- 1:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:03:32.32 ID:hax2kYmZ0
-
【今年1位】侍ジャパン イタリア戦の世帯視聴率48・0%https://t.co/Ou6Vh0IgCp
— ライブドア野球&WBCニュース (@livedoorBb) March 17, 2023
今年の全番組1位に輝く高視聴率。WBC中継では10日放送の1次ラウンド「日本×韓国」戦の44・4%を上回り、歴代1位の記録を更新した。今大会の日本戦は驚異の5試合連続40%超えに。
- 2:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:03:38.93 ID:kzMVe55y0
-
ファーーーーーーwwwwwwww
- 4:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:03:51.70 ID:9DPY6zRJ0
-
凄すぎやわマジで
- 32:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:06:20.76 ID:W0IIB/2M0
-
毎分最高世帯視聴率は「報道ステーション」の放送枠内で中継した午後9時59分で54・5%だった。
草
- 40:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:07:06.58 ID:o40EHd2N0
-
>>32
つよい
-
【おすすめ記事】
- 25:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:05:54.17 ID:kU78fgzqa
-
戦後かよ
- 29:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:06:15.40 ID:2U/d9BW50
-
大谷効果凄すぎるわ
- 56:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:08:16.16 ID:Qdb2AQsM0
-
次が平日の8時なのほんま
- 68:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:08:56.63 ID:07mkZgmla
-
>>56
祝日やぞ
- 80:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:09:50.06 ID:1elNpHhR0
-
ちょっとエグすぎるやろ
- 106:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:11:16.17 ID:LFSKF7Q5M
-
正直試合としてはクソつまんなかったのになんでこんな高いんや
- 149:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:13:45.31 ID:MwlNePUgM
-
>>106
意外といい試合してたやん
最後は突き放したけどまさか負けもあるのかと思う瞬間もあった
- 171:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:15:02.60 ID:mrQVd+qw0
-
>>106
大谷大谷アンド大谷
- 119:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:12:07.63 ID:c031/JRs0
-
最高視聴率報道ステーションで草
- 144:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:13:26.06 ID:UdKi7cTYd
-
イタリアが思ったよりずっと強かったな
右ピッチャーがみんな良かった
- 172:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:15:04.49 ID:s/hldvwPa
-
40超えってもう昭和の数字だよな
やべーわ
- 179:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:15:17.67 ID:zhakwUqeM
-
水戸黄門が好きな国民性だし勝つとわかってる安心感があったほうがええのよ
- 194:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:15:58.70 ID:dFLNw6/s0
-
大谷とかいう怪物コンテンツ
- 227:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:17:04.78 ID:dnvi86L70
-
うちのマッマも野球なんて普段まったく興味ないのに拍手して応援しとるしな
- 231:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:17:15.01 ID:BH9/UC1+0
-
普段野球見ない会社の先輩も見とったわ
- 278:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:19:38.13 ID:tgLwkGx10
-
村上という打っても打たなくても盛り上がる男
- 319:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:21:20.76 ID:dZ3ONhJ40
-
流石にここがピークやろか
次は祝日いうても朝8時からやし
- 360:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:22:12.53 ID:F1zz1owGH
-
普通に主婦とかもWBCの話してるからな
本当に世間に届いてる
- 436:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:25:03.89 ID:uNIX/xyWa
-
そら毎日テレビでやるわな
ひるおびとか殆ど野球番組になってるし
- 462:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:25:56.15 ID:MTRwmbe0d
-
まじですごいわ
これでCM挟みまくるからな
そら金になるわ野球
- 483:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:26:39.69 ID:jeq6IN+Bd
-
逆にちょっと怖いな
今だにこんなに一斉に同じ番組見ることあるのか
- 638:風吹けば名無し:2023/03/17(金) 09:31:45.22 ID:wyJkSgEJ0
-
大谷とかいう日本史上最高のスーパースター
その全盛期を見られるって相当幸運やぞ
◆【速報】大谷翔平さん、意味不明なホームランを打ってしまうwwwwwwwwwww
◆【悲報】大谷(20)「昼飯?社食の牛丼でいいっす、時間もったいないんで」
◆【画像あり】大谷翔平に心折られた野球選手達の画像wwwwwww

◆ジャニーズファンの女子、死にたくなってしまう
◆【画像あり】篠崎愛の写真集、一夜にして暴騰して暴落するwwwwwwwwwww
◆【大惨事】人間「見て!めっちゃ可愛いタコ見つけた!」 → 入院
◆【朗報】声優からVtuberに転生した女性、扱いの良さに感激するwwww
◆【悲報】グラビアアイドルの水着のω、大半が道具使ってる偽物だった…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter//1679011412/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:37 ▼このコメントに返信 あーあまた発狂する人が出ちゃうよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:38 ▼このコメントに返信 頭おかしいレベルやん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:39 ▼このコメントに返信 やきう民がにわかにマウントしてそう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:39 ▼このコメントに返信 テレ朝「アハハ!!」
来週のTBS「アハハ!!」
名前も顔も声も知らない芸人「ああああ!!!野球ハラスメントぎゃおおおんんん!!(ブリュリュリュブチィィ)」
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:40 ▼このコメントに返信 俺が見ると負けるのでこの手の試合は応援のため見ないことにしてる・・・
俺の代わりにみんなテレビや球場で応援してくれ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:45 ▼このコメントに返信 発展途上国じゃあるまいしw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:47 ▼このコメントに返信 はやく負けてほしいっすね自分的には
周りが野球の話題ばっかでもううんざりなんすよ
もし準決勝も勝ったらまた朝から野球の話聞かされるんやろなア
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:47 ▼このコメントに返信 ボッキに期待した?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:49 ▼このコメントに返信 大谷の肉体のピーク時に開催した大会だしもうこれ以上は今後望めないな
二度とこんなスターは出てこない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:50 ▼このコメントに返信 国の経済や存在感が落ち込んでくると、スポーツで何とか自国のプライドを保とうとするんだそうな
日本代表すげー、日本人である俺すげー、って感じで
お次は軍事力で国威発揚かな?怖いね〜
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:50 ▼このコメントに返信 準決勝と決勝が見づらい時間なのが非常に勿体ない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:50 ▼このコメントに返信 野球知らなかったけど村上は出てくるだけでニヤニヤできる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:51 ▼このコメントに返信 準決勝は死闘になるからそれが恐ろしいわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:51 ▼このコメントに返信 米7
こういう発言する辺りがほんとポンコツだなって思うわ
ゴリ押しされてるだけの奴やしこんなもんか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:52 ▼このコメントに返信 全世帯の約半分だったら本当にすごいけど「視聴者数」じゃなくて「視聴率」だからなあ…
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:53 ▼このコメントに返信 ぐぬぬ…ウチTV無い
悔しいが受信料払ってる人達の当然の権利なので堪能して良いと思う
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:54 ▼このコメントに返信 野球の良いところはあんまり集中しないで観れるから仕事しながらとかスマホで動画観ながらとかの片手間で観戦しやすいこと
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:55 ▼このコメントに返信 そんなに人気あるのか、勝ってほしいなと思って次の日のニュースは楽しみだけど
TVで試合見たいとまでは思わないんだけど・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:56 ▼このコメントに返信 米16
abemaかアマプラでやってなかったっけ?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:57 ▼このコメントに返信 ルールわかりやすいし脳みそ空っぽで見てられるから気が楽にみられる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:58 ▼このコメントに返信 >>7
まーた逆張りかよレス乞食🖕😜
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:59 ▼このコメントに返信 >>16
ネットでみれるやろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:59 ▼このコメントに返信 30年前の紅白歌合戦かな?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:01 ▼このコメントに返信 野球自体は見てて面白いけどワイドショーとか延々と選手の普通の行為を持ち上げてて辟易する、佐々木朗希のデッドボールお詫び訪問は紳士的で良いけどさ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:01 ▼このコメントに返信 >>15
サンプル数自体は統計的に意味のあるレベルのはずだけど、
実際のところ、視聴率計測の機械を家庭に置いてくれていて
それを使って、テレビを観るたびに決まった操作をしてくれている世帯 だから
かなり偏った中での資料率よね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:02 ▼このコメントに返信 >>21
そう思うならレスすんなよ、乞食に飯与えんなアホ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:03 ▼このコメントに返信 米10
頭にアルミホイル巻いてそうなコメントで草
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:05 ▼このコメントに返信 >>24
ニュース含めワイドショーってそういうのを喜ぶバカのための番組だぞ、見ないようにすればいい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:05 ▼このコメントに返信 おんなじジジイが見てるんだから当たり前じゃないの?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:05 ▼このコメントに返信 >>22
米19
ああ、そうなん?、じゃあ見・・・・・・・・・・・・・・るかなあ
おそらくそこまでして見んかもしれんけど教えてくれた貴方方にはありがとう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:06 ▼このコメントに返信 >>1
大谷視聴神
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:08 ▼このコメントに返信 >>4
電通「なんか知らんが儲かった」
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:09 ▼このコメントに返信 電通案件なのにみんな優しいな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:10 ▼このコメントに返信 米21
レス乞食はお前だよ💢
ぶ〇ころすぞこの野郎😡
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:10 ▼このコメントに返信 米25
視聴率が下がる事には今まで何の文句もなかったくせに
増えたら「ほんとに見てんの?」って疑問視するんだ…
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:10 ▼このコメントに返信 中国 世帯41.9% コア16.2%
韓国 世帯44.4% コア19.0%
チェコ 世帯43.1% コア15.6%
オーストラリア 世帯43.2% コア13.8%
鬼滅の刃 劇場版 世帯21.4% コア35.6%
コア視聴率とは13歳-49歳の男女の視聴率のこと
野球は50歳以上の男女にだけ大人気の特異なコンテンツ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:13 ▼このコメントに返信 キャンプ地だった宮崎では地上波の放送無かったんですが…
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:14 ▼このコメントに返信 ワールドカップもそうだけどスポーツ楽しいわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:17 ▼このコメントに返信 >>1
やっぱ面白い番組やってりゃ皆テレビ見るんだな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:17 ▼このコメントに返信 反対する奴は陰キャチー牛
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:17 ▼このコメントに返信 野球の国家代表戦を自国のゴールデンタイムに観れるのは単純に珍しいから有り難いんやろ
あと、サッカーの日本代表戦はしょっちゅう試合してるイメージあるから有り難みが薄いんよね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:22 ▼このコメントに返信 吉田正尚めっちゃ好きになった
職人のように淡々と打点を稼ぐ感じが
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:23 ▼このコメントに返信 少子高齢化の末路
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:23 ▼このコメントに返信 もっとシーソーゲームみたいなハラハラする展開がみたいよな
そういう意味では韓国戦の序盤はまあまあ面白かった
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:25 ▼このコメントに返信 >>42
MVP級の働きしてるよな
メジャーでもこれくらい打って欲しい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:26 ▼このコメントに返信 >>3
大谷とイチローってどっちが強いの?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:27 ▼このコメントに返信 結局はやっぱ強くないとだめなんだよ
サッカーは弱いから流行らない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:28 ▼このコメントに返信 >>47
日本勢が不甲斐ないと外国同士の闘いが人気出る傾向にあるな
K1とか顕著だった
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:28 ▼このコメントに返信 >>31
武藤敬司対三沢光晴レベル
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:30 ▼このコメントに返信 野球知らないおばさんでも大谷とダルビッシュと村上とヌートバーは知ってる
知ってるやついると応援楽しいんだろうな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:31 ▼このコメントに返信 米36
WBCはアマプラとかで同時視聴できるってこと頭に入れろよアホ
若い人は普通にネットで見るだろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:36 ▼このコメントに返信 大谷に華はあるが、ほぼ全員割といい活躍してたと思うぞ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:37 ▼このコメントに返信 とある層向けに言うが準決勝、決勝は変な時間帯になるから視聴率はガッツリヘルから安心しろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:39 ▼このコメントに返信 >>51
若い人はネット使って他の見てるだろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:42 ▼このコメントに返信 >>7
負けても聞かされるよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:43 ▼このコメントに返信 面白いけど長いんだよ。だから、最後まで見ないで途中で見るのやめる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:43 ▼このコメントに返信 >>9
イチローの時も同じ事言ってなかった?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:43 ▼このコメントに返信 >>51
全然話題になってないアマプラで観てる人なんかいるんかな
ちなみにサッカーはAbemaのホンダ解説が話題になってたのに野球より高かった
WC
ドイツ 世帯35.3% コア20.2%
コスタリカ 世帯42.2% コア25.0%
若い人はやっぱりサッカーのほうが好きらしい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:44 ▼このコメントに返信 >>14
WBCこそゴリ押しでは?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:45 ▼このコメントに返信 >>58
ワイはYoutubeの生配信で見てたで
違法なのかはしらんけど
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:45 ▼このコメントに返信 >>36
50歳以上の男女って野球が全ての番組に優先されていた時代に洗脳された層だね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:45 ▼このコメントに返信 >>54
ちょっと頭悪いねキミ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:51 ▼このコメントに返信 令和の時代に24社提供とか、テレビ局は大谷翔平を神扱いしても不思議ではないw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:52 ▼このコメントに返信 米58
少なくとも俺の大学の友だちはみんなテレビないから
アマプラのクソ実況で見てるよん
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:52 ▼このコメントに返信 >>2高齢化してるからジジィ婆婆に人気があるものが視聴率取れるんだな。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:54 ▼このコメントに返信 なんで選手でも局の社員でもなく見てるだけの人が勝者気取りなの?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:54 ▼このコメントに返信 サッカーも大谷がフォワードとキーパーの二刀流で出れば余裕で行くし!
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:58 ▼このコメントに返信 時間が良すぎた
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:01 ▼このコメントに返信 >>64
テレビ持ってない人はコア視聴率の集計対象から外されてるから関係ないよ
視聴率はテレビ持ってる人しか調べてないからな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:04 ▼このコメントに返信 >>6
ちなみに先進国のアメリカでも
アメフトで平均視聴率40くらいいくで
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:06 ▼このコメントに返信 >>15
それをいうとAmazonで見てるやつとかもおるからなぁ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:08 ▼このコメントに返信 >>33
そら野球という元から人気あったものに電通が乗っかってるだけで
ワニみたいに無理やり流行らさてる訳ちゃうし
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:08 ▼このコメントに返信 おまえら普段そんな野球みてないだろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:09 ▼このコメントに返信 >>66
難癖つけてくる馬鹿がいるから
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:10 ▼このコメントに返信 やってたことすら知らなかったわw
野球好きでもないのに見てる層が謎
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:10 ▼このコメントに返信 >>66
野球アンチが顔真っ赤でオモロいからちゃうか
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:12 ▼このコメントに返信 >>47
野球は、回りが弱すぎるやん。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:12 ▼このコメントに返信 >>75
テレビもネットでも触れまくりなのに
どうやったら情報遮断出来るんや
オリンピック見てる奴が全部の競技好きだと思っとるんか
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:13 ▼このコメントに返信 米69
んなこた知ってるわ
テレビもっててもアマプラ見る層は普通にいるだろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:13 ▼このコメントに返信 誰も野球知らないイタリアをボコボコにしてご満悦
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:14 ▼このコメントに返信 >>7
サッカーの時もそうだったな
んで負けたら次の日の午後くらいからは一切話題にならずテレビも急に静まり返る
いつもの日本凄い俺凄いで気持ち悪いわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:15 ▼このコメントに返信 >>7
テレビ以外でWBCの話題なってるか??インスタのストーリーとかで野球関連ほぼ上がってこないし、友人関係や職場関係でも全くなってないわ。
オリンピックの方が全然話題になってたし、サッカーに至っては他国同士の試合でもなってたけど。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:16 ▼このコメントに返信 普段からMLB見てる人って
テレビで観戦しないんちゃう?
ってかYoutubeで無料で見れるやん?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:18 ▼このコメントに返信 米82
TiktokもtwitterもWBCやってる時間帯は
WBC関連ワードがトレンド独占状態なんだが、、、
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:22 ▼このコメントに返信 >>36
体感でもWBCの話してるのジジババばっかだわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:23 ▼このコメントに返信 サッカーは弱くて見てられないんだよな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:26 ▼このコメントに返信 朝、PTAの旗振りしてると
おはよーの声とともにペッパーミルやってくるガキンチョが
めっちゃいるから
まあ流行って入るんだろうなw
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:28 ▼このコメントに返信 >>41
やっぱ自国が普通に優勝候補ってのがデカいんよ。
南米や欧州の強豪国はW杯のたびにこの歓喜味わってると思えば羨ましいね。
日本人にとってはまだまだサッカーW杯優勝なんて見果てぬ夢、他人事だから。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:30 ▼このコメントに返信 >>10
じゃあきみの理想の国にいきなよ😅
まさか英語できないわけじゃないよな?
そこまで言うならいますぐ荷物まとめてスポーツが盛んじゃなくて経済が安定した先進国にいってこい!応援するぜ!
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:32 ▼このコメントに返信 米87
高齢者見る
子育て世帯見る
若者あんま見ない
子供は親が見てるからみる
って感じか
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:34 ▼このコメントに返信 >>80
イタリアは監督が一番有名だからセーフ
あの野茂の相方やぞ。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:35 ▼このコメントに返信 >>65
こういうのよく見るけど若い人は何見てるの?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:37 ▼このコメントに返信 普段野球もサッカーもみてないけど世界大会だけは見てるわ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:38 ▼このコメントに返信 >>81
そんなに嫌なら日本から出ていけば?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:40 ▼このコメントに返信 インキャチー牛どもコメ欄で発狂しててワロタw
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:41 ▼このコメントに返信 >>75
お前無人島にも住んでんの?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:47 ▼このコメントに返信 >>4
ニューヨークかな?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:47 ▼このコメントに返信 >>6
ローズボールなんてこれより上だぞ。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:48 ▼このコメントに返信 >>26
悔しいの?効いてる効いてる🤗
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:48 ▼このコメントに返信 何処がつまらなかったのか詳しく聞きたい 待望の岡本村上の活躍、大谷の鬼気迫るピッチング
他にも色々あるけどこれだけで十分盛り上がっただろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:49 ▼このコメントに返信 >>34
はいはい、効いてる効いてる🤗
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:49 ▼このコメントに返信 >>84
きっと僕らと、住んでる宇宙とは違う 並行宇宙なんだよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:50 ▼このコメントに返信 >>65
はえーW杯の日本代表戦見てくれたのはジジィ婆婆なんやねw
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:55 ▼このコメントに返信 ワールドカップと何が違うのか
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:02 ▼このコメントに返信 >>79
アマプラはクソ実況つってんだからテレビ持ってる人はそっちで見るだろ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:04 ▼このコメントに返信 雑魚を蹴散らしてるとこ見て何がおもろいんだか
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:05 ▼このコメントに返信 >>104
日本は老人が多いからTVで野球を見る人だけは多いってことだな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:07 ▼このコメントに返信 >>104
サッカーはハロウィンみたいな感覚で騒ぎたいやつが騒いでるだけ
野球はWBCとか関係なく普段から見てる人が多い
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:09 ▼このコメントに返信 Abemaでコメントしながら見てるわ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:17 ▼このコメントに返信 >>104
両方盛り上がってるだろ?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:18 ▼このコメントに返信 2009年、中学生だった当時は授業を中断してまで教室のテレビで先生が試合見せてくれた。野球なんか全く興味も無い友達も夢中でイチローを観てたなぁ。
それが今や、イチロー以上の選手となりそうな大谷翔平が出場しているのに、Z世代が「大谷とかいうおっさんの話題はもういい」と逆張りしだす始末。
老害と言われても良いので一言申せば、ひねくれたZ世代って映画は倍速視聴の音楽はいきなりサビからの曲しか聞かずWBCも見ずにスマホぽちぽちして、なんか可哀想。
というか、かくいう自分もZ世代に一応は分類されるみたいなんですけどね。
区分けするために、今のキッズはダブルゼータ世代とかにしてくれ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:19 ▼このコメントに返信 米104
規格外の大谷ってスターがいるのがでかいやろ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:26 ▼このコメントに返信 試合時間が異常に長いのがネックやが点数がアホみたいに入るからスッキリするんよな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:27 ▼このコメントに返信 米105
一人暮らししかいないと思ってんのか?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:28 ▼このコメントに返信 >>12
普段は野球なんて全く見ないけど5番になった時点で草生えたわ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:29 ▼このコメントに返信 >>30
書き方気持ち悪い
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:30 ▼このコメントに返信 >>37
いまだにテレビ難民なの草
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:31 ▼このコメントに返信 >>38
愛国心とかたいそれたもんじゃないけど、自国のスター達が試合してるのはたぎるな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:33 ▼このコメントに返信 マジでそんな見とるんか?
自営業だから日常で人とそんな絡まんけど野球の話してるやつ殆どおらんぞ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:33 ▼このコメントに返信 >>78
東京オリンピックはほぼ毎日見てたなそういや
普段柔道なんか全く興味ないのに
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:35 ▼このコメントに返信 >>106
面白いだろ
ていうかそれ好きな奴が多いから強くてニューゲームだったり無双系ゲームが人気なんだろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:36 ▼このコメントに返信 >>111
エミネムとか好きそうだな^^
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:44 ▼このコメントに返信 >>7
そんな奴と話さないだろボッチ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:44 ▼このコメントに返信 >>122
なんつってる間に4時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:46 ▼このコメントに返信 米106
ワロタ。すべての国の実力が拮抗してるスポーツなんかないっての
強豪が予選から参加すりゃどこでもこうなる
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:46 ▼このコメントに返信 >>59
海外巻き込んでゴリ押し出来るなら大したもんだ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:48 ▼このコメントに返信 >>15
ネットとかリアルの反応見てたら大きく乖離もしてないだろ
話し相手がいない奴は知らん
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:50 ▼このコメントに返信 野球アンチは昔野球部にでもイジメられてたん?
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:58 ▼このコメントに返信 日本人は島国根性でナショナリズムが強いから
ふだんサッカーや野球をみないくせに国際試合のときだけはがんばれ日本ー!って応援する
日本vs外国やと闘志に火がつくねん
って島田紳助がむかし松紳でいってたよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:00 ▼このコメントに返信 >>36
比較対象がアニメって…
元アニオタだけどある程度の年齢いったら自然とアニメ見なくなるし、その結果も当たり前なんじゃ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:02 ▼このコメントに返信 >>66
お前みたいにムキになるやつがいるから
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:03 ▼このコメントに返信 >>75
地下牢にでも閉じ込められてるの?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:05 ▼このコメントに返信 >>80
イタリアに失礼だなお前
レイシストかよ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:07 ▼このコメントに返信 日本を貶すついでに負けた相手国を馬鹿にするのやめろよ
全力でやった相手に失礼だろ日本の恥どもが
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:14 ▼このコメントに返信 >>50
村上?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:18 ▼このコメントに返信 >>103
うちのジジババなんて野球もサッカーもまるで分からんのにテレビに釘付けだぞ
しかも一丁前に解説しやがる
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:19 ▼このコメントに返信 陰キャは高校時代野球部に威圧されたトラウマがあるから野球嫌いが多い
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:22 ▼このコメントに返信 >>46
同レベルで凄い
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:25 ▼このコメントに返信 >>134
日本貶すの部分はようわからんが大差で勝ってる時に負けてる国のこと馬鹿にする奴があるのは残念よな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:34 ▼このコメントに返信 実力差あり過ぎて試合としては面白く無い
ボコって気持ち良かった韓国戦ですら8,9回は眠くて仕方なかった
華試合も嫌いじゃないけどグループリーグ余裕の突破だと流石に緊張感無さすぎ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 15:33 ▼このコメントに返信 >>139
雑魚狩りでイキってるって書き込みは日本も対戦国も侮辱してると思うぞ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 16:22 ▼このコメントに返信 米36
いやそりゃ鬼滅の刃なら年配の視聴率はそうだろうよ…
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 16:34 ▼このコメントに返信 準決勝も決勝も朝8時からなのが残念だな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 16:44 ▼このコメントに返信 平日の決勝戦か 朝だが視聴率取れんかな
ワイは観たるぞw
勝って嬉し涙か 負けて悔し泣きか…
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 17:00 ▼このコメントに返信 ワイのツイッターTLでもわりとやきうばっかやけど、それ以外の人が大人しいだけやから、視聴率も同じ原理やろ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 17:21 ▼このコメントに返信 >>104
試合間隔が空かないのと大谷というスター、サッカーは仕方ないが空いてる間に少し冷めるんよ後は大谷に匹敵する日本人選手がいない
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 17:26 ▼このコメントに返信 韓国戦抜いてくれて良かった〜
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 17:43 ▼このコメントに返信 うちの親も昔はそこまで野球好きでもなかったのに
コロナ禍で一気にテレビの虫になって野球も見るようになってた。
ゆっくり見られる野球がすごく楽しみになったみたいだ。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 18:14 ▼このコメントに返信 WBC見てから贔屓のOP戦見ると悲しくなるんだ…
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月17日 20:52 ▼このコメントに返信 ちな高知にいたけど地上波やってなかったわ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 07:59 ▼このコメントに返信 >>7
ニューヨーク佐嶋乙
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 20:08 ▼このコメントに返信 >>43
意味わからん