持つようになるかつてのレーニン、スターリンがそうである様に独裁者が生まれる
ある程度行ったら地ならしする様に税制を出来んもんかね
人類上位三分の一の財産と下位三分の二財産が同等位にならんもんか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:13 ▼このコメントに返信 本スレ66
>>まだそんな幻想抱いてるアホおるんやなぁ
日本に生まれただけでよほどの事がない限り衣食住には困らないからね
たぶんそれだけでもじ50%の人類よりは順位上じゃないかな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:14 ▼このコメントに返信 努力とか言ってる人がいて笑っちゃうわ
運でしかないのに
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:14 ▼このコメントに返信 >>12
頭悪そう圧倒的な格差はある程度是正するべきって話であって、共産主義とか社会主義バンザイって話じゃないだろ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:15 ▼このコメントに返信 1人で1000円持ってるやつが居るから100円の商品が売れる
100人で1000円持ってても10円の商品どころか1円の商品が売れるかも分からない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:16 ▼このコメントに返信 >>14
平均300くらいの日本でそんないくんか…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:16 ▼このコメントに返信 aiに夢見てるやつおるけど現在の社会の延長で行き着く先は上位数%がaiとかロボを利用して閉じたユートピアに移り住むエリジウム的な社会やないか
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:16 ▼このコメントに返信 運ってことにしとけばある面では上位層に牙が向きにくくなるっていう効果あると思うわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:17 ▼このコメントに返信 >>41
ごめん。早口過ぎて何言ってるか分からんわ笑笑
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:19 ▼このコメントに返信 >>48
馬車の運転手より明らかに効率的に荷物を大量かつ遠距離に運べるトラック運転手が過労死してる事からもAIが出てきて楽できるのはやっぱ上位の奴らだけ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:20 ▼このコメントに返信
× 格差
○ 努力差
お前が言ってるのは「共産主義思想」
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:20 ▼このコメントに返信 毎年世界一位の大富豪を狩れば大体の問題解決するんだよね
トロッコ問題じゃないけど悩むことじゃない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:21 ▼このコメントに返信 日本でも世界でも一部の富裕層は会社の金を身内の会社に回してるから相続税や贈与税を厳しくしても意味ないんだよなあ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:22 ▼このコメントに返信 >この状況を「実力で勝ち取ったものだ」っていうとんでもないアホがいるんだけどさ
こういうとんでもないアホは勝ち組の家に生まれても事務次官のゴミ息子みたいに
小学生を守るために親に処分されるのがオチ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:24 ▼このコメントに返信 >>47
世界には年収が1万円レベルがゴロゴロしてるし…
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:24 ▼このコメントに返信 富の集積いうけどアホみたいな品物やサービスに金出してそいつらが肥え太る原因作ってるのは貧乏人やん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:25 ▼このコメントに返信 米45
>頭悪そう圧倒的な格差はある程度是正するべきって話であって、共産主義とか社会主義バンザイって話じゃないだろ。
共産主義バンザイって話だぞ
圧倒的?格差??ぜせい???すべき???共産主義だろ
お前、口が臭そう。 ニンニクとキムチで
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:25 ▼このコメントに返信 >>42
だから管理権限を人間じゃない神のような物に委ねればええんや
AIとかな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:26 ▼このコメントに返信 金持ちをこ〇すこと事態はやろうと思えばできるだろうけど、その財産を平和的に分け合ってみんな幸せハッピーエンドとはならんから誰もやるわけないんだよな。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:26 ▼このコメントに返信 日本は平和で娯楽に溢れてるって点では他の先進国より優れてるぞ
ただこのままズルズル不景気が続いて少子高齢も深刻化すれば平和を失う事になるだろうな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:26 ▼このコメントに返信 米47
>平均300くらいの日本でそんないくんか…
物を知ら無すぎだろ…
1か月働いて1万円とかザラにあるぞ世界にはな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:27 ▼このコメントに返信 >>2
言うてイーロンマスクなんか休み無しで週120時間働いてるしな。そんなに努力したくないしストレスも感じたくないわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:27 ▼このコメントに返信 アメリカは勝者がすべて持ってくシステムだし、それでそれなりに上手くいってるし
イーロン・マスクしかり、トップに成り上がる奴は年中仕事の事考えてるワーカーホリックだから
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:28 ▼このコメントに返信 >>55
なろうアニメ見てると底辺ていうのは能力とかスキルがあれば自分が一切勉強や努力しなくてもなりあがれるって本気で思ってるのがわかる
そういうやつはどんな環境でどんな才能あっても底辺のまま
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:29 ▼このコメントに返信 贈与、相続辺りはメスを入れても良いと思う、共産と資本主義の両立で真に強い国が実現出来ると思う
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:30 ▼このコメントに返信 米20
>日本人はみんな金持ち側だから税金を大量にアフリカに流さないといけないってことだなまさか弱者面してる奴はいないよな
日本は「外国人特権」があって、
この世のすべての日本人以外の人「80億人」は、
日本に住むと、日本人より上になれるんだぜ?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:30 ▼このコメントに返信 米60
基本〇した奴が総取りするのが人類の歴史だからな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:31 ▼このコメントに返信 総資産に上限設けてはみ出た分は世界にばら撒けば良いだけだな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:32 ▼このコメントに返信 >>32
戦争でひっくり返せると思ってる馬鹿っているよね、戦争をしたところで富裕層は富裕層だし貧乏は貧乏のままだぞ。
戦争をしたところで富裕層は企業を経営して国を支えるという建前で生き続けるし、貧乏人は戦地に行って死ぬだけだよ。
格差も是正されないし技術も発展しない、インターネット元は軍事技術だけれど戦争中に発展したわけじゃなく冷戦とはいえ平和な時代に産まれた技術であって戦中に誕生した技術ではない。
そういう事を無理やり戦争にこじつけて技術が発展すると法螺を吹く訳だ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:32 ▼このコメントに返信 日本は落ちぶれたとは言え、平均年収で言えばまだ上位の先進国だから
後進国から搾取してる側
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:34 ▼このコメントに返信 上位8人から財産奪って36億人に分配したとしてもどうせまたすぐに新しい8人が出てきて36億人から財産を集めて終わりよ
金を使いこなす能力がないんだから金だけあっても無駄
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:35 ▼このコメントに返信 >>59
それ、超人ロックのライガー1
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:35 ▼このコメントに返信 大金持ちって、人生楽しいのかな?
そりゃ無いより有るにこしたことはないけど、世界トップクラスとかになると、楽しむことより、心配のが増えそう。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:36 ▼このコメントに返信 >>64
貧乏人は成功者の楽してる一面しか見ないけど、その貧乏人に成功者の財産と役目全部与えても仕事もろくにできずにすぐに貧乏になると思うわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:36 ▼このコメントに返信 日本は先進国だけど後進国と比べたら上位だからまだ大丈夫!!!
すまん、突っ込みまちか??
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:37 ▼このコメントに返信 上位人間は宵越しの銭は持たないみたいな気持ちでパァーっと下々に使ってくれないと困る
金持ちはケチになるな質素に暮らすな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:37 ▼このコメントに返信 >>42
36億人が協力して強欲な上級国民8人を●そうとすれば出来そうなもんだけどな
どんな金持ち上級国民でも命は一つしかない訳だし
家族や子供や孫みたいな弱みもあるわけでしょ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:37 ▼このコメントに返信 詳しくは知らんが中抜きだけが発展している国に未来はあるのか?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:37 ▼このコメントに返信 >>6
寝るより楽は無かりけり
浮き世の馬鹿は起きて働く
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:39 ▼このコメントに返信 結局そういう格差に気づいたところで埋められるわけねーんだ
バカだからw
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:39 ▼このコメントに返信 親から受け継いだ油田を持っているみたいなのと、経営手案や先見性に優れている経営者が経営の自由度を確保するために株券をもっている場合やベンチャーに投資して経済を育ててる投資家などを一緒にはしてはいかんだろうけどな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:39 ▼このコメントに返信 発展の昭和
空白の平成
マイナスの令和
異論ある?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:39 ▼このコメントに返信 まあ言っても人生で稼げる額としては1万倍くらい差があっても
生身の人間にできること自体はそこまで格差は無いと思うんだわ
だからまあ、富裕層がきっちり税金さえ収めてくれたら
後は政治家がマトモだったら十分なんだけどねえ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:40 ▼このコメントに返信 >>58
それで反論したつもりかよ頭悪すぎでしょそれに安価もまともにつけられないの?
ある程度という言葉の意味も分からない、共産主義の定義も分からないなら無理するなよ。
理想的な共産主義なら皆横並びにならないと行けないからある程度の是正では許されないって事も分からないの?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:41 ▼このコメントに返信 >>79
中国が崩壊すればワンちゃん
やろう!【革命ビジネス!】
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:41 ▼このコメントに返信 いうてそろそろ最強投資家のバフェット先生も92歳なんだし流石に死ぬやろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:42 ▼このコメントに返信 >>41
一番文字読めてない奴が何か言っとるわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:42 ▼このコメントに返信 >> このレベルの金持ちの遺産相続とかどうなるんやろ
ロスチャイルド一族は相続税ないんやろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:42 ▼このコメントに返信 上限設けようとするのはアホのやる事や
下限を設けろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:43 ▼このコメントに返信 >>44
運でしかない?その上位の奴らは日々勉強して行動してる(してた時期があった)のは間違いないやろ。その上での運や。努力は絶対条件
常に時間に追われてストレス感じて休みなく動いて趣味の時間も取れない。そんな修行僧みたいな生活でも努力してないとか言うのか
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:43 ▼このコメントに返信 >>78
協力出来るなら社会主義は成功してる
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:44 ▼このコメントに返信 >>74
世界トップクラスの富豪は、娯楽のために金稼いでると言うより、自分の力で世界を変える
歴史に名を残すくらいの野望があるから、そんなメンタルじゃないと思うが
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:44 ▼このコメントに返信 8人目の資産の1パーセントでいいからくれ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:46 ▼このコメントに返信 スターリン、毛沢東「な?資本主義って糞だろ?」
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:47 ▼このコメントに返信 トランプの大富豪で最初の手札交換が10枚あるみたいな状態やね
それ革命しか勝てる手段ないよね?っていう
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:49 ▼このコメントに返信 米35
代替する必要あるのか?って話だなそれ
人類が存続さえしていれば技術革新や進歩は途中に破滅などがあろうが続いていくだろうからそこは問題にはならないだろう
進む道筋は絶対に同じにならないが同じにしなきゃいけない理由もない
人類共通で目指すゴールがあるわけじゃないからな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:49 ▼このコメントに返信 >>64
どのジャンルもトップはそれに特化したマシンみたいな存在だからな。イーロンは仕事マシンだし今で言うなら大谷は野球マシン
当然キツい事も全て乗り越えた超人達であり、また超人になるために他を捨ててるような奴らでもある
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:50 ▼このコメントに返信 人は必ず死ぬから平等
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:50 ▼このコメントに返信 >>3
下位36億の消費行動が上位の財源になってるなら無理ちゃう?(マジレス)
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:52 ▼このコメントに返信 >>4
下位の不満が爆発したらひっくり返されるだろうな
まだひっくり返す程には不満が溜まってないだけで、そうなる前に上位の方がなんらかの譲歩をするだろう
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:53 ▼このコメントに返信 >>1
だからこそ社会主義共産主義は人民の理想だし
今の時代に毛沢東の再来と言われる習近平国家主席がいることの奇跡
習近平国家主席が日本人民を解放してくれて中華人民共和国日本族自治区として理想の平等な国家になろう
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:53 ▼このコメントに返信 >>93
金で買えるものって案外そこそこの年収で満たされるらしいしな。それより金で買えない地位名誉のために動いてるやつのが多いだろうな。
もしくは好きなこと突き詰めて途中経過で金持ちになった奴が多そう
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:54 ▼このコメントに返信 >>44
努力は必要だよ、努力した際の結果が異なるのが真実。
そもそもスタートラインとなる与えられてる環境が違うが全然違うから。
差が産まれる理由は大体これで、だから蛙の子は蛙と言われる訳だ(貧乏は貧乏になるし、金持ちは金持ちになる)。勿論遺伝とか他の要因が作用することも当然あるけど。
努力しなければ蛙以下になるんよ現状より落ちるからな。
現状をも維持したいなら努力が必要、現状以上を求めるなら努力以外に運とか他の要素が必要になるけど。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:55 ▼このコメントに返信 >>30
まぁ90年以降は外国人が1番ヒエラルキーが高い場所にあるだけだからそうなるかw
ある種完成された社会制度に大幅な手を加えて崩したのが同盟国のアメリカだしな
清和会が台頭したのもその頃だ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:57 ▼このコメントに返信 中世ヨーロッパの国王とかよりも富が集中してる状態って考えるとすごいわ
この8人が資産の半分を手放したらベーシックインカムとか余裕でできそう
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:58 ▼このコメントに返信 >>104
努力しないものがどうなるかはアリとキリギリスの童話が表してる。
あれはただのお伽噺じゃなくて当たり前のことを言ってるに過ぎないいわば常識または真実と言ってもいい。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:59 ▼このコメントに返信 そんな事言い出したら日本の校長一人よりその他の校長の売◯人数が少ない方がもっとおかしい
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:06 ▼このコメントに返信 資本主義は資本によって資本を増やせるから、意図通りに社会が回ってる証拠ではあるよね。
格差是正ってよく聞くけど、要するに生活保護レベルが保障されてればOKじゃないの?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:07 ▼このコメントに返信 >>33
社会階級を変えるには努力以上の物が必要だぞ。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:10 ▼このコメントに返信 別に一部の奴が富を持ってるのは問題ないと思うが、社会全体的に経済が疲弊してる状態は明らかに異常。
いくらなんでも上級層が搾取し過ぎてる。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:11 ▼このコメントに返信 >>1
富豪8人の子供と下位38億人の子供のスタートラインが同じでないとその理屈は通らん
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:12 ▼このコメントに返信 持って生まれた血筋だけでそうなってるならともかく、能力がある場合はいいんでないか。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:12 ▼このコメントに返信 >>3
アホすぎて泣ける
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:15 ▼このコメントに返信 で、この大量の敗者がなぜか共産主義に拒否反応を示し、その理由が腐敗するからw
現に資本主義が腐敗してんのになw
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:15 ▼このコメントに返信 >>4
ロシア人は豊かになりましたか?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:21 ▼このコメントに返信 >>111
アメリカの富裕層なんかはもっと富裕層税を俺らに掛けろって言ってるらしいね
中途半端な金持ちの政治家連中が真の富裕層に擦り寄りたくてせっせと(俗に言う)中抜きをしてんじゃないかな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:24 ▼このコメントに返信 すべてただの嫉妬でしかないスレ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:30 ▼このコメントに返信 底辺日本人でも上位10〜20億番目くらいにおるから世界規模で平等にすると損でしかないやろ
世の中はまとめサイトで暇潰せないどころか水の確保すら大変なガチな貧困地域も多いしな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:39 ▼このコメントに返信 下位36億人も上位8人と同じようにTwitterでバトルしたりマックで飯食ったり日本人の作ったアニメみたりできるんだからある意味めちゃくちゃ平等だし、資産はもはや名誉称号みたいなもんやろ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:41 ▼このコメントに返信 >>102
だから無理だって言ってんだろ※42の通り平等を管理実現する為に平等じゃない特権を生み出さなきゃならない矛盾を抱えてるから社会主義共産主義は理想ですらなく寝言レベルなんだってば
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:47 ▼このコメントに返信 記事と関係ないけどなんでここスマホとPCで安価の仕様が違うんやろ?アホちゃうかっていつも思ってる
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:53 ▼このコメントに返信 米95
エンゲルス「わりぃ、人間の欲を計算に入れてなかった。共産主義は机上の理論で実現不可能だわ。」
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:57 ▼このコメントに返信 >>59
その神とやらを操りたくて仕方ないヤツが現れると思うな。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:04 ▼このコメントに返信 まあある程度の分配の仕組みは必要かもね
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:11 ▼このコメントに返信 >>56
おっそろしい現実だな...
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:13 ▼このコメントに返信 平等にしたら日本人は損する側だからなんとも言えん
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:17 ▼このコメントに返信 当たり前だろ、三権は分立なのになぜ金権だけは独占OKなんだよ
しかも無国籍ないしは複数国籍の根無草がタックスヘイブン使ってとか異常
ましてや旧約聖書申命記にあるように他国の金品奪うことだけに特化した民族がいるんだから
他民族と揉めるばかりで迷惑極まりないからローマはそいつらを滅ぼすことにしたってタキトゥスの同時代史第5巻に書いてある
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:35 ▼このコメントに返信 米76
>日本は先進国だけど後進国と比べたら上位だからまだ大丈夫!!!すまん、突っ込みまちか??
1 日本はいつでも世界5位以内
2 後進国は150以上
3 別に5位以内ならいいだろ。1位になったら賞品とか常任理事国権利をもらえんのかよ?
突っ込み待ちはお前の低学歴っぷりだろ…
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:39 ▼このコメントに返信 >>74
精神性は知らんけど経済的に悩む必要がないってのは大きいのでは?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:41 ▼このコメントに返信 >>76
世界ランキング持ち出す奴いるけど多くの人がやってるのは国内ランキングだしな。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:42 ▼このコメントに返信 >>56
極端な例を普通みたいに主張するのはNG
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:44 ▼このコメントに返信 >>35
倍にはできないぞ、地球の資源は有限だから先進国の資源の奪い合いに敵わないよ。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:44 ▼このコメントに返信 世界一の資産家が世界一の努力家じゃない現実
が格差の根本だろう
もしかしたらそうなのかもしれんが誰にも分からんからな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:46 ▼このコメントに返信 米30>今の日本も中身社会主義だろ国民が変化を拒絶、雇用は多いが低賃金、政権交代なし、デモやストが起きないなど
雇用は多いが低賃金wwww馬鹿かコイツはww
日本は失業率が低いって事は、
日給2000円〜4000円でも構わない「専業主婦、高齢者、障害者、学生」
にも職を与えてるって事だ
こう言う層が「分母」を広げてるので、「平均値」を出す時、平均賃金が低くなってしまうのだ
よって、失業率が高い国は、主婦や高齢者のパートがいないので、平均賃金が「高くなる」
日本は失業率が低い国なので、主婦や高齢者がパートをやってて、平均値が「低くなる」
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:48 ▼このコメントに返信 米85
>それで反論したつもりかよ頭悪すぎでしょそれに安価もまともにつけられないの?ある程度という言葉の意味も分からない、共産主義の定義も分からないなら無理するなよ。理想的な共産主義なら皆横並びにならないと行けないからある程度の是正では許されないって事も分からないの?
お前は日本で一番頭の悪い韓国人www
ある程度って?説明して見せろよwwwwww
主観的、抽象的
ある程度という言葉の意味は分かりませんねぇ。法律用語で言ってもらわないとww
共産主義の定義は「横並び」ちゃうでww
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:51 ▼このコメントに返信 どっかの記事でビルゲイツ級の富豪は金が金を呼んでアホみたいに散財してもそれ以上の金が懐に入ってくるって見たな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:56 ▼このコメントに返信
「60兆円世界にばらまき成果ゼロ」 ← 検索
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:03 ▼このコメントに返信 権利の上では平等だから(震え声)
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:05 ▼このコメントに返信 資本主義では馬鹿が勉強してもMARCHすら入れないんだから
共産主義しかねンだわ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:08 ▼このコメントに返信 >>31
日本で単身者なら月20万もあれば並の生活できるしなぁ
こどおじこどおばならその半分でも生活できるし
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:09 ▼このコメントに返信 そりゃ資産ゼロとか借金アリなんてざらにいるんだから当たり前だろ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:16 ▼このコメントに返信 >>2
努力ではなく運だったって研究結果出てるやん
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:39 ▼このコメントに返信 >>107
努力し続けたアリが寝そべってるだけの虎に認知すらされずに潰されるのが現実やで
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:04 ▼このコメントに返信 世界で一番の富豪は江沢民。
それでも150兆円を越える規模でしかない。
ホンハイ、レッドブル、ファーウェイなどの江沢民グループ企業は親族で経営している。
見せかけだけの代理人を立ててね。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:06 ▼このコメントに返信 >>115
まあもうなんか人が人である以上、どんな社会も腐敗する定めなんだろうな
これから先資本主義以上の社会主義が生まれたとしても、そいつもきっと腐敗するわ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:06 ▼このコメントに返信 >>132
この話に出てくる下位50%ってのはそう言うものだぞ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:08 ▼このコメントに返信 学生さん?
格差が悪とでも思ってんのかね?
お花畑に住んでるのかな?
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:16 ▼このコメントに返信 財閥解体みたいなのって必要やな
いくらでも海外に逃げられる今の時代だと難しいが
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:43 ▼このコメントに返信 やっぱユダヤは絶やしといた方が良かった
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 05:02 ▼このコメントに返信 誰かが仕留めてくれるだろ
って思ったけど世の中に蔓延る自浄作用因子って一般市民ばっか無差別するよな
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 06:15 ▼このコメントに返信 地球から石油が出続ける限りパワーバランスは変わらんで
そんな状況下でもビルゲイルはようやっとると思うわ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 06:17 ▼このコメントに返信 >>59
それを管理する人間が独裁者になりかわる。
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 06:49 ▼このコメントに返信 >>47
世の中知らなすぎだろ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:31 ▼このコメントに返信 36億人が住んでる国が異常ってだけの話だろ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:37 ▼このコメントに返信 広い世界でトップ8人集めたらそらすごい差がつくやろ、これが格差とか言われても困るわ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:57 ▼このコメントに返信 日本に生まれた云々は3.11が起こるまでは言えたけど、
今は相対的地位が下がる一方で割と微妙なんだよな〜
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:06 ▼このコメントに返信 資本主義の仕組みを人為的にどうにかできるものと考えるか自然の摂理ととらえてるかで違うよね
自然の摂理とは違うし理想として目指した形とも違うんだよ
人が作った仕組みなんで人の力で是正していいんだよ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:10 ▼このコメントに返信 >アメリカの99%の富は1%が持ってる
適当ぬかすな
2022年時点で上位1%がもってるのは31%
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:52 ▼このコメントに返信 >>2
努力と才能に見合う比率かといえばそうではなく富が偏りすぎなのは確か
だが一方で批判する奴は才能の有無に関わらず努力してない側の人間が圧倒的に多いのが問題だわな
正直なところこの努力してない側の人間に耳を貸すべ理由は全く見当たらない
是正を叫ぶにしても同じくらい努力してからにして欲しいね
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:56 ▼このコメントに返信 米30
民主党政権を経験してる世代が全員死んでもバカパヨク共の政権交代は起きない。
圧倒的な力不足を国民に見透かされてる。
政権交代よりも自民の中の奴ら応援した方がいいんよ。そっちの方が全然可能性ある。
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:57 ▼このコメントに返信 中国ですら下っ端の従業員より会社トップの人間の方が収入多いのは当たり前なのに何言ってんだこのおっさん、と思ったら日本共産党の人間なのね
納得
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:59 ▼このコメントに返信 全人類が絶滅しない限り解決しない問題
ほっておけ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:41 ▼このコメントに返信 いくら何でもやり過ぎやろと
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:32 ▼このコメントに返信 たぶんワイは38億番目ぐらいやろなあ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:45 ▼このコメントに返信 >>1
・・・アカのステマw
ニャ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:05 ▼このコメントに返信 上位8人の資産が自分たちから奪われたものという発想はどこから出てくるのか
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:34 ▼このコメントに返信 循環してないから行き詰まるのは当然
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:39 ▼このコメントに返信 ほっとけとかどうしようもないとか思考停止してるヤツらの財産を没収しよう
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:07 ▼このコメントに返信 そこで共産主義や!って上で書いたバカ
その8人の中のトップクラスのヤツの先祖が作りあげたシステムだからなw
新自由主義=ユダヤ普遍主義=共産主義=グローバリズム
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:15 ▼このコメントに返信 その8人が不老不死だってんなら問題だけど死ぬんだからどうでもよくね?
たった60年か80年かそこらの無意味な人生だぞ?そんなにドーパミン欲しいならヤクでもやれよ。
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:53 ▼このコメントに返信 >>48
ホモデウスに似たようなこと書いてあった
AIと融合して富豪たちは神性を手に入れて格差どころの騒ぎじゃないレベルに差がつく
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:45 ▼このコメントに返信 上級国民狩りが流行するのかね?
人類の歴史は100年か200年ごとにリセットされるようにできてる
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:45 ▼このコメントに返信 格差反対だとか親ガチャだとか言っておきながら
社会保障を徹底しようとすると脳死で反対するのが腹立つ
競走主義者ってそういう支離滅裂な人間が多い
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:53 ▼このコメントに返信 あっれー?やっぱアカ案件スレだった?
ですよねーw富の再分配とか言ってやってることは、嫉妬からくる略奪行為だもんねえ。
え?略奪は違法か?って。・・・・アカさん。
ニャ。
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:56 ▼このコメントに返信 つか人のカネをとりたきゃ、ビジネスで合法的に金を交換させろw
ニャ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:05 ▼このコメントに返信 国連はその8人殺せよ。
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:06 ▼このコメントに返信 フランスだと国王も死んだもんな
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:07 ▼このコメントに返信 国と共産主義的なイデオロギーを捨てて複合企業体の中で労働を対価に給料を貰い、社会運営は企業する形にならないかな…。そうすれば税金は要らんし企業内運営だから内側は安定する。対外の企業体間では競争が激化するだろうけど。
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:08 ▼このコメントに返信 やりすぎると反動がおきて上級が粛清される
人間ってのは欲深いからほどぼどって言葉を知らん
いつも行きつくとこまでいっちまう
結局サルから進化してないってことだ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:01 ▼このコメントに返信 底辺が資本主義語ってて草
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:22 ▼このコメントに返信 米99
まず生まれた時点でスタートが違うだろwww
まあこういうのって実際は資産無いだけなんだけどなw
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:23 ▼このコメントに返信 米180
>人間ってのは欲深いからほどぼどって言葉を知らん
ま、これって人間の習性じゃあないんだけどね。
習性は「貧すれば鈍する」ってやつ。それは造反有理的な、悪いことをする言い訳wもしくは個人的な趣味w
あ、貧すれば鈍するから、経済は大事。
ニャ。
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:28 ▼このコメントに返信 イキってた安倍もあっさり死んだもんな
金ってあの世に持っていけないのに不思議なものだ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:52 ▼このコメントに返信 8人と36億人
↑
地球の人類ってもっといっぱい居たはずだけど
そのへんの計算どうなってんの
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 19:34 ▼このコメントに返信 つかテレビでやってたが、やっとパヨクの広告塔の大江健三郎氏が死去されたらしい。
ええ、パヨク新聞さんは号泣です。ググってね。
ニャ。
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 20:02 ▼このコメントに返信 そもそも日本人とかほぼ全ての人が望んで社畜になって靴を舐め続けてるんだから当たり前やん
どうやって世界の株主に勝てるねん
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 20:09 ▼このコメントに返信 非常に、非常識な手段や策略を一般が知らないところで、裏で使いまくってんだから、そうなっちゃうだろw一般には規範やルールや道徳など、ありとあらゆる制約を課しまくって妨害かけまくってるくせに。いかに、非常識さを極めまくって、他の人々の裏をかきまくって、わけわからん状態にして煙に巻きまくるか?っていうんで勝負してんだもん。
まともに考えてたり、一般社会に準拠しようとするほど、とんでもない事態が続出する仕様になってるんだよな。
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 20:25 ▼このコメントに返信 始皇帝も最後はみじめなもんだった
すべてを手に入れた人間もあんなものだと思うと
人間って何なんだろうな
しょせん100年程度で尽きる命なのに
よくもまぁそんなにも強欲になれるものだ
諸行無常100年後はみんな土
君も私も天皇もビルゲイツも等しく土になるだけ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 21:26 ▼このコメントに返信 ※32
そもそもコロナ騒ぎそのものが、ワクチン打たせて間引きするための「エリートによる格差拡大政策」だから、格差が是正されることはない
エリートはワクチンを打たず、騙された庶民が次々と死んでいる
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 21:56 ▼このコメントに返信 まぁみんなが持ってる紙幣には価値が無いからな
市場に出回れば活性化どころかケツを拭く紙にもならん
増えすぎた紙を集めてくれてるんよ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 21:56 ▼このコメントに返信 命削って働いてる人はもっと給料上げないとやる人いなくなったら困るだろ。
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 22:04 ▼このコメントに返信 別世界の生態なので特になんとも思わない
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 22:05 ▼このコメントに返信 金融が発展しすぎて資本主義の限界が来てる
聖書でも金融は下賤な職業だと断罪してる
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 22:13 ▼このコメントに返信 こんなチャンスは二度とないかもっていうのもあって、執着がしつこいんだよ。もうすでに単なるシステムになってて、生命ではなくなってる。だからひたすら、システマチックに機能的にロボ的に邁進してるだけ。そっちのほうが、ラクなんだろう。エリートだけじゃなくて、エリート以外でも自らロボ化、機能化に突き進んでるのも結構いるし。別にワクや5Gとか外部要因でロボ化してるんじゃない、そういった外部要因にさらされなくても、いつの間にか、人間じゃないものになるんだ。人間じゃないほうへいくのは、すごく簡単で楽だからだよ。生命であるってことは、すごく難しい場面が連続するし、楽じゃないし、即メリットがあるっていうんじゃないし、リスクの方が多いしね。だまされた庶民っていうのは、今までに、対して、人生の難問とかにぶち当たらなかったり、人生を妨害されずに安穏としてられたから、複雑に張り巡らされた、絡み合わされた悪意や策に最後まで気づかないんだよ。ある意味、幸福に生きれた人々ともいえるから、人生の帳尻はあっているともいえるかもしれない。
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 22:16 ▼このコメントに返信 >>160
世界の貧困層には勉強のチャンスがない。
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 22:16 ▼このコメントに返信 政府関係者と癒着して政商して公金で儲けてる奴なら地獄に送ってでも阻止すべきだと思うけど
正当な投資とか新サービスを思いついて稼ぐ分には仕事の大きさに比例して儲けてるだけなんだし問題なくね?
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 22:21 ▼このコメントに返信 >>6
負け組の爺いだけど達観と言うより諦観かな。
ワシらは、若い奴らにロクなもん残せなかった。
ワシの責任ではないが、そこはかと無い罪悪感は感じる。
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 23:28 ▼このコメントに返信 こいつらに「金を公平に分け与えるようにしろ」って言ったとして誰がそれを出来るねん。
国が言ったとして別の国に飛ぶだけやし。お前の国とは取引せんわって言ったら困るのは国側や。
国ですら手が付けられん。範馬勇次郎みたいなもんや
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 23:29 ▼このコメントに返信 その8人を抜いて俺が一強になる
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 00:59 ▼このコメントに返信 大昔から人間の社会はこういう風にできている。異論は意味がない。
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 01:01 ▼このコメントに返信 >>2
それはそう。
誰もが適切な努力して成り上がれるなら健全な資本主義社会よ。
でもこのレベルの金持ちは、努力しなくても、その一族に生まれただけで働かずに資産が増えてくゾ。何世代と。
それは逆転できるものではない。
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 01:54 ▼このコメントに返信 米160
>努力と才能に見合う比率かといえばそうではなく富が偏りすぎなのは確かだが一方で批判する奴は才能の有無に関わらず努力してない側の人間が圧倒的に多いのが問題だわな
逆だろ
日本に生まれておいて、さらに権利を要求する側が大問題だろ
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 03:05 ▼このコメントに返信 支配者側の犬工作員が必死に擁護してるな
人間なんかあっさりとポックリいく欠陥品なのに
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 16:06 ▼このコメントに返信 米204
ああ、ぶざまだwでもまあ、彼ら的には必死の生き残り策なんだろ。こーゆーので若いのをゲットしないと弱体化の一途だからな。
ニャ。
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 00:44 ▼このコメントに返信 てか、今頃気づいてんじゃねーよwって話。学歴ないやつだって悪い事しないと大金とか稼げないもんってずっと昔からいじけてる奴はいたぞwネットとか普及する前から、読書とかもした事ないんじゃないか?ってレベルのやつまで、一応、わかってたみたいだぞw
社会で上級職とされてるとこについてるやつ見ても、胡散臭いとかイカサマ臭がするとか敏感に感じ取っていたみたいだぞwただ、そのまま口に出しちゃうか、沈黙したままかの違いがあっただけだw周囲にベラベラすぐ喋っちゃうやつは、こいつはw誰もがわかってる事をそのまんま
言っちゃうとかw幼児みたいなやつだなって距離をとられるやつは、いたw
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:40 ▼このコメントに返信 てか、もう大卒の残骸もコロコロ転がってたしなw家族や血縁者とかの残骸もあちこちにコロコロ転がってたwまさに目を覆うありさまだったwしかし、たまらなく愉快でもあり、痛快でもある瞬間でもあったw気づいたやつは、とっくに気づいた。これも運命としかいえんな。きっと最初から、分かれていたのかもしれんな。
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:57 ▼このコメントに返信 自業自得としかいえんから、同情した事は一度もなかったw彼らから話しかけられても
下らない身の上話されても、いっさい、何も感じなかった 自分にとってどうでもいいやつばかりだったんで単なる雑音のたぐいにすぎなかった。
社会的に地位がそこそこあるといっても、そこそこ金持ちだったとしても、なかには
終始いつでも無言の私に向かって、問いかけてきたり、教えてくれとか必死にいってきたオッサンもいたwはっ?オレは一度も他者に向かって教えてやんよwとか、何でもきいてきて?なんて
いった事も思った事も顔に出した事もないんだがw世間話も挨拶も一切しない人間に向かってなんでこうも絡んでくる老若男女が多いんだwオレの前半生の人生は、ホントに大変だったw
wとりあえず、オレはいつものように、ポーカーフェイスで、そのままいつもの無言で、まるでそんな人型は目の前にいないといった風情で変わらずそのまま通りすぎてやったw