1: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:44:50.34 ID:vIf2yGGt0
じわじわと人気が落ちたというより
「ここから失速した」ってのが分かりやすいようなやつ
「ここから失速した」ってのが分かりやすいようなやつ
11: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:47:13.12 ID:Q8337bHC0
最近は面白さどうこうより炎上で失速するケース多い気がするわ
18: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:48:14.42 ID:vIf2yGGt0
>>11
作者がやらかすとか
クソ展開でそっぽ向かれるとか?
作者がやらかすとか
クソ展開でそっぽ向かれるとか?
【おすすめ記事】
◆【画像あり】某人気漫画作者、完全に人を描けなくなる……
◆【悲報】マガポケの大人気エロ漫画、メインヒロインNTR展開なのにコメ欄大絶賛…
◆漫画サイト「年末年始に2200話無料公開!」ワイ「すげぇ!」 →
◆【画像】こういうクッソ画力と雰囲気ある漫画好きなんやがオススメ教えて
◆ナルト作者「新連載?余裕だよ」尾田栄一郎「何それ漫画ナメてない?」

◆【悲報】3浪して美大入学した女子大生さん、人生の軌道修正に失敗し無事ウシジマくんコースへ
◆【速報】大谷特大ホームランwwwwwwwwwwwwww (動画あり)
◆【速報】たまご屋「お願い!1パック200円台でも文句言わないで!」
◆【速報】ロシアのテレビがハッキングされ、核攻撃警報が放送される (動画あり)
◆【朗報】YouTubeのクレヨンしんちゃん公式チャンネル、普通にバズる
◆【画像あり】某人気漫画作者、完全に人を描けなくなる……
◆【悲報】マガポケの大人気エロ漫画、メインヒロインNTR展開なのにコメ欄大絶賛…
◆漫画サイト「年末年始に2200話無料公開!」ワイ「すげぇ!」 →
◆【画像】こういうクッソ画力と雰囲気ある漫画好きなんやがオススメ教えて
◆ナルト作者「新連載?余裕だよ」尾田栄一郎「何それ漫画ナメてない?」
2: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:45:40.06 ID:9nee1MJs0
かぐや様
推しの子
推しの子
5: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:46:20.17 ID:tCW+TvDDa
咲
7: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:46:44.26 ID:1+p9XFNC0
8: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:46:55.67 ID:UuI6T/Lc0
アイシールド21
13: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:47:22.59 ID:vIf2yGGt0
>>8
海外編あたり?
海外編あたり?
14: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:47:37.00 ID:xtDTEDcZ0
>>8
蛾王な、まじでコイツ出てきてつまらなくなった
蛾王な、まじでコイツ出てきてつまらなくなった
15: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:47:51.76 ID:2dw8N+Svr
テニスの王子様
20: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:48:34.42 ID:vIf2yGGt0
>>15
今も愛されてるイメージやけど失速したんか
今も愛されてるイメージやけど失速したんか
19: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:48:17.05 ID:LynX43Mxd
21: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:48:36.27 ID:xtDTEDcZ0
>>19
草
草
25: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:49:19.00 ID:vIf2yGGt0
>>19
失速どころか停止や
失速どころか停止や
333: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:31:43.01 ID:70UW5Vmbp
>>25
これ以上ない急制動で草
これ以上ない急制動で草
26: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:49:26.89 ID:xtDTEDcZ0
あと「奴隷遊戯」もやな
2部がクッソつまらんかった
2部がクッソつまらんかった
114: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:04:11.07 ID:uWoDO4tjp
>>26
というより1部終盤の盛り上がりが異常だっただけやと思うわ
というより1部終盤の盛り上がりが異常だっただけやと思うわ
143: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:08:58.62 ID:G3zynPyT0
>>26
2部までは全部見たわ
作画がまた変わった3部は一切見る気なくなったけど
2部までは全部見たわ
作画がまた変わった3部は一切見る気なくなったけど
29: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:49:55.23 ID:9kCH5LcbM
シャーマンキング
42: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:52:25.79 ID:vIf2yGGt0
>>29
生き返りパワーアップをやるようになってから興味失せてきたな
生き返りパワーアップをやるようになってから興味失せてきたな
31: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:50:17.93 ID:/5raS2jz0
呪術
知らん間にネームドがいっぱい死んでた
知らん間にネームドがいっぱい死んでた
34: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:50:29.52 ID:6u0z7JWxr
ワンピース
41: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:51:56.58 ID:vIf2yGGt0
>>34
ちょくちょく失速しつつなんだかんだ再加速もするのが王者の風格って感じや
ちょくちょく失速しつつなんだかんだ再加速もするのが王者の風格って感じや
60: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:54:55.94 ID:ycV4ChKpa
>>34
ワンピースこの前アプリで無料になってた時一気読みして魚人島で明確につまらなくなって驚いたわ
ワンピースこの前アプリで無料になってた時一気読みして魚人島で明確につまらなくなって驚いたわ
67: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:55:54.52 ID:vIf2yGGt0
>>60
魚人島からモブのやかましさがいきなり増す
台詞も多くなる
魚人島からモブのやかましさがいきなり増す
台詞も多くなる
35: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:50:30.72 ID:zAgjJklWM
1部2部が有って3部が無い漫画のほとんど
36: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:50:38.93 ID:S0J7W3GLM
はじめの一歩
40: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:51:51.31 ID:3MMNk7xI0
テラフォーマーズ
45: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:53:05.28 ID:Ow4NSNbIa
病気だから仕方ないけどルーキーズ
もっと原作読みたかった

もっと原作読みたかった

57: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:54:37.61 ID:vIf2yGGt0
バキはどこで失速したか意見聞いたら割れそうな感じ
68: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:55:59.87 ID:PP/RH+kE0
>>57
相撲嫌いな人はたくさんいそうね
相撲嫌いな人はたくさんいそうね
183: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:12:57.65 ID:8RT+6YNn0
>>57
相撲からは万場一致
武蔵編も大体一致
それ以前は評価分かれそう
相撲からは万場一致
武蔵編も大体一致
それ以前は評価分かれそう
58: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:54:43.73 ID:4PBZhgvH0
キングダムは合従軍までクソおもろかったな
最近また盛り上がってるみたいな噂聞くが
最近また盛り上がってるみたいな噂聞くが
61: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:54:58.83 ID:MM5zvZV/d
弱虫ペダル
65: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:55:40.55 ID:XpTYxUVDa
七つの大罪
73: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:56:48.38 ID:vIf2yGGt0
>>65
石化するやつと戦うあたりまでは楽しく読んでたな
最後どうなったかあまり覚えてない
石化するやつと戦うあたりまでは楽しく読んでたな
最後どうなったかあまり覚えてない
69: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:56:10.40 ID:9WYptkEIp
100ワニ
74: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:57:11.74 ID:ycV4ChKpa
>>69
100ワニは漫画の展開じゃなくて商品展開での失速だから……
100ワニは漫画の展開じゃなくて商品展開での失速だから……
78: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:57:54.85 ID:9qrRlbLh0
世紀末リーダー伝たけし
92: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:59:29.51 ID:ycV4ChKpa
>>78
急ブレーキだから…
って思ったけど事件前の安藤編の事なら確かに
急ブレーキだから…
って思ったけど事件前の安藤編の事なら確かに
81: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:58:31.77 ID:G1rB00wO0
これはデスノートやろ
87: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:58:54.82 ID:vIf2yGGt0
>>81
L死後か
L死後か
84: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 08:58:44.29 ID:0DgHrShK0
ボボボーボボーボボ
105: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:01:58.49 ID:8rTxS73yd
ジャンプ漫画全部
106: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:02:29.08 ID:lOEqhOGep
まあピークのまま終える方が珍しいよな
DBでさえ魔神ブウ編は明らかに落ちてたしバトル漫画は特にその傾向強い
一世を風靡した北斗、キン肉マン、星矢、幽白、JOJO、ナルト、BLEACH、タフなんかもそう
DBでさえ魔神ブウ編は明らかに落ちてたしバトル漫画は特にその傾向強い
一世を風靡した北斗、キン肉マン、星矢、幽白、JOJO、ナルト、BLEACH、タフなんかもそう
111: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:03:35.07 ID:k/EaAMjZ0
>>106
まぁずっと最高潮はないわな、どっかで落ちるわ
まぁずっと最高潮はないわな、どっかで落ちるわ
113: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:04:06.21 ID:vIf2yGGt0
>>106
とはいえ折れ線グラフでいうとここからガクッと落ちる系ってのはどんぐらいあるんやろ
徐々に出涸らし化していくイメージやけど
とはいえ折れ線グラフでいうとここからガクッと落ちる系ってのはどんぐらいあるんやろ
徐々に出涸らし化していくイメージやけど
110: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:03:32.97 ID:2V5nQ2L70
おおきく振りかぶって
112: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:03:50.55 ID:HS+bdh9C0
117: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:04:46.52 ID:ZQuWxhuGM
>>112
特に境界はないな
じわじわタイプ
特に境界はないな
じわじわタイプ
130: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:06:46.44 ID:zu6jSM0ud
>>112
ヒロアカ今盛り上がってるで
ヒロアカ今盛り上がってるで
118: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:04:46.73 ID:WiMXs2VU0
進撃が出た後は出オチ漫画多いよな
125: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:06:25.66 ID:w2kE3jYPx
アンダーニンジャとマイホームヒーローはなんでまだ続けてるのかわからない
128: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:06:30.78 ID:+PXqqvCtp
昔チャンピオンでやってた囚人リクってまさにこれやな
最初の刑務所脱獄失敗から一気にクソになった
最初の刑務所脱獄失敗から一気にクソになった
136: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:08:00.63 ID:vIf2yGGt0
>>128
あのまま脱出して黒幕の悪行暴くパートになってたら名作もあり得たよな
あのまま脱出して黒幕の悪行暴くパートになってたら名作もあり得たよな
129: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:06:37.52 ID:jArF93WAM
最近のでいうと呪術廻戦の死滅回遊はわかりやすく失速したな
最近また盛り返したけど
最近また盛り返したけど
148: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:09:40.66 ID:qMlTKq/WM
逆にわかりやすく盛り上がって加速した作品のほうが知りたい
152: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:09:59.43 ID:zu6jSM0ud
>>148
鬼滅
鬼滅
163: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:11:00.68 ID:vIf2yGGt0
>>148
めだかボックスは球磨川で人気出たイメージ
めだかボックスは球磨川で人気出たイメージ
185: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:13:00.62 ID:lk11doCTa
>>148
最初は打ち切り候補だった銀魂とか?
失速もひどかったけど
最初は打ち切り候補だった銀魂とか?
失速もひどかったけど
198: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:14:46.77 ID:ycV4ChKpa
>>148
その時点で不動の人気だったけどワンピースの頂上戦争はメディア使ってさらにダメ押しのフルゴリ押しして加速した感はある
その時点で不動の人気だったけどワンピースの頂上戦争はメディア使ってさらにダメ押しのフルゴリ押しして加速した感はある
207: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:15:45.05 ID:G1rB00wO0
>>148
それこそドラゴンボールとかやろ
少年編が終わって悟空が大人になってから明らかに人気上がった
それこそドラゴンボールとかやろ
少年編が終わって悟空が大人になってから明らかに人気上がった
322: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:29:56.14 ID:HS+bdh9C0
>>148
ジョジョもこれかな
リアルタイム読者によると3巻始めの波紋登場から爆発
そこから長くピークが続いた
ジョジョもこれかな
リアルタイム読者によると3巻始めの波紋登場から爆発
そこから長くピークが続いた
149: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:09:53.35 ID:vIf2yGGt0
終盤は全盛期に比べると…って漫画も終盤がないと寂しくもあるしな
ドラゴンボールはベジータのお前がNo.1は必要だと思うし
北斗もバットの成長は嬉しかった
ドラゴンボールはベジータのお前がNo.1は必要だと思うし
北斗もバットの成長は嬉しかった
150: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:09:54.79 ID:lKy5fZzy0
168: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:11:34.25 ID:vIf2yGGt0
>>150
コロナ設定が足引っ張ってるのとルーマーに魅力ないな
コロナ設定が足引っ張ってるのとルーマーに魅力ないな
159: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:10:52.69 ID:50bZpjo30
志々雄真実終わったるろ剣
172: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:12:03.30 ID:54P5I/YS0
浦沢全部
191: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:13:50.72 ID:vIf2yGGt0
>>172
最後まで一定以上の速度は保つけど終わり方でハァ?になるって印象
最後まで一定以上の速度は保つけど終わり方でハァ?になるって印象
173: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:12:16.90 ID:bc6nzI+c0
これは宇宙兄弟やろ
ある時期以降もう誰も話題にしてへん
ある時期以降もう誰も話題にしてへん
178: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:12:24.29 ID:jk/HAVxXa
東京グール
人気絶頂からのズコー
人気絶頂からのズコー
186: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:13:17.92 ID:HS+bdh9C0
アニメならパリピ孔明とかなんやろうな
194: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:14:35.95 ID:qQfWWbsia
>>186
途中までめちゃくちゃ話題になってたのに終わる頃には全然話されなくなったのはそうやろな
漫画は竜頭蛇尾でも結構騙されてくれるのにアニメは3ヶ月しかなくても結構厳しく切られるよな
途中までめちゃくちゃ話題になってたのに終わる頃には全然話されなくなったのはそうやろな
漫画は竜頭蛇尾でも結構騙されてくれるのにアニメは3ヶ月しかなくても結構厳しく切られるよな
189: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:13:40.60 ID:VBzLwd/50
カイジ
197: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:14:46.16 ID:8RT+6YNn0
>>189
沼の時点で引き伸ばしキツくてもう脱落したわ
沼の時点で引き伸ばしキツくてもう脱落したわ
192: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:14:04.09 ID:qwP9zO1Ya
東京アンダーグランドは休載前はマジで天才かと思ったけど休載後は失速してそのまま売れずに終わったな
341: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:32:50.70 ID:SNYgbSKFp
>>192
作画デジタルにしてキャラが誰なのかわからんくなったからな
作画デジタルにしてキャラが誰なのかわからんくなったからな
200: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:14:55.25 ID:7afdEqcA0
スラダンは作者が色んな要素で萎えた結果ピークで終われたわね
204: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:15:15.32 ID:2sAieZCjM
チェンソーマン2部
212: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:16:19.86 ID:creqaaoM0
俺は 隻眼の王だ
─reは王を意味する
なお
─reは王を意味する
なお
220: !omikuji丼!dama 2023/03/09(木) 09:17:48.88 ID:1lOCfwG50
北斗はムリヤリ引き伸ばしたけどみんなラオウが死んだところで終わりの認識だから問題ないw
228: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:18:28.05 ID:kX+GKXoI0
アメリカ行ってからのドクターストーン
239: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:19:48.62 ID:h9KGKqLg0
ベルセルクは魔物とか出るようになってからおかしくなった
241: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:20:29.26 ID:7afdEqcA0
ダイヤのAは最近の人気漫画ではトップクラスの酷い終わらせ方だよな
リベンジャーズはグダグダになって終わった感じだけどダイヤはどうしてこうなったレベル
リベンジャーズはグダグダになって終わった感じだけどダイヤはどうしてこうなったレベル
253: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:21:45.14 ID:3uZ47Srm0
>>241
歴代でもかなりヒット作でアレはほんまひどい
歴代でもかなりヒット作でアレはほんまひどい
267: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:22:48.11 ID:uxdda2pgM
279: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:23:55.61 ID:dwVNPSfid
けものフレンズ
はい
ワイの優勝な
はい
ワイの優勝な
284: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:24:47.07 ID:G1rB00wO0
>>279
言うほど漫画か?
言うほど漫画か?
282: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:24:41.28 ID:2vYyEZg0d
あさひなぐ
294: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:25:45.58 ID:TPYU9ko5a
>>282
インハイ予選がピークなのは間違いないけどそれ以降も悪くなかったと思うんや
インハイ予選がピークなのは間違いないけどそれ以降も悪くなかったと思うんや
293: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:25:38.86 ID:+BKWJGQEd
ぬらりひょんの孫です
京都編というか羽衣狐までは看板一歩手前でした
京都編というか羽衣狐までは看板一歩手前でした
302: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:26:33.76 ID:vIf2yGGt0
>>293
羽衣狐のデザインは神
羽衣狐のデザインは神
312: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:27:32.47 ID:7afdEqcA0
弱虫ペダルも絶賛ダウンヒル中やね
アニメ化は劇薬なんやろか
アニメ化は劇薬なんやろか
314: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:27:47.90 ID:2ZEu3+Us0
スレタイ見た時はチェンソースレかと思ったわ
あまり出てないからアンチが騒ぐだけでそうでもないんかなって
あまり出てないからアンチが騒ぐだけでそうでもないんかなって
320: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:29:30.80 ID:0PF3hTcra
>>314
二部に関しては何も起こってないだけだから失速のしようがない
二部に関しては何も起こってないだけだから失速のしようがない
328: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:31:00.33 ID:ycV4ChKpa
>>314
チェーンソーは面白い奴はずっと面白いし、つまらん奴は最初からつまらんって感じで失速とかではないのかもしれん
チェーンソーは面白い奴はずっと面白いし、つまらん奴は最初からつまらんって感じで失速とかではないのかもしれん
319: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:29:28.55 ID:j3EoRhuO0
遊戯王は古代編がなあ
まあ作者は病気やったからしゃーないけど
まあ作者は病気やったからしゃーないけど
325: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:30:31.91 ID:mjF14NOta
>>319
いつ打ち切られても良いようにオチは決まってるって言ってたからなぁ
古代編は既定路線やったんやろ
いつ打ち切られても良いようにオチは決まってるって言ってたからなぁ
古代編は既定路線やったんやろ
412: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:45:43.28 ID:Vx+HmyGMd
一時社会現象にまでなったのにメインキャラが急に一斉にキメはじめて連載中止になったNANAとかいうやべー作品があるらしい
421: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:47:14.06 ID:1PeVN79Ka
>>412
あの漫画のせいで少女漫画はセックス浮気ドラッグ妊娠暴力だらけだと思われてしまった模様
あの漫画のせいで少女漫画はセックス浮気ドラッグ妊娠暴力だらけだと思われてしまった模様
430: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:48:35.10 ID:xXofZuB+M
最初から最後まで勢いあるの寄生獣と覚悟のススメぐらいやん
446: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:51:01.76 ID:xXofZuB+M
455: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:52:16.50 ID:xXofZuB+M
グレイプニルとかいう主人公進化したらクッソださくなったゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:54:21.87 ID:xXofZuB+M
グレイプニルやばいよな
よっしゃ!メダル100枚集めるで!
→ラスボスがメダル100枚もう集めてました
→最終決戦
よっしゃ!メダル100枚集めるで!
→ラスボスがメダル100枚もう集めてました
→最終決戦
471: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:54:51.37 ID:ycV4ChKpa
>>469
ソードマスターヤマトかな?
ソードマスターヤマトかな?
494: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:58:16.97 ID:Q1qu1DWir
世界の構造の謎とかに迫り出すとおもんなくなるイメージ
多くの読者が求めてたものってルールの決まった箱庭でどう戦うかだから箱庭の構造や成り立ちに興味ねンだワ
作者が自分の考えを説明したいだけだろって
多くの読者が求めてたものってルールの決まった箱庭でどう戦うかだから箱庭の構造や成り立ちに興味ねンだワ
作者が自分の考えを説明したいだけだろって
500: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:59:49.97 ID:wCoRf0gBa
>>494
まだ序盤から類推できて繋がってるならええけどな
作者が読まれたくなさすぎてある地点から実は〇〇だった!を連発してしらけるわ
まだ序盤から類推できて繋がってるならええけどな
作者が読まれたくなさすぎてある地点から実は〇〇だった!を連発してしらけるわ
501: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 10:00:00.12 ID:/18ivbXL0
>>494
そらそうやろ
謎と伏線で話を引っ張ってて
整合性を大事にしてライブ感ゼロのマンガなんか
謎を解いて伏線を回収し出したら失速するに決まってるやろ
そらそうやろ
謎と伏線で話を引っ張ってて
整合性を大事にしてライブ感ゼロのマンガなんか
謎を解いて伏線を回収し出したら失速するに決まってるやろ
506: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 10:01:06.89 ID:1rMHef9q0
ここまでディーグレイマン、無し!w
509: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 10:01:50.47 ID:yNSoQh5O0
こち亀やろ
527: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 10:04:37.67 ID:vLVncZUZp
>>509
こち亀は失速とか関係ない聖域枠やろ
それに40年間休載0は流石に誰にも叩けん
こち亀は失速とか関係ない聖域枠やろ
それに40年間休載0は流石に誰にも叩けん
529: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 10:05:07.05
キン肉マン
542: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 10:07:30.41 ID:cT1FMm/U0
結界師の落ち方も凄まじかった
途中から物語が主人公のものじゃなくなった感すごかったわ
途中から物語が主人公のものじゃなくなった感すごかったわ
548: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 10:08:28.62 ID:nUlLUaX+0
新ケロロや間違いない
553: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 10:09:13.51 ID:rDVgRsE0p
ちょうどコミックスを買わなくなるところに新ケロロがあるから本当にすごい
564: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 10:11:38.44 ID:t/s/xp2p0
失速というか蛇足みたいな作品が多い
571: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 10:12:21.45 ID:vIf2yGGt0
>>564
最高速度でフィニッシュってところでまだレース続けちゃって
エンスト起こしたり…って感じかね
最高速度でフィニッシュってところでまだレース続けちゃって
エンスト起こしたり…って感じかね
593: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 10:16:11.92 ID:FF3Wi4Z00
>>564
そうそう
作者が金儲けするためだけに描かれてんだなあってわかっちゃうというか
そうそう
作者が金儲けするためだけに描かれてんだなあってわかっちゃうというか
624: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 10:21:02.21 ID:FUeekLra0
彼岸島はある意味ずっと安定しておもろい
ちょっと楽しみ方が特殊やけど
ちょっと楽しみ方が特殊やけど
135: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:07:33.30 ID:w2kE3jYPx
なぜ終わるべきところで終わらないのか?
166: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:11:13.19 ID:4VRgBcjJM
単行本で出だしめちゃくちゃ面白くて
なんでこれが人気微妙なんだと疑問に思ったら
早々に失速して納得する漫画は結構あるなぁ
なんでこれが人気微妙なんだと疑問に思ったら
早々に失速して納得する漫画は結構あるなぁ
268: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 09:22:55.74 ID:w2kE3jYPx
なにがしたいかも見失ったまま連載続けるな

◆【悲報】3浪して美大入学した女子大生さん、人生の軌道修正に失敗し無事ウシジマくんコースへ
◆【速報】大谷特大ホームランwwwwwwwwwwwwww (動画あり)
◆【速報】たまご屋「お願い!1パック200円台でも文句言わないで!」
◆【速報】ロシアのテレビがハッキングされ、核攻撃警報が放送される (動画あり)
◆【朗報】YouTubeのクレヨンしんちゃん公式チャンネル、普通にバズる
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1678319090/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:33 ▼このコメントに返信 スレに上がってる大半の奴は自分が飽きただけや
本当に失速してるなら打ち切りになってる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:35 ▼このコメントに返信 監獄学園
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:38 ▼このコメントに返信 刃牙かな
失速と言えるのかはわからないけど
展開遅いんだよと思うようになってきた
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:39 ▼このコメントに返信 もやしもん、ブラクラ、ラインバレル、東京アングラ、ヘルシング
まあ、お前がダレただけって言われても納得はできる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:40 ▼このコメントに返信 ワンピースっていつからかタイマンを各地でやるやつやらなくなった気がする。魚人島はルフィだけやって、あとの仲間は集団戦とかじゃなかったっけ?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:40 ▼このコメントに返信 古見さん…アニメ化が決まった辺り?から引き延ばし
多重人格探偵サイコ…風呂敷広げすぎて
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:42 ▼このコメントに返信 あそびあそばせは話の中心が美術部に移ってからおかしくなったな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:44 ▼このコメントに返信 主人公が海外行きだすと迷走する
作者が迷走してなくても読者がくたびれる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:46 ▼このコメントに返信 ドラゴンボールやイニシャルDみたいに、作者がとっくに書きたいものをすべて書き終えてるのに
編集部が無理やり連載続けさせた漫画を「失速」と批判するのはアホよな。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:46 ▼このコメントに返信 チェンソーマンだろうな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:46 ▼このコメントに返信 東卍
まあ、あの作者は前作でも風呂敷を畳めなかったけど。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:46 ▼このコメントに返信 食戟のソーマ、パパ出てきてからが本当に酷い
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:47 ▼このコメントに返信 米9
作者の意向はどうあれ失速したのは事実だろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:49 ▼このコメントに返信 「きれいに終わったなー」と思う漫画でも無理やり続編作ったりするからな
ファブルとか。そういう意味では失速しなかった漫画って
寄生獣と、うっちゃれ五所瓦ぐらい。どっちも10巻できれいに終わってる。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:49 ▼このコメントに返信 作家より編集が欲張った「もうちっとだけ続くんじゃ」状態が悪い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:50 ▼このコメントに返信 ジャンプ漫画は、終わり間際が失速する傾向、というより
特に昔の連載なんかは分かり易く失速しないと
どんなに作者が希望しても終わらせてくれなかったんだろうな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:51 ▼このコメントに返信 キングダム
こじるりとのセックスに嵌まってからおかしくなったの間違い無いわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:53 ▼このコメントに返信 >>6
古見さんは学校イベントが対戦もの展開ばかりなのがキツい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:53 ▼このコメントに返信 カグヤ様は単行本買ってたんだけどな
石上の恋愛話しがホントきつくて読むのやめた
道程が偉そうに会長に恋愛ネタを語るのが面白いわけでさ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:55 ▼このコメントに返信 >>2
アニメのあたりまでがギャグ漫画としてのピークでそこから先はエロスと胸糞ばっかだしな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:56 ▼このコメントに返信 どこで失速したかも言えよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:56 ▼このコメントに返信 進撃もマーレあたりから人間対巨人だった作品から人間対人間になったつってあんまいい評価受けてなかったな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:57 ▼このコメントに返信 >>1
漫画って一旦爆発的に売れたらあとは内容微妙になっても惰性で売れ続けるから
売上は落ちないんよなぁ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:57 ▼このコメントに返信 カイジは破戒録で終わっとくべきだった
・借金を全部返済→返した
・石田に恩返ししたい→石田の息子を地下から救出
・兵藤会長を倒す→帝愛に7億の損害与えて一泡吹かせる
カイジの目標全部達成してるからな、破戒録で
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:59 ▼このコメントに返信 米13
発達障害かなこの子。トートロジーをドヤ顔で言って相手を論破した気になるって。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:00 ▼このコメントに返信 >>3
展開遅いんじゃなくて休載多すぎるだけやで
そのせいかバトルは相撲編は前より短くなってる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:02 ▼このコメントに返信 >>6
サイコは長期休載しただけやろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:04 ▼このコメントに返信 サンデー系の作品のほとんど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:04 ▼このコメントに返信 わたモテはアニメ終わったら周りが冷めたイメージ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:04 ▼このコメントに返信 ケロロは12巻過ぎてから何かのパロネタや伏線ぽい匂わせを出すだけ出して唐突に終わる話ばかりになってつまらなくなった
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:04 ▼このコメントに返信 米9
裏事情は読者には関係ないだろアホ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:05 ▼このコメントに返信 テニヌ元祖やな?立海からドベ常連やぞ?本当誰も見てなかった待ちに待った立海がドベ常連
そのあと無理やり氷帝や手塚出してアンケ取るもそれ以外はドベ2常時低空飛行後に打ち切り?って感じ
氷帝がピークで分かりやすく失速した
超人路線受けたのは新テニヌからであって当時は常時ドベ付近でまだ続いてたの?打ち切れよ?言われる始末やった
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:05 ▼このコメントに返信 今やったら確実に十字架のろくにんやろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:05 ▼このコメントに返信 >>7
久々に読んだらマジでびっくりしたわ
5巻くらいまで腹抱えて笑ってたのに悲しかった
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:05 ▼このコメントに返信 BLEACH出てないのマジか
愛染より後、蛇足だろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:06 ▼このコメントに返信 無限の住人の不死解明編
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:06 ▼このコメントに返信 ハンターハンター
バスタード
ベルセルク
更新が
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:06 ▼このコメントに返信 >魔法陣グルグルとか当時インターネットあったらボコボコにされてんだろ
なんで?
いまだにネットでネタになってるセリフいくつもあるじゃんあの漫画
意味分からん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:07 ▼このコメントに返信 王様ランキングはツイッターでバズった頃が面白さのピーク
作者に欲が出てから引き延ばしとミランジョ贔屓でグダグダになった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:07 ▼このコメントに返信 快獣なんちゃらってやつ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:07 ▼このコメントに返信 作者が終わりたくても人気があって終わらせてもらえなくて
無理矢理がんばって描いても失速するのは悲しいね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:08 ▼このコメントに返信 >>1
こういう「自分だけは一歩引いて客観的に物事見れちゃってるんだよなーマジ俺特別だわー」ってアピールしたくてズレたコメントするやつほんと増えたよなひろゆき以降
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:09 ▼このコメントに返信 >>4
ラインバレルはイズナと美海雑に処理した辺りからおかしくなった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:10 ▼このコメントに返信 こち亀の寿司はマジで酷い
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:10 ▼このコメントに返信 おおきく振りかぶっては完全にやる気無くしてるからなあ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:10 ▼このコメントに返信 不人気になるまでダラダラ連載するって方針でやってるからどの漫画も失速するんだろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:10 ▼このコメントに返信 >>37
バスタードは更新というより、集英社の事情で季刊ジャンプから無理やり週間に呼び戻されて話がすっ飛んだのが原因だと思う
まぁそもそも遅更新で季刊に飛ばされたわけだけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:11 ▼このコメントに返信 チ。かな。あれは1巻が最高潮でそれ以降はもはや失速通り越して蛇足。パリピ孔明もそうだけど、出オチ気味の素材は長引かせたらアカンね。
本文239
第一話冒頭から出てるんですがそれは…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:13 ▼このコメントに返信 ここから、ってのが分かりやすいのはジョジョ4部じゃね?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:13 ▼このコメントに返信 >>3
意外と刃牙道はコミックでまとめ読みすると面白い
でもバキ道は死ぬほどつまらん 既存キャラ下げて今更相撲上げられてもって感じ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:15 ▼このコメントに返信 あそびあそばせは新聞部と美術部中心にしてキャラまで変わって
ギャグから無機質な百合漫画と完全に別ジャンル化の作品になってたな
ネタが尽きてギャグ描けなくなったんだろうが
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:16 ▼このコメントに返信 かいじゅう8号かな。途中まではコミックス買ってたけど早い段階での正体バレとか9号で読むのやめちゃった
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:17 ▼このコメントに返信 むしろ失速しなかった漫画のほうが少ない
ストーリーものでも20巻
特にギャグ漫画は顕著で5巻くらいから失速する傾向がある
逆に100巻まで読めるこち亀はすごい最後のほうは流石につまらんけど
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:17 ▼このコメントに返信 >>38
後半絵柄と雰囲気が変わりすぎたというのはある
ベクトル違うだけで別の面白さはあるのでそれを好きかで人によって失速と捉えるかに差があると思う
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:17 ▼このコメントに返信 ガクッとは行かなかったがぬ〜べ〜の後半
路線変更は編集の都合ではなかったそうだが作者の気が変わったんかね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:18 ▼このコメントに返信 ジョジョ6部から7部は当時失速してたんじゃないの?
後から読んだけどこれは荒れただろうなと思った
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:18 ▼このコメントに返信 タカヤの異世界編やな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:19 ▼このコメントに返信 奴隷遊戯のやばいところは1部を作った人がどんどん抜けているところだぞ
3部になった今1部の作者は一切絡んでない状態になった
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:20 ▼このコメントに返信 >>52
最初は良かったけど比較的早々に凡漫画になったな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:20 ▼このコメントに返信 BLEACHとか銀魂とかは掲載順が下がって露骨に分かりやすかった。読者の期待と作者のやりたいことの乖離が大きすぎたんよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:20 ▼このコメントに返信 今無料で読める軍鶏
急に中国に渡ってからどんどんつまらなくなったから読むの辞めた
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:22 ▼このコメントに返信 米25
お前トートロジーの意味わかってるか?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:22 ▼このコメントに返信 >>29
ストーリーもだけどweb公開とアプリ公開で話の進捗に差が出来てからさらに下がったな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:23 ▼このコメントに返信 >>1
ピークから比べて……だったら大体これに当てはまるからねえ
というか商売である以上ピークの状態でなんて終わらせられることなんて稀な事象だよ
ドラゴンボールが連載終了に1年前から調整してたなんて有名な話だし
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:23 ▼このコメントに返信 >>52
8号の特別感が無くなったからね
怪獣化の大安売りよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:25 ▼このコメントに返信 >>100
>一世を風靡した北斗、キン肉マン、星矢、幽白、JOJO、ナルト、BLEACH、タフなんかもそう
なにっ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:28 ▼このコメントに返信 約束のネバーランド
農園脱出から失速したやろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:28 ▼このコメントに返信 本文11が言う作者による炎上はなろうのイメージあるな
韓国叩きしてアニメ化が白紙になったやつとかだいしゅきホールドとか
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:31 ▼このコメントに返信 ベルセルクは魔物が出るからって、開始1話で終了やんけ!
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:31 ▼このコメントに返信 米35
BLEACHで蛇足というべきなのはターン制バトルシーンだよ
全体のストーリーをまとめる上で千年血戦篇は必要だ
消失篇も完現術≒霊王絡みの説明のために一応必要
蛇足なバトルシーンを描きまくって、画竜点睛(重要設定の説明)を欠いたのが悪い
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:31 ▼このコメントに返信 頭文字D
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:33 ▼このコメントに返信 焼きたて!!ジャぱんのモナコ終わってからは?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:38 ▼このコメントに返信 ヒカルの碁、デスノート
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:39 ▼このコメントに返信 ダイヤのAの終わりが酷いのは作者がTwitterで理由呟いてた気がするけど、全然思い出せねーわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:40 ▼このコメントに返信 >>72
カツラからの最終章のヒューパンからのダルシムが酷すぎて
その前の失速はほぼ印象に残らんからね……
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:42 ▼このコメントに返信 東京アンダーグラウンドがあるやろなって思ったらちゃんとあったわ、これしかしらん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:45 ▼このコメントに返信 て、テラフォーマーズ…
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:47 ▼このコメントに返信 米69
むしろ最初に殺した相手が魔物だしなw
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:47 ▼このコメントに返信 葬送のフリーレン。序盤3巻くらいがピーク、あとはだらだら消化試合やってる感じ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:48 ▼このコメントに返信 >>9
急にどうしたの…
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:48 ▼このコメントに返信 >>42
>>1はそこまで意識したコメントではないと思うぞ多分
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:50 ▼このコメントに返信 米78
魔物というか魔女っ子が出てからだな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:54 ▼このコメントに返信 近年の浦沢直樹漫画全般かな
最初の掴みは一級品なんだけど
後半になるに連れて興味が薄れていく感じがして
読まなくなる
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:55 ▼このコメントに返信 なろう系の「追放」「婚約破棄」系は、いわゆる「ざまあ」した瞬間失速する
例外はない
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:55 ▼このコメントに返信 きちんとプロット通りに完結まで書かないと失速する
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:56 ▼このコメントに返信 米77
2巻で失速やん
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:01 ▼このコメントに返信 米72
ジャぱんは全26巻のうち、22巻(雪乃との対決)まではまあ面白かった
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:10 ▼このコメントに返信 メジャーどころだとキングダム
無駄に長引かせる
・李牧関連がだるい
・ほうけん関連も怠かった
・きょうかいはガチで要らない
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:10 ▼このコメントに返信 商売として見たらピークの時に終わらせるなんてアホなことできんよな
作家としては鑑なんだけど
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:10 ▼このコメントに返信 はじめの一歩。
宮田土下座で終わった。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:16 ▼このコメントに返信 はじめの一歩って、作者はどういうモチベーションで描き続けてるんだろうな?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:16 ▼このコメントに返信 >>69
黄金時代編が好きだったんだろう
気持ちは分からんでもないけどガッツが使徒相手にドラゴンころしぶんまわすの最高にダークファンタジーしてて好き
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:17 ▼このコメントに返信 Lが死んだ後のデスノートと志々雄が死んだあとのるろ剣はこころから同意する
あと足すとすればエンチュー倒した後のムヒョロジ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:18 ▼このコメントに返信 ポプテピピックやろ
パロやメタでさんざん人をイジってもてはやされてたのに、作者が突かれた時に狡い対応してからサっと潮が引いていった
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:18 ▼このコメントに返信 失速せずに〆ようと思ったら10巻以内に完結させないと無理だろうなぁ
長く続けると描くほうも読むほうも飽きがでてくるのは避けられない
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:21 ▼このコメントに返信 近年のジャンプは割と多いよね
火ノ丸相撲、約ネバ、食戟のソーマ、ハイキュー
どれも新展開に失敗してる
まぁ古いのでも北斗の拳とかあるからなぁ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:21 ▼このコメントに返信 >>68
だいしゅき擁護のほうは自業自得だけど中国叩きは元が難癖から始まって作家になる前の発言掘り起こされたからちと可哀想
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:22 ▼このコメントに返信 幽遊白書の仙水倒したあと。
ハンターハンターのメルエム倒したあと。
どちらも、無駄にキャラばっか増えてキャラの魅力が減退。幽白についてはストーリー展開まで粗雑になった。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:27 ▼このコメントに返信 進撃の巨人
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:27 ▼このコメントに返信 最近だと十字架のろくにんちゃうか?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:32 ▼このコメントに返信 文化祭後のかぐや様
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:32 ▼このコメントに返信 米9
こういう人が作品に無駄な外的要因結びつけてくるんだろうな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:34 ▼このコメントに返信 >>91
目標は1億部突破だろうと言われてるな
単行本が売れなさすぎて超スローペースだけど
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:36 ▼このコメントに返信 ワンピースはマジで魚人島から読まなくなって全巻売ってしまったな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:36 ▼このコメントに返信 >>3
今読んでるけど、
バキ→刃牙道→グラップラー刃牙→範馬刃牙
の順で読んでて刃牙道はなんか勢い無いなって感じたわ
バキが面白かっただけに
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:39 ▼このコメントに返信 >>53
ダレる前に早々に切り上げて終わった坂本ですがの優秀さよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:41 ▼このコメントに返信 >>67
ハンターとか進撃もそうだけど当初の目的を達したら今まで気になってたのが解消されるからもういいかなってなるんだよな
その後新しい展開で惹きつけられるかも重要だけど一定数は絶対ここで降りることになっちゃうからな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:42 ▼このコメントに返信 >>69
アニメ勢なんやろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:42 ▼このコメントに返信 逆に鬼滅は偉いな。アニメで盛り上がってる辺りでフツーに漫画連載の方は終わった
本などの売れ行きのために原作をズルズル延命処置してたら、アニメの続きは無かったかもしれん
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:43 ▼このコメントに返信 >>47
萩原とか富樫のために年間誌を作ってやるべきだよな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:49 ▼このコメントに返信 米100
設定がまんまミスミソウのパクリだからなぁ
やたら強いジジババに鍛えられる展開も押切っぽい
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:49 ▼このコメントに返信 ファブルは2部も面白いやん。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:51 ▼このコメントに返信 エンジェル伝説、勝手に改造
うる覚えすまん〜
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:57 ▼このコメントに返信 世界のルール説明してる間って言い訳的な部分もあったりするし、そもそも話がどうしても一回止まるからしょうがない
漫画じゃないけどスターウォーズのEP123がつまらんのってまさにそれやからな
背景とかでちゃちゃっと描いて読んでる側の想像である程度補完させてしまう程度でええと思うわ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:59 ▼このコメントに返信 >>1
北斗の拳
絶頂期の人気が高すぎて飽きられてもやめれなかった
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:07 ▼このコメントに返信 >>56
7部は元々別作品で売ってたし。後付だから失速ではないね
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:10 ▼このコメントに返信 アクタージュ作者が捕まらなかったり、るろ剣の作者みたいにもう利益のほうがでかいからでお咎めなしだったらどうなってたんやろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:16 ▼このコメントに返信 「主人公の物語ではなくなった」が共通点っぽく見えるなあ。
その主人公で描けるテーマがひっそりと終わってしまって、でも作者がそのことに気づいていないみたいな状態。
ドラゴンボールなら「サイヤ人としての覚醒→悟飯に託す」で悟空の話は終わっている。実際ブウ編ではブウとサタンの関係性が主軸になり、何か違うもの読んでいるなという感じ。バキとかも親父との戦いですべて終わっていて、そこから先は惰性でしかない。
作者が自覚的だと、同じ主人公の要素でも別の切り口を見せてくれるので、失速という感じはしない。ヒロアカは特にそう。封神演義とかうしとら、ダイの大冒険とかもそうかな。物語のベースに主人公の話がある。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:17 ▼このコメントに返信 論破されたガイジが自作自演繰り返しててワロタ
「殆どの漫画が作者の意向に反して人気が低迷するまで無理やりつづけさせる」
現状がある以上、ほぼすべての漫画が「失速」になるわけだが
それすらわからないらしい。永遠に面白いまま続くとか
投げたボールがずっと速度を保って地球を回り続けるぐらい無茶な要求やんけ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:28 ▼このコメントに返信 ヒカルの碁やな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:28 ▼このコメントに返信 米119
電車で大声で独り言わめいてるおっさんみたいw
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:35 ▼このコメントに返信 BLEACHのフルブリングやろ
あそこから目に見えてオワコン化してたわ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:45 ▼このコメントに返信 最近だとフリーレンだな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:54 ▼このコメントに返信 あそびあそばせは登場人物を増やしすぎた。面白さが分散してしまった
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:55 ▼このコメントに返信 あそびあそばせは作者が顔芸ネタ苦手な中でようやったと思うよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:56 ▼このコメントに返信 米121
粘着発狂ヒッキーが具体的な反論できずに発狂してて本当にクソワロタ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:59 ▼このコメントに返信 >>6
ワイは今の古見さんも好きやで
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:00 ▼このコメントに返信 ただのバトル漫画に落ちた約束のネバーランドはほんとガッカリだった。対等に戦えるならいままでなにしてたん?ってなった。
あーゆーのは作者より編集が悪いんかな?
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:01 ▼このコメントに返信 今どきクソワロタって
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:01 ▼このコメントに返信 銀牙
カイジ
GANTZ
ノノノノ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:06 ▼このコメントに返信 米130
GANTZは大阪編までかな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:22 ▼このコメントに返信 九条の大罪
1話良かったけどその後から今までずっと法律関係なしに闇金描写ないウシジマくんやってる
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:28 ▼このコメントに返信 >>98
よく言われるけど仙水以降のが面白いんだよなあ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:31 ▼このコメントに返信 >>118
ドラゴンボールは明確に悟飯を主人公にしようとしてたから自覚がないってことはないと思うけど…
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:32 ▼このコメントに返信 一歩はもしアニメ4期やるならオールアニオリ展開でいいからちゃんと宮田vs一歩やって終わらせろや
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:34 ▼このコメントに返信 >>119
だから、その失速がどこかって話だろ?
自分の言ってる事がズレてるってわからない?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:36 ▼このコメントに返信 ハヤテのごとくとか途中から本当酷かったな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:46 ▼このコメントに返信 >>38
後半は全くネタになってなくない?
観測者の島あたりで幼心になんかちがうなぁ〜って思いだした
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:53 ▼このコメントに返信 ゆるキャン△だな
最早ただの観光地紹介漫画と化してる
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:51 ▼このコメントに返信 米71
はいこれ。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:02 ▼このコメントに返信 ヒロアカ、ブラクロはだらだら戦闘で飽きたわ
あんま話題になってないあたり同じようにもうええわって人多そう
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:05 ▼このコメントに返信 明らかに失速してからまた持ち直した漫画ってやっぱおもろいよな
進撃の巨人のケニーとの対人戦とか、ワンピースの魚人島はかなり盛り下がったからな
ワンピースは今が過去イチ面白いのがすげえわ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:06 ▼このコメントに返信 蛇足になるやつは大体は人気出たから編集が引き延ばしさせて終わらせてくれないやつに多いだろ
大体ジャンプのはこれだろ
鬼滅も普通だったら編集が終わらせてくれないモード入ってただろうけど
作者が実家に帰って親の面倒見るってのを貫いたから引き延ばし回避して終われた
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:54 ▼このコメントに返信 わかりやすい失速はジョジョの六部かな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:01 ▼このコメントに返信 もう書いてあるの以外だと異世界転生ごときで逃げられるとでも?的なタイトルのヤンデレ妹だな
魔王編の導入からびっくりするほどつまらなくなった
ちな、奴隷遊戯は第一部は原作が二人いて二部では原作のうち一人が降り
三部では作画が降りた。つまり第三部は第一部の原作一人だけが生き残り
そもそも第二部の内容がクソつまらないから酷評されたのに、内容(原案)を残すのは愚行
変えるべきは原案なのにここら辺がマジで意味わからない。
この原案を書かなくてはいけない作画が可哀そう
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:19 ▼このコメントに返信 >>29
そうなんか
皆と仲良くなった修学旅行編から跳ねて段々露骨な下ネタやりすぎて読者が引くようになったと思ってるわ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:29 ▼このコメントに返信 怪獣8号だろ
9号来襲→ギリ勝利9号逃げる→隊員強化の話→最初にもどる
延々とこのループ。ダルいあとサブキャラはいいが肝心の主人公に全く魅力がない
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:43 ▼このコメントに返信 弱虫ペダルは酷いな
1年生は間違いなく面白かった。ただ2年に上がって先輩が雑魚になってから見切った
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:53 ▼このコメントに返信 >>25
トートロジーって使いたくてしょうがないお子様が居て草
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:54 ▼このコメントに返信 >>52
もうちょい引っ張るべきだったな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:55 ▼このコメントに返信 >>56
ワイ7部好き、憤慨
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:56 ▼このコメントに返信 東京喰種やろ
2部入ってからの失速がやばい
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:59 ▼このコメントに返信 >>119
殆どの漫画が作者の意向に反して〜←え?
ほぼ全ての漫画が失速←ん?
論拠が全部お前の感想やん
顔真っ赤すぎて皆から叩かれてるのを認められず自演認定
中学生くらいかな?w
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:01 ▼このコメントに返信 >>87
結構頑張ってて草
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:22 ▼このコメントに返信 村田ワンパンマン
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:34 ▼このコメントに返信 米39
分かる
差別の話、親と子の話、兄弟の話、母の愛の話、友情の話、兵士としての忠義の話とか全部盛りで絡み合ってた頃はマジで面白かったな
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:47 ▼このコメントに返信 >>17
ちがうなー
李牧がちと長すぎるってだけよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:48 ▼このコメントに返信 >>25
トートロジー厨やん
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:53 ▼このコメントに返信 トーキョーグールはreでやや失速して有馬戦で盛り返すかと思ったけどすぐに大失速した
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:54 ▼このコメントに返信 >>147
主人公は魅力云々以前に最近出てきてすらない
最後に怪獣になったのがいつだったか思い出せんわ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:11 ▼このコメントに返信 ハヤテの如くは絵面がくどくなった
会長みたいなのはたまに出てくるからいいわけであって
毎日当たり前のように出てきたら胃もたれ起こす
しかも主人公に惚れてヘタレキャラになっちゃうし
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:17 ▼このコメントに返信 かぐや様、わたもて
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:40 ▼このコメントに返信 最初の目標だったりが終わったり1章のような節目のあと失速する漫画が多い気がする
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:45 ▼このコメントに返信 >>55
というかぬーべーの長編って大しておもろしくない
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:47 ▼このコメントに返信 >>139
それすらも飽きて今自転車とかやってるな
花見キャンプの前段階で色々しょーもない話続けて肝心の花見キャンプ1話で終わらせらぐらいだしな
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:48 ▼このコメントに返信 主人公より他のキャラに作者が執着して主人公が主人公でなくなるパターンは基本つまらない
ステラのまほうも照にスポット当たり出してから露骨につまらなくなった
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 19:08 ▼このコメントに返信 NARUTOは波の国編が良すぎて中忍試験の段階で「あ、ダメかも」ってなったわ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 19:09 ▼このコメントに返信 ブルーピリオド
受験編が面白すぎた
てか大学編から出てきたやつらみんなキャラ薄い
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 19:49 ▼このコメントに返信 ジャイキリはマジでわかりやすく失速した
それまでも緩やかに人気は落ちてたけど椿海外編から本当にガクッと落ちたからな
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 20:07 ▼このコメントに返信 >>94
そもそも最初からクソおもんなかったわ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 22:31 ▼このコメントに返信 米148
学校スポーツものあるあるだな
主人公1年の時の3年生がキャラが立ってて面白かったのに
卒業していなくなって新入生が魅力なくてつまらなくなるパターン
スラダンも続いてたらこうなってたかもしれんわ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 00:07 ▼このコメントに返信 覚悟のススメとかシグルイとかは良かったんだけど
エクゾスカル零あたりから怪しくなり
衛府の七忍はもう……
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 00:21 ▼このコメントに返信 瀬戸の花嫁かな
アニメでハマって漫画で散った
わかめみたいなやつが出てきて読むのやめた
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 00:41 ▼このコメントに返信 怪人8号
コメ欄のアンチ増えすぎ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 02:03 ▼このコメントに返信 ハカイジュウだな
超人が出てきてからそういうのじゃないって流れになってきたし、第2部は話にならん
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 02:43 ▼このコメントに返信 米153
じゃあ長期連載で失速しない漫画たくさん挙げてみろよ
本当にお前みたいなゴミって自分の間違い認められないで延々と粘着してくるだけな
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 04:27 ▼このコメントに返信 ラブラボスレかと思ったら違った
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 06:27 ▼このコメントに返信 大暮スレ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 11:05 ▼このコメントに返信 バキは最大トーナメントでピークであと下がり続けるだけだがピクルまではまぁまだ面白いって感じ
連載再開後はもうダメや
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:22 ▼このコメントに返信 何がクニだよやっちまって
少年にオススメできなくなったエデンの檻
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 15:20 ▼このコメントに返信 >>42
それはブーメランでは
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 15:25 ▼このコメントに返信 >>92
むしろそこだけ読むってすげえな
ベルセルクはまじで最後まで読みたかったなぁ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 21:45 ▼このコメントに返信 荒川アンダーザブリッジ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月19日 01:28 ▼このコメントに返信 チェンソーマン2部は確かにまだなんも起こってないけどそれでもクッソ面白いんだよなあ