1: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:35:23.65 ID:lAqHvB5I0
WBC奮闘チェコ、日本戦で記録的熱狂 野球中継では「国史上最多の視聴者数」...国営TV解説者明かす#WBC #WBC2023 #チェコ代表 https://t.co/4733uIBmRz
— J-CASTニュース (@jcast_news) March 15, 2023
2: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:35:42.57 ID:8irSIfl00
やったぜ。
3: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:35:55.40 ID:j37O5uLW0
良かった良かった
7: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:36:18.04 ID:VcJ1OqX00
野球中継としては
-
【おすすめ記事】
◆【朗報】チェコ、野球めちゃくちゃ盛り上がってるwwwwwww
◆佐々木朗希「ぶつけてすまんな(お菓子ドサー」 チェコ監督「ワォ!なんというジェントルマン!」
◆【朗報】大谷から三振を奪ったチェコ投手サトリア、本業は電気技師「このボールは家宝にする」
◆チェコ監督「(日本戦は)国内で凄まじい反響」
◆【画像】チェコとかいう謎の国、めっちゃ親日になる
11: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:37:10.70 ID:IPS6PWUSM
少なくて草
12: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:37:11.19 ID:rEpH9iEW0
そもそもルールわかるんか
初見で絶対ついていけへんやろ
初見で絶対ついていけへんやろ
43: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:42:32.73 ID:ANgNrhJqp
>>12
ヨーロッパでもソフトボールはポピュラーなレクリエーションだからルールはなんとなく知られてるって昼間にJ民に教えて貰ったで
ヨーロッパでもソフトボールはポピュラーなレクリエーションだからルールはなんとなく知られてるって昼間にJ民に教えて貰ったで
17: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:37:53.66 ID:JL3kHdfia
そもそも野球中継自体初めてじゃなかったか
チェコ史上初の「野球テレビ中継」、選手の本業は「地理教師・消防士・金融アナリスト」…WBCチェコ代表を“絶対好きになる”話(水次祥子)#MLB #mlbjp #WBC #侍ジャパン #チェコ代表 #大谷翔平 #ダルビッシュ #NumberWeb https://t.co/3KuB51BITi
— Number編集部 (@numberweb) March 11, 2023
36: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:41:18.42 ID:M0hXW98h0
>>17
じゃあ野球中継では史上最多って意味わからんやん
1人しか見てなくてもそうなるやんけ
じゃあ野球中継では史上最多って意味わからんやん
1人しか見てなくてもそうなるやんけ
18: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:37:57.38 ID:UtZireEaH
そんなに見てたのかよ
20: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:38:37.33 ID:7ibIHn4K0
チェコの選手でNPB挑戦したい選手おらんかな
結果でなきゃクビの厳しい世界やけども
結果でなきゃクビの厳しい世界やけども
21: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:38:38.20 ID:Mbydr3/p0
野球はそれなりに人気なんか
23: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:39:17.88 ID:uWDgyU24a
>日本との試合は、平均24万人の観客
うーん?
うーん?
26: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:39:59.11 ID:hLLaC5iNd
>>23
人口1千万の国やからこれでもだいぶ凄いで
人口1千万の国やからこれでもだいぶ凄いで
52: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:44:33.79 ID:pN0+2sK2M
>>26
視聴率2.4%くらいか
視聴率2.4%くらいか
24: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:39:34.62 ID:hLP2Srd90
1回勝ったから次のWBCも本戦から出られるんかな?
38: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:41:27.02 ID:bU3UbL/Ra
>>24
一次リーグ最下位じゃないから予選免除
三年後は直接本選
一次リーグ最下位じゃないから予選免除
三年後は直接本選
25: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:39:47.72 ID:9psR/zuO0
東欧は狙い目なのかもしれんな
手先器用だし野球の間を楽しめる種族なのかも
手先器用だし野球の間を楽しめる種族なのかも
29: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:40:40.78 ID:USHf5G1t0
ええやん
31: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:40:48.97 ID:UtZireEaH
時差8時間で真昼間やし割とスゴイ方なんちゃうか
35: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:41:09.88 ID:Pf87BncL0
開催した意味あったな
41: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:42:02.21 ID:G7amR8WU0
現地時間何時なん
50: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:44:12.77 ID:UtZireEaH
>>41
時差8時間で日本で19時開始やから
向こうやと11時試合開始や
時差8時間で日本で19時開始やから
向こうやと11時試合開始や
47: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:43:47.39 ID:AKA7NlGMa
何気にユーロには7大会連続で出場してるチェコ
55: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:45:28.38 ID:bU3UbL/Ra
それよりも平日昼間のチェコオージー戦が10000人
さっきのキューバオージー戦が35000人入っとるのが衝撃やわ
日本人とんだけ野球好きなんや
さっきのキューバオージー戦が35000人入っとるのが衝撃やわ
日本人とんだけ野球好きなんや
65: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:46:58.33 ID:NFd5OvIcp
>>55
2軍戦や独立リーグもそれくらいみに行ってくれや
2軍戦や独立リーグもそれくらいみに行ってくれや
122: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:09:29.25 ID:zBxiJTCv0
>>55
前の大会なら考えられん
みんな鬱憤たまってたんやろな
前の大会なら考えられん
みんな鬱憤たまってたんやろな
58: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:45:50.22 ID:9Gbbl6+p0
少しでも野球やるやつ増えるとええな
61: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:46:41.77 ID:y86jusDKa
こうやってだんだんと裾野が広がっていくんやね
ええことや
ええことや
63: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:46:52.80 ID:bx2gGqd20
日本で言うところの300万人くらいが見た的なスポーツ
70: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:48:05.12 ID:VlEsK04V0
日本でいうと意外とカーリング面白いやんみたいな感じか
72: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:48:12.41 ID:bU3UbL/Ra
まああの試合見せられたらファンになるわな
ワイも佐々木朗希に当てられてダッシュした選手にテレビの前で拍手してもうたもん
ワイも佐々木朗希に当てられてダッシュした選手にテレビの前で拍手してもうたもん
74: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:48:25.28 ID:KGq+XPxV0
80: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:49:31.37 ID:UtZireEaH
>>74
サッカーかバレーしかない国やし仕方ない
サッカーかバレーしかない国やし仕方ない
84: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:50:30.72 ID:pjY4i1aw0
>>74
ワイらもクリケットの世界大会やってるなんて言われてもあーほーなん?で終わりやしな
ワイらもクリケットの世界大会やってるなんて言われてもあーほーなん?で終わりやしな
90: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:53:24.93 ID:wqtyyHN10
>>74
イタリア代表(アメリカ人)
チェコみたいに自国民の躍進ならともかくこれで盛り上がれって方が無理やからな
イタリア代表(アメリカ人)
チェコみたいに自国民の躍進ならともかくこれで盛り上がれって方が無理やからな
129: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:10:40.85 ID:zBxiJTCv0
>>74
サッカー大正義すぎるわ
分が悪いどころの話やない
日本で言うクリケットレベルや
サッカー大正義すぎるわ
分が悪いどころの話やない
日本で言うクリケットレベルや
132: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:12:33.72 ID:hhGCa8cr0
>>74
こつちも野球中継としては過去最高出せるんちゃうの
こつちも野球中継としては過去最高出せるんちゃうの
82: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:49:59.59 ID:T7a2FUmm0
どんどん国増やそうや
85: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:50:50.10 ID:ziWuB7od0
なんだチェコっとみただけか…
87: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:51:43.51 ID:VlEsK04V0
>>85
プラハーっと見たんやな
プラハーっと見たんやな
91: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:54:13.96 ID:WHCAENXY0
>>87
は?
は?
93: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:54:36.84 ID:bU3UbL/Ra
自国じゃ知る人ぞ知るマイナー競技やのにそれを極めて
東京で40000人の観衆の前で自分達が尊敬する選手相手にプレーして
サインもらってお菓子もらって日本のファンに絶賛されて惜しまれながら帰国
夢ありすぎやろ
東京で40000人の観衆の前で自分達が尊敬する選手相手にプレーして
サインもらってお菓子もらって日本のファンに絶賛されて惜しまれながら帰国
夢ありすぎやろ
99: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 23:57:27.40 ID:FK2NTwyG0
ええやん
やきうの国になってまえ
やきうの国になってまえ
105: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:01:42.60 ID:sBvbzqNS0
今回来た人より上手いのに有給取れなかったいで参加できなかった人可哀想
106: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:01:55.99 ID:nLNzt4gJd
チェコのスポーツ選手
ロシツキしか知名度がない
ロシツキしか知名度がない
116: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:06:10.48 ID:lEMHxzIR0
>>106
ネドベドおるやろ
ネドベドおるやろ
112: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:05:29.60 ID:4Gi/mgld0
チェコっていい国やったわ
所得が低い癖に犯罪率低い国ってのは国民性がいいんだよな
所得が低い癖に犯罪率低い国ってのは国民性がいいんだよな
114: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:05:53.95 ID:pYT6ibJh0
予想してなかったほぼ未開拓のオーシャンあったじゃん
127: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:10:34.05 ID:3sR36uEd0
すげえなマイナー競技でそんな見たんか
131: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 00:11:09.49 ID:U/enpZKH0
WBCの意義があってよかったな

◆【速報】JR中央線内で乳房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
◆【速報】手越祐也「テレビに戻りたいというより『助けたい』。イッテQにギャラ0円で出てもいい」
◆【絶望】弊社の情シス、「今週はネット閲覧ログの調査をします^^」と全社員に通知
◆【速報】今度は有名ラーメン店で迷惑行為、ライダーキックで備品破壊
◆【悲報】大谷(20)「昼飯?社食の牛丼でいいっす、時間もったいないんで」
|
|
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678890923/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 06:06 ▼このコメントに返信 ABEMAみたいなネット配信の時代に地上波の視聴率でイキるしかないオワコンスポーツの大会が何か?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 06:13 ▼このコメントに返信 これはまた光栄なことで
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 06:19 ▼このコメントに返信 本来スタメンである選手数名が有給取れず不参加
エース級投手達は中国戦で使い果たしての日本戦
よくやったほうやな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 06:21 ▼このコメントに返信 またやろうよ。オリンピックより面白かったじゃん。
チェコの伝統やメシも教えてほしい。
野球は一緒にやって友達になる手段なんだから。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 06:28 ▼このコメントに返信 >>1
陰キャは人の足引っ張るのが生きがいでかわいそ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 06:31 ▼このコメントに返信 東欧は西欧と違ってアメスポファン比較的多いぞ
2006年にクロアチアとサッカーワールドカップで戦った時も注意する選手はイチローだなんてジョークかまされたし
多分これがスペイン代表やドイツ代表ならイチローの名前を知ってる人間はゼロだろう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 06:31 ▼このコメントに返信 「野球中継では」過去最高ってとこが面白ポイントだな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 06:43 ▼このコメントに返信 んなアホな
サッカーとかのが凄いんちゃうんかw
なんかマジックなんちゃらとか言われ強豪やったけどソ連侵攻されて終わったとか何とか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 06:47 ▼このコメントに返信 日本人で誇らしいわーホルホルホルー
なお政治家が糞で上級しか人間の生活が出来ずに強盗だらけの模様
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 06:55 ▼このコメントに返信 >>1
チギュチギュしてんじゃねーよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 06:59 ▼このコメントに返信 チェコは予選のスペイン戦リベンジが熱いんよね
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:05 ▼このコメントに返信 こんなの喜んで気持ち悪いネトウヨ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:14 ▼このコメントに返信 東欧のスポーツ選手って
スーパースター級はいないけど
全体的に強豪粒ぞろいイメージがあるよね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:18 ▼このコメントに返信 >>3
そもそもチェコチームは本業がある上での草野球チームだしな。
それがあそこまで戦えるのが驚く
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:27 ▼このコメントに返信 一次敗退のチョンが騒いでただけか。
数年前はWBC日韓戦で大騒ぎしてた癖に、勝手に萎んで自滅したもんなKリーグw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:32 ▼このコメントに返信 >>1
Abemaの視聴者数は累計なw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:34 ▼このコメントに返信 >>4
伝統や飯くらい自分で調べろよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:35 ▼このコメントに返信 野球中継としては
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:36 ▼このコメントに返信 >>12
惨めなチンパヨまた負けたのか
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:37 ▼このコメントに返信 >>15
あんな負け方したら30年は這い上がってこれないよ
可哀相にね……
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:38 ▼このコメントに返信 >>9
他国の強盗の件数知ってて言ってんなら馬鹿だな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:46 ▼このコメントに返信 >>2
他に話題がねえからな
とにかくイタリア戦で村上は打てよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:46 ▼このコメントに返信 >>4
とにかく褒めてもらえたら嬉しいな
日本ホルホルが多すぎる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:48 ▼このコメントに返信 このWBCでだいぶチェコを認知したな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 07:49 ▼このコメントに返信 米20
韓国は急激な少子化の影響でもう浮上の見込み無いよ。
マイナー分野の金メダル獲得数も暫時減少、サッカーも野球も尻すぼみ。徴兵制の空白の二年間で若者の芽を摘んでるせいで後進が育たない・・・スポーツに限らず科学分野でもねw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:23 ▼このコメントに返信 >>23
んなもんあたりまえ
好かれたら好きになるのは生理現象
中ボーの時とか全然すきじゃないやつに告白されて、だんだん好きになったりしなかった?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:30 ▼このコメントに返信 チェコってメンバー全員副業での野球選手とか言われてたとこよな
それでコールドされないんだからすごいな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:33 ▼このコメントに返信 チェコの話なのにチー牛在庫イライラで草
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:37 ▼このコメントに返信 チェコ代表は良いチームやったね、未だに言い訳繰り返してる弱小国とは大違いだわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:06 ▼このコメントに返信 >>1
サッカーとか好きそう笑
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:08 ▼このコメントに返信 そらまぁチェコの野球国内リーグよりは視聴率よくて当たり前ではある
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:19 ▼このコメントに返信 そんだけ人気ないってことやろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:27 ▼このコメントに返信 野球とかアメフトとかプレーとプレーに間が開くスポーツが好きか嫌いかやろね
俺は次のプレー予測しながら見るのは好きだけど
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:11 ▼このコメントに返信 米1
キラッキラしたもんが嫌い過ぎるのも難儀やな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:55 ▼このコメントに返信 >>1
こんな所でイキってる奴に言われてもさぁ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:56 ▼このコメントに返信 >>4
チェコ公式Twitterで宣伝してるで
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:57 ▼このコメントに返信 >>7
スポーツならホッケー、全なら何かしらの国民的番組になっちゃうから順当
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:06 ▼このコメントに返信 フランスW杯の時の日本みたいな感じなのかな
純粋に楽しんでそう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:22 ▼このコメントに返信 いつもサッカーに対して雑魚チーム減らせ言うてるのに、調子のええこっちゃで
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:26 ▼このコメントに返信 ギラギラと敵対すんのも燃えるけど敬い持って力一杯てのはやっぱりスポーツのあるべき姿やね
プレイしてても観てるだけでも清々しさが違うわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 14:37 ▼このコメントに返信 昔はチェコスロヴァキアと云っていたんじゃよ(村の長老)
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 14:46 ▼このコメントに返信 >>9
政権は腐敗気味だが強盗はまだまだ圧倒的に少ないぞ
雑にまとめずに野球を楽しんで選挙にも行こうね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 15:01 ▼このコメントに返信 >>30
そうやってサッカーへのコンプレックスが滲み出るからバカにされんだよ焼き豚ちゃん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:46 ▼このコメントに返信 今まで全然放送されたことなかったんだから0が1になればそりゃ最多にはなるだろ
そういう誇張を含んだような表現を鵜呑みにするのは良くない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:43 ▼このコメントに返信 >>44
放送あっただけでも凄いんだし斜に構えすぎ
0から1が一番難しいんだぞ
努力したことないやつは分からんだろうけど
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:45 ▼このコメントに返信 こういうの映画化したら面白そうやん
いろんな職業の人集まって最初はバラバラだけど、本職の知識活かしながら団結して勝利目指すとか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 15:08 ▼このコメントに返信 >>1
少なくともお前がここで愚痴るネタにはなったんだから感謝しとけ
初回のWBCより参加国も増えているしそれぞれの国で話題として取り上げているしどこがオワコンスポーツなのかなぁ?
ひょっとして勝っても負けても不快感しか残らない国の人かな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 15:13 ▼このコメントに返信 >>17
は? 自分で調べることも大事かもしれないけどその国の人に直接教えて貰うことは間違った認識を持たない為にも大切な心掛けだよ
Wikipediaとかデタラメな日本文化の紹介がかなりあるからネット情報=絶対みたいな考えは危険だぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 15:17 ▼このコメントに返信 >>12
こんなので劣等感を拗らせる気持ち悪い…以下略
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 15:26 ▼このコメントに返信 >>41
おじいちゃん国が分裂して元の国名に戻ったんだからそんな話は失礼になりますよ
それとご飯はさっき食べましたからね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 15:30 ▼このコメントに返信 >>45
とにかくこの大会が参加国で盛り上がっているのが悔しくて仕方ない連中もいるんだよ
敗退した後にグダグダ言ってる半島の先っちょの連中は無視していい
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 17:30 ▼このコメントに返信 米1
世界のプロスポーツリーグ売上(2017年)
1.NFL1兆5540億円>2.MLB1兆1433億円>3.NBA8214億円>4.プレミアリーグ 6745億5600万円
日本
NPB 1800億円>J1 734億7900万円
野球がオワコンスポーツならミクシィの社長の言う通りやな
「サッカー(Jリーグ)はオワコンどころか始まってすらいない」