1: ぐれ ★ 2023/03/13(月) 10:13:09.88 ID:xt+WCIgP9



10: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:17:23.15 ID:dX+Nq3y30
道路にはみ出てる木がバッサバッサ切られるようになるかな?

20: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:19:47.80 ID:9tehRHB/0
いい事だと思うが隣の住人と揉める方がだるそう

36: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:22:54.23 ID:G2/P2Gzu0
路上に思いっきり出てて電線覆ってるような家なんとかしてくれ
危なくて切れねえよ

【おすすめ記事】

【悲報】AV新法、とんでもない悲劇を生み出してしまう

【速報】スシロー“食器ペロペロ“問題、当事者と保護者が謝罪も「厳正に対処」へ 法的措置を継続

【速報】キラキラネーム、違法化へwwwwwwwwwwwww

ヤクザ漫画「うちの組で薬と売春はご法度」→じゃあこいつら何やってんだよ

【凄すぎ】20年間引きこもりの男、司法書士になってしまうwwwwwwwwww






3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:14:20.04 ID:cA+4Uw3Q0
管理不足が確定である以上は相手が被害を弁済してくれる保証がない時代になってきた以上、そうなるわな。

8: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:16:36.65 ID:NDxsLehU0
薪ストーブの煙も法規制してほしい。

286: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:56:32.04 ID:RX5o2goY0
>>8
それまじで分かる。実家が地方なんだけど、たまに帰省とかすると隣家の煙がこっちの室内にまで匂いが入ってきて本当に最悪なんだわ。
家ガチャ失敗すると最悪よ。

9: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:17:00.56 ID:zFhJq1xl0
改正民法がもう時代遅れになってる
5年以内にIT、グローバル、SDGs対応の再改正民法を公布しなきゃならん

17: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:19:12.66 ID:8rXeFaOZ0
うちも隣から木の枝、家の破片、猫、幼女等が侵入してきて困ってるわ。

19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:19:45.15 ID:aD7osrhB0
落ち葉はマジでうざいわ(´・ω・`)

38: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:23:38.35 ID:z4Eu55vo0
>>19
それ
掃除の手間だけじゃなく
捨てるコストもこっちもちになる

25: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:20:57.42 ID:sA9SFAi/0
勝手に切ったら逆に文句言われそう

31: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:22:04.52 ID:cA+4Uw3Q0
>>25
今までの法律がそうだったからね。

これは不法駐車の車とか一斉排除できるようになるなw

35: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:22:30.99 ID:4KUAw8US0
>>25
殺伐とした現代社会、殺人事件に発展なんて冗談にもならないよなw

32: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:22:23.38 ID:z4Eu55vo0
むしろ切ったらダメだったことに驚きだ
平気に放置してるやついるんだよなあ

81: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:34:40.93 ID:cA+4Uw3Q0
>>32
簡単な言い方をすると、
「迷惑の被害は実質的に司法管轄でないと対抗できない」
って云うクソシステムだったからね。
まぁ暫く変わらん気もするけども。

あーそうそうw
これ事実上の総量規制だから、
財界は気を付けた方がいいと思うぞ?

34: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:22:29.98 ID:UOEzxu0i0
事件しか起こらんやろ

39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:23:58.11 ID:IfkgpG9H0
枝を他人の家や道路にはみ出させてる家は、だいたいトラブルメーカーが多いイメージ。都市部の話だが。

44: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:25:59.27 ID:nV7np2Fg0
結局、面倒事になりそうな場合も多いだろうな

49: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:27:05.43 ID:dX+Nq3y30
ある日いきなり2週間以内に剪定しろと言う内容証明郵便が送られてきて、
受け取らなかったり無視したりしたら、2週間後に無惨にバッサリ切られても、罪に問えないという事かね?

133: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:51:45.29 ID:YxlQeME10
>>49
2週間過ぎても動きが無かったら、次はこちらでいついつに切りますって伝えてから切るって感じかな

159: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:58:37.20 ID:YxlQeME10
>>138
本来なら問答無用でさっさとぶった斬りたいけどねぇ
まぁ、面倒でも国が切っていいって言うお墨付きをくれるのは良かったかと

61: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:29:06.78 ID:arbMKLXo0
改正民法233条3項やな
枝を切るように催告したのに相当の期間内に切らない場合
枝の所有者やその所在が知ることができない場合
急迫の事情があるとき

62: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:29:20.23 ID:DTRh0L090
これは民法あるあるネタであったからな
地下の根っこのタケノコが生えてきたら取ってもいいという

70: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:31:20.89 ID:JLr9WAU80
>>62
あーそれで根っこだけ決まってたんやな

63: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:29:34.69 ID:MYRoOnO80
道路にはみ出してる奴は?
葉っぱとか凄い落ちてるのにほったらかしだし

65: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:29:49.27 ID:cR1Nf59e0
行政として公道歩道を覆うように伸びた樹木の処理を円滑に進められるのがでかそう

73: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:32:03.00 ID:U3aYniEq0
勝手に駐めてる車の撤去処分もはよできるようにしろ

75: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:33:08.86 ID:g+32RdeG0
都内だと建売の3階建てのガレージから車の前方が車道に飛び出ているのが結構あって邪魔くさい

76: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:33:36.72 ID:Dr8KqLXH0
隣の家が無精で、枝の剪定をしない。
伸び放題の枝がウチの屋根に刺さってる。
何度言っても対処しないから、訴えてやりたい

79: ニューノーマルの名無しさん 2023/03/13(月) 10:33:48.51
でも幾ら法で認可されても勝手に切ったら絶対トラブルになるわ

80: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:34:22.28 ID:H9RlwOg40
>>1
へー
前近代みたいな事やってるなあと思ったけど、改正するんだw

これって海外ではどうなってるの?
勝手に切ってからが勝負なの?

86: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:35:51.87 ID:z4Eu55vo0
てか他人の敷地に植物を進入させるのは罪じゃなくて
それを処理したらあかんかったって変な話だし
通告が必要とかなんだかな

93: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:37:57.81 ID:GsJDYxi10
>>1
これは殺し合いが起こりますね

102: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:41:52.87 ID:jnodjTfb0
電線に引っかかってる枝が多いからな
電力会社の人が電線にラバーを付けて対策してるけど
そんな事するぐらいなら枝を切ったほうがいいもんな

117: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:49:18.45 ID:cSFmTB4e0
歩道にはみ出てきててこっちの顔面狙ってくる邪魔な枝も誰かが切ってくれるようになるかな

121: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:49:56.23 ID:ELpRyGz70
切る前に揉めるか切った後に揉めるかの違いぐらいになりそうだが
通告しておけば時間経過で自動的に執行可能になるからだいぶマシになるか

132: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:51:43.48 ID:GdUIpXtv0
道路にはみ出して視界を遮ってたり、電柱に掛かって危ないと思われるときは道路管理者の行政や電力会社に通報すれば所有者と話して伐採してくれるよ。インフラに影響あるものは排除しないと所有者の責任になるからね

143: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:54:55.71 ID:QsBoK7wb0
当然、切った枝葉は所有者の庭に捨てて良いんだよな?

161: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:59:09.89 ID:wwU869FV0
>>143
そうそう。棘のある植物は、後始末に困る。
はみ出てると怪我しそうで危ないからカットしたいけど、カットしたら後始末に困るからカット出来ない、みたいな。

172: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:04:24.30 ID:UITw0PWH0
これが殺し合いになるんやって

179: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:09:09.86 ID:oofOSk340
枝を切るために掛かった費用を請求できるかな?
例えば、枝を切る為にチェーンソー買ったんで
チェーンソー代払ってくれって

201: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:17:44.08 ID:Hg59BruF0
>>179
それだと無制限に高額要求出来てしまうから無いだろう。
作業中怪我したから治療費寄越せとかもアリになってしまう。
面倒事が増える

192: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:15:47.95 ID:+YFJAmuQ0
雑草、葛のツタを放置するのはやめてくれ
年に2、3回は草刈りしないとボーボーだぞ
こっちの連絡先明かして役場通して連絡してもそのときだけ切るだけで向こうからは連絡してこないからまた役場に連絡するしかない
自分で管理できないなら売れよ!

198: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:17:32.30 ID:Go7Cqyi/0
でもいきなり切り落としたら訴訟されない?
その訴訟に勝つのは分かってても裁判ってめちゃくちゃめんどくさいじゃん

197: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:16:52.06 ID:yqLqa/n10
法的なもんが変わったって黙って切ったらトラブルになるぞ

207: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:21:33.26 ID:KB96qcft0
(1)土地の所有者が竹木の所有者に催告したにもかかわらず相当の期間内に枝の切除を行わない場合
(2)竹木の所有者を知ることができず、または所有者の所在を知ることができない場合
(3)急迫の事情がある場合

??(1)の「相当の期間」とはどの程度の期間ですか?

枝を切除するために必要とされる期間であり、基本的に2週間程度と言われています。

??(3)の「急迫の事情」とはどのような場合ですか?

例えば、台風などの災害により枝が折れて隣地に落下する危険が生じている場合や
地震により破損した建物の修繕工事で足場を組むために隣地から越境した枝を切り払う場合などが想定されます。


邪魔くせえですぐ切るはダメなのか

218: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:24:46.96 ID:s3NPnoFy0
>>207
切らないなら切りますよと告げて二週間待てばいいだけか

212: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:23:03.23 ID:s3NPnoFy0
今まで切れなかったことがおかしいよな
迷惑ということを考えないかね、厚かましい

219: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:25:14.78 ID:AVM/xgs00
隣に文句言って二週間経てば切ってええんやろ
良い法律になったわコレ

223: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:26:44.23 ID:ngHzKwiJ0
これ見て事前通告無しに即実行して揉めてニュースになるまで読めた

225: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:27:21.30 ID:4zjcBdVL0
奈良の場合は、自宅の敷地内で鹿が死んでいたら、隣家の敷地に移動する

237: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:31:47.49 ID:4zjcBdVL0
>>228
自宅で鹿が死んでいたら、3文の罰金だったから
早起きは3文の得 って話になったんだよな

404: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 15:55:40.14 ID:+81yFLi60
>>237
勉強になるわー

229: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:29:16.29 ID:x0tzQ8qB0
>>225
おもろいな奈良人

251: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:37:05.70 ID:OZE9oBAj0
持ち家に住むからトラブルになる
賃貸に住んで定期的に引っ越せばいいだけ

252: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:39:00.49 ID:4zjcBdVL0
自宅の庭の木々の管理が嫌になってマンションに引っ越しをする老人は結構多い

274: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:50:32.76 ID:fLHsTti+0
法律でデッドラインが決まっただけで勝手に切ったらくそ揉めるだろうな

290: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:57:36.56 ID:DrFRqf5F0
>>274
この法律は管理者不明で、枯れて落ちてくる枝などで家屋に被害が出る事案へ対応するための改正だからな。

295: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 12:01:40.32 ID:Hg59BruF0
>>290
無用な被害を減らすための法改正だと思うわ

287: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:57:15.06 ID:F9MRaAxr0
苦情さえ言えない人がはみ出してるからと勝手に切る勇気があるのか?

292: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:59:06.04 ID:ep/rJ6af0
庭木何て99%管理できなくなるのになんでみんな植えたがるんだろうな

328: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 12:40:06.02 ID:cBXXmwN10
こんな当たり前のことが今さら改正で通るようになるのか
枝の問題だけでなく鳥の糞害とか落ち葉掃除とか隣人が気のきかない人だとトラブルてんこ盛り
うちの実家はお隣が草むしりすらサボるのでヘビが出てきたらしい
ぞぞ〜

334: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 12:46:08.81 ID:HyEeo3wo0
うちの庭から伸びた枝が迷惑だろうと率先して切ってたけど、これからは放置で良いってこと?正直、めんどくさいから歓迎だわ

339: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 12:53:54.07 ID:rTvKkSUK0
今更こんな改正とかやっぱり30年は鈍化してるな

381: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 14:32:48.29 ID:FwEqqPso0
法律があるから勝手に切りました、で済まないよ。人間って感情の生き物だから。法律あってもちゃんと事前に話し合いしないと禍根を残すよ。話し合ったって禍根を残すんだから。まあこれは経験した人じゃないとわからないけどね。

383: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 14:36:18.17 ID:ooiZGVhr0
>>381   同意。

387: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 14:51:41.18 ID:Hg59BruF0
>>381
その通り。隣家と不仲になるなんて精神衛生上全くよろしくない。
何をするにも合意と確認取った方が末長く平和だ

382: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 14:35:58.72 ID:AiU1Vtir0
事前通告が必要ってことを無視して「はみ出した枝切れるようになった」と勝手に切ってトラブルになる事例絶対起きるよな

390: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 14:54:33.31 ID:xVPCREvv0
でも越境してきた枝から落ちた柿とかで得する面もあるんだから
べつに今まで通りでかまわなかったわ

411: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 16:37:39.97 ID:ewCGp1V40
隣の木すげえ邪魔で切ってもいいと言われてるけど
なんで俺が切らんといかんのよ

418: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 16:45:36.60 ID:DCy4Pr9l0
>>1
切った枝の所有権は切った人に移転するのか
面倒くせえな

423: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 16:48:14.25 ID:wi3kFbU30
切った枝や降ってきたゴミはその家の庭に投棄できるようにもしたほうがいいな。

422: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 16:47:12.96 ID:FRFF8h0S0
土地持つのがリスクの時代なのかね

424: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 16:49:34.38 ID:DCy4Pr9l0
>>422
境界線で揉めるケースも増えてるしなぁ

454: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 18:59:20.26 ID:LJtCvc3y0
相手が切らないから今まで勝手に切ってたわ
相手もその方が楽みたいだし黙認してる

504: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 04:34:25.07 ID:AuvBep5w0
>>454
本人達が納得してるなら別にそれでいいんだぞ
民法なのだから

457: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 19:05:36.83 ID:ip4EY5Re0
>>454
民法はそんなもん。人と人の間で波風立った時の最終手段だから

462: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 19:35:33.12 ID:adyXEXxB0
いいと思うよ。迷惑な家あるもん。

199: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 11:17:34.79 ID:sKObs+WN0
通知してから2週間か。
まあ十分だな。

113: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:46:08.96 ID:Hg59BruF0
ええやん。自分で管理出来ない木を植えてんじゃねえ。
土地の所有者不明になった後でも、
木は伸び続けて迷惑掛け続けるんやぞ

37: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 10:23:30.29 ID:ThHAhxj30
一番面倒なのは人間関係で法じゃねえし変わらんやろな



【悲報】3浪して美大入学した女子大生さん、人生の軌道修正に失敗し無事ウシジマくんコースへ

【速報】大谷特大ホームランwwwwwwwwwwwwww (動画あり)

【速報】たまご屋「お願い!1パック200円台でも文句言わないで!」

【速報】ロシアのテレビがハッキングされ、核攻撃警報が放送される (動画あり)

【朗報】YouTubeのクレヨンしんちゃん公式チャンネル、普通にバズる


おすすめ

引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1678669989/