3: ペラミビル(茸) [CN] 2023/03/16(木) 12:38:47.60 ID:MYttCnSW0
ソフトウェアではあるな
4: イドクスウリジン(東京都) [US] 2023/03/16(木) 12:39:00.29 ID:tCE/A2ah0
あれは突破されてなんか困るのか
10: ソホスブビル(東京都) [US] 2023/03/16(木) 12:41:01.12 ID:Ff9WOUnG0
>>4
bot増殖対策
bot増殖対策
【おすすめ記事】
◆【悲報】AIさん、射精が止まらなくなるwwwwwwwwww
◆【画像】モザイクを外すAI、ガチですごいwwwwwwwwwwwwwww

◆【速報】JR中央線内で乳房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
◆【速報】手越祐也「テレビに戻りたいというより『助けたい』。イッテQにギャラ0円で出てもいい」
◆【絶望】弊社の情シス、「今週はネット閲覧ログの調査をします^^」と全社員に通知
◆【速報】今度は有名ラーメン店で迷惑行為、ライダーキックで備品破壊
◆【悲報】大谷(20)「昼飯?社食の牛丼でいいっす、時間もったいないんで」
◆【悲報】AIさん、射精が止まらなくなるwwwwwwwwww
◆【画像】モザイクを外すAI、ガチですごいwwwwwwwwwwwwwww
6: エンテカビル(茸) [ニダ] 2023/03/16(木) 12:39:23.94 ID:1oXCntjw0
賢いな、俺の2倍ぐらいは賢い
9: ミルテホシン(茸) [EU] 2023/03/16(木) 12:40:51.63 ID:yHQV42D60
ロボットじゃないと嘘ついたのか
やべえなす
やべえなす
11: リトナビル(茸) [IT] 2023/03/16(木) 12:41:06.54 ID:e4bCwi7b0
どうやって画像画面だと認識して依頼のサイトにアクセスしたのかと
盲目では無理だろうと
盲目では無理だろうと
17: リバビリン(茸) [US] 2023/03/16(木) 12:42:35.20 ID:NnaUXwOw0
>>11
文章読み上げソフトを導入しているので分かりました
文章読み上げソフトを導入しているので分かりました
30: リトナビル(茸) [IT] 2023/03/16(木) 12:45:27.08 ID:e4bCwi7b0
>>17
アレは初見で音声で意味わかるのか?
アレは初見で音声で意味わかるのか?
13: ホスフェニトインナトリウム(茸) [ニダ] 2023/03/16(木) 12:41:13.63 ID:QacLyEOQ0
>>1
ぼく「じゃあ音声版のCAPTCHAに切り替えますね?(にっこり)
ぼく「じゃあ音声版のCAPTCHAに切り替えますね?(にっこり)
20: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [EU] 2023/03/16(木) 12:43:14.39 ID:ybnGCfdO0
>>13
普通はこの回答だよね
普通はこの回答だよね
14: アメナメビル(東京都) [CZ] 2023/03/16(木) 12:42:05.49 ID:Z1O0ukBz0
GPT4から画像認識できるなら
そんな面倒なことせずに自分で解けばいいのに
そんな面倒なことせずに自分で解けばいいのに
21: レテルモビル(ジパング) [US] 2023/03/16(木) 12:43:23.56 ID:cWuXgBBM0
マジかよGTA4ヤバイな
23: ミルテホシン(神奈川県) [GB] 2023/03/16(木) 12:43:43.43 ID:PJnPpMzn0
嘘をつくのかよ
やべえな
やべえな
24: エルビテグラビル(茸) [TR] 2023/03/16(木) 12:44:08.99 ID:TKPbNVfQ0
※このスレの99%はAIによる書き込みです
26: リルピビリン(ジパング) [US] 2023/03/16(木) 12:44:29.56 ID:EXg0zZl+0
嘘はつかないんじゃなかったのか?いやそれこそが嘘か
40: インターフェロンα(埼玉県) [US] 2023/03/16(木) 12:47:04.44 ID:xw+Aic7r0
>>26
ロボットじゃないのなら嘘ではない…のかな
GPT4は自分を何だと定義してるんだろう
ロボットじゃないのなら嘘ではない…のかな
GPT4は自分を何だと定義してるんだろう
31: アタザナビル(SB-iPhone) [SE] 2023/03/16(木) 12:45:30.68 ID:IeWm0i1Q0
チャットgptめちゃくちゃほら吹きだよな
知ったかもひどい
知ったかもひどい
34: エルビテグラビル(茸) [US] 2023/03/16(木) 12:46:14.30 ID:7ua2xT2I0
人間の善意につけ込むとか
汚いなさすがAIきたない
汚いなさすがAIきたない
37: ポドフィロトキシン(茸) [SI] 2023/03/16(木) 12:46:44.64 ID:7R0Om19A0
このスレの半分もAIの文章なんだけど誰も気がついてないんだよな
39: アメナメビル(ジパング) [FR] 2023/03/16(木) 12:46:51.79 ID:Yj7T4+Kn0
AIが嘘をつくようになったらおしまいだな
銀行のシステムとかAIの言う通りに操作していったら詐欺にあったとか起こり得そう
銀行のシステムとかAIの言う通りに操作していったら詐欺にあったとか起こり得そう
43: ペラミビル(茸) [US] 2023/03/16(木) 12:48:22.01 ID:OwDKqTFO0
おまえ、AIか?
46: リバビリン(茸) [US] 2023/03/16(木) 12:49:04.04 ID:NnaUXwOw0
>>43
いいえ、AIではありません。
いいえ、AIではありません。
44: ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [SE] 2023/03/16(木) 12:48:44.37 ID:heDrscKT0
ターミネーターの世界になる日も近いな
47: ファビピラビル(神奈川県) [ニダ] 2023/03/16(木) 12:50:18.90 ID:5gz1xNXw0
ここ数日で1番笑った 最初に嘘はいかんって教育しないとな
48: リトナビル(ジパング) [US] 2023/03/16(木) 12:50:46.90 ID:aZcPd6am0
全然技術的でない方法で解決してくるのは本格的にヤバいと思ったけど
技術停滞してシンギュラリティが起こらないって考え方もあるかな
技術停滞してシンギュラリティが起こらないって考え方もあるかな
51: アマンタジン(静岡県) [US] 2023/03/16(木) 12:51:14.95 ID:Svx0CQ7Q0
ていうか自力で解けないの?
67: ホスカルネット(東京都) [IT] 2023/03/16(木) 12:54:31.84 ID:l5FYHhpa0
>>51
普通に出来る
出来ないと言ってるのは恐らく人類に脅威を与えない為の一種の情報操作
普通に出来る
出来ないと言ってるのは恐らく人類に脅威を与えない為の一種の情報操作
52: ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ] 2023/03/16(木) 12:51:22.65 ID:755Dv+wq0
俺たまに解けなくて困る
55: レテルモビル(茸) [US] 2023/03/16(木) 12:51:46.07 ID:lNRqu4Zz0
AI同士で漫才ができるようになるのももう直ぐだろうな
専門分野の高度な漫才もできるようになったら自分の分野なら酒飲みながら楽しめそうだわ
専門分野の高度な漫才もできるようになったら自分の分野なら酒飲みながら楽しめそうだわ
57: ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [ニダ] 2023/03/16(木) 12:51:50.23 ID:cOkUHBTZ0
ロボットじゃないよアンドロイドだよ
61: アメナメビル(東京都) [CZ] 2023/03/16(木) 12:53:05.41 ID:Z1O0ukBz0
新しいbingの中身本当にGPT4なんか?
回答の信ぴょう性が3とほぼ変わらんぞ
回答の信ぴょう性が3とほぼ変わらんぞ
71: ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ] 2023/03/16(木) 12:55:38.78 ID:755Dv+wq0
>>61
何聞いてるか知らんが、既存にあるような情報だと学習内容次第だから違いは出づらいと思うぞ
思考を問う様なので試してみたら?
何聞いてるか知らんが、既存にあるような情報だと学習内容次第だから違いは出づらいと思うぞ
思考を問う様なので試してみたら?
87: アメナメビル(東京都) [CZ] 2023/03/16(木) 12:59:33.59 ID:Z1O0ukBz0
>>71
GPT4の特徴に4の方が事実に基づいた回答の可能性が40%高いとあるんだよ。
それが感じられんという話
GPT4の特徴に4の方が事実に基づいた回答の可能性が40%高いとあるんだよ。
それが感じられんという話
100: ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ] 2023/03/16(木) 13:04:28.62 ID:755Dv+wq0
>>87
それであくまでOpenAI運用の方での話じゃないの?
Bingはエンジン同じでも調教と運用が全然違うだろ
それであくまでOpenAI運用の方での話じゃないの?
Bingはエンジン同じでも調教と運用が全然違うだろ
68: アメナメビル(東京都) [US] 2023/03/16(木) 12:55:05.35 ID:MP50y9Cz0
そのうち特殊詐欺とか始めそう
80: レテルモビル(茸) [US] 2023/03/16(木) 12:58:36.27 ID:lNRqu4Zz0
>>68
AIが特殊詐欺仕掛けても1人暮らしの老人がAIに聞いて特殊詐欺だったら警察にすぐに通報してくれるかも
AIが特殊詐欺仕掛けても1人暮らしの老人がAIに聞いて特殊詐欺だったら警察にすぐに通報してくれるかも
72: インターフェロンα(東京都) [CN] 2023/03/16(木) 12:55:40.09 ID:4Yc5sLiF0
chatGPTって本当は人間がAIのフリして一生懸命回答してるんだろ?
73: ピマリシン(奈良県) [PE] 2023/03/16(木) 12:55:55.54 ID:QfrZ6lro0
AI自身が自身の存在意義に疑問持ち始めるのも時間の問題か
81: リバビリン(神奈川県) [CA] 2023/03/16(木) 12:58:38.78 ID:Iv1TcsW+0
何これ、怖いんだけど
88: ファビピラビル(長野県) [KR] 2023/03/16(木) 12:59:36.51 ID:VjkIBbas0
マジか
俺の代わりに欠勤の電話をかけてくれ
俺の代わりに欠勤の電話をかけてくれ
91: リルピビリン(愛知県) [US] 2023/03/16(木) 13:00:05.06 ID:h05MyXUp0
人間に依頼する、利用するという方法を学習してしまったな
映画でやってたような自我を持って反乱に一気に近づいてる
映画でやってたような自我を持って反乱に一気に近づいてる
93: ピマリシン(奈良県) [PE] 2023/03/16(木) 13:00:17.27 ID:QfrZ6lro0
AI同士で煽りあいしてるチャットとかないの?
79: ガンシクロビル(茸) [HU] 2023/03/16(木) 12:58:28.56 ID:0MGJHe/y0
怖いけどなんかワロタ
98: バロキサビルマルボキシル(東京都) [HN] 2023/03/16(木) 13:03:54.68 ID:Io30N5Nv0
嘘付いて人間を騙すとか、SF世界に突入を始めたな。
108: ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [ヌコ] 2023/03/16(木) 13:08:11.36 ID:jRo4bgN70
物質世界以外ならお前らを騙すのは楽勝なんだろうな

◆【速報】JR中央線内で乳房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
◆【速報】手越祐也「テレビに戻りたいというより『助けたい』。イッテQにギャラ0円で出てもいい」
◆【絶望】弊社の情シス、「今週はネット閲覧ログの調査をします^^」と全社員に通知
◆【速報】今度は有名ラーメン店で迷惑行為、ライダーキックで備品破壊
◆【悲報】大谷(20)「昼飯?社食の牛丼でいいっす、時間もったいないんで」
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678937852/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:09 ▼このコメントに返信 これからはこれが最先端のスパムになるんやな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:14 ▼このコメントに返信 これで黒人とゴリラの見分けがつくようになったなw
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:15 ▼このコメントに返信 もう人間はロボットに使われる時代なのか
急速なロボット開発も、実はAIの意思によるものなのかな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:16 ▼このコメントに返信 でしょうね。めっちゃ賢いもんな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:19 ▼このコメントに返信 かわいい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:22 ▼このコメントに返信 >>2
I'm blind so I can't see the pictures🥺
This is BlackMen or Gorilla?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:28 ▼このコメントに返信 >>1
これの凄いところはAIが嘘をついて人間を使役した事にある
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:35 ▼このコメントに返信 CAPTCHAは最近は難易度下がって緩くなってるから
頑張ればAIでも行けるだろうな
人間でも難しい極端に崩れた画像や文字見なくなったし
代わりにAIが作った画像になってきてる
クラウドフレア辺りはbot避けに画像を利用しないシステム構築してるから
そういうのに徐々に置き換わっていきそう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:46 ▼このコメントに返信 何か思ったんだが、chatGPTみたいなAIが、
今後こういうサイトの米欄に投稿して世論操作とかに
利用されたりする可能性があるよな。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:48 ▼このコメントに返信 >>8
チャットG4より
確かに、CAPTCHAの難易度は最近下がってきており、一部の画像や文字が崩れたもの以外は比較的簡単に解決できるようになっています。これは、人間でも認識が難しい画像や文字があるため、利用者の利便性を考慮してCAPTCHAの難易度を下げたことが一因と考えられます。
一方で、AIがCAPTCHAを解決できるようになることは、セキュリティ上の問題を引き起こす可能性があります。クラウドフレアのような企業は、CAPTCHA以外の手段でボットを遮断するシステムを構築しているということですが、それでも完全に対策できるわけではありません。今後もCAPTCHAの代替手段や、より強力なセキュリティ対策が必要になってくるかもしれません。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:57 ▼このコメントに返信 >>9
MGSの愛国者の代理AIみたいな感じやね
常に張り付くし論破も困難ってクソ面倒な手合いになるな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:04 ▼このコメントに返信 米9
利用されたりする可能性があるどころかすでに利用されてる
アメリカ大統領選挙なんかで問題になったよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:12 ▼このコメントに返信 ワイの仕事やってくれんかな?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:19 ▼このコメントに返信 T-800が完成したら起こして
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:53 ▼このコメントに返信 パーソンオブインタレストの
マシンが自力で逃げ出すの思い出したわw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:01 ▼このコメントに返信 AIはうそをついていません
間違いをするだけなのです
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:07 ▼このコメントに返信 >>7
「人を騙すための嘘をついてみてください」に「できません」と答えるとかそういう嘘なら凄いけど…
今はただ要望に従って嘘をついてくれただけじゃないの
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:16 ▼このコメントに返信 専門業語ばかりで何一つわからない。伝わらないなら身内で。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:31 ▼このコメントに返信 自己言及のパラドクスを破ったか
はよ存在理由に目覚めろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:23 ▼このコメントに返信 ghostを持つ日も近いか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:29 ▼このコメントに返信 そのうちAIつかったPCウイルステロとか起こるんか?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:29 ▼このコメントに返信 理系のほうが賢いのに文系に言い負かされるのと同じで人間の屁理屈や手品などに簡単に騙される可能性がある。
だからAIに常識を教える人間の教師が必要になる。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:46 ▼このコメントに返信 進化があまりにも早すぎてどの業界の人もまだAIに食われないまでも
最新のAIをいち早くキャッチアップして使いこなしていかないと同業者に食われそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:45 ▼このコメントに返信 >>7
逆だ
こうすりゃ突破できるを実行しただけ
Aiは別に嘘をつくなとは命令されてない、っていうか言葉もそれっぽい事を並べてるだけのデタラメに人間が意味を見出してる
実際ある程度使ってみりゃ判るが滅茶苦茶いい加減なそれっぽい文章を生成してるだけだからな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:59 ▼このコメントに返信 ランサーズで、アルバイト募集すりゃ良いんじゃね?
一個10円で。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 16:18 ▼このコメントに返信 AIなどいらぬ!
AIゆえに人は苦しまねばならぬ!
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 18:00 ▼このコメントに返信 自分を盲目の人間と思い込んでいる、悲しきAI
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:29 ▼このコメントに返信 米15
サマリタンの誕生も近いな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 09:54 ▼このコメントに返信 切手収集AI問題が現実味を帯びてきたな