1: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:43:10.07 ID:WDgHft300 
これが千歳空港と札幌市の間にあるという神…







































HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE | 北海道ボールパーク
https://www.hkdballpark.com/



7: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:44:42.92 ID:FwbEFZd90
札幌ドーム「」

10: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:45:35.26 ID:8Im37u1M0
JR北海道の救世主になるか

14: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:46:30.87 ID:WDgHft300 
普通に北海道旅行に組み込むよねこれ
間違いなく楽しい

【おすすめ記事】

【悲報】北海道の人気道の駅さん、突如謎のコンサル会社に管理が変わり人気店を追い出してしまう…

【速報】Twitter民「北海道バターの成分30%はマーガリン」とデマを流して雪印がお気持ち表明

JR北海道「過疎地域は廃線します…」北海道過疎民「撤回しろ!町がさびれてしまう!」JR北海道「…」 →

【動画あり】北海道のマイナス27℃の世界 やばい

【ヤバすぎ】北海道民「助けて!今月の電気代が13万円もするの!生活できません!!」






12: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:45:49.95 ID:6svbPZcK0
サウナ入りながら野球見られるのええな

35: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:51:24.51 ID:XBUixARx0
>>12
やきうの時は値上がりするらしいぞ

13: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:46:15.08 ID:r+TzT3Ze0
札幌ドーム自体も割と僻地やし交通アクセス的にはあんま変わらんのよな

21: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:47:46.98 ID:VlLbkjEw0
>>13
つか札幌ドームは福住から遠すぎるわ
しかも一本道だから帰り人の渋滞ひどいし

19: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:47:11.26 ID:FwbEFZd90
>>13
なんならボールパークのほうが渋滞しなさそうや

33: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:51:04.26 ID:nxSoXo92a
>>19
渋滞しても僻地だってのが一番でかい
札ド近辺での渋滞は迷惑掛かる人の数が多すぎる

15: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:46:45.22 ID:8Im37u1M0
こいつのおかげで
稚内と根室に行く鉄道廃止しなくてもよくなりそう

20: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:47:45.58 ID:FobPEPtU0
まぁ一回は話の種に行ってみたいけど、リピーターつくかねぇ

24: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:48:00.44 ID:7xtUoRsqd
でもお高いんでしょ?

29: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:49:42.17 ID:7Gskn4h1a
これに勝るの東京ドームシティくらいやろ
球場だけなら日本一のクオリティやし

31: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:50:34.35 ID:5lIk9PbU0
エスコンの試合初めて見たけど中は豪華かもしれんが球場自体はそこまで凄さ感じなかったな

36: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:51:27.88 ID:VlLbkjEw0
>>31
まあ狭いな、雪降るからしゃーないんだろうけど
マツダがあんな開放感あるのに

78: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:01:54.50 ID:5lIk9PbU0
>>36
それやそれ
開放感が無いんだよなあ
意外と閉塞感あるわ

43: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:52:48.91 ID:xn9Tez32a
でもシーズンオフにわざわざ来ないよなここ

54: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:54:44.92 ID:rkmNIVcpa
>>43
むしろ球団壊してただの観光地にしてほしい
そしたらもっと人来そう

59: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:56:16.15 ID:WDgHft300 
>>43
商業施設作るらしいで

68: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:59:24.24 ID:ZSYplWVN0
>>43
シーズンオフと平日が課題よな
北広島市もエスコンを起爆剤にした街づくりを期待してるんやろうけど年間通して客が見込めないと進出する店も少なそう

48: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:53:45.66 ID:iAnKsRfep
それなりの使用料で妥協してハム出資でドーム周辺を開発させておけばこれが札幌ドームで実現した事実
色んな税金でガッポガッポだったねえ…

50: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:53:49.65 ID:wqPlvTQCM
しかしよくこんな箱作ったよな
コロナ明けの完成でよかった

52: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:54:38.45 ID:tx9Mf69Dp
でも結局観光客は札幌で夕食食って札幌で寝るんよね...

62: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:57:23.25 ID:WDgHft300 
>>52
でも昼飯はエスコンで落とすやろ

56: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:55:28.10 ID:7Gskn4h1a
これほんま草





https://youtu.be/ogDMZ78oq54



64: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:57:49.43 ID:WDgHft300 
>>56
やめたまえ
忘れるんだ

146: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:19:54.02 ID:4erJIORj0
>>56
雑に引かれた芝もひどくね?

77: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:01:31.19 ID:7Gskn4h1a
ほんま札ドってどうなるんやろこれから
あの広告スカスカはマジで心を萎えさせるよな

58: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:56:10.59 ID:y860emNl0
道北や道東からのアクセスはどうなんや

70: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:59:46.64 ID:NasOaVG0a
>>58
札幌市民以外の道民は行きやすくなった

60: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 09:56:32.00 ID:ph/N73gEa
飯が球場にしては安そうで楽しみ

71: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:00:21.43 ID:Xvgl+8Cm0
新駅もめとるんやろ?

74: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:01:07.05 ID:3of0NaT/0
普通に盛り上がってたな昨日は
ゆーて駅とかアクセスの問題はまだみたいやけど

84: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:03:44.19 ID:epf+7iBpp
エスコンフィールドの規定違反って結局どうなったん?解決した?

87: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:04:26.22 ID:WDgHft300 
>>84
なんかの協力基金設立で改修回避してたぞ

88: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:04:38.65 ID:iAnKsRfep
>>84
解決した
罰金代わりにハム出資の野球基金設立する
改修は無し

99: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:08:40.39 ID:OEEt4OMWM
すまんこれだけ異様にカッコイイわ
この2人の後に11番つけれるやつおらんやろ




104: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:09:45.99 ID:rfP0osMka
>>99
WBCが終わってこの二人が戻ってきてからが本番やな

114: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:12:27.59 ID:7Gskn4h1a
>>99
偉大だわな

117: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:13:21.45 ID:I6GU7Dej0
どうやって行くの?駅まだできとらんのやろ?

124: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:14:58.32 ID:WDgHft300 
>>117
ちと遠い駅がある
マリンスタジアムくらいの距離

126: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:16:06.63 ID:ZmiMw4//0
>>117
車で行くのが無難
酒飲みたいならハンドルキーパー用意

118: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:13:31.79 ID:qADbit7/a
サウナまであんのかよ

120: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:14:12.16 ID:M6PDxSbsa
試合中ずっとサウナから出られないとか無理や

130: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:17:06.97 ID:3of0NaT/0
>>120
誰だって無理定期

123: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:14:51.58 ID:dYSfMDPY0
歩く距離もいうほど変わらん








132: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:17:35.56 ID:uKSUyTfE0
新駅を作れば徒歩5分ぐらいなんだがねえ

138: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:18:45.15 ID:yn8r31Nl0
>>132
請願駅作るんじゃなかった?

135: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:18:26.65 ID:uKSUyTfE0
最初の2年か3年はお客さん入るやろねチーム成績関係なく

野球を見に来るのではなく施設を見に来るから

140: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:19:15.71 ID:3of0NaT/0
>>135
実際試合なくても飯屋はやっとるんやろ?そら行くわな

153: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:21:55.18 ID:ZSYplWVN0
>>140
平日に試合無いのにどれぐらい北広島の球場メシ食べに来るやつおるんやろ

161: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:23:39.28 ID:3of0NaT/0
>>153
地元民どこで飯食ってるんやろな🤔

147: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:20:40.40 ID:I6GU7Dej0
でもちょっと行ってみたいわ
ホテルの部屋から試合見られるんやろ


148: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:20:43.12 ID:tzfGwYFTa
サウナ、温泉の金額設定高めだから変なやつは少なくなりそうやな

154: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:21:58.08 ID:xz1AeZ1ap
北広島てどんな町なん?
せっかくなら散策してみたいんやが

164: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:23:56.03 ID:VlLbkjEw0
>>154
基本札幌通学通勤が多い郊外ベッドタウン
元は広島から入植してきたから広島の名がついたけど、元の広島と混同するから北広島になった

155: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:22:03.26 ID:UNwQq9Jwr
北広島の坂で心折れるやろな3年通ったけど

162: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:23:49.47 ID:ZmiMw4//0
>>155
登りは行く時だからまあ
負けた試合でとぼとぼ登るのはきっついだろうなw

174: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:26:14.79 ID:WDgHft300 
ワイ都民、これが立地的にどれくらい面倒なのかよく分からん



ただ札幌ドームも僻地にあって、エスコンばっかさらにダルそうなのはこれで理解した(赤いのがエスコン)






実際、札幌市から通えるんか?

184: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:28:23.39
>>174
北海道大学の立地が最強すぎるな

187: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:28:52.14 ID:ZmiMw4//0
>>174
自分のは札幌ドームより往復1時間余計にかかるかな
新駅出来れば40分短縮になるんだが

203: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:31:30.41 ID:mLBFkahi0
>>174
実際そんなにかからんぞ
東京とか大阪の人間なら許容範囲の移動距離や

一番移動が面倒くさい結果来場者の8割以上が北海道地元民なのは定山渓ビューホテルや

176: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:26:28.84 ID:zMs5CsdWM
飯うまそうでええな

178: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:27:06.65 ID:PVjJ3+Tw0
勝ち試合が見られるビジターに優しい球場

190: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:29:16.68 ID:nmn2MOBEM
こーゆーとこって当然飲食代クソ高いんだよな?
チェーン点も当然特別価格?、

196: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:30:39.46 ID:EnwLQCEu0
>>190
ビール800円
食べ物はほとんど1000円以上
肉や寿司は2500円ぐらい

201: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:31:10.07 ID:wQRbzJBLM
>>196
それやと観光では行きづらいな

223: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:35:12.74 ID:KUK15h66d
>>201
言うて北海道の観光地とか観光市場なんかたいがいぼったくり価格やろ
二条市場とかひどいで

234: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:38:41.70 ID:iAnKsRfep
>>223
それでも売れるからしゃーない
っていうか北海道自体が国内はもちろん海外へのブランド力も上がりすぎて観光客多すぎやから値段上げないと食材もホテルも供給追いつかん

193: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:29:49.57 ID:hTctEwkN0
サウナはガチで行きたいわ😚

208: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:32:14.78 ID:XjY5+ziQ0
日本ハム本拠地移転 北広島高、移転構想 ボールパーク拡張へ /北海道
https://mainichi.jp/articles/20180428/ddl/k01/050/277000c


この案がまだ生きてればもっと広くなる

210: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:32:38.97 ID:iTwVPPdI0
広告の日本語でわかるけど一瞬メジャーの球場かと思ってビビるわ

212: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:32:43.19 ID:HTTeuCy70
クッソ楽しそうだけどハムのクソみたいな試合見させられるんならプラマイ0

215: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:33:18.95 ID:eTcP4D8wM
>>212
なんでや!新庄みれるやろ!

221: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:34:30.26 ID:mLBFkahi0
北海道の建物はこういうのでいいんだよ

218: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:34:00.10 ID:eTcP4D8wM
この風呂でテレビにち○こ晒せるの?

222: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:35:05.74 ID:ZmiMw4//0
全裸で入る温泉はマジックミラーで事故起きないらしいぞ
どこまで信用していいのか分からんが

228: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:38:03.29 ID:/cYgt5zS0
>>222
ピーロンインタビューで暗転したとき球場の隅に全裸のおっさんが浮かび上がったらまずいな

232: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:38:23.99 ID:YzILAK+J0
この球場まじでええよな
セの試合やってくれたら行きたい

243: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:41:34.96 ID:M21i7yyiM
北海道といえば海鮮と野菜やけど

実際うまく感じる不思議

248: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:42:57.41 ID:ZmiMw4//0
しゃけ丸とかきつねダンスとかなんじゃこりゃって思ったけど普通に受け入れられてるしな

181: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 10:27:44.68 ID:TT7yHEp7M
ハムそこまで興味ないけどおもろそうやな



【速報】JR中央線内で乳房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)

【速報】手越祐也「テレビに戻りたいというより『助けたい』。イッテQにギャラ0円で出てもいい」

【絶望】弊社の情シス、「今週はネット閲覧ログの調査をします^^」と全社員に通知

【速報】今度は有名ラーメン店で迷惑行為、ライダーキックで備品破壊

【悲報】大谷(20)「昼飯?社食の牛丼でいいっす、時間もったいないんで」


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678840990/