1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 07:06:40.359 ID:xtKJbj3F0
「スシロー」のアルバイトらが時給引き上げをもとめて、3月17日からのストライキを発表しました。団交でスシロー側は賃上げに応じなかったといいます。「迷惑動画」の応援感謝キャンペーンで各店が忙しくなっても、繁忙手当などは出されなかったそうです。https://t.co/LjXT5ac0iR
— 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) March 16, 2023
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 08:38:46.767 ID:YxUIEo91a
バイトなら他探した方が良くね?
【おすすめ記事】
◆【悲報】スシロー迷惑キッズ、警察に泣きつく「友人の間で共有するつもりだった、動画が外部に流出したのは手違い」
◆【悲報】スシローの高校、もうめちゃくちゃwwwwwwwwww
◆【画像】スシローペロペロ事件、卒アルが流出wwwww
◆【悲報】スシロー高校生「何で俺だけぇええええ!!!!!!!!!!」
◆【速報】スシロー、回る寿司の提供を停止。損害賠償とんでもない額になりそうwww

◆【速報】JR中央線内で乳房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
◆【速報】手越祐也「テレビに戻りたいというより『助けたい』。イッテQにギャラ0円で出てもいい」
◆【絶望】弊社の情シス、「今週はネット閲覧ログの調査をします^^」と全社員に通知
◆【速報】今度は有名ラーメン店で迷惑行為、ライダーキックで備品破壊
◆【悲報】大谷(20)「昼飯?社食の牛丼でいいっす、時間もったいないんで」
◆【悲報】スシロー迷惑キッズ、警察に泣きつく「友人の間で共有するつもりだった、動画が外部に流出したのは手違い」
◆【悲報】スシローの高校、もうめちゃくちゃwwwwwwwwww
◆【画像】スシローペロペロ事件、卒アルが流出wwwww
◆【悲報】スシロー高校生「何で俺だけぇええええ!!!!!!!!!!」
◆【速報】スシロー、回る寿司の提供を停止。損害賠償とんでもない額になりそうwww
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 07:15:31.597 ID:lDXi8uBIa
アルバイターですらスト起こすっていうのにお前ら社畜ときたら
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 07:18:01.993 ID:XDjXlXoL0
かっぱを雇えよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 07:23:13.978 ID:Iiy6VDUZ0
たった4人かよwww
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 07:26:00.574 ID:R2+9IEsX0
無断欠勤扱いで終了だな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 07:41:27.243 ID:zOBpCnju0
日本じゃストやるだけで叩かれる
悲しいね
悲しいね
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 07:44:11.800 ID:59AB64WMd
バイトも労働組合入ってんのか
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 07:47:16.930 ID:5IqC77YN0
ストライキよりこぞって辞めるほうが企業にとってダメージだぞ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 07:50:41.016 ID:tq27r8qt0
本社としては切れば済む話
ヤバいのは中間管理職
ヤバいのは中間管理職
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 07:50:53.442 ID:or71emrEd
チェーンのバイトって店舗ごとに時給違うっけ?
勤務時間や県の違いはあるだろうけど
勤務時間や県の違いはあるだろうけど
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 07:59:54.485 ID:EFZTONG/M
お前らバイトの応援しとかないと
いつか親が死んで自分がバイトせざるを得ないハメになったとき自分が苦労するぞ
いつか親が死んで自分がバイトせざるを得ないハメになったとき自分が苦労するぞ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 09:15:33.647 ID:cEZ00R280
バイトの2割を削減して今までと同じクオリティお客様にサービスするなら10%上げたるわ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 07:55:19.125 ID:EZPQgvwop
10%てwwwやるにしてももう少し現実的な数字を出せよ

◆【速報】JR中央線内で乳房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
◆【速報】手越祐也「テレビに戻りたいというより『助けたい』。イッテQにギャラ0円で出てもいい」
◆【絶望】弊社の情シス、「今週はネット閲覧ログの調査をします^^」と全社員に通知
◆【速報】今度は有名ラーメン店で迷惑行為、ライダーキックで備品破壊
◆【悲報】大谷(20)「昼飯?社食の牛丼でいいっす、時間もったいないんで」
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1679004400/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:05 ▼このコメントに返信 やっとストかよ
いいぞやれやれ
スシローに続け
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:06 ▼このコメントに返信 世間知らずもいいとこだな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:06 ▼このコメントに返信 時給上げなきゃ店名伏せてバイトテロすればええだけやろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:08 ▼このコメントに返信 底辺が大企業の肩を持つ終わってる国ニッポン
日本だけ賃金増えないとか当たり前やん、よその国は毎年ストだらけだから上がるんだよ
なんもしなきゃ上がるわけない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:09 ▼このコメントに返信 ええやんスト
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:10 ▼このコメントに返信 行動力は良いけど無駄だな
辞められた所でエリアマネージャーとかが泣きを見るだけで本社はノーダメ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:10 ▼このコメントに返信 なんかキナ臭いな。仕込みだったの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:11 ▼このコメントに返信 >>2
そうやって叩くから日本の賃金上がらないんじゃないかな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:12 ▼このコメントに返信 交渉はするべき
繁忙期のみ、その時間帯だけ10%賃上げ要求してるのなら、まぁ分かるけどね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:15 ▼このコメントに返信 10%って言うほどおかしいか?
実際満額回答なんて滅多にないし高く提示するのは普通だろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:16 ▼このコメントに返信 >>6
こうやってニュースになってる時点で十分ダメージな気がするが
バイト叩いてる人らですら別にスシローに良いイメージは持たんだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:16 ▼このコメントに返信 ストライキはどんどんやるべき
コンビニ店員が全員ストライキしたら面白いと思う
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:16 ▼このコメントに返信 米2
と、言いなりの奴隷が申しております
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:17 ▼このコメントに返信 >>4
経営者の目線で考えろ!が当たり前に横行してるからなぁ
それを擁護する愚か者だらけ
雇用と労働の関係が正しく根付かないのは国の残念な教育の賜物ね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:19 ▼このコメントに返信 >>1
お前はいつも他人まかせだな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:19 ▼このコメントに返信 庶民の分際で国の擁護するバカがいるけど
日本特有の現象よな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:19 ▼このコメントに返信 いまスシローで食ってる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:20 ▼このコメントに返信 >>2
こういう行いが世間を作るんだよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:20 ▼このコメントに返信 ストを理由には切れんやろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:20 ▼このコメントに返信 外国人なんか気に入らないと2日でやめるからな
あのフットワークは見習うべき
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:21 ▼このコメントに返信 まぁ物価、税金上がってんだからそれに合わせてあげろよとは思うが
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:22 ▼このコメントに返信 ファストフードのバイトは行動がマニュアル化してて替えがききやすい業務にしてるから
賃金上げる気なけりゃ解雇して雇いなおすほうが安いんじゃねーかなw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:23 ▼このコメントに返信 スト否定派だったけど
さすがにスタグフレーション中はYESかな
だって死んじゃうもん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:23 ▼このコメントに返信 ストやるのは自由だからまぁ良いんだけど
さっさと辞めて他のバイト探す方が効率的ではあるよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:25 ▼このコメントに返信 社員ならまだしもバイトかよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:26 ▼このコメントに返信 バイトにも労働組合って存在すんの?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:26 ▼このコメントに返信 >>2
お前みたいなのがトリクルダウンが起きないとか聞きかじった事をしたり顔で言ってるけど
賃金上がらない理由はお前みたいなヤツらのせいじゃんっていう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:26 ▼このコメントに返信 バイトって短期雇用契約だしすぐ切られちゃうんじゃないか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:28 ▼このコメントに返信 なんか規模や金額が大学生っぽいな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:28 ▼このコメントに返信 そいつら切れば他のバイトの時給を上げられるね^^
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:28 ▼このコメントに返信 賃上げするよか業務量減らしてほしいわ
昭和の社員並みのことを今のバイトはやってるわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:30 ▼このコメントに返信 せめて社員でストやれ
バイトなんかそもそも使い捨てや
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:30 ▼このコメントに返信 >>6
つかたぶんリクエストにお応えして食べやすいサイズになりましたで価格転換されるだけ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:30 ▼このコメントに返信 おーやれやれ日本の労働者は真面目すぎだ
バイトだっていなけりゃ回らないから雇ってんだし問題になれば上司も困る
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:31 ▼このコメントに返信 バイトがストやっても無断欠勤扱いからの普通解雇で終わりやろ…
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:31 ▼このコメントに返信 時給2000円くらいまでがんばれ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:32 ▼このコメントに返信 米31
業務量減ったらその分減額するがよろしいか?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:32 ▼このコメントに返信 バイトでストは効率悪いけど頑張って欲しいね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:32 ▼このコメントに返信 運送なんか全会社スト起こしてもいいレベルだぞ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:32 ▼このコメントに返信 代わりなんていくらでもいるのに度胸あるなぁ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:33 ▼このコメントに返信 これどんどんやった方がいいね
他に行けとかバイトテロしろとか自分を不幸にする行為より遙かに生産的
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:33 ▼このコメントに返信 社員になる覚悟もないのにストやられてもって感じではある。逆にいうとたかがバイトなんだから捨て身でのストは人生経験としてアリなんじゃないかと思う。切られたって他にいくらでもあるわけだしワンチャン上がるしな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:35 ▼このコメントに返信 もうちょい人数集められなかったんかな…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:35 ▼このコメントに返信 俺はたまにしか行かないから多少値上げされても利用頻度も食う量も変わらんが、
ストにしろ何にしろ交渉の結果、賃金を上げるために販売価格値上げしますって発表されても変わらず食いに行くってなら応援すればいいと思う
従業員の給料を上げろ、販売価格は安くしろっていうのはどんな企業だろうと実現できないぞ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:37 ▼このコメントに返信 いいcmつくっても今回のように 労働者からの搾取 しているスシローのイメージは悪いだろ。
綺麗なcmつくっても スシローは 労働者からの搾取 をつづけている。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:39 ▼このコメントに返信 >>2
ストライキやる側を叩くなよ、だから日本は使用者に舐められて賃金上がらないんだよ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:39 ▼このコメントに返信 解雇されて終わりなのでは
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:39 ▼このコメントに返信 >>1
まーた煽るだけかよレス乞食🤣
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:41 ▼このコメントに返信 スシローをサボロー
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:41 ▼このコメントに返信 いいじゃん。ストライキ。
嫌ならやめろって言うやつもいるけど、黙って辞めても何も変わらない。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:42 ▼このコメントに返信 ストが通じるのって「お前がおらな回らんわ、わかったから戻ってくれ」って場合じゃないと意味ないだろ
「お前の代わりの奴隷探せばええだけやしじゃあのw」でしまいや。全国規模で全店舗のバイトが一斉蜂起とかならバイトがストしたら大打撃になるけどさ
全員でバックレて他のバイト探すほうがまだダメージ与えられる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:42 ▼このコメントに返信 上の方にみんなで辞めたら見たいなコメントあるが
急にお金引き出されたシリコンバレーバンク
非正規が一斉にやめたらって考えると怖いな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:43 ▼このコメントに返信 ストって従業員が労働組合と言う名の元に大勢集まって「要求飲まないと俺ら全員仕事放棄するぞ!会社回らんくなるけどええんか!」って半ば脅しで交渉するもんってのを理解してなさそう
学生バイト3人+パートのおばちゃん1人じゃ脅しとしては弱過ぎるし相手にされないでしょこれ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:43 ▼このコメントに返信 あナるJAPANらしい良い意見だ 世の中の働いてる人間全員一斉にスト起こして統一教会といまだに手を切れてないウん庫どもに痛い目を合わせよう
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:47 ▼このコメントに返信 嫌なら辞めろ
他にも仕事はある
雇って貰えるかは知らないけど
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:48 ▼このコメントに返信 >>32
アルバイトが新しく来ればいいけどな
使い捨てた結果在庫なくなったら店は営業できないぞ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:48 ▼このコメントに返信 >>1
リアルにもっとやるべき
従ってヘコヘコして他へ移ればいいなんて
アホな頭お花畑から離脱していけ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:49 ▼このコメントに返信 収益が厳しいからこういうキャンペーンやるんだろうけど、そういう時に賃上げは企業からしたら難しそうだよな、逆にこういうキャンペーンの効果が時間差で出てきた時に賃上げとかならできるかもしれんけど
ただ中小企業なら余裕なくてもスシローレベルの規模ならある程度はなんとかなるかもね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:49 ▼このコメントに返信 >>6
下の話聞かないでから企業なんて糞だけど?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:50 ▼このコメントに返信 ペロペロくんのせいで無駄な仕事が増えたのにギャラ同じ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:50 ▼このコメントに返信 ストやるようなバイトとかクビ切られて終わりやん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:51 ▼このコメントに返信 ストライキなんてやられた側が被害者扱いになるだけ
気に食わんと思ったらさっさと辞める、本来ならそれが一番効く
それでも我慢してしがみつく奴がいるからどんどん扱いが悪くなる、どんな扱いしたって辞めないわけだから
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:51 ▼このコメントに返信 >>24
それは雇う側に都合がいいだけで
別に効率良くないだろ
効率がいいのは給料上げる事なんだから
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:52 ▼このコメントに返信 米47
それはそれでええねん
ちゃんと手順踏んだストライキを無視して、
報復人事をおこなったって例が残るんやから
企業の実態が周知されるわけやね
まあ、そうであっても成功するに越したことはないんやけどな
こういうのは積み重ねることに意味があるんよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:53 ▼このコメントに返信 >>31
つーか社員より働いてるわ
社員は責任とか言う上部で仕事から逃げてる
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:53 ▼このコメントに返信 そんな時間あるなら他のバイト探した方がいいだろ正社員とかなら話は変わるが
後に居場所なんかないしなんの得にもなんね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:53 ▼このコメントに返信 >>35
無理
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:53 ▼このコメントに返信 米53
鉄道とか困るやつじゃないと無理。バイトとかも何十人いるようなとこで仕事やらんわって替えがいますぐ効かない状態でこまらせないといけないし。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:54 ▼このコメントに返信 >>39
起こした方がいい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:54 ▼このコメントに返信 >>2
👴
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:54 ▼このコメントに返信 >>40
いないぞ
また最初から教えなきゃいけないし
雇うにもストする奴か分からない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:55 ▼このコメントに返信 >>47
じゃあすれば良いんじゃね?
他はいるんやろ?やってニュースになったら応募する奴も減るからな
働くのは金を得る為の手段であるのに労働者側が賃金UP求めて何が悪いか分からんな。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:55 ▼このコメントに返信 こういうのを叩いたり馬鹿にしたがる人いるけど日本ではもっとやってもいいくらいだと思う
働かせていただいてるみたいなクソみたいな考えで低賃金や過重労働にも耐えて奴隷根性身に付きすぎなんよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:56 ▼このコメントに返信 >>51
意味分かってないな
世間に周知できるだろ?
賃上げせずにバイトを使い潰してクビ切る企業だって
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:57 ▼このコメントに返信 >>7
仕込みだろそりゃ
ところでそれの何がいけないのか説明できる?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:57 ▼このコメントに返信 >>2
無職には関係ないもんな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:57 ▼このコメントに返信 米73
じゃあ自分で企業なりすりゃええやん
"海外みたいに"さ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:57 ▼このコメントに返信 >当初は、首都圏のスシローで働く学生バイトら3人だったが、宮城県のスシローで働くパート女性(68)も組合に加入した。
バイトリーダー「ったくw 俺が5人分働くしかないってかチクショウ」
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:58 ▼このコメントに返信 給料上げる手段なんだが批判してるやつ頭おかしいんか?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:58 ▼このコメントに返信 >>23
そもそも賃上げすればストなんか起こらんしな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:59 ▼このコメントに返信 >>3
はい、犯罪幇助
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:00 ▼このコメントに返信 >>66
バイトなら忙しくなっても給料据え置きでいいとも思えんがな
学生だって自分で学費稼ぐ人もいるだろうし、地域によっては他のバイトがないこともある
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:00 ▼このコメントに返信 >>77
何言ってんだこいつ
海外こそストやってんだろ
お上に餌貰うのために口パクパクして待ってるだけなのは日本の方
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:00 ▼このコメントに返信 >>28
別に賃上げしない企業にしがみつく必要もないし、人手不足だから切れるもんなら切ってみろってスタンスやろ
初めから賃上げしなければ辞めるって覚悟もあるだろうし、やり得だわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:01 ▼このコメントに返信 いいことじゃん。だからこそ迷惑行為の人間からきっちり金取ってそれを従業員に分配すべきなんだよ。
「許せ」とか言ってた連中はこういった働く人間の苦しみにまで理解がまわらんからそんな阿呆なことが言えるんだし。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:01 ▼このコメントに返信 >>55
無職っぽい字面だなw
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:01 ▼このコメントに返信 >>29
だから何だ?
飲食バイトは学生に支えられてると言っても過言ではないし、蔑ろにすればその店に未来はないよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:01 ▼このコメントに返信 >>2
バイトながら少人数でも組合立ち上げて団体交渉もやってストの際はメディアよんで記者会見と
その後の結果がどうなるかはさておき世間知らずにはできんやろ?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:02 ▼このコメントに返信 >>83
ほっといてあげな
揚げ足取ろうと必死なんだよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:02 ▼このコメントに返信 >>37
業務量に見合った対価が支払われてないって主張なんだから、減額されたら辞めるだけだろ
人手不足なのに尚更人も集まらなくなる
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:04 ▼このコメントに返信 詐欺広告で損失出しても迷惑Z世代に全部押し付ければいいと言うような運営だもんな。
そりゃクソ運営だしこうもなるよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:04 ▼このコメントに返信 >>38
言うほど効率悪いか?
辞める前にストやって賃上げあれば残る、上がらなければ辞めるだけ
バイトでもいちいち面接受け直して、新しい仕事覚えるのは怠いやん
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:04 ▼このコメントに返信 本部は切るだけとか言ってるのはニートかな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:04 ▼このコメントに返信 パイロットみたいな代えの効かない人材ならともかく
飲食のバイトなんて休むどころか辞められても全く困らんだろ
いやまあ瞬間的には困るとしても、誰でもできる仕事でよくこんな要求できるなw
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:04 ▼このコメントに返信 >>48
自己紹介してて草
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:05 ▼このコメントに返信 なおストされて一番困るのは同じ職場のバイトや社員な模様
こいつらがストしてる分の負担がただ増えるだけ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:05 ▼このコメントに返信 バイトがストライキ…いやストするリスクより辞めろよ
バイトでも無断欠勤で解雇になったら履歴に載せにゃならん汚名になるで
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:05 ▼このコメントに返信 >>81
キリッ つけ忘れてますよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:06 ▼このコメントに返信 労働組合は正社員の諸手当年金や退職金を減らされて
抗議のための組織と思ったけど
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:06 ▼このコメントに返信 この国はストやデモが少なすぎる
そりゃ上級国民もやりたい放題やるよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:06 ▼このコメントに返信 >>66
アホやな
やった事が意義があるんや
後はもう辞めてやるくらいの気持ちでやっているやろう勿論。
何もせずに給料が上がる公務員じゃねーんだし。
時間を売っているバイトは業務量に対して不釣り合いだとしたら賃上げか辞めるかの2択なんやしやるだけやってダメなら辞めるだけ
今の物価上昇中に値上げした企業の言い分が原材料や配送コストや光熱費と「人件費」と宣っているんやからバイトやパートも上がって然るべきなんやがな。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:07 ▼このコメントに返信 首にして新しいの雇うだけやん
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:07 ▼このコメントに返信 >>54
日本語もマトモに書けないのかレス乞食🤣
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:09 ▼このコメントに返信 意識の高いのバイトリーダーはこれだから困る
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:10 ▼このコメントに返信 そこまでしてスシローにこだわる理由はなに…?
同条件以上のとこなんていくらでもあるでしょ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:12 ▼このコメントに返信 良いんじゃない?文句あるくせにされるがままで結局何もしない雑魚よりは
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:12 ▼このコメントに返信 米97
ちゃんと手順踏んで団体交渉しとるから無断欠勤で解雇は犯罪やで
バイトやのにわざわざ団体所属して正規の手順でストライキしとる連中やから、そんなんしたら嬉々として訴えるやろ
元記事くらい読んでから書き込んだ方がええで
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:12 ▼このコメントに返信 顔や名前を隠してるから、長居する気も無いんやろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:15 ▼このコメントに返信 >>81
こんなんで幇助になるわけないだろ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:15 ▼このコメントに返信 >>96
?そこが狙い目なのに何言ってんだ。
そうなるとそいつらも不満持つだろ?そしたら辞めたりするから運営側は二重三重に人を雇わなくちゃいけなくなる。バイトの代わりはいくらでも居るかもしれないけど求人コストと育成コストは無駄にかかる。誰でも出来るかも知れないが割に合わなきゃ誰もやらないのにバカが能書き垂れ過ぎやね。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:16 ▼このコメントに返信 >>98
悔しそうw
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:17 ▼このコメントに返信 欠勤からのクビで終了だろwww
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:17 ▼このコメントに返信 こうやってニュースにならないと「他の会社も上げてるから、たぶん賃上げしてるんじゃない?」って思われてたからな。
ニュースになって「賃上げする余裕ない会社なんだ」って世間に周知されたら勝ちだよ。だから少ない人数でも効果はある。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:17 ▼このコメントに返信 バイトで何するってんだよ…
正社員になってから言えよ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:17 ▼このコメントに返信 寿司業界がバカッター被害者みたいな顔してるけどくらの店長焼身自殺やらブラックな体質を忘れたらあかん。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:18 ▼このコメントに返信 4人でストしてもノーダメやろ
新しいバイト雇うだけや
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:18 ▼このコメントに返信 >>53
相手にしなかった結果こうやって全国に報道されてるんだけどな
学生とパート4人で出来るなら俺らにも出来るじゃんってムーブメントになるのは飲食業界したらめちゃくちゃ怖いことだと思うけど
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:19 ▼このコメントに返信 >>62
ならないぞ
ちゃんと正当な手順踏んでやってるし、クソ忙しいのに手当すら出ないアルバイトに同情する
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:21 ▼このコメントに返信 君の代わりはいくらでもいる
1日さえあれば誰でも出来るようになる作業ばかりだろ
飛行機のパイロットや電車の運転手と同じ目で見るな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:21 ▼このコメントに返信 >>68
普通にバイト2,3人抜けるだけで店回らんくなるぞ
すぐ即戦力見つけてくるなんて不可能だし
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:24 ▼このコメントに返信 >>2
こういう考えが低賃金を助長してるんだなぁ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:25 ▼このコメントに返信 人が少なくて負担が大きいのなら自動化すれば解決だな
はい論破
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:25 ▼このコメントに返信 米120
数十人も雇ってる飲食でバイトが2,3人抜けるのなんて日常茶飯事だろwwww
全社員10人の会社で何十年も務めたパートが辞めるみたいな話ならともかく
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:26 ▼このコメントに返信 ただのアホじゃん
バイトなんて時間で給与発生する契約なのに、忙しいから上げてくれは理由にならん
そもそも回転寿司なんて元々忙しいもんで、それに見合ったそこそこの時給出してるだろ
スキルが上がって新人の何倍作業出来ます!給料あげて下さい!ならまだわかるけど
そんなんでストライキしてたらもはやバイトテロだよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:28 ▼このコメントに返信 ストしなきゃならないほど待遇悪いクソ企業と周知できることはいいことよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:30 ▼このコメントに返信 米125
なお
「勘違い意識高い系バイトに絡まれた気の毒な企業」としか
思われてない模様w
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:37 ▼このコメントに返信 内容はともかくストすること自体はいい活動だな
給料低いから残業で稼ぐ、みたいなアホよりは100倍賢い
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:38 ▼このコメントに返信 >>81
教唆では?
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:41 ▼このコメントに返信 >>124
こいつスシロー社員か?w
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:41 ▼このコメントに返信 カッパは日給きゅうり何本だっけ?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:42 ▼このコメントに返信 >>29
スシローバイトしてる社会人とは
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:44 ▼このコメントに返信 >>39
そもそも国民が政府にスト起こした方がいい。わーくには
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:45 ▼このコメントに返信 底辺が底辺を冷笑するジャップランド特有の風潮
ウリ達はあいつらとは違うニダ!wと自分に言い聞かせるように必死に喚き散らしとるんやろうなあ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:47 ▼このコメントに返信 ぺろぞーに舐められて終わりや。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:51 ▼このコメントに返信 公務員以外はどんな労働者にも争議権や団体交渉権、団結権があるんだからやっていっていいんだよ
日本はパワーバランスが雇用主>労働者って言われてるけどもっと是正されるべきだと思う
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:53 ▼このコメントに返信 君の代わりはいくらでもいる
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:53 ▼このコメントに返信 >>132
はい?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:54 ▼このコメントに返信 >>26
個人で入れる組合はあるよ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:55 ▼このコメントに返信 >>126
奴隷根性極まってるな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:55 ▼このコメントに返信 Z世代は碌な事をしない
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:57 ▼このコメントに返信 客が激減してるんだから給料上げるとか無理だろ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:59 ▼このコメントに返信 >>79
知らんのよ多分
その上で賃上げだの岸田自民叩きだのしてんのよ
どうしたら自分の生活が良くなるか思考停止して周り攻撃してそれで良くなるんならやってみろってんだよ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:59 ▼このコメントに返信 >>93
不当解雇で余分に金払わされるだけなのにね
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:00 ▼このコメントに返信 >>94
お前飲食で働いたことないだろ、ていうか働いたことないだろ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:00 ▼このコメントに返信 まあレーン乗せるだけだったのがテーブルまで運ぶとなれば業務内容も変わるしな
仕事増えるのに給料同じはおかしいよ
まあクビにして新たに契約しなおすのもアリだけどストされたら厳しいやろな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:02 ▼このコメントに返信 >>97
ストがリスクとか誰にとってリスクなん?法律で認められた労働者の権利だぞ?無断欠勤から解雇?しかも履歴に載せるって…お前が無知なのは罪ではないが嘘は書くな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:02 ▼このコメントに返信 米139
飲食バイトしかできないならそら奴隷人生でも仕方ないでしょw
相対的に低スキルなのは事実なんだから
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:03 ▼このコメントに返信 社員ならな。バイトじゃ本部は動かないよ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:03 ▼このコメントに返信 >>124
経営者が言ってるならわかる、お前単なる三下だろ?なんでそこまで企業の肩もてるんだ?
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:05 ▼このコメントに返信 知ったふうに意味ないと抜かす輩のうち、団体交渉を行ったことがある奴が1人でもおるんかな
まあおらんやろうな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:05 ▼このコメントに返信 ストを単なる欠勤と思ってる奴らの多いこと
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:07 ▼このコメントに返信 こんな場末のまとめサイトのコメント欄で庶民のくせに経営者マインド発揮して冷笑するの笑えるからやめろ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:07 ▼このコメントに返信 >>79
景気が上がらん限り賃上げがないと思ってるんやろうな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:07 ▼このコメントに返信 自分が行動すれば会社や社会が変わると思ってるやばいやつだろ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:09 ▼このコメントに返信 ええやん頑張ってくれ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:09 ▼このコメントに返信 >>154
お前良い奴隷になれるよ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:13 ▼このコメントに返信 >>136
少子化、ニートの多い今の日本でいくらでもなんていないぞ
ロシアのアホみたいに畑から人が生えてくるとでも思ってんのか?
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:15 ▼このコメントに返信 労働組合がなんたるかを知らない奴も大勢おるだろうな
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:22 ▼このコメントに返信 >>157
ロシアの兵隊は畑で取れるってのは、畑で働いてる農夫をさらって兵隊にしてたから
畑から人が生えてくるなんて思ってるアホのお前だけ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:23 ▼このコメントに返信 アルバイトだろ、辞めて他のバイト探せばいいじゃん
ストやって仮に給料上がってもその後気まずくないか
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:23 ▼このコメントに返信 もうちょい人集めてやってれば世間の反応も結構違ったんちゃうかな
パートの婆ちゃんと学生バイトで総数4人ってのはなぁ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:29 ▼このコメントに返信 スト中はバイト代出さない対応されて負けるよ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:31 ▼このコメントに返信 ええ事や、別に企業にダメージ与える事考えんでもええんや、一緒に仕事する仲なんやし
こうやって団体でキチンと交渉する、交渉出来る事が大事
上げないなら上げないでしっかり理由を説明すりゃええ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:33 ▼このコメントに返信 >>87
だから何だ?
個人が発起人の予想をしてるだけのところへぼくがかんがえたさいきょうのみらいを語り始めないでくれる?
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:33 ▼このコメントに返信 >>162
それは働いてないんだから当たり前でしょ、ストを理由に解雇はできんけど
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:35 ▼このコメントに返信 >>131
は?なにいってんだこいつ。普通にバイトのおっさんおばさんいくらでもいるやろ。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:37 ▼このコメントに返信 >>31
アルバイトに社員と同じ労働求める企業って結構あるよな
昔バイト先の本部がアルバイトにも社員同等の売上げや業務量要求してきたから店長や本部の上司に悪態ついて揉めたわ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:37 ▼このコメントに返信 >>51
全員でバックレの方が無意味な上にマイナスだろ
徒党組んで無断欠勤とかただの威力業務妨害だわ
ストについても調べて常識も少し調べなよ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:49 ▼このコメントに返信 >>22
そのつもりだから応じてない
代わりなんか文字通りいくらでもいるからな
手と足が生えてりゃ誰でもできる
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:53 ▼このコメントに返信 >>52
そういう行動ができないから非正規なんだな
毎日食って寝るだけでいっぱいいっぱい
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:53 ▼このコメントに返信 米160
そうやってブラックを甘やかしてきたのが今の日本なんだがな
やめればいいっていうのは確かにいちばんの理想論で
日本中のお前らがブラックから逃げ出して金がないやつはナマポでも受けて
ブラックを一掃できればこの国は安泰になる
できるもんならやってみなって話だけど
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:27 ▼このコメントに返信 繁忙で給料上げろって言うなら閑散の時は給料減らすよw
それで文句言わないやつだけスト(笑)しろ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:32 ▼このコメントに返信 お涙頂戴みたいになってたけど
かなり昔からブラック企業で有名で事件も多数起こして
政府から罰則くらってたんだよね・・・
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:58 ▼このコメントに返信 給料そのままで仕事増やすのは日本の会社です、早く滅べや。
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 15:02 ▼このコメントに返信 米73
本当に「働かせていただいてる」という価値観は何なんだろうな?
お前ら企業側が変わりはいくらでもいるならこっちだって代わりの会社はあるんだよ
横柄な経営者には大規模ストで思い知らせないとダメだな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 15:31 ▼このコメントに返信 バイト何て切ったら終わりって奴は現実をわかっていない
こういう店はバイトでもってるから数人ストされたら営業できない
儲からずに潰れる店舗もあるけど儲かってて人手が足りずに閉鎖する店舗もわりと多い
飲食系はバイトはわりと権力あるので正社員が気を使いまくってる
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 15:48 ▼このコメントに返信 >>15
無職だもの
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 15:49 ▼このコメントに返信 >>75
できませーん🤪
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 16:05 ▼このコメントに返信 >>123
数十人も雇ってる店なんか存在すんのか?
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 16:55 ▼このコメントに返信 ストから暴徒になれば動くよ!
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 16:58 ▼このコメントに返信 まあやること自体はいいと思うよ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 17:06 ▼このコメントに返信 こうやって取り上げられた時点で、アウトやな。スシローをスポンサーに持つメディアがペロペロ元高校生を吊し上げて批判を浴びたからな。今度はスシローを攻撃するとw
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 17:13 ▼このコメントに返信 なんでバイトにしがみつくのかわからん
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 17:34 ▼このコメントに返信 忙しくても手当て出さないけど、暇でも減給無い訳だろ?
バイトってそういうモンだとしか…
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 18:05 ▼このコメントに返信 すき家と同じゼンショーグループだぞ
もっとやっていい
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 18:34 ▼このコメントに返信 この運動が他の企業にも広がると良いですね
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 18:38 ▼このコメントに返信 元の金額が低いんだからそら10%ぐらい上げろと言うだろ
ベア2%とかの方がよっぽど高い
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 20:11 ▼このコメントに返信 頼んでもいないのに自分から働きに行って文句言うとか病気だろ
契約通り賃金支払われてるでしょ
働いただけ金欲しいなら自分で事業すればいいのに
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 20:14 ▼このコメントに返信 米188
頭悪そう
政治経済を高校レベルでまったく理解できていないい
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 20:43 ▼このコメントに返信 嫌なら全部社員で回せばよろし
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 21:13 ▼このコメントに返信 ストライキとか昭和の反日左翼がまだ暗躍してるのか
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:26 ▼このコメントに返信 >>191
こんな風に思われてしまうのって全部日教組のせいだよね
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:46 ▼このコメントに返信 ジジイどもの時代に労働組合が変な政治活動やってたせいで機能しなくなってたけど
きちんと労働者が自分たちの権利のために立ち上がるのは良いことでしょ
そうじゃないと搾取される一方だよ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:29 ▼このコメントに返信 ストライキってのは組合組んでやるから効果があるんであって
バイト4人だけがやっても意味無いですよ…
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:55 ▼このコメントに返信 バックレて他の面接受けてるやろ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:47 ▼このコメントに返信 4人が同じ店舗だったら唐突に4人同時に辞められたら相当困るぞ
店舗バラバラだったらノーダメだが
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 02:06 ▼このコメントに返信 >>149
経営者だからだけど?w
繁忙期手当なんて正月とか盆に人が集まらん時に金で釣る為に出してるだけで、忙しいから出してるわけねーだろw
第一本当に必要な人材ならバイトで+10%なんて全然痛くないしw
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 02:13 ▼このコメントに返信 スシローへの社会的イメージ悪化の方が間接的でも堪えると思うよ
バイトの子達も直接やめるよりスト決行でエーエスホールディングスを苦しめる方向が最善手だと考えて実行したんじゃないかな多分
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 02:52 ▼このコメントに返信 米42
止めさせられた後に不買運動へ繋げることができれば、やる意味がないわけではない。
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 02:53 ▼このコメントに返信 米198
何もしないでいたって辞めさせるなら
効果はないかもしれないけど一応反撃して辞める方がすっきりするもんね。
最後に一度でも抵抗したかしてないかは、その後の人生の自信に大きくかかわってくる。
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 02:57 ▼このコメントに返信 米124
そういう活動をして退職した後も
この会社では働かない方がいい、ブラック企業は辞めとけ、自分の二の舞にならないでほしい
という活動を、SNS等使って執拗に行っていけば、少しでも恨みは晴れる方向に近づけるだろうね。
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 07:00 ▼このコメントに返信 >>10
検索してみたらストやってる埼玉の時給1020円宮城の時給910円w安すぎ
倍〜3倍の仕事量ってのが本当なら10%ですら安い、経営陣の感覚がおかし過ぎる
時間外労働と22時以降労働はどっちも25%なんだから、二人分の仕事やってもらえてたった10%増で済むなら安いもんだと思う
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 07:01 ▼このコメントに返信 >>88
組合員300人超えてるし立派よな
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 10:12 ▼このコメントに返信 ストライキは正当な行為です
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:22 ▼このコメントに返信 時給10%UPって謙虚やな
正社員換算なら1%以下のUPにしかならん
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:31 ▼このコメントに返信 ストが生産に寄与しないと日本人には分かってしまったからなぁ・・
ストもまた、今の形になるまで様々な形態があった。
生産を向上させる新しい闘争が考え出されねばならない。
20%売り上げが上がればほっといても賃金は上がる。
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:32 ▼このコメントに返信 とりあえず間違っても逆恨みでバイトテロするなと釘刺しておく
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:09 ▼このコメントに返信 米207
奴隷根性染み着いてるな犬畜生
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:25 ▼このコメントに返信 こうゆうチェーン店は悲しいね
店舗主任以外は大抵全部バイトだから安く済ませられてる分、辞められると一気に回らなくなるからなぁ
まぁバイトが辞めるとかスト起こすとか好きにすりゃいいけど、チェーン店の経営自体を見直さないと今の飲食店テロ蔓延時代、そもそもの運営自体が立ち行かなくなるぞ
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:25 ▼このコメントに返信 嫌ならな辞めろなんてのが実は一番の奴隷根性なんだよな
より良いご主人様に仕えたいってだけだろ要は
労働者の権利をかかげて戦うのは正当だよ
人間の尊厳だ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:22 ▼このコメントに返信 >>191
ストライキが反日左翼?
バカウヨってやっぱり脳みそが終わってんな
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月19日 18:06 ▼このコメントに返信 >>4
ワシとか奴隷だし
ヒーローはまだ?