- 1:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:12:48.16 ID:HZGUCFK00.net
-
【速報】米国無人機、ロシア戦闘機と衝突 黒海上空 https://t.co/Yog7GsGBPM
— 日本経済新聞 政治・外交 Nikkei Politics (@nikkeiseijibu) March 14, 2023 - 7:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:13:39.29 ID:Ame8ONb/p.net
-
どうすんのこれ…
- 21:「」:2023/03/15(水) 02:14:39.32 ID:Wwy/Xc/80.net
-
これはいけない
- 28:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:15:20.78 ID:/hiAcjSXa.net
-
ガチやん
米国キレるやろ
-
【おすすめ記事】
- 33:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:15:40.34 ID:PZ9RUGTP0.net
-
あほしね
- 38:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:16:37.44 ID:um5bZ1gh0.net
-
米株下げてるのこれが原因か?
- 40:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:16:44.18 ID:/wNI56MJp.net
-
不運な事故や
攻撃の意図はない
これで解決
- 50:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:17:59.35 ID:GsCXaLpZd.net
-
これ普通に宣戦布告やろ
- 61:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:18:41.04 ID:vlx7Lfrx0.net
-
でも割とどっちもやりたくなさそうだよな
- 64:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:18:51.23 ID:o80aJVxM0.net
-
衝突って墜落させたってことか?
- 73:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:19:44.22 ID:UHh3a2zU0.net
-
>>64
違う
文字通り衝突(ぶつかった)
- 66:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:18:54.67 ID:GVCbMv1l0.net
-
ミスにしては派手やな
- 140:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:26:05.85 ID:rI2LuBrP0.net
-
煽り運転してたらぶつかっちゃった的な?
- 147:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:26:36.31 ID:pvDpCQvq0.net
-
いま世界大戦するメリットある?
- 157:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:27:35.92 ID:iiEVW1Yc0.net
-
>>147
常にないぞそんなもん
- 181:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:30:21.16 ID:+G7ATg/pa.net
-
>>147
メリットは無いけど殴られて何もしなかったら「こいつ殴っても大丈夫じゃん」って勘違いをされるデメリットがデカすぎるから殴り返すんや
- 291:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:43:27.57 ID:Mjg/QVWp0.net
-
無人機なら米も遺憾の意くらいでおわらせるやろ
- 296:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:44:02.78 ID:Gy8ePSlS0.net
-
有人機が無人機に衝突ってロシア人の命軽すぎやろ
- 341:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:49:12.23 ID:NrYrgaDRM.net
-
>>296
ロシアの戦闘機が落ちてるかどうかもわからん
- 305:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:44:53.10 ID:/TuCgfZlH.net
-
無人機ならごめんで済むんじゃないの?
- 91:風吹けば名無し:2023/03/15(水) 02:21:03.58 ID:pyQS3zk30.net
-
どっちも大ごとにしたくないだろ
◆【悲報】バイデン「ウクライナ領土20%やるから停戦してくれ」ロシア「無理」
◆【速報】ロシアのテレビがハッキングされ、核攻撃警報が放送される (動画あり)

◆【緊急】篠崎愛の写真集 謎の不備が見つかり回収wwwwwwwwwww
◆【悲報】大谷翔平、カップルを破壊する
◆【悲報】にじさんじの新人Vtuber、12種の違反行為で契約解除
◆【速報】アンパンマンミュージアム「点字ブロックにアンパンマンの顔を入れてみた」 →危ないと炎上
◆【悲報】人気YouTuber、ファンを妊娠・中絶させ謝罪 「2週間しっかり反省しお休みします。」
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678813968/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 03:41 ▼このコメントに返信 小さなリーパー相手だからコツいて落としたんだろ
事故扱いで言い逃れできるし
ロスケのいつものやり口
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 03:42 ▼このコメントに返信 ロシア兵にも大和魂はあったんだね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 03:42 ▼このコメントに返信 アメリカからしたら口実出来てラッキーやろな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 03:43 ▼このコメントに返信 アイヤー
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 03:51 ▼このコメントに返信 お前ら
「いいいい1回なら誤射かもしれないから」ガクガクブルブル
あんだけ戦争煽っといて今更くそだせーな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:01 ▼このコメントに返信 「何が始まるんです?」
「第三次大戦だ」
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:01 ▼このコメントに返信 「無人機」って文字見るとアイフルとかああいうATMみたいなのを連想してパチ打ちたくなるよな。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:05 ▼このコメントに返信 Su-27落ちてたらまずいな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:05 ▼このコメントに返信 >>3
やめて。また電気代が上がる。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:08 ▼このコメントに返信 ロシア人って本当に馬鹿なんだなってここ数年の出来事で確信させられた
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:10 ▼このコメントに返信 ドローンだから体当たりしても人的被害無しってのはええな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:11 ▼このコメントに返信 これ大丈夫か?ドローンと航空機だからミサイル中てたようなもんやん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:11 ▼このコメントに返信 >>1
ロシア機側は人死んでないの?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:13 ▼このコメントに返信 >>3
もしアメリカVSロシア開戦になったら
アメリカ手下である日本が真っ先に攻められて北海道侵攻
ロシアは北海道
中国は台湾の二方向攻めに向かうんじゃないか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:13 ▼このコメントに返信 むしろサッサとおっぱじめて早く終わらせてくれ
欧米はん勝気あります?
ダラダラと長引かせすぎ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:14 ▼このコメントに返信 >>9
正直開戦しそうだし原発動かしたらテロられてチェルノブイリin日本しそう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:17 ▼このコメントに返信 今んとこフランカーがどうなったのかは分らんけどリーパーのペラに当ったって事は尾翼もがっつり当たってるよね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:18 ▼このコメントに返信 >>5
え、煽ってるの?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:18 ▼このコメントに返信 ロシアは戦争を舐めすぎ
アメリカ様が本気出せば一瞬で消し炭やぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:19 ▼このコメントに返信 片方が航空機で片方が無人機って話拗れそうだなあ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:21 ▼このコメントに返信 体当たりって、機銃の弾も無いんか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:21 ▼このコメントに返信 >>15
それロシアにこそ言えよw
欧米が介入する前に終わる国力差だったから1週間程度で終わるって試算が開戦前に出てたんだろうし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:23 ▼このコメントに返信 場所が黒海の時点でアメリカが10割喧嘩売ってるだろ
世界大戦まったなし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:29 ▼このコメントに返信 アメリカ経済ヤバそうだから戦争したくてたまらんのでは?アメリカは景気悪くなると戦争おっぱじめるのは昔からだろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:31 ▼このコメントに返信 攻撃したわけではなくてあくまでぶつかっちゃっただけなんだからって言いたいわけか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:33 ▼このコメントに返信 ゴーストに突っ込んだガルドみたいなものか・・・
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:34 ▼このコメントに返信 >>24
戦争特需は日本も儲かる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:35 ▼このコメントに返信 >>13
人死情報がないなら上手く脱出できたんだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:36 ▼このコメントに返信 日本「また自殺者が増えるなあ、、、、、、」
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:36 ▼このコメントに返信 お、始まるかー?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:37 ▼このコメントに返信 無人機だしまあ大丈夫でしょ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:40 ▼このコメントに返信 黒海なら2014年以降たびたび国際法無視のロシア軍機が突っ込んで来て度々揉めていたからセーフ
それよりもどの地域でぶつかったで損害賠償価格が決まってくるな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:41 ▼このコメントに返信 怒ってるふりしてなあなあで終わるっしょ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:43 ▼このコメントに返信 どうなったんや?
無人機っていってもそこそこデカいやつやろ?
あの大きさで飛行機同士衝突したら結構ひどいことになるんと違うの?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:48 ▼このコメントに返信 車と歩行者で考えれば無人機側が悪いだろ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:48 ▼このコメントに返信 戦争になったと仮定してアメリカはロシアには楽勝だが
中国が参戦した場合、ロシアと中国には勝てない
EUは第三者の立ち位置なので参戦しない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:49 ▼このコメントに返信 米21
んなもん撃ったらそれこそ大問題だろ
少しは足りない頭使え
使っても足りないのか?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 04:50 ▼このコメントに返信 仮定とかどうでもいいよ
仮定が確かならロシアはもうウクライナに勝ってるし
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 05:03 ▼このコメントに返信 米36
EUは何もしなくてもNATOは相互防衛する決まりだから米軍と一緒にNATO軍がやってくる
そんな状況で中国がロシア側で参戦する事はあり得ない
むしろ中国もロシア攻めだす可能性のが高いよ
ウラジオストクは中国の領土だって最近も言ってたし
あの辺奪いに行くんじゃないかな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 05:04 ▼このコメントに返信 >>14
露助に北海道攻める戦力的余裕なんて今はもう無いぞ
辛うじて生きてるオホーツク海軍戦力だけで空軍支援期待出来ず弾も揃わん状況じゃ海上自衛隊の演習相手にすらならん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 05:08 ▼このコメントに返信 米側が有人機なら問題になるけど無人機じゃあね
寧ろドローンで戦闘機落としたならドローンで戦闘機撃墜したってだけやしな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 05:08 ▼このコメントに返信 ロシアはアメリカを泥沼に引きずりたいんだろ。プーチンは自爆する
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 05:11 ▼このコメントに返信 米27
今の日本じゃ無理やろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 05:15 ▼このコメントに返信 てかロシアとウクライナの戦争っていつまでやってんのよ
このまま南北朝鮮みたいに戦時中って扱いのまま安定化すんのかね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 05:17 ▼このコメントに返信 今ロシアにアメリカとやり合うほどの余裕があるのか?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 05:18 ▼このコメントに返信 情報化社会において物理的に物を破壊して奪う戦争って旨みが減っててどこもできればやりたくねーんだよな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 05:24 ▼このコメントに返信 遅刻、遅刻〜
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 05:34 ▼このコメントに返信 米24
まあこれ
ワイは台湾情勢のほうが本気やと思っとるけどな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 05:41 ▼このコメントに返信 ロシア側は昔からV1ロケット戦闘機でちょっかい出して遊んだしてたらしいしそのノリだろ
アフターバーナーで焼いたりとか主翼の先で突いたりとかしてるんだとさ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 06:01 ▼このコメントに返信 >>35
すごいバカで草
自分のこと頭いいって思ってそう
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 06:01 ▼このコメントに返信 墜ちたのは無人機でロシア側は墜ちていない、と主張しているな。アメリカ側が抗議している状態だね。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 06:06 ▼このコメントに返信 黒海ってアメリカからしたら地球の反対側じゃん
そんな所に無人偵察機飛ばしてたらスパイ行為もいい所
落されても文句言えん
参戦したいならそう言えよ、日本は協力しないけど
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 06:08 ▼このコメントに返信 そもそもなんでアメリカが黒海でドローン飛ばしてるの?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 06:09 ▼このコメントに返信 ウクライナがらみで飛ばしていたんかね。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 06:14 ▼このコメントに返信 一体何が始まるんです?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 06:17 ▼このコメントに返信 米35
知能の無い奴の定番「たとえ話が下手」
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 06:19 ▼このコメントに返信 ロシアぶつけて武器在庫減らしたら中国本体の出番やな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 06:31 ▼このコメントに返信 >>34
無人機はプロペラやられて落ちたらしいがロシア機がどうなったかは今のところ不明だな
妨害のために平行して飛んでたらしいから相対速度が遅い状態で翼の先端あたりがちょっとプロペラに当たった程度ならロシア機側は損傷軽微で帰還できた可能性はある
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 06:41 ▼このコメントに返信 こつんとあたっただけです
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 06:51 ▼このコメントに返信 >>57
中国と戦うことになる第7艦隊はウクライナ戦争で微塵も損耗してないやん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 06:54 ▼このコメントに返信 どうせ何も起こらん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 06:56 ▼このコメントに返信 ロシア「あ、やっべぶつかっちゃった」
アメリカ「あ、やっべぶつかっちゃった」
世界「あ、やっべ」
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 06:58 ▼このコメントに返信 このタイミングで日本政府はトマホークなんか大量に買おうとしてるわけやろ
あんな足の遅いミサイルじゃ敵基地先制攻撃なんて到底無理やし、ただでさえ少ない国防費を無駄使いすんのはやめてほしいわ
2000億円あるなら他の兵器作るなり買うなり借りるなり出来るやん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:04 ▼このコメントに返信 >>39
友好国ロシアの人民を救うためって名目でロシアに侵入して、救援のための施設って建前で目ぼしい地域に勝手に基地作って事実上支配するみたいなことはありそうやなw
南シナ海の現状を見るにw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:10 ▼このコメントに返信 >>3
デフォルトの口実?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:11 ▼このコメントに返信 >>24
当事国として参戦するって考えた場合、儲かったのは第二次世界大戦まででそれ以降は結局国にとってマイナスにしかなってない
無駄金使いまくったイラクからやっとのことで手を引けたのに、そのダメージが回復する前にわざわざロシアと戦うかって考えたら微妙
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:15 ▼このコメントに返信 >>14
バカか、なんで喧嘩して当人同士で殴らないで関係無いやつ殴るんだよ
こういう怖い怖い過剰に騒ぎ立てるやつがデマ流すんだろうな、ワクチンには毒があるとか安倍射殺はスナイパーがいたとか
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:19 ▼このコメントに返信 先日アラスカでも戦闘機飛ばしてたしあいつら防衛線多いくせに全方向とやる気なのバカでしょ
領土割譲で資源ゾーン根こそぎアメリカか中国に持ってかれるぞ
中国は台湾戦控えてるから無駄に戦力浪費したくないだろうけど火種待ってるし、アメリカもシリコンバレーとNYの地銀飛んで預金全額保証とか無謀な政策して金減ったから稼げるならヤりたいだろうし、何よりバイデン政権は外との正義の戦い(笑)に目を向けさせたら銀行ミスっても支持率アップだろうし、ほーんと巻き込まれるだけで本土ボコボコにされる日本は大迷惑だよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:19 ▼このコメントに返信 >>63
最初から購入相手と金額が決まっている出来レースで防衛費云々は米国の集金理由だよw
どうしてもってなら日本は米国債で支払えばええわなw
去年29兆円規模売却してるしw
新自由主義の理想で自己責任の究極形が到来だわ、米国民は政府や公的機関を信頼してはならない時代w
米ドル離れが国内でも加速するなw
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:20 ▼このコメントに返信 >>51
ウクライナに優勢とか言って実際は武器もないほどボロボロのロシアが墜ちてないって言ってもなぁ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:21 ▼このコメントに返信 何が始まるんです?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:23 ▼このコメントに返信 米63
本土決戦ならドローンが安くてクソ有能なの実証されちゃったし軍事用に作ってるトルコ、イランと仲良くなってそっちから調達するべきやね
中身中国製かもしれんから日中開戦ならレノボやファーウェイやZTEみたいな感じでハードウェアに仕掛けたバックドアから乗っ取られそうだが
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:24 ▼このコメントに返信 昨日はRQ-4Bが出てたからMQ-9は攻撃任務中やがな
何が観測機だよ。嘘つくなよ。ウクに1ドルで払い下げたMQ-9なんだろ?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:25 ▼このコメントに返信 煽り運転でコツンと893に当てちゃうチンピラ、終わる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:33 ▼このコメントに返信 >>22
目的が違うだろw
ロシアは公表している通りに動いている
キヘフの飼うナチスウクライナ軍から虐げられたロシア系住民を救う為、わざわざ犠牲の多く出る地上戦を仕掛けている
その試算ってのは米英のやってきた巻き込み上等の無差別爆撃をやった場合だろw
いつまで覇権国米英の幻想を引きずるんだよw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:37 ▼このコメントに返信 Codなんかでやたらロシアが強国っぽく登場するけど
弱すぎじゃないですか?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:40 ▼このコメントに返信 >>47
ロシア:あーっ!今朝の黒海のぞき魔!
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:45 ▼このコメントに返信 無人機でカミカゼしてんだよ常考
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:49 ▼このコメントに返信 無人機ごとき落とされてもどうということは無いし、想定内なんだろうが
ロシアもアメリカも、戦闘機本体がぶつかるとは思ってなかったろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 07:57 ▼このコメントに返信 >>28
ロシアだぞ?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 08:03 ▼このコメントに返信 そもそも黒海で何してたの?アメリカさん?
いつものようにロシア煽りに行ってたの?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 08:08 ▼このコメントに返信 >>3
標準語も喋れない穢多を生贄に捧げてロシア土人の怒りを鎮めろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 08:25 ▼このコメントに返信 ロシア軍機は無人機の前方を飛行したり燃料を浴びせたりしたあと、1機が無人機のプロペラに衝突したため、アメリカ側は無人機を海上に落下させることを余儀なくされた。
ロシアキチガイムーブしすぎだろw
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 08:39 ▼このコメントに返信 >>67
アメリカがロシア対応をした時中国はどうするんだろうと言う疑問はある
今一番焦ってるのは台湾の人かもしれんな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 08:41 ▼このコメントに返信 コスパ考えたら旧型とはいえ戦闘機と無人機の1:1トレードはちょっと……
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 08:42 ▼このコメントに返信 >>75
そもそもロシアは国内向けにNATO軍相手に戦ってる!と公表してだから苦戦してもしゃーないし全ロシア国民は戦争協力せよ!と言ってる訳よ。
もう既にNATO軍相手に戦ってるはずなのにNATOの無人偵察機相手にすら武装使わず煽り運転事故しか出来ない
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 08:45 ▼このコメントに返信 米81
ウクライナで戦争がはじまって以来ずっと偵察機飛ばしてる
フライトレーダー24にわざと見せてるくらいに飛ばしてる
ルーマニア上空にずっとNATOの空中給油機がいるし実際は色々なのが飛んでると思う
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 08:46 ▼このコメントに返信 3回目早く!
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 08:46 ▼このコメントに返信 MGS3のザ・ボスみたいにこいつ1人が勝手にやったことで国の意向じゃないんですって切り捨てられる感じにまとまるんかな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 08:52 ▼このコメントに返信 敵国が戦争してる地域に無人偵察機飛ばして撃墜されて文句言う事自体おかしい
ロシアが干渉したら核攻撃するとか言ってんのに通常任務だからとかバカじゃねえの?
経済がヤバいから第三次世界大戦やりたいんだろうけど最近のアメリカおかしすぎだろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 09:01 ▼このコメントに返信 >>76
ハリボテだったかもしれんけどそれでも一時期はアメリカと対等に渡り合ってた国やでな
その時のイメージが残ってるんや
学生時代のスポーツ大会で鎬を削りあったライバル同士が引退しておっさんになって再開したら方や大企業の社長で、方や借金こさえて酒タバコギャンブル女に溺れてる落ちこぼれに分岐するみたいなもんや
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 09:28 ▼このコメントに返信 >>86
だって本来のウクライナ軍はアゾフ大隊という主力を含めて春に壊滅しただろw
で、現在のウクライナ軍の主力は半数を占めるのは外国人傭兵(NATO)だぜw
バフムートではそのプロが徴兵したウクライナ人の少年や老人置いて逃げる始末w
西側曰く悪の組織ワグナーが彼らに退路を用意してやってくれと訴えるくらい状況はロシア軍が圧倒している
連戦連勝なら大報道するやろ、撤退なんて選択肢はまずやりません、それも要塞化した場所からなんw
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 09:31 ▼このコメントに返信 >>92
本来のウクライナ軍の主力は半数を占めるのは外国人傭兵(NATO) というソースは?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 09:40 ▼このコメントに返信 米72
ロシアがウクライナのインフラや民間施設に撃ち込んでた無人機って
ドローンというにはお粗末で周回遅れのV1ロケット(飛行爆弾)でしかないぞ。
無人の飛行爆弾が有効って主張するならその発展高性能型のトマホークの有効性を補強することになると思う。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 09:43 ▼このコメントに返信 ただでさえウクライナ名目の代理戦争してんのにアメリカが直接関われるきっかけ作ってどうすんの
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:32 ▼このコメントに返信 >>27
日本て今ほとんど兵器産業やってないからノウハウないし儲からんと思うで
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:35 ▼このコメントに返信 >>71
大惨事大戦だ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:52 ▼このコメントに返信 はよドンパチ始めろや2大チキン国家
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:22 ▼このコメントに返信 仕掛けたのは露の方なんだろうがど、「有人VS無人」だから、米もそう強気には出られん
領空内だとか国境付近だとかだと別だが、明らかな公空上の話だからな
ややこしくしようと思えばいくらでもできるけど、バイちゃんそこまでやる気にはなってないから、ここは”不幸な事故”で非難合戦して手仕舞い
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:37 ▼このコメントに返信 >>2
何が大和魂だよ
イスラムの方が本物の大和魂だろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:42 ▼このコメントに返信 >>67
なんで当人同士で済むと思ってるか疑問
お前がバカすぎんだよ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:45 ▼このコメントに返信 >>18
尖閣に来る船は沈めろ竹島は武力行使ってイキのいいオタクはいますね
まずお前が突っ込んでこいと
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:57 ▼このコメントに返信 墜落する前に無謀な操縦ってどっちの墜落を指してるんだ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:36 ▼このコメントに返信 >>44
ロシア側にそんな体力はないよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:38 ▼このコメントに返信 今のタイミングじゃぶっ潰されてもおかしくないのによーやるわ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:59 ▼このコメントに返信 >>99
まったく同じ意見。いまアメリカは経済的にも参戦したくないわけで。
人死にが出てたらヤバかったね。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 14:13 ▼このコメントに返信 >>102
ネトウヨってなんで韓国や中国行って抗議しないんだろうな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 15:29 ▼このコメントに返信 >>107
左翼がロシアに戦争止めろって抗議しないのと同じ理由じゃないか?
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 19:02 ▼このコメントに返信 >>80
なら死んだって言った方が旨みあるんちゃうか?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 19:24 ▼このコメントに返信 でもさぁ、プレデター1機でSu-27叩き落とせるなら、どえらいコスパじゃね?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 20:37 ▼このコメントに返信 >>108
左翼の大部分と言うか世界の半分くらいはアメリカNATO西側がちょっかい出してると言う認識だからです
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 21:11 ▼このコメントに返信 >>107
家から出るのすら困難な連中に無理言うなや
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:31 ▼このコメントに返信 トンキン湾事件やイラク侵攻で
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:47 ▼このコメントに返信 露がいつものようにすっとぼけ論かました後に
後出しで激突時の動画出してくるメリケンさんさすがっすw