3: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:15:43.77 ID:PiVQInNK0
ワンタンメン好き
5: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:15:53.03 ID:9ZkRMKqHd
もはやコンビニ価格
9: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:16:44.86 ID:88RSVyd70
わかめラーメンは好き
【おすすめ記事】
◆【画像あり】江頭2:50がエースコックの豚キム食った結果wwwwwww
◆【悲報】EXITのりんたろーさん、エースコックのCM内容に不満を暴露wwwww

◆【悲報】3浪して美大入学した女子大生さん、人生の軌道修正に失敗し無事ウシジマくんコースへ
◆【速報】大谷特大ホームランwwwwwwwwwwwwww (動画あり)
◆【速報】たまご屋「お願い!1パック200円台でも文句言わないで!」
◆【速報】ロシアのテレビがハッキングされ、核攻撃警報が放送される (動画あり)
◆【朗報】YouTubeのクレヨンしんちゃん公式チャンネル、普通にバズる
◆【画像あり】江頭2:50がエースコックの豚キム食った結果wwwwwww
◆【悲報】EXITのりんたろーさん、エースコックのCM内容に不満を暴露wwwww
11: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:17:16.46 ID:HdgfeInI0
240円だすならカップヌードル買うわ
13: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:17:27.08 ID:rqS35CWzM
あの味で維持するの!?
15: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:17:36.88 ID:nrkgbV3g0
誰が食うてんねん代表麺
16: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:17:47.56 ID:BDulZvaCM
本気で言ってそう
19: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:18:45.59 ID:QQ1APk0F0
高品質=美味いとは限らないでしょ
青汁とかご存知ない?
青汁とかご存知ない?
20: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:18:48.28 ID:ZqiKMroA0
底が上がってきたら上も上がるぞ
止まることを知らない物価高に震えろ
止まることを知らない物価高に震えろ
21: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:18:54.16 ID:YKpRbBoh0
高品質だけど美味いとは言ってないのでセーフ
22: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:19:07.96 ID:86HhqoO2d
値上げしないと美味くなってしまう…
23: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:19:32.12 ID:KgqoAbdG0
スーパーカップがごつ盛りの倍の値段イカンでしょ
24: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:19:40.36 ID:Jm8OFRS/0
麺に汁の味が全く絡まない気がするんやけどここの会社のやつ
40: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:22:34.70 ID:GdeAwbeU0
>>24
わかめラーメンに麺は不要だからな
わかめラーメンに麺は不要だからな
50: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:25:25.21 ID:2K20tR6B0
56: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:27:42.63 ID:HdgfeInI0
>>50
ラーなの腹立つ
ラーなの腹立つ
32: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:20:58.27 ID:2VOHVeA30
セブンよ怖いか?
麺の品質はそのままで値上げや
麺の品質はそのままで値上げや
34: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:21:29.87 ID:ZxD1rC5f0
好きなラーメン屋監修のカップ麺がエースコックだったときの絶望
43: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:23:28.46 ID:F++hQoNur
とんこつ以外終売してでも値段維持してくれや
44: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:24:05.19 ID:7IFQAHbx0
わかめラーメンって今いくら?
120円くらいよな?
120円くらいよな?
46: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:24:39.88 ID:K912OctVM
>>44
「焼きそばモッチッチ」「わかめラーメン」各シリーズは214円から、236円に値上げ。
らしい
「焼きそばモッチッチ」「わかめラーメン」各シリーズは214円から、236円に値上げ。
らしい
60: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:29:04.09 ID:7IFQAHbx0
>>46
まじかよって思ったけどスーパーだと170円くらいか
それでも上がり過ぎやわ
まじかよって思ったけどスーパーだと170円くらいか
それでも上がり過ぎやわ
48: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:25:09.32 ID:448svYBP0
65: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:29:23.79 ID:pnfoKG9D0
>>48
これ好きスーパーカップの量で出して欲しい
これ好きスーパーカップの量で出して欲しい
49: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:25:16.46 ID:rdbObwV90
この商品を定価で売ってる店ってコンビニだけだろう
55: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:27:41.83 ID:j4WABd5K0
むしろ人が食えるギリギリを攻めろよ
63: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:29:16.29 ID:csRKgXsR0
ごつもりはカップ焼きそば界のキングや
いい意味でも悪い意味でもこれがカップ焼きそばって感じある、からしまよはうまい
いい意味でも悪い意味でもこれがカップ焼きそばって感じある、からしまよはうまい
69: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:30:42.07 ID:XX5GHiaX0
スーパーカップのスポンジ食ってるみたいなゴワゴワ麺が逆にええんや
72: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:32:19.02 ID:oMZib0wb0
飲み干す一杯が無事ならそれでいい
74: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:32:49.54 ID:nUT5XLHxd
麺不味いって言うけど日清みたいに金持ってないから麺を刷新したら値段爆上がりするんやろ
そしたらいよいよ本当誰一人エースコックの商品買わなくなる
エースコックは美味くしたら潰れるんだよ
そしたらいよいよ本当誰一人エースコックの商品買わなくなる
エースコックは美味くしたら潰れるんだよ
76: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:34:10.81 ID:ZxD1rC5f0
>>74
金なんて絶対持ってないヤマダイが凄麺出せる時点で全然説得力ないわ
金なんて絶対持ってないヤマダイが凄麺出せる時点で全然説得力ないわ
81: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:36:14.64 ID:VvrfYksj0
飲み干す一杯シリーズって全部飲んだら塩分やばない?
低塩分シリーズで出してほしいわ
低塩分シリーズで出してほしいわ
83: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:37:14.99 ID:meqblwJ1d
高品質な不味さを提供するんやろ
88: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:38:36.04 ID:cTBForHE0
カップ麺は明星か日清に限る
93: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:41:01.07 ID:nVRHY7+V0
スーパーカップって定価だとこんな高いのな
95: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:42:03.14 ID:w5Mu8CFh0
イカ焼きそば復活してや
84: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 23:37:24.68 ID:tvwO9nu60
たまに当たりがあるから・・・

◆【悲報】3浪して美大入学した女子大生さん、人生の軌道修正に失敗し無事ウシジマくんコースへ
◆【速報】大谷特大ホームランwwwwwwwwwwwwww (動画あり)
◆【速報】たまご屋「お願い!1パック200円台でも文句言わないで!」
◆【速報】ロシアのテレビがハッキングされ、核攻撃警報が放送される (動画あり)
◆【朗報】YouTubeのクレヨンしんちゃん公式チャンネル、普通にバズる
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678716919/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 16:39 ▼このコメントに返信 飲み干す一杯シリーズは結構良いクオリティしてるよなー
わかめラーメンも醤油感が強くてそこそこ好き
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 16:46 ▼このコメントに返信 エースコック=あの麵の味が脳にこびり付いてる
太いつるつるとした卵麵みたいな、なんか…
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 16:47 ▼このコメントに返信 エースコックが高品質商品を語るとはもう哲学
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 16:49 ▼このコメントに返信 言われてる程嫌いではない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 16:50 ▼このコメントに返信 パッケージデザイナーだけは本当に一流だと思う
何度騙されてきたか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 16:51 ▼このコメントに返信 ワンタン麺のワンタンが好きやったんやけど量が少なすぎるやん?
だからサッポロ一番の塩とんこつにワンタンの皮を入れて食ってみたんやけど最高過ぎるわ。
皮はスーパーで売ってる。餃子の皮と一緒に置いてあるわ。
これさえあれば好きな味のワンタン麺が食えるで。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 16:56 ▼このコメントに返信 >>1
わかめラーメンとワンタンすこすこのすこ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 16:56 ▼このコメントに返信 >>6
はぁー??って思ったけど最後の一文で小動物を見るような目になってしまった
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 16:57 ▼このコメントに返信 >>2
それが"らしさ"だ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 16:57 ▼このコメントに返信 >>3
まあでもあの昔ながらのスタイルのカップラーメン貴重やからな、無くなると困るわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:06 ▼このコメントに返信 いい加減麺を美味しくしてくれ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:13 ▼このコメントに返信 高品質🤔?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:14 ▼このコメントに返信 エースコック開発部「はぁはぁ・・ 滅茶苦茶美味しいラーメン作りました・・」
エースコック上層部「うっま! 作り直し!!」
エースコック開発部「ま、まずいラーメン作りました・・」
エースコック上層部「まっず! これでいこう!!」
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:18 ▼このコメントに返信 あの味でよく強気に出れるな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:18 ▼このコメントに返信 一蘭のカップ麺は値段はさておき美味かったから、やればやれば出来る子
あれを自社ブランドで半額以下で出せ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:20 ▼このコメントに返信 大盛りいか焼そばを無くした時点で見かぎった。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:20 ▼このコメントに返信 普段カップ麺食わんオヤジがエースコックってあんまうまくないよなって言ってて昔からそういう認識なんやなって
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:24 ▼このコメントに返信 スーパーカップは麺にコシじゃなくて芯が残ってる感じがする
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:27 ▼このコメントに返信 >底が上がってきたら上も上がるぞ
逆に底のほうが安く卸してるから原価コストの影響は大きい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:29 ▼このコメントに返信 クソまずいもんしかないだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:37 ▼このコメントに返信 麺だけ変えてくれたら美味いんだけどな
ノンフライタイプにしてくれよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:38 ▼このコメントに返信 値上げはかまわんが高品質とか寝言は寝て言え
どんだけ腹減っててもスーパーカップの麺ひとすすりするとお腹一杯になるのすげえわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:41 ▼このコメントに返信 >>1
高品質とか笑えないギャグ?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:44 ▼このコメントに返信 >>3
プッ(失笑)素人さんにあの"エースコック"の味のこだわりが理解るんですかねぇ?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:46 ▼このコメントに返信 スーパーカップが美味しく食べれるワイの大勝利
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:49 ▼このコメントに返信 公共料金の類については
値上げするニュースは必要
それ以外の値上げのニュースは不要
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:52 ▼このコメントに返信 わかめラーはわかめ多すぎて消化不良起こした
ご飯と炊くと醤油風味のわかめご飯で美味しいらしい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:53 ▼このコメントに返信 スーパー行ったこと無さそうなこどおじわらわらで笑うわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 17:57 ▼このコメントに返信 中国産のわかめそんなに高品質でありがたいか?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 18:02 ▼このコメントに返信 麺麺たまに言われるけど何が悪いのか分からない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 18:05 ▼このコメントに返信 高品質の意味、もっかい辞書で調べてみろよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 18:09 ▼このコメントに返信 >>8
ん?あ、もしかして初級者さんには「ちょっと」難しかったかな?
こういうのは味に五月蝿い食通やグルメ上級者向け
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 18:30 ▼このコメントに返信 エースコックの商品、70品目もあったか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 18:41 ▼このコメントに返信 わかめラーメンは麺捨ててワンタン入れるとうまいぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 18:48 ▼このコメントに返信 米31
アホが得意げで草
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 18:53 ▼このコメントに返信 あの麺のまずさは何故なのか
駄菓子の麺よりまずい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 19:01 ▼このコメントに返信 真面目に言うと高品質って味じゃなくて粗悪品使わないとか安全管理しっかりやるとかよね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 19:12 ▼このコメントに返信 わかめラーメンの麺なしどこに売ってんだよ
ネットじゃ200円するし麺ありの方が安いじゃねえか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 19:12 ▼このコメントに返信 >>3
品質という概念とは何か。品質の高低とは何に対する高低か。高いとは何なのか。
エースコックは我々に哲学的に問うているのかもしれない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 19:14 ▼このコメントに返信 高校の時金ないから
味より量で誤魔化すために食ってたな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 19:19 ▼このコメントに返信 マクドナルドよろしく勘違いしたブスやめろ(誹謗中傷)
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 19:24 ▼このコメントに返信 ???「カップめんは1個400円くらい?」
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 19:24 ▼このコメントに返信 意図的にスタグフレーションを起こしても許される国って有史以来今の日本くらいだよね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 19:29 ▼このコメントに返信 味で勝負してる奴が言うセリフだぞ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 19:38 ▼このコメントに返信 なぜどの企業も重役の報酬下げないんだよ
それぐらいやってから言え
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 19:43 ▼このコメントに返信 ここのライバルってニュータッチとかだろ
値上げして明星並みにしたら潰れるだろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 19:43 ▼このコメントに返信 >>32
煽りでもガチでもめっちゃ好きw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 19:50 ▼このコメントに返信 値上げしたら他の旨いメーカーに流れるだけ
どんだけカップラーメンあると思ってんだよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 20:05 ▼このコメントに返信 不味いカップ麺ばっか作る上に値上げとは…
攻めてんねぇ!
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 20:18 ▼このコメントに返信 >>7
てめえはどこのワカメだこるぁ!
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 20:20 ▼このコメントに返信 >>24
「プッ(失笑)」← 親切過ぎて泣いたw
52 名前 : 次藤洋投稿日:2023年03月14日 20:22 ▼このコメントに返信 >>32
好き 抱かれタイ
53 名前 : たこ投稿日:2023年03月14日 20:23 ▼このコメントに返信 >>16
「イっカです?」
54 名前 : 支那ガキ投稿日:2023年03月14日 20:24 ▼このコメントに返信 >>16
「イガヤギゾバァァァ〜」
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 20:27 ▼このコメントに返信 >>43
一昨日もどっかのまとめで見た スタグフレーシなんとかって無能サラリーマンの流行語なの?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 20:29 ▼このコメントに返信 ブタキムブタキム〜
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 20:33 ▼このコメントに返信 >>36
よくカップ焼きそばでメーカーの麺の議論あるけどここのは不味さは次元が違うからね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 20:53 ▼このコメントに返信 高品質...?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 20:59 ▼このコメントに返信 >>7
念
あとイカ焼きそば
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 21:26 ▼このコメントに返信 >>42
普通にあるぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 22:41 ▼このコメントに返信 それで良いと思うよ。値下げしようとするあまり金出して買う価値のない商品に成り下がるよりマシ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 22:50 ▼このコメントに返信 高品質のまずさを維持するためかな?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 00:56 ▼このコメントに返信 これでもし売上下がったらもう美味しくするしかないやん😭
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 02:33 ▼このコメントに返信 あちこちで値上げしてるけど、いづれ値下がったりするの?
一生値上がったままなんだろうか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 03:15 ▼このコメントに返信 わかめシリーズは液体スープじゃなくなってから買わなくなった、あばよ。