2: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:56:38.02 ID:hXpPGgUa0
ま?
3: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:56:54.38 ID:TngsRy060
本当これ糞
13: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:59:13.89 ID:VJZLhYgS0
罰則はない模様
【おすすめ記事】
◆【閲覧注意】巨乳さん、ヤフオクにヘルメットを出品するもおっぱいが映ってしまうwwwwwwwwwww
◆【階級格差】管理職と作業員の『ヘルメット』をぶつけてみた結果 →
◆【朗報】 自転車、大人も全員ヘルメット義務化wwwwwwwwwwwwwwwwwww

◆【緊急】篠崎愛の写真集 謎の不備が見つかり回収wwwwwwwwwww
◆【悲報】大谷翔平、カップルを破壊する
◆【悲報】にじさんじの新人Vtuber、12種の違反行為で契約解除
◆【速報】アンパンマンミュージアム「点字ブロックにアンパンマンの顔を入れてみた」 →危ないと炎上
◆【悲報】人気YouTuber、ファンを妊娠・中絶させ謝罪 「2週間しっかり反省しお休みします。」
◆【閲覧注意】巨乳さん、ヤフオクにヘルメットを出品するもおっぱいが映ってしまうwwwwwwwwwww
◆【階級格差】管理職と作業員の『ヘルメット』をぶつけてみた結果 →
◆【朗報】 自転車、大人も全員ヘルメット義務化wwwwwwwwwwwwwwwwwww
14: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:59:52.08 ID:XXj+k3CSM
被ってもええかなーと思ってたけど降りてから邪魔そう
20: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:01:05.64 ID:WIM2bQCk0
努力義務やったらええわ
26: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:02:10.86 ID:s5DWHmXHd
ヘルメット持ち運ぶにはデカいしまあまあいい値段するから盗まれたらダメージデカいしでその辺どうにかならんかな
38: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:03:47.67 ID:Og5vI9R9a
>>26
荷物増えるのマジで困るよな
荷物増えるのマジで困るよな
27: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:02:14.65 ID:szK4p9mr0
バイク乗ってるとチャリ乗り見ると危なくてヒヤヒヤするわ
44: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:04:43.59 ID:5deS12lo0
都会は危ないしする人多いんじゃない
田舎は多分するやつおらんわ
田舎は多分するやつおらんわ
50: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:05:15.88 ID:Og5vI9R9a
>>44
田舎の中学生は元からヘルメット被らされてたような
田舎の中学生は元からヘルメット被らされてたような
62: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:06:03.01 ID:bm5ndvYn0
これで自転車が減れば良いなーって思いました
75: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:07:29.99 ID:mkSYivjZ0
折りたたみヘルメットもっとるけど自転車乗るためだけにこれは持ち歩かんわ
78: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:07:42.10 ID:++g/ebtvp
ヘルメットでイヤホン隠されそう
124: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:14:38.40 ID:gAQvMHVC0
頭だけ守ってなんの意味があんねん
143: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:16:21.98 ID:szK4p9mr0
>>124
転んだときに頭が1番高い位置にあり落差が大きくダメージ受けたときに致命傷になりやすいから
やで
転んだときに頭が1番高い位置にあり落差が大きくダメージ受けたときに致命傷になりやすいから
やで
147: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:16:31.21 ID:pINoX6y00
>>124
胸・肘・膝のプロテクターつけてもええんやで
それはお前の自由や
胸・肘・膝のプロテクターつけてもええんやで
それはお前の自由や
142: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:16:18.41 ID:C7aqMBzVd
職質なんかやましい事なければノーダメやろ
事故ったときの過失割合が増える方が嫌やわ
事故ったときの過失割合が増える方が嫌やわ
156: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:17:07.11 ID:ZXntFL9w0
こういうのにノルマで引っかかるのほんまだるい
161: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:17:37.13 ID:W1TNF4qhd
だんだん締め付けられていくと思うわ
自転車保険でヘルメット着用が条件になったり
自転車保険でヘルメット着用が条件になったり
162: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:17:52.96 ID:onCX/84P0
近い将来日本はトゲ付きプロテクターが必要になるやで
166: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:18:05.05 ID:rtv5rARAM
ちょっとコケて頭打っただけで致命傷になる乗り物がよくいままでノーヘルで済まされてたな
194: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:20:27.72 ID:qLrxZ7gM0
罰則ある車のルールもろくに守れてないやつばっかりなのに守られるわけないよな
195: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:20:31.76 ID:cQ17S7lx0
田舎の中学生じゃん
249: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:26:01.69 ID:khZJuzVzF
昔はバイクもヘルメットいらなかったんだよな
265: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:27:20.27 ID:Zx11PAFR0
努力義務だろ?
付けなくてええわ
付けなくてええわ
347: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:36:32.91 ID:KDEJQIxh0
4月からスーパーにはマスクとそのままヘルメット着けて入店する自転車の利用客が増えるぞ
不気味な光景になるのが目に見えてるな
不気味な光景になるのが目に見えてるな
356: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:38:29.77 ID:cWOX7WM00
メットなんか被ったら夏クソ暑いやん
381: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:43:42.85 ID:2xKvaOog0
実用上難しいのかもしれんけど左側通行の周知は全然力入れんよな
警察が自転車で右側走ってるレベル
警察が自転車で右側走ってるレベル
403: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:48:09.80 ID:xYB9t89Qa
>>381
後ろから車来るより前から来てんの見えてた方が怖くないからなんで駄目なのか分からん
正面衝突で危ないからか
後ろから車来るより前から来てんの見えてた方が怖くないからなんで駄目なのか分からん
正面衝突で危ないからか
420: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:50:38.90 ID:2xKvaOog0
>>403
正面衝突もあるし見通しの悪いT字路なんかかで車と衝突するリスクも上がると思う
正面衝突もあるし見通しの悪いT字路なんかかで車と衝突するリスクも上がると思う
398: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:47:47.75 ID:87+xLd7rd
実際あんなスカスカのヘルメットで事故った時ちゃんと機能するんか?
408: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:48:43.92 ID:lXyWU3mvp
>>398
ロード用のなら脳挫傷は防いでくれそうな気はする
首折れるのはどうしようもないけど
ロード用のなら脳挫傷は防いでくれそうな気はする
首折れるのはどうしようもないけど
437: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:52:51.93 ID:M+yUjE4m0
ノーヘルで乗れる小型モビリティの導入に震えろ
438: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:53:03.10 ID:O3XYygDw0
ワイスラム街暮らし、自転車のライトをパクられまくる
443: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:54:11.23 ID:NH83BAL40
というかチャリとかもう何年も乗って無いんやが
今でも乗れるのか不安やわ
今でも乗れるのか不安やわ
48: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:04:53.29 ID:cPngFnnGp
ヘルメット買う余裕無いので努力義務で終わりです🥺
229: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:24:05.24 ID:9W4lb0c80
田舎やと子供達みんなヘルメットしてるよな
偉い
偉い
302: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 01:29:49.39 ID:tzXLWBQx0
ヘルメット付けるのはいいけど外したあと邪魔よな

◆【緊急】篠崎愛の写真集 謎の不備が見つかり回収wwwwwwwwwww
◆【悲報】大谷翔平、カップルを破壊する
◆【悲報】にじさんじの新人Vtuber、12種の違反行為で契約解除
◆【速報】アンパンマンミュージアム「点字ブロックにアンパンマンの顔を入れてみた」 →危ないと炎上
◆【悲報】人気YouTuber、ファンを妊娠・中絶させ謝罪 「2週間しっかり反省しお休みします。」
|
|
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678809339/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:32 ▼このコメントに返信 努力義務定期
自転車歩道走んな〜と何が違うのか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:34 ▼このコメントに返信 かつて原付を運転するときのヘルメットが努力着用義務だったように、時間をかけて自転車もヘルメットの着用が義務化されることになるだろう。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:35 ▼このコメントに返信 努力義務w
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:36 ▼このコメントに返信 ナンバープレートとウィンカーも義務化しろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:36 ▼このコメントに返信 被ってなくて事故ったら10:0にしてくれ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:36 ▼このコメントに返信 子供乗せて車道逆走するチャリが当たり前のように跋扈してんのにヘルメットにいちいち食いつくわけないやん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:37 ▼このコメントに返信 いっそのことアライのgp7srcみたいな高級メットかぶろう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:37 ▼このコメントに返信 免許制にしろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:38 ▼このコメントに返信 すぐに買わずに、めっちゃスタイリッシュなデザインを採用した
NASA開発素材の超硬質超薄型超軽量タイプ発売されるの待つわ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:39 ▼このコメントに返信 まず自転車道塞いでる路駐潰せや
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:40 ▼このコメントに返信 努力義務だしもう傘さしてようが交通安全週間でもない限り何も言われないんだよなぁ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:41 ▼このコメントに返信 保険加入必須の地域も増えて来たから、ヘルメットも準備期間の可能性は無くはないだろうな
子供の足としては必須だろうから免許制にしろとは言わんが、中学卒業以降はガンガンうるさくしていいと思う
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:43 ▼このコメントに返信 マスク警察も出てきたしフルフェイスにするか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:44 ▼このコメントに返信 自分の身を守るためのものだし気にすることか?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:44 ▼このコメントに返信 中華利権な電動キックボードにはヘルメット義務とかねえのかよ
うぜえぞあれ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:44 ▼このコメントに返信 底辺労働者の自転車通勤だが、絶対につけない。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:45 ▼このコメントに返信 まぁ軽微であったとしても加害者になった時に泣きを見ない様にねw
してるのとしてないのでは雲泥の差だからねw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:45 ▼このコメントに返信 自転車乗ってる人数とヘルメットでダメージ軽減される人数が釣り合ってないんだよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:49 ▼このコメントに返信 >>16
単独事故で死ねクソガイジが
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:50 ▼このコメントに返信 米10
>まず自転車道塞いでる路駐潰せや
ほんまこれや
チャリが車道走りたくても路駐のせいで危なくて走れん場合があるし、路駐のせいで見通しも悪くなって事故を誘発するからな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:50 ▼このコメントに返信 「すいませんヘルメットを買う経済的余裕が無くて…」
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:52 ▼このコメントに返信 レンタルバイクよく使うからひやひやしたわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:53 ▼このコメントに返信 >>2
は?流れは電動キックボードも登録なしだろ
インバウンドで小銭稼ぎたいのに外国人様が来てくれなくなるだろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:54 ▼このコメントに返信 ノーヘルよりスマホガン見で突っ込んでくる奴の方職質しまくって欲しい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:55 ▼このコメントに返信 緩和されたとは言えまだマスクを外せないのにベルメットもかぶれと言うか
俺たちゃ学生運動か成田闘争かよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:55 ▼このコメントに返信 米2
まあそうするべきだわな
同時にに広い面積の反射材付きタイプに規格化するべきやけど
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:58 ▼このコメントに返信 もう別のもの被ってる人も必要なんですか!?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:00 ▼このコメントに返信 ヘルメット義務にする前に傘さし運転やめさせろ
あっちの方がよっぽど危ないわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:02 ▼このコメントに返信 義務化じゃなく、事故起こした時に自転車側に落ち度がなくても問答無用で100:0にすればいい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:03 ▼このコメントに返信 米25
ついでにサングラスもつけとくか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:05 ▼このコメントに返信 >>5
被ってないやつ見つけて凸るガイジがあらわれるからあかんやろ、ん?きみ?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:06 ▼このコメントに返信 レンタルまあまあ使うけど10円でも値上げされたらすげえムカつくんだけど
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:07 ▼このコメントに返信 車乗ってる側からしたら、こいつらが減ってくれるのはありがたい。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:08 ▼このコメントに返信 >>1
行政「道が悪くて怪我した?ヘルメット無しで法律違反なら自業自得だよね」
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:09 ▼このコメントに返信 自転車交通事故の死因で最も多いのがたしか頭部と胸を強く打ったことに起因してるから
ヘルメットは合理的なんだよね
努力義務だって言われちゃーまぁつけるかって感じだなー
社会に合わせていけない人は摩擦を生むんやろなー
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:09 ▼このコメントに返信 >>8
まずはそこからな気がする。交通ルールもちゃんと知らずに乗っても乗ることに対して罰則ないのに余分なルール押し付けるとか無理がある。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:10 ▼このコメントに返信 電車通勤のやつまじでどうするんだろうな くっっそ邪魔でしょ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:10 ▼このコメントに返信 夏にヘルメットやばそう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:11 ▼このコメントに返信 マスクとれーーーー
ヘルメットしろーーーー
こんな世界になる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:12 ▼このコメントに返信 ち○この皮かぶってるのじゃ許してくれないかなぁ?w
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:12 ▼このコメントに返信 米28
こっちよなぁヘルメットは過保護
歩行者ですら傘さしてたらIQ下がって前方不注意に車道に出まくったりするからな
自転車乗りながら傘さすのは人間のキャパ超えとる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:12 ▼このコメントに返信
罰則ないだろう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:13 ▼このコメントに返信 スレタイ詐欺
努力義務化と義務化は別物だぞバカ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:15 ▼このコメントに返信 歩道走る自転車より
車道走る自転車のが万倍危ない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:16 ▼このコメントに返信 うちの近所はわりとヘルメット着用率高めだけど、ライトすらつけないような人は、ヘルメットかぶらないだろうね
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:17 ▼このコメントに返信 今の日本だとヘルメット盗んでメルカリで売りそう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:17 ▼このコメントに返信 OGK値上げして稼ぎまくってるんだよなあ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:17 ▼このコメントに返信 >>5
被ってるやつに当てたら死刑くらいにならんと釣り合い合わんな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:18 ▼このコメントに返信 罰則もない法律作っても、無意味じゃん、警察の手間惜しんだだけだろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:18 ▼このコメントに返信 米42
いつも罰則無しで法律作って少し経ってから罰則追加するのがこの国のやり方だろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:20 ▼このコメントに返信 頭デカいから市販のヘルメット入らないんだけどどうしよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:21 ▼このコメントに返信 ヘルメットなんかしようがすまいがどうでもいいから歩行者にも車にも邪魔で迷惑な底辺クソチャリ乗りは今すぐ消え失せろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:22 ▼このコメントに返信 盗まれちゃうよ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:25 ▼このコメントに返信 ワイ、変速なしの折りたたみ自転車乗り、低みの見物
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:27 ▼このコメントに返信 完全義務化しろよ法律で可決させろ
チャリでメットしてる奴片っ端からわろたるからw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:28 ▼このコメントに返信 歩行者もヘルメットかぶったほうがいいよ
なんなら建物内でもヘルメット被ったほうが身の安全が保たれる
法律で決めよう
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:29 ▼このコメントに返信 米35
死因しらべたらそら頭部か胸部原因やろ定期
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:31 ▼このコメントに返信 >>19
雨の日は傘もさすぞ!
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:32 ▼このコメントに返信 >>29
傘さし運転してても100:0にならんのになるわけないだろw
バカはおもろいな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:34 ▼このコメントに返信 チャリカスわらわらで草
ワイが気持ちよく走ってんのにゴチャゴチャ言うんじゃねーよにしか聞こえんわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:35 ▼このコメントに返信 時代が田舎の厨房に追いついたな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:36 ▼このコメントに返信 >>1
自転車の歩道走行は、道路標識や道路標示によって示されている場合と、通行の安全を確保するためにやむを得ないと認められる場合のみ許可されている。原則徐行。
上記の条件以外で走行した場合は(車道空いてるのに歩道走ったり、徐行しなかったりした場合)3ヵ月以下の懲役、または5万円以下の罰金が科せられる
努力義務は罰則なし
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:37 ▼このコメントに返信 >>19
んな発狂すんなよミスター努力義務さん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:38 ▼このコメントに返信 米44
だから歩行者に配慮しないで歩道を走るわけですね
迷惑自転車を減らすためにヘルメット着用には反対だな
しっかり成仏してくれ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:39 ▼このコメントに返信 >>35
死因の多さで言ったらその二つが多いのは当たり前だろ
他怪我しても死に難いから
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:42 ▼このコメントに返信 >>44
歩行者の安全は?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:46 ▼このコメントに返信 > バイク乗ってるとチャリ乗り見ると危なくてヒヤヒヤするわ
自分はヒヤヒヤされてないとでも思ってんのかこいつ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:47 ▼このコメントに返信 慣れるために早々に買おうかな
しかしそんなことより逆走してるやつと路駐してる車をまずどうにかしてくれんかな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:48 ▼このコメントに返信 米56
車のメットの方が先だと思う
なんで義務化されないのか分からん
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:48 ▼このコメントに返信 >>347
職場はロッカーあるからいいけどコンビニとかスーパーとかはホント邪魔になる
パクられ防止に鍵つけなきゃとかになるんかねぇ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:48 ▼このコメントに返信 今の小学生みんなヘルメットちゃんと被ってて驚くわ特に低学年
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:50 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)夏場になると暑い
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:51 ▼このコメントに返信 歩きタバコやマスクと違って周りが危険なわけやないしええんちゃう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:53 ▼このコメントに返信 一度職質受けてみたかったから良いチャンスだな。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:54 ▼このコメントに返信 努力義務なら「完全停車時以外のスマホ接触禁止」が一番効果大きいんじゃないかな
自転車から車までボロボロ引っ掛かるで
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:55 ▼このコメントに返信 安全の為にはヘルメット有りの方がいいんだろうけど
外した後邪魔なんだよなあ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:55 ▼このコメントに返信 バイクと違ってヘルメットの行き場がないのがな
子供用ヘルメットでさえどうしたらいいか分からんのに
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:55 ▼このコメントに返信 >>71
小学生で被ってないやつは流石にイキリすぎだぞ
中学生になれば遊び行く時は被らんけど、登下校する時は被らないなら自転車での登下校認められなくなる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 23:56 ▼このコメントに返信 チャリにメットよりもキックボード規制が先だろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:00 ▼このコメントに返信 ヘルメットとかどうでもいいから無灯をどうにかしてくれ
電動なら強制点灯に変えてくれ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:00 ▼このコメントに返信 >>78
生まれてこの方自転車乗るのにヘルメットかぶったことねーわ
ちの30代
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:04 ▼このコメントに返信 世紀の愚法
ヘルメット屋が儲かるのみ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:05 ▼このコメントに返信 自分も車も自転車も乗ってるから分かるけどマナーの悪さなんてどっこいどっこいだからな
後ろ碌に確認せず車道出るバカに自転車が走ってるのに急アクセルで幅寄せするバカドライバー
どっちもクズだからどっちの肩も持たなくていい
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:06 ▼このコメントに返信 髪すらない奴は喧嘩売ってるとしか思えん
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:14 ▼このコメントに返信 >>19
こいつ一体何に怒ってんの?
職がある事が羨ましいんかな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:18 ▼このコメントに返信 職場とかサイクリングとかなら良いけど買い物にヘルメットしろはダルイな
置く場所が無い
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 >>24
職質したところでどうすんだよw
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:20 ▼このコメントに返信 そのうち罰則が追加されてレンタサイクルは終わるわけだなぁ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:20 ▼このコメントに返信 あーこれはそのうち義務化されるかもしれんな
ヘルメット被るわ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:23 ▼このコメントに返信 コメ欄で歩行者・自転車・自動車で対立し合ってるけど
全部がお互いに等しく危険だと思うんだよなぁ…
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:27 ▼このコメントに返信 >>2
車のシートベルトだって定着したしな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:39 ▼このコメントに返信 米91
罰則できるまで誰もしてなかった定期
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:42 ▼このコメントに返信 ヘルメットの中に財布とスマホ入れれるように改良してくんねーかな。そしたらかばんみたいな感じでヘルメット使えるんやが。現状、邪魔でしかない
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:44 ▼このコメントに返信 警察が手本だから義務化は厳しいと思うけどね
警察が路駐のせいで車道を走れない→車道走らないおまえらも注意されない
警察が帽子のせいでメットかぶれない→かぶらないおまえらも注意されない
もし義務化されるなら莫大な税金かけてメット警察が爆誕することになるが
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:45 ▼このコメントに返信 ヘルメットはどうでもいいでしょ
それよりも車道を走るのを禁止しにしてほしい
邪魔だし危ないし対向車が来てるといつまで経っても追い抜けないから後ろが詰まる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:47 ▼このコメントに返信 ワイ趣味として乗るために折り畳みチャリ買ってろくに乗ってないけどさらに乗らなくなりそうやわ
今のうちに売ったろかな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:51 ▼このコメントに返信 義務でも構わんけどママチャリ程度でも大仰にならんデザインの欲しいなあ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:52 ▼このコメントに返信 自転車=電動キックボードだから
すぐに自転車もヘルメットが強制義務化になるぞ。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:53 ▼このコメントに返信 努力義務なんだからつけたい奴がつければいい
自分の命なんだから他人がとやかく言ってもね
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:57 ▼このコメントに返信 音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと
メットってコレと矛盾するよね
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:59 ▼このコメントに返信 SG厨ウザ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 01:01 ▼このコメントに返信 つか車が狭い道通らなきゃ何も問題ないんだよ
進入禁止増やして住んでる人だけ入れるようにステッカーでも配っとけ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 01:02 ▼このコメントに返信 >>95
自転車は基本車道走るもんや
車が気をつけるんや
思い上がるな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 01:08 ▼このコメントに返信 >>16
わかる
それにずっと自転車乗ってるけど別に事故もないし問題ない
自転車乗るなっていうなら底所得者や底辺労働者に車を支給するくらいしろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 01:09 ▼このコメントに返信 >>104
他が気をつけてくれてるんやぞ
そんなだから底辺なんや
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 01:12 ▼このコメントに返信 真夏にマスクとヘルメット付けて通学してた中学生いたが可愛そすぎる
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 01:13 ▼このコメントに返信 >>56
これはマジで高齢者とかはそうするべきだし、たとえば階段から落ちてもヘルメットがあれば致命傷にはならない可能性もある
全国民がヘルメットを携帯する法律を作れば
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 01:25 ▼このコメントに返信 >>46
今自転車乗ってるのは外人が本当に多いからな
盗まれる&転売はまず間違いなくあるだろうね
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 01:25 ▼このコメントに返信 まず自転車の逆走なくそうぜ
ほんと女さんの逆走多すぎるわ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 01:28 ▼このコメントに返信 免許講習で努力義務だから罰則はないって言われたわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 01:29 ▼このコメントに返信 >>105
他が気を付けるのは当たり前だろ
車は歩行者や自転車に気を付けるし自転車は歩行者や車に気を付けるし歩行者は車や自転車に気を付ける、当たり前じゃん
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 01:41 ▼このコメントに返信 ヘルメットに保険を付けて売ればみんな被るでしょ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 01:52 ▼このコメントに返信 ヘルメットも結構だが、ライトの点灯をもっと徹底してほしい
無灯火は周囲が危ない
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 02:10 ▼このコメントに返信 >>8
ほんこれ
棺桶が走ってるような奴が多すぎる
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 02:11 ▼このコメントに返信 世界300か国ぐらいの中で
ヘルメット義務化しているのは
4か国程度
日本の交通状況は最底辺って事だな。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 02:50 ▼このコメントに返信 罰金取れんしスルーやろ
警察がタダ働きするわけないわ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 03:21 ▼このコメントに返信 米115
世界的には義務化してる国のほうが例外的のようだけど、なにが言いたいのか。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 03:55 ▼このコメントに返信 >>94
残念。情報が遅いね
もう予算かけて警視庁の地域警察官、少なくとも2〜3万人分のヘルメット配備されてるんだわ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 03:56 ▼このコメントに返信 >>94
新聞ちゃんと読もうな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 04:06 ▼このコメントに返信 ヘル着用は自分のためだからな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 04:19 ▼このコメントに返信 米29
これ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 04:22 ▼このコメントに返信 完全に義務化したら今の民度だとヘルメット泥棒滅茶苦茶増えるだろうな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 04:53 ▼このコメントに返信 >>118
ほんまや。でも約14900個って書いてあるな
これってほとんど全国の交番と駐在所の合わせた数なんよ
明らかに警察官の数に対して少ないし形骸化するんちゃうか
あとやっぱクソダサいなデザイン
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 06:14 ▼このコメントに返信 >>1
事故って怪我した時、自分にはほぼ責任が無い状況だったとしても
「でも君ヘルメット被ってなかったよね?」で自分の過失割合増えるで
保険で補償される額が減る
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 06:16 ▼このコメントに返信 >>87
警察がその気になれば切符切る事も可能じゃね?
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 06:18 ▼このコメントに返信 ヘルメット被れってのはまあそうなんだが
信号無視とか一時停止無視とか逆走とかもちゃんと取り締まってくれよ
そういうイカれた動きをしてる奴らが減れば事故率も減るだろ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:09 ▼このコメントに返信 >>59
お前友達いないだろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:41 ▼このコメントに返信 理屈の上では正しいし反対する気はないが
でもやっぱり邪魔だな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:48 ▼このコメントに返信 元々は自由だったのにチャリカスが全然ルールもマナーも守らないのが悪い。そもそも法的には自由といえど、危険な場合には散々注意はされてた。
それでも改善が見られなかったからこうやって厳しくしていく必要があると判断されたわけで、努力義務も守らないならいずれは罰則もつくだろ。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:45 ▼このコメントに返信 >>29「あ!ヘルメット被ってないやつがいる!轢いたろ!」
お前外出んなよ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:52 ▼このコメントに返信 努力は常にしてるんで
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:54 ▼このコメントに返信 >>48
別に死刑で良いよ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:04 ▼このコメントに返信 >>39
マスクもしろーーー
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:09 ▼このコメントに返信 >>56
車運転してる奴も事故ったらシートベルトエアバッグで対処できる保証ないし被るべきだけどな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:10 ▼このコメントに返信 >>107
確かに
マスクも定着したし、マスクヘルメットは法律で義務化した方が良いな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:50 ▼このコメントに返信 >>132
うんうん、そうだね!
ひとりよがりじゃほうりつにならないね?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:56 ▼このコメントに返信 >>28
傘さしや無灯火での爆走ロードバイクとかもな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:58 ▼このコメントに返信 >>129
孫悟空の付けてる輪っかじゃないんだからチャリカスにヘルメット被らせても走り方は変わらんだろw
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:02 ▼このコメントに返信 あとチャリカスとは言ったが6年間自転車通学で無灯火、逆走、信号無視したことないのに一緒くたにされてるのが嫌
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:31 ▼このコメントに返信 着けなくても別に困らんだろうけど
いざ事故にあったときにヘルメットなしを理由に色んな面で不利になりそう
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:33 ▼このコメントに返信 「職質されまくる」×
「職質されまくる理由を、自ら与える」〇
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:44 ▼このコメントに返信 死んでも自己責任でいいだろ
ルール増やすな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:56 ▼このコメントに返信 努力義務なら実質する必要ないのと一緒だな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:51 ▼このコメントに返信 実は車道を自転車で走るとでヘルメット努力義務適用になるので
歩道を押して歩けばノーヘルでええんやで
皆歩道使おうな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:59 ▼このコメントに返信 米124
会社で使ってる自転車(=社用車)に保険をかけてる。
で、更新の時に保険屋さんに
「4月の法改正以降でメット被らずに事故に遭ったら
過失割合とかで不利益が発生しますか?」
って尋ねたら
「それは無いです。『努力義務』ですから。」って事だったよ。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 13:06 ▼このコメントに返信 千円くらいで売って使い捨てライターみたいに傷害補償をつければみんな買うよ。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 17:10 ▼このコメントに返信 俺自転車で犬の散歩してるけどヤバいん?
警察とすれ違っても何も言われたことないわ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 17:20 ▼このコメントに返信 >>138
その場合はヘルだけの話じゃなく更に義務の範囲が拡張されていくって想像する力のないバカの方ですか?
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:13 ▼このコメントに返信 電車の中や商店までヘルメット被り続けりゃいいじゃん
そういう人たちが増えて行けば気にならないよ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:42 ▼このコメントに返信 チャリのときのポリ公なんて無視すりゃいいだろ
無理やり止めようとしてきたらわざと派手に転んでそこからスマホで撮って暴行を受けたって騒げばいいだけ
トイレを探してるって言ってから無理やり止めさせて漏らせば、ポリ公の人生それで潰せるからオススメ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:30 ▼このコメントに返信 >>150
自分の人生も潰れてるやんけ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:47 ▼このコメントに返信 >>148
いや、だからヘルメット付けても危険運転と関係ないよな
ヘルメット以外で義務の拡張とかしないと危険運転を抑制する効果ないんでしょ?
想像力欠如した馬鹿はどっちだよw
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:16 ▼このコメントに返信 >>3
はいはい努力努力、っと
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:58 ▼このコメントに返信 >>149
たぶんそうなるだろうけど
その頃に、まとめサイトで「外国人に笑われてる。」とか
マナー講師()に「自転車から降りても被ってるのはー。」とかって
ケチつけてくる連中が出てくる。 と予想。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:56 ▼このコメントに返信 でかいし邪魔なんだよ
軽くていいやつ買ったら盗まれたらどうすんだよ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:10 ▼このコメントに返信 スーパーやらそこら中メットにマスクが普通の姿になったら万引きだけじゃなく強盗とかの粗暴犯も増えそう
人物特定出来なくなるからカッとなったら即ぶん殴ってチャリで立ち去ればほぼ捕まらんからな
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:11 ▼このコメントに返信 >>149
ハゲるぞ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 00:17 ▼このコメントに返信 防空頭巾なら畳んで持ち歩きやすいのだけど…駄目ですか?