1: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:25:07.75 ID:dGPY+Zxh0 
 今わい「夜勤はやめとけ」



3: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:25:41.76 ID:knYZrVtFr
ずっと夜勤やけど不具合でたこと無いぞ?

4: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:26:03.04 ID:A/7KNT5fa
時の流れのスピードが2倍になるで
日が出てるうちに動くのは人として正しいんや

5: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:26:13.31 ID:6B3zxTar0
夜は寝るものだ

【おすすめ記事】

工場長「じゃあワイくん来週から夜勤ね」 ワイ「えっ…夜勤は無いって聞いてたんですけど…」→結果。。

夜勤明けに同僚女(31)を駅まで送ろうとしたらレ●プだセクハラだとか騒がれて警察沙汰になった

【悲報】上司「呼び出された理由わかるか?」ワイ「夜勤のタイ人にタイムカードの後押し頼んでしまいました!」→結果






6: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:26:19.65 ID:3dXFr5yI0
夜勤専門なら問題ない

7: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:26:31.00 ID:4AZvIRJz0
昼と夜を交代で勤務する所がアカンだけ
夜勤専属なら耳栓や遮光カーテンさえあればどうにでもなる

38: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:39:11.16 ID:+9Jh7XT/0
>>7
交代制やけど結局は慣れればどうにかなる
必要なのは遮光カーテンだけや

8: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:26:40.62 ID:dy467REu0
一人暮らしで夜勤とか精神崩壊しそうやで

9: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:27:16.24 ID:4OKYt5Ko0
夜勤のほうがゆるくて楽やん

11: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:28:57.11 ID:DKCcMxD80
ワイは夜勤の方が気が楽で好きやけど
身体には悪いってなんか感じるわ

12: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:29:24.02 ID:bgp3iuWFa
会社「夜勤の部署に移動しろ」
ワイ「わかりました」
会社「9時から0時まで労働ね☺」
ワイ「」


夜勤って夜だけ働く事だと思ってたんやけど違うんやな☺☺

13: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:29:38.68 ID:02YR11Ya0
明けにスーパーで弁当食買って食って寝るのは癖になる

14: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:30:12.41 ID:aBuXtMHe0
夜勤ってどういうのがあるん
工場、24時間営業の小売、あとは?

16: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:31:11.70 ID:BKn+NJC4d
>>14
警察消防医療機関システムメンテナンスとか

29: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:36:09.48 ID:PeDAsYoF0
>>14
ホテル

50: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:42:58.55 ID:MRxZotUi0
>>14
金融系のサービスは不正ログイン対応があるから24時間動いてるところが多い

198: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:19:13.69 ID:cpqdnr6k0
>>14
看護師、介護士、警備、清掃、設備管理、24hコンビニ、システム管理、工場、
タクシー、運送ドライバー、ホテルマン、コールセンター、
救急車、警察官、消防隊員、電気ガス水道インフラ、土木作業(夜間道路工事等)

18: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:31:30.28 ID:AfYkCXgo0
夜勤タバコ吸いまくりスマホいじり放題だから好き

19: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:32:11.11 ID:WBGcwgim0
でも朝帰って寝るのめちゃくちゃ気持ちいいよね☺

20: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:32:13.82 ID:/xzB4qwW0
マジで何がアカンの?
交代制ならヤバそうやけど夜勤ってリズム同じちゃうの??

21: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:33:09.77 ID:dGPY+Zxh0 
>>20
なんか抜け毛多くなってきた

23: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:33:31.29 ID:02YR11Ya0
週一夜勤で仮眠も取るからこれ夜勤かってなる

24: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:33:43.27 ID:Ls0+/oai0
冷暖房茶菓子Wifi完備の部屋で寝っ転がってネットしてるだけやし
もう抜け出せんわ

25: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:33:44.60 ID:E4Blnxrg0
夜勤は寿命が縮むしありとあらゆる健康指標が悪化する統計データが出てる

金貰わないとやってられない

26: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:33:51.25 ID:c06HntXc0
夜勤でも時間帯によってキツさ全然違うな
ワイは夕方スタートの2時終わりだから全然楽や

30: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:36:59.42 ID:RQ2FxRTK0
12時閉店のとこで働いてるとき9時以降ほぼ客こんくて最高だったわ

31: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:37:09.93 ID:zXnxdbag0
当直勤務ワイ、高みの見物

32: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:37:35.08 ID:z8WjBSCKp
夜勤専属ならアイマスクと遮光カーテンがあれば健康に差し支えない
問題は二交代制三交代制

34: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:37:47.50 ID:EOHqs/z70
月140時間労働くらい
休みは158日くらいやな

36: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:38:30.46 ID:ZnACGrnz0
夜勤の時に思ったのは
子供と会う時間が全くなくなるってことやな
土曜に子供と久しぶりに顔合わせるのとか寂しかったわ

37: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:38:53.31 ID:EOHqs/z70
ホットアイマスクは眼精疲労とれて深い眠りに落ちれてええで
kemontecのホットアイマスクは温度3段階調整できて水洗いできる充電式だからめっちゃ使いやすい

40: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:39:12.97 ID:FvUH+9Hod
交代制じゃなけりゃまーだなんとかなる

41: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:40:32.77 ID:ZhiK5IOm0
コンビニ夜勤から警備夜勤に転職したけどコンビニに戻りたい…

189: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:17:44.65 ID:1S41a5UW0
>>41
これなんでなん?警備のが楽そうやけど
なんでか分かる奴いる?

195: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:18:44.39 ID:spJYcgsn0
>>189
コンビニ夜勤は休憩し放題やからな
わいは多くて8時間中3時間半休憩できた

44: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:41:28.33 ID:YYSexVP+a
寝れない夜勤は夜勤じゃない

45: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:41:40.84 ID:nbUVxpH30
遮光カーテンだけと言わず雨戸用意しろや
昼間でも真っ暗で最高や

46: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:41:45.83 ID:du1qdHEua
ワイコンビニ夜勤は来月辞めるで
人手不足でダラダラ延長させられてるけど今回はマジで辞めるわ
自律神経おかしくなって年がら年中汗止まらんし全然寝られん
30すぎたフリーターやけど就活がんばるわ

64: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:46:07.20 ID:E4Blnxrg0
>>46
ホメオスタシスおかしくなってるならマグネシウムだぞ
マルチサプリ程度では全く足りないからな

47: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:42:24.86 ID:yOJ7xR/j0
やっぱ人間昼に活動するように出来てるんやなって認識させられるわ

97: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:58:10.50 ID:5cipTPntd
>>47
これはある

48: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:42:37.94 ID:yGzjsjxba
明けの日は何もする気が起きない

51: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:43:15.63 ID:SoQtXwz30
>>48
それはある
ほぼ何もしてない。友人に会うのも億劫になるのあかんわ

49: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:42:41.43 ID:SoQtXwz30
朝夕のラッシュと無縁なるしひま気味だから夜勤がええわ

60: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:45:33.30 ID:dy467REu0
1ヶ月間工場の夜勤バイトした事あるけど夢の様な期間やったな
悪い意味で

61: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:45:34.69 ID:7+0Y7N4q0
ほんまに気持ち落ち込むから日には当たっとけ

66: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:46:33.62 ID:yOJ7xR/j0
夜勤あるような仕事がそもそもそういう仕事なんやけど慣れたつもりでも壊れとるで普通に

67: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:46:43.76 ID:Jc2RXQGs0
夜勤って休憩()勝手に入れられて拘束時間増やそうとするよな
ワイはしっかり休んでたけど

68: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:47:13.46 ID:B11LwEpW0
早出、普通、遅出、夜勤、休日、休日
のサイクルはいいと思う

73: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:52:12.41 ID:yOJ7xR/j0
>>68
これもう実質休1だろ

81: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:54:37.70 ID:B11LwEpW0
>>73
夜勤入り、夜勤明け、休日、休日やからむしろ休3まである

70: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:47:34.09 ID:+9Jh7XT/0
交代制でも身体動かす仕事なら疲れると昼夜関係なく寝れるで

74: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:52:28.80 ID:srs3PRpY0
夜勤の辛さは暇なこと
動物園のゴリラみたいにウロウロし始めてもうあかんと思った

75: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:52:40.45 ID:gwWo5rAga
夜勤やめとけ民って夜勤終わりにろくに寝てないだけやろ
しっかり寝れば日勤で動くのと変わらず元気になるで

105: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:00:00.63 ID:5cipTPntd
>>75
浅いね

80: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:54:06.43 ID:JAyabZNUH
夜勤週3で1年バイトやったけど今日が最後や

82: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:55:02.72 ID:w/MD1j6dp
介護と工場勤めで夜勤してた友人3人おったけど全員転職したわ

83: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:55:20.44 ID:F2DPCUYD0
食欲がバカになって普段より倍以上の食費を出さなきゃいけなくなるから辛い

87: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:56:11.09 ID:u7rmti880
タクシーだけは夜勤か隔日勤務お勧め

88: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:56:17.75 ID:JAyabZNUH
単位落としまくって最後の方は体ズタボロで休み休みやったから完全に失敗談やと思っとる

89: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:56:23.62 ID:s0HzoA+VM
夜更かしするのはなんともないのに夜勤だとどっと疲れるわ
多分気持ちの問題やと思う

91: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:56:45.60 ID:B11LwEpW0
ラブホとかの24時間勤務に興味あるわ
一回やってみたい

92: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:57:00.33 ID:UknVKOneM
人に会わんでええのがこの上なく快適

96: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:58:04.40 ID:BJFtxcCF0
夜は仕事量少なくて楽やけど体がボロボロになる
自律神経もおかしなるし

98: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:58:31.24 ID:iIqtnGTUp
マジで鬱なる確率高くなると思うわ

99: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:58:44.47 ID:F2DPCUYD0
接客業はヒマになるからええよな
倉庫や工場はほんまきつかったわ

106: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:00:13.35 ID:BJFtxcCF0
>>99
掲示板の監視業務やってたけど朝方とか書き込み少なかったわ
みんなで雑談しながらやってた

100: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 02:58:50.12 ID:08g5qwDop
最初の3ヶ月くらいは辛さよりも金が勝つんだよな
半年でちょっと異変感じて一年でぶっ壊れる

107: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:00:26.21 ID:rieokvGf0
夜勤のみなら平気やけど
日勤と交互だと人とはこんなにも簡単に壊れるんやなってなる

113: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:01:58.59 ID:08g5qwDop
バイトの夜勤とか時給2000ぐらい貰わんとやってられねぇわ

120: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:03:00.86 ID:B11LwEpW0
>>113
ワイは夜勤中アマプラ見ながらなんjやっとるからそれで2000円は貰えんわ

114: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:02:00.77 ID:E4Blnxrg0
夜勤の人権的に人工太陽みたいなのないんけ
紫外線浴びれるやつ

118: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:02:49.49 ID:iIqtnGTUp
>>114
ビタミンDは飲んどけ

117: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:02:30.74 ID:4TCt05GL0
夜勤は終わった後が朝なのがええわ
やっぱ気分が良い

122: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:03:25.76 ID:JAyabZNUH
>>117
それだけが唯一の救いよな
なお

119: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:02:53.13 ID:R5LGjyB/M
昼勤と夜勤繰り返すと簡単に自律神経壊れるよな
眠りも浅くなるし手足も震えてくるわ

136: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:06:14.28 ID:s791y04ea
夜勤民あるある「太陽に当たると眠くなる」

140: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:07:13.03 ID:Hts3BsBn0
もともと昼夜逆転してるニートでもあかんの?

142: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:08:23.50 ID:u7rmti880
>>140
仕事終わりの朝日はキツイで

144: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:08:33.24 ID:D49S0prWd
>>140
ワイは昼夜逆転してて、深夜の清掃バイト始めたよ

145: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:08:34.57 ID:08g5qwDop
>>140
ただ昼夜逆転してるだけなら精神的になんもダメージないけど
夜勤はわかりやすく効くで

148: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:08:59.66 ID:R5LGjyB/M
>>140
時間によるやろ
15時間とか拘束されるところはどうしても生活リズム崩れるから壊れやすい

228: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:25:12.89 ID:GO29B8Z6r
>>140
好きで逆転しとるのと逆転した生活送らなあかんのとでは全然ちゃう

147: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:08:52.54 ID:VvDCQotqa
結局人によるからな、昼夜交代でも余裕なやつは余裕だし無理なやつは無理

150: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:09:50.81 ID:J2wAF3QZM
2年2週間の交代制やったけど頭おかしくなって辞めたわ
やっとサイクルに慣れたら交代で常に眠いし頭回らない
ノーダメの人もおったし完全に個人差っぽい

151: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:09:58.16 ID:qx9ffqXyd
トータルすると4年くらい夜勤やっとるが何ともないが
流石に異端過ぎるか?

154: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:11:01.42 ID:KWmnEY6aM
>>151
客観的に見たら壊れてることのほうが多いぞ

161: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:12:05.60 ID:D49S0prWd
夜勤は、バイトならええけど正社員は絶対嫌だわ

162: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:12:26.32 ID:X19Opqdl0
タクシーとかなんで18時間くらい働いて休みみたいな形態なんや

165: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:13:30.95 ID:4OKYt5Ko0
昼間学校行っての夜勤は凄すぎる

178: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:16:17.46 ID:R5LGjyB/M
1日目
15時起床
→17時仕事

2日目
→10時終了
→11時帰宅
→12時睡眠
→15時起床

3日目
→7時睡眠
→15時起床
→17時仕事

今こんな感じで
夜勤→明け→夜勤→明け→休み→夜勤
って感じやわ
ここに日勤入るから普通に人が死ぬと思うけど回りのやつらは平然としてる

191: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:18:13.94 ID:B11LwEpW0
>>178
このパターンが一番ええよな

192: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:18:30.04 ID:pCclLpv10
>>178
明けの次の日休みじゃないとこなんてあるんやな
ニキがなんの仕事してるか知らんからなんとも言えへんけど

200: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:19:18.40 ID:R5LGjyB/M
>>192
監視の方のIT土方は場所によってはこんなもんや

181: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:16:52.91 ID:k7yV7YR80
9時〜5時でコンビニバイトしてたころ
規則正しい生活するために常に7時寝13時起きくらいに保とうとしてたけど普通に夜6時間寝るよりだいぶ厳しかったわ
やっぱり日光の問題なんかね

183: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:17:26.11 ID:spJYcgsn0
大学んとき4年間夜勤してたけどマジで身体ボロボロになったわ
日中起きてることがどれだけ健康にいいことか

184: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:17:29.19 ID:8bcFokaQa
夜勤初めてからエグいタバコ吸うようなったんよな
眠気感じたらすぐに吸う体質なってもうたわ

194: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:18:34.21 ID:k7yV7YR80
交代制って普通に睡眠リズム作るの難しそうやけど、数十年レベルで続けられる奴いるんかね?

203: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:19:40.45 ID:0qJB+1bM0
>>194
定年まで働く鉄人みたいな看護師おるで

211: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:21:18.29 ID:k7yV7YR80
>>203
そうなんか
夜勤ずっとキープするのと頻繁に昼夜逆転繰り返す生活のどっちが大変なんかよくわからんな

201: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:19:27.32 ID:JAyabZNUH
22時〜7時やって8時〜15時は寝て
飯食ってボケっとしてたらもう出勤だもんな

205: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:20:19.04 ID:Xv5Pb+qOa
金曜の夜仕事始まって土曜の朝5時に仕事終わるから速攻寝て昼に起きれば普通に土曜の夜に寝られる

210: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:21:15.59 ID:KJTnDvp6d
ワイは夜勤のせいで二年留年した

220: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:23:19.43 ID:dy467REu0
>>210
大学生が夜勤バイトで留年はあるあるやな

212: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:21:35.13 ID:u7rmti880
知人の風俗店長が半分寝ながら指示だけだして昼間はパチスロ三昧してるけど、すげえ有能だと思うわ

221: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:23:30.68 ID:OkCFUCNjM
>>212
風俗はガチでやばいな
友達は週6で15時間勤務してたわ

213: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:21:48.41 ID:E4Blnxrg0
無理して頑張るってのを数年続けると体がなれるんだけど
そこに無茶苦茶ストレスかかるイベント重なると壊れるからな
普段から無理せず余力は残しとかないとあかん

214: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:21:51.79 ID:R5LGjyB/M
夜勤明けの次に夜勤入れるの人が死ぬからやめた方がいい

231: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:25:42.15 ID:0EVQJLyt0
ワイちゃん夜勤警備やけど死ぬほど楽やわ
1時間の巡回したらあとはモニター見ながらスマホいじってるだけやからな
仮眠もあるし怠け者のワイには天職やわ

138: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:07:04.96 ID:DKCcMxD80
夜勤最終日の開放感最高や

223: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:23:51.93 ID:Pg2+6Vn/a
絶賛夜勤中やけど1時間しか仕事してないしなんならさっきまでベッドで寝てたわ
絶対コンビニバイトより楽

186: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 03:17:33.65 ID:J2wAF3QZM
交代制でボロボロになるとめっちゃ眠いけど横になっても眠れない身体が完成するぞ😇



【緊急】篠崎愛の写真集 謎の不備が見つかり回収wwwwwwwwwww

【悲報】大谷翔平、カップルを破壊する

【悲報】にじさんじの新人Vtuber、12種の違反行為で契約解除

【速報】アンパンマンミュージアム「点字ブロックにアンパンマンの顔を入れてみた」 →危ないと炎上

【悲報】人気YouTuber、ファンを妊娠・中絶させ謝罪 「2週間しっかり反省しお休みします。」


おすすめ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678814707/