1: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:52:49.03 ID:w+Sm2k3B0
3: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:54:51.96 ID:0d7RKzwX0
宮城どうやって行ったん?
4: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:55:32.12 ID:w+Sm2k3B0
>>3
太平洋フェリー(名古屋〜仙台港〜苫小牧)で一瞬降りた
太平洋フェリー(名古屋〜仙台港〜苫小牧)で一瞬降りた
48: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:08:30.90 ID:dg221QVVM
>>4
それなら2点やろ
それなら2点やろ
60: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:10:36.51 ID:w+Sm2k3B0
>>48
いやまぁ仙台港のアウトレットまで歩いたから一応ね
いやまぁ仙台港のアウトレットまで歩いたから一応ね
【おすすめ記事】
◆【画像あり】長崎県の黒島、最後の島民が亡くなり無人島になる 元島民「もう行くことはない」
◆【悲報】静岡県、たった1人の女に支配されてしまうwwwwwww
◆【速報】高知県、逝く
◆【動画あり】佐賀県の成人式、楽しそうwwwwwwwwww
◆【悲報】ワイ新潟県民、もうだめ (画像あり)

◆【画像あり】風俗嬢さん、なぜか客の言ってることを理解できない模様…
◆【動画あり】Switchの新作ゲーム、限界突破wwwwwwww
◆【動画あり】日本人はなぜ痩せているのか?とかいうアメリカ人の動画、2337万再生されてしまうwwwwwwwww
◆【悲報】スマホを見ながらの「ながら食い」を超人気ラーメン店が禁止 → 客に逆ギレされる
◆【画像あり】大谷に似てる女性が発見されるwwwwwwwwww
◆【画像あり】長崎県の黒島、最後の島民が亡くなり無人島になる 元島民「もう行くことはない」
◆【悲報】静岡県、たった1人の女に支配されてしまうwwwwwww
◆【速報】高知県、逝く
◆【動画あり】佐賀県の成人式、楽しそうwwwwwwwwww
◆【悲報】ワイ新潟県民、もうだめ (画像あり)
2: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:53:31.69 ID:w+Sm2k3B0
東北が手薄すぎる
5: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:56:01.48 ID:7hY53wX8d
6: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:56:44.34 ID:w+Sm2k3B0
>>5
転勤族?
転勤族?
9: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:57:58.62 ID:7hY53wX8d
>>6
違うで
違うで
13: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:58:57.15 ID:w+Sm2k3B0
>>9
なんでそんな引っ越してたん?
なんでそんな引っ越してたん?
29: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:03:10.79 ID:7hY53wX8d
>>13
わからん
わからん
38: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:07:05.77 ID:w+Sm2k3B0
>>29
なんじゃそら
仕方なく引っ越したん?引っ越したくて引っ越した?
なんじゃそら
仕方なく引っ越したん?引っ越したくて引っ越した?
61: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:11:35.24 ID:7hY53wX8d
>>38
自分の意志やで飽きたら2〜3年で引っ越す
自分の意志やで飽きたら2〜3年で引っ越す
7: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:57:37.87 ID:5c9M5y9p0
188点やった
10: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:58:01.86 ID:w+Sm2k3B0
>>7
高井
地図見せて
高井
地図見せて
20: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:01:21.29 ID:5c9M5y9p0
30: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:03:44.16 ID:w+Sm2k3B0
>>20
兵庫泊まったってな
兵庫泊まったってな
33: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:05:04.23 ID:5c9M5y9p0
>>30
大阪のほうがいいホテル多いからしゃあない
大阪のほうがいいホテル多いからしゃあない
39: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:07:20.67 ID:w+Sm2k3B0
>>33
有馬温泉いいよ
有馬温泉いいよ
46: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:08:14.61 ID:5c9M5y9p0
>>39
ええな
今年中に行ってみるわ
ええな
今年中に行ってみるわ
49: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:08:38.52 ID:QqEzUKz/0
>>20
日本一周旅行でもしたような勢いやな
日本一周旅行でもしたような勢いやな
68: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:14:30.09 ID:5c9M5y9p0
>>49
乗り鉄やってたからJRの路線は全部乗ったで
四国八十八箇所も学生のころ歩いて制覇した
乗り鉄やってたからJRの路線は全部乗ったで
四国八十八箇所も学生のころ歩いて制覇した
8: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:57:42.07 ID:CdZL4lUo0
全部行って全部宿泊したで
11: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:58:19.58 ID:w+Sm2k3B0
>>8
すごい
すごい
15: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:59:32.69 ID:CdZL4lUo0
>>11
なお住むのは栃木から出たことない模様
なお住むのは栃木から出たことない模様
12: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:58:32.62 ID:SRJY+0HF0
17: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:00:01.68 ID:w+Sm2k3B0
>>12
滋賀通ってないの?新幹線あるけど
滋賀通ってないの?新幹線あるけど
14: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 10:59:28.62 ID:l8x+uXds0
生まれてこの方関東地方から1歩も出たこと無いで
19: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:01:20.89 ID:w+Sm2k3B0
>>14
まぁ旅行いかない家に生まれるとそうなるな
まぁ旅行いかない家に生まれるとそうなるな
18: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:00:17.52 ID:I7U2JhejM
住んだと泊まったの間にレジャーでも仕事でもええから一週間以上の滞在が欲しいとこやね
28: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:03:01.08 ID:w+Sm2k3B0
>>18
たしかにそのくらいいれば地理感結構つくからな
たしかにそのくらいいれば地理感結構つくからな
21: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:01:23.00 ID:uIuHsxIqr
22: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:01:47.21 ID:EK7CUgZO0
37: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:06:59.29 ID:8kAadup8d
187点のワイは相当やろ
45: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:08:14.30 ID:yQnmNcJq0
50: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:08:54.90 ID:w+Sm2k3B0
>>45
いびつすぎる
いびつすぎる
62: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:12:19.15 ID:yQnmNcJq0
>>50
青森人なんてこんなもんよ
小学校の修学旅行は函館・洞爺湖
中学校は栃木〜東京〜ディズニーランド
高校が公立やったらもしかしたら京都方面やったかもしらんがなぜか青森県の私立は海外が多い
青森山田なんてロスやしな
青森人なんてこんなもんよ
小学校の修学旅行は函館・洞爺湖
中学校は栃木〜東京〜ディズニーランド
高校が公立やったらもしかしたら京都方面やったかもしらんがなぜか青森県の私立は海外が多い
青森山田なんてロスやしな
51: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:09:05.71 ID:EK7CUgZO0
>>45
逆に凄い
逆に凄い
69: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:14:39.63 ID:WjxVuQ0pr
>>45
フォッサマグナに阻まれてて草
フォッサマグナに阻まれてて草
140: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:38:14.67 ID:WRYw4xrf0
>>45
奥州藤原氏かよ
奥州藤原氏かよ
53: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:09:12.00 ID:nx7WQGZBa
59: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:10:31.61 ID:gSKtByFpa
67: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:14:20.16 ID:ZkUMeV2E0
>>1
東京住んでるのに東北行かないのもったいないな
東京住んでるのに東北行かないのもったいないな
79: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:17:00.66 ID:w+Sm2k3B0
>>67
それは思ってる
けど遠いイメージが強すぎる
それは思ってる
けど遠いイメージが強すぎる
81: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:17:30.77 ID:ZkUMeV2E0
>>79
新幹線で直通ですぐ行ける
新幹線で直通ですぐ行ける
91: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:20:33.70 ID:w+Sm2k3B0
>>81
それは思った、この前仕事で栃木行ったけどもうちょい行けば福島かと思うと意外だった
それは思った、この前仕事で栃木行ったけどもうちょい行けば福島かと思うと意外だった
71: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:14:52.66 ID:DODKzZZEa
83: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:18:05.21 ID:w+Sm2k3B0
>>71
でも実際日本人のほとんどこんな感じだと思うよ
でも実際日本人のほとんどこんな感じだと思うよ
89: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:20:19.01 ID:td3pwy68d
93: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:21:21.04 ID:w+Sm2k3B0
>>89
めっちゃわかるわ宮崎陸の孤島すぎ
めっちゃわかるわ宮崎陸の孤島すぎ
94: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:22:22.68 ID:Cha7Uc9m0
107: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:27:09.05 ID:5c9M5y9p0
111: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:29:02.01 ID:w+Sm2k3B0
>>107
すご
仕事で?
すご
仕事で?
119: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:32:29.45 ID:5c9M5y9p0
>>111
趣味の旅行や
趣味の旅行や
121: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:33:06.46 ID:w+Sm2k3B0
>>119
趣味すぎて草
どこが良かった?
趣味すぎて草
どこが良かった?
133: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:36:21.07 ID:5c9M5y9p0
>>121
クロアチアとチェコとポルトガルやね
見るところいっぱいある飯うまい英語通じる治安良い物価そこそこ安い
クロアチアとチェコとポルトガルやね
見るところいっぱいある飯うまい英語通じる治安良い物価そこそこ安い
115: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:30:29.35 ID:muAK2PZZ0
118: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:31:54.81 ID:w+Sm2k3B0
>>115
今年中に満点いけるやん
今年中に満点いけるやん
122: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:33:11.88 ID:MwHWsd58p
>>115
大分に住んだことあるのレアやな
大分に住んだことあるのレアやな
132: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:36:09.46 ID:ifTLiJrr0
>>115
逆にコイツに泊まってもらえない香川奈良ってどんだけ魅力ないんや…
逆にコイツに泊まってもらえない香川奈良ってどんだけ魅力ないんや…
149: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:40:56.45 ID:ppM19Q4Rd
>>132
草
草
123: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:33:47.82 ID:w+Sm2k3B0
これだけ出ても満点っていないんだな
126: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:34:31.41 ID:w+Sm2k3B0
間違えた満点は無理か
全部赤以上か
全部赤以上か
136: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:37:40.31 ID:WRYw4xrf0
148: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:40:44.12 ID:w+Sm2k3B0
>>136
こら僻地とか言わない
こら僻地とか言わない
143: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:38:57.31 ID:nx7WQGZBa
ひょっとして夜行バスで通ったところは全部宿泊でええか?
151: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:41:33.24 ID:w+Sm2k3B0
>>143
裏技やな
裏技やな
152: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:41:40.18 ID:lb9yEDZAM
同じとこ行き過ぎなんやろなワイは
香港とか200回くらい行っとるしお遍路も3周したわ
香港とか200回くらい行っとるしお遍路も3周したわ
154: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:42:12.99 ID:w+Sm2k3B0
>>152
200回は草
200回は草
157: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:43:03.08 ID:ppM19Q4Rd
>>152
お遍路3周とかどんだけ業を背負ってんだよ
お遍路3周とかどんだけ業を背負ってんだよ
165: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:45:08.20 ID:NHSw9nrrM
185: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:50:04.16 ID:fGxRNvSj0
197: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:53:47.15 ID:etSoHal60
186: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:50:17.47 ID:ayEhrATT0
温泉好きなら東北は神
188: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:50:55.35 ID:sidu3ydQ0
てか北海道行ったことないやつ多いんやな
国内旅行するなら最有力候補の一つかと思ってたわ
国内旅行するなら最有力候補の一つかと思ってたわ
199: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:53:58.01 ID:61N8NleE0
隣がデカすぎるだけで日本も意外と広いから移動大変やな

◆【画像あり】風俗嬢さん、なぜか客の言ってることを理解できない模様…
◆【動画あり】Switchの新作ゲーム、限界突破wwwwwwww
◆【動画あり】日本人はなぜ痩せているのか?とかいうアメリカ人の動画、2337万再生されてしまうwwwwwwwww
◆【悲報】スマホを見ながらの「ながら食い」を超人気ラーメン店が禁止 → 客に逆ギレされる
◆【画像あり】大谷に似てる女性が発見されるwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679017969/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:36 ▼このコメントに返信 飛行機での上空通過はカウントされるのか?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:41 ▼このコメントに返信 若いうちにいろいろ見ることができて良かった
これからは子育て
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:42 ▼このコメントに返信 接地って乗り換えかなんかか?
通過と分けるほどじゃないような
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:43 ▼このコメントに返信 米1
航路固定じゃないけど正確に分かるならええんちゃう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:45 ▼このコメントに返信 >>2
なんで過去形なんだよ
子供と一緒に見ていけよカス
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:45 ▼このコメントに返信 49点のクソザコですいません
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:48 ▼このコメントに返信 飛行機で上空通過は未踏でいい感じかな?
通過って電車とか車で高速で通ったって事なら135点くらい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:50 ▼このコメントに返信 通過があやふやなところが多い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:52 ▼このコメントに返信 日本統一
U-NEXTでよろしくな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:56 ▼このコメントに返信 2点と1点のやついらなくね
パーキングエリアでただ休憩しただけとか新幹線でただ通過しただけとか
そんなんで加算していいのかと思ってしまう
遠くに旅行に行ったら謎の大量ボーナスやん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:56 ▼このコメントに返信 京都以西は制覇してるけど
京都以東は足を踏み入れたこともないなぁ
東京くらいは一度は行ってみなきゃあかんとは思っとるがどうにもこうにも
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:58 ▼このコメントに返信 やってみたら関東で群馬だけ通過すらしてなくて草
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:59 ▼このコメントに返信 138点でした
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:00 ▼このコメントに返信 >>5
良い奴過ぎて草
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:01 ▼このコメントに返信 住んだ 泊まった
経験値違いすぎね?一点差は無いわ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:03 ▼このコメントに返信 >>10
でも駅弁とかSA名物とか目当てがあって立ち寄った場合に訪問にするのも微妙だしええんちゃう
通過は飛行機や船で曖昧なことになるから要らんかもな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:10 ▼このコメントに返信 >>5
幼稚園未満のころほとんど記憶ないけど旅行やイベントとか非日常の出来事だけピンポイントで覚えてるわ
そう考えたら小さい子を連れてどっか行くの大変だけどめちゃくちゃ重要だよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:14 ▼このコメントに返信 そーいや昔、47都道府県を全部行ってみたいって思ったことあったな
これを機に月1県のペースでチャレンジしてみるかな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:17 ▼このコメントに返信 ワイトラックドライバー、沖縄以外隙がない183点
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:23 ▼このコメントに返信 で?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:25 ▼このコメントに返信 泊っただけで4点はコスパ良すぎるだろ
旅行趣味なだけで爆上げじゃん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:26 ▼このコメントに返信 意味的には県験値のがしっくり
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:26 ▼このコメントに返信 108だった
東京と大阪と福岡に住んだことあるから関東近辺と近畿と九州の上の方は軒並み訪問のみ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:28 ▼このコメントに返信 >>21
まあこのサイト自体そういうもんだしな
通過と接地を無くして訪問を2点、宿泊を3点、住んだことがあるってのを10点とかにすれば納得感出るか
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:31 ▼このコメントに返信 北海道が泊まったになってるけどどうせ函館・小樽・札幌程度だろw
それで経県値と言われてもな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:37 ▼このコメントに返信 スレでは100点オーバー多いけど
結構移動してる民だと思う…
そんなに遊びに行ってるん?みんな…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:40 ▼このコメントに返信 米21
大きい県でも一カ所でも行けば加点されるしなw
東京にしたって23区でも場所によって全然違うし
奥多摩になれば東京都は思えないし大島や新島も東京都だからなw
1つの県でももっと細分化しないと意味無くて点数がアバウトすぎる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:44 ▼このコメントに返信 168点だけど、北海道、沖縄まだ行ってない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:46 ▼このコメントに返信 154点
結構行ってる方だと思ったけど上には上がいるね
海外も9カ国は行ってるから含めれば結構悪くない成績だと思うけど…
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:51 ▼このコメントに返信 なんか旅行したくなってきたわ
人生折り返しくらい生きてるのに、たった7〜8県しか行ったことない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:51 ▼このコメントに返信 72点だったわ、旅行は殆ど行かんし生まれ故郷から転居したこともねぇからなぁ
東北北海道なんて一切行った事ねぇし、関東だって千葉東京神奈川くらいしか行ってねぇ
仕事が西側への長距離ドライバーだから西側は殆ど通過しただけ
荷物の届け先のトラステで車中泊したのは宿泊に入らねぇだろうしなぁ…車中泊も宿泊扱いなら点数めっちゃ増えるけどw
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:52 ▼このコメントに返信 >>26
俺は自分含め旅行好きな友達多いから150超えてるかな
でも話聞いてると何箇所かしか行ったことないって人も結構多いよ
多いから偉いわけじゃないしね、他の趣味で楽しんでたら全然いいんだよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:53 ▼このコメントに返信 >>25
いいじゃん別に…
もと道民だけど、全然気にならんわ
逆に俺は宮崎行ったけど高千穂寄っただけとかあるし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:55 ▼このコメントに返信 >>3
確かにね
新幹線とか車で通過しただけか
SAとかコンビニ寄ったりした、とかくらいのちがいぽいね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:58 ▼このコメントに返信 >>30
自分語りですまないけど、最近コロナ前ぶりに結構しっかりした旅行で九州に行ったら、めちゃくちゃリフレッシュできたよ
まだまだ自分の知らないすごい場所があるんだなと思って感動したよ
まずは気軽に一泊くらいの旅行してみたら楽しいかもよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:58 ▼このコメントに返信 年齢と点数を一緒に書いてほしいわ
ちなみに27歳で127点
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:03 ▼このコメントに返信 151点やったわ
親戚があちこちに住んでたし親が旅行好きだったからな
そんな環境で育ったから自分も長距離出かけるのが好きで日帰りでわりとあちこち行くから未踏は高知と鹿児島と山口と石川くらいだったわ
都内住んでるから埼玉とか逆に宿泊しないからポイント低かったが
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:08 ▼このコメントに返信 ワイ47都道府県全てで複数回宿泊歴あるで
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:10 ▼このコメントに返信 102やな。仕事でいろんなとこ出張で行くからな。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:12 ▼このコメントに返信 30点とかしょぼすぎて草
ワイ以下のカスおるか?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:14 ▼このコメントに返信 職場が県外だが、飲んでも絶対タクで帰って泊まったことないから黄色なの違和感がすごい
あと、長崎は行っても宮崎の土地すら踏まないのはマジだわ…昔の人ならリゾートで行ったことあるだろうが、それ以外で行く理由がなさすぎる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:16 ▼このコメントに返信 ワイちゃん178点
こどおじだからそろそろ限界
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:19 ▼このコメントに返信 四国と山陰の踏破は狙って旅行しないと難しいな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:21 ▼このコメントに返信 176点だった。
20歳までに47都道府県全部回る!と決めて、行ったこと無い県ぐるっと車で回ったからなあ。
接地と訪問の差がいまいちわからんけど、飯屋コンビニで買い物したくらいだと「接地」、実際に観光名所や公共施設を利用したで「訪問」てことでいいのかな?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:24 ▼このコメントに返信 新幹線のないところは行きにくいイメージがあるな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:24 ▼このコメントに返信 関東住んでる人なら埼玉に宿泊ってないでしょw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:32 ▼このコメントに返信 旅行好きだけど同じ県ばっか行ってるから77点だったわ
やってみて中国と四国行ったことないのに気付いた
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:34 ▼このコメントに返信 36歳40点
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:37 ▼このコメントに返信 米27
東京だからそこまで多様性があるだけで、田舎の県なんてせいぜい昔の藩に分ける程度で十分だけどな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:38 ▼このコメントに返信 >>29
海外含めたら海外メインで行ってる人に大きく差をつけられるだろ9カ国じゃ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:42 ▼このコメントに返信 >>32
ワイみたいに長野ばっか色々攻めてる人間は点数低くなっちゃうしな
旅行自体あんま行ってない人はこれを気に行ってみようかってなるのはいいと思う
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:44 ▼このコメントに返信 >>33
北海道の場合は流石に面積がすごいのと、「道」だからな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:47 ▼このコメントに返信 >>36
一理あるようにも見えるけど、旅行好き家族に育てられたけど社会人になってから全く行ってない人と、旅行しない家族で育ったけど社会人になって自分で旅行するようになった人とかも当然いるから、実は年齢はあんまり指標にならないと思う
「自分の意志で行った場所」に絞った上で自立してからの年数と合わせて見るならいいかもしれない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:48 ▼このコメントに返信 これ結構人によっては喉から手が出るほど欲しいデータでしょ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:50 ▼このコメントに返信 50歳68点
東北〜裏日本と四国が全然行けてない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:52 ▼このコメントに返信 >>44
(徒歩)って書いてあるけど、車で回ると目的地に駐車場あったら徒歩しないからわからんよな
通過も飛行機だと分かりづらいし、鉄道目線で作られてる気がする
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:52 ▼このコメントに返信 経県がない道程なんだ・・・
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:54 ▼このコメントに返信 >>46
秩父あたりでも日帰りできるもんな
登山の前泊かもしくは酔いつぶれて終点が埼玉で仕方なくか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:57 ▼このコメントに返信 これで何の意味があるんだよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:58 ▼このコメントに返信 仕事で3年くらい福岡住んでたけど宮崎とか通過したことすらないわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:58 ▼このコメントに返信 >>59
みんなでワイワイできる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:03 ▼このコメントに返信 >>46
帰宅に1時間もかからんのにノリで川越に泊まってしまったら割と楽しかった
あと秩父も折角だから泊まりたいと思ってる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:25 ▼このコメントに返信 179点。
仕事であっちこっち行かされてるので、しょうがない。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:42 ▼このコメントに返信 91点
中学・高校の修学旅行が新幹線移動と現地宿泊で比率を占めているか
裏日本が北陸以外ほぼ未踏
旅行は両手で数えられる程度しか行っていない、もうちょい行っておきたいな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:57 ▼このコメントに返信 転勤族でドライブ一人旅が趣味だから194点
高知と茨城だけは行っても宿泊したことがない。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:00 ▼このコメントに返信 思ったよりめんどくはさくてやめた
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:05 ▼このコメントに返信 15回ぐらい引越ししてキャンピングカー乗りワイ 車中泊入れて175点
県内の引越しが多いから点数伸びんな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:20 ▼このコメントに返信 191点やけどもう10年もスコアは伸びてへんわ
福井だけ泊まったことないから今度旅行に行こうかな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:22 ▼このコメントに返信 >>65
ドライブ自体が趣味やから酒飲まんのか
ワイやったら高知行ったらそこで夜酒飲んで泊まるが
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:27 ▼このコメントに返信 131点
鳥取島根鹿児島高知長崎宮崎とか旅行で行こうとしなきゃいかないなぁ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:50 ▼このコメントに返信 こんなアプリを何の疑いもなくDLするから情報を抜かれるんだぞw 底抜けの馬鹿のZ世代にゆとり世代は危機感がないんだねぇw おもしれぇなぁw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 19:06 ▼このコメントに返信 112点だった
ちょっと高得点なんじゃね?と自画自賛してたのに
皆すごくて井の中の蛙だったんだなと自覚した
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 20:07 ▼このコメントに返信 >>68
わしも福井だけ泊まったことないw
何があるんやろ?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 20:11 ▼このコメントに返信 112
青春18切符で夏休み1回北海道から長崎まで大学の友達らの家に泊まり遊びつつ移動した
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 20:17 ▼このコメントに返信 米71
こういう発言しました?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 20:28 ▼このコメントに返信 >>1
されないだろ
77 名前 : 68投稿日:2023年03月18日 20:42 ▼このコメントに返信 >>73
東尋坊とか永平寺とか三方五湖とか
見どころはたくさんあるんやで
小浜で焼きサバ食べて、ちりとてちんの聖地巡りでもしたいわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 20:48 ▼このコメントに返信 133点だった
お前らやたらポイント高いが転勤族か?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:20 ▼このコメントに返信 香川・徳島が残ってる
和歌山はパンダを見に行った
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:40 ▼このコメントに返信 187点でドヤッって思ったけど、上には上がおるもんやな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月19日 01:10 ▼このコメントに返信 108点だった
鳥取・島根って意識しないと行くことないよなーと思ってたのであえて行ったけど、
それがポイントに反映されて良かった
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月19日 04:19 ▼このコメントに返信 134点
6県に住んだことあるけど白も多い
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月19日 04:31 ▼このコメントに返信 188点だった
茨城、和歌山、島根、愛媛、宮崎で宿泊経験なし。
意外と全部で宿泊以上は難しいみたいね。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月19日 05:30 ▼このコメントに返信 和歌山とかいう、日本の第二都市の横にあるのに
誰も行ってないクソザコ県さぁ…