1: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:10:29.76 ID:hjv+aLw10



2: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:10:44.39 ID:hjv+aLw10
こわい

【おすすめ記事】

1億円or片目失明どっちが良い? AI「!!!!」 →

【悲報】AI、対人ゲーで上位1%の戦績を収める…

【脅威】AIさん、「私はロボットではありません」をとんでもない方法で突破してしまうwwwwwww

【画像あり】AIさん、第三次世界大戦について語る

【悲報】ChatGPTの会社「ごめん。このままだと全人類より賢いAI完成するけど、どうする?」






7: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:12:08.90 ID:UO6/PBFo0
日本は大丈夫やろ
どうせ新しい技術とか普及せんよ

22: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:15:50.25 ID:2p6v+vL20
>>7
一国だけ普及しないとかそういうの無理なタイプの技術やろこれ
産業革命と同じようなもん

9: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:12:13.96 ID:qof1f2Fvd
ワイはSEやめて実家の農家継ぐことにしたで、ちなみにネタではなくマジや

14: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:13:50.84 ID:d+Ae9K5aa
>>9
結局人間太陽光を浴び自然の風に吹かれ土に触り出来れば海に入るのが一番だからな

254: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:41:24.45 ID:eCDh3acF0
>>9
都会の人妻が身体を売って野菜をもらう時代がやってくる

11: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:13:16.91 ID:R8msSmu00
で、いつになったら仕事奪われるん?
どんな業種でもAI置き換えなんてほぼ起きてないんやから起きてから言えや

13: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:13:41.32 ID:6EI9qekup
良くも悪くも日本はそういうイノベーションに左右されにくい 

16: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:14:25.37 ID:k6+vmhNx0
ワイガイジ雇用でシュレッダー係・社内メール配達・アルコール補充・三つ折りやっとるが
ワイが無双できそう?

32: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:18:14.36 ID:LLHft4tLa
>>16
シュレッダー係・社内メール配達→電子化で不要に
アルコール補充→お前しかできんのやそれ
三つ折り→電子化で不要に

34: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:18:25.21 ID:nHmQxf6va
>>16
ホワイト風ブルーカラーやん

23: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:15:58.49 ID:XKY8nsiH0
人使った方が安いんちゃう?

26: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:17:20.68 ID:5D53e2K20
>>23
ブルーカラーの場合はそうやろな
人間の繊細な手先再現しようと思ったら一台数千万以上はかかる

28: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:17:35.93 ID:k6+vmhNx0
偉い人「AIで雑務が消えて人間の仕事はクリエイティブなものになる!」

いうほどクリエイティブな仕事ある?

85: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:24:31.97 ID:MKwtvtPF0
>>28
ものづくり

114: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:28:16.42 ID:qI4DXrvD0
>>28
AV

35: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:18:42.47 ID:p3I8Qf2CM
わからないことはChatGPIに聞いて終わりっ

36: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:18:48.86 ID:6nP38t0h0
実はIT系職の将来がまじヤバい。
現状でプログラマは職無くなるレベルまで来てる
テーブル等の設計も正確なアウトプット出してくるし、不要になる可能性高い
要件を入れたら全部完成したシステム出してくる日までそう浅くない

41: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:19:30.99 ID:eto52vNx0
>>36
GPT使って作るようになるだけでしょ

50: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:20:43.63 ID:FrDbKjMvr
>>36
でも責任持つ人間やAIやAIの書いたプログラムを点検する人間は必要やん

73: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:23:16.65 ID:h/uCUW7O0
>>50
コードレビューもAIがやってくれるやん
責任は…人間が責任取るって頭下げるだけやし

43: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:19:46.55 ID:4O9OZB1ud
発注者側の施工管理やけどAI進化したら仕事が奪われそうな気がするわ
奪われたらゼネコンに戻るしかないけど

48: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:20:33.80 ID:LXU/4sJE0
人間の数が一気に増えるようなもんやからな
移民で失業者増えるのと同じや

55: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:21:46.82 ID:k6+vmhNx0
とりあえず質問したら「え?こんなことも知らんのですか?w」って偉そうに返すエンジニア代替してほしい
マジで社内システム問い合わせにAIボット導入してくれ

66: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:22:49.69 ID:T6NUQHVod
>>55
自分の立場を気にして、思ったことを直裁に質問できない構造
これが生産性めっちゃ落としてるからな、
人間性がボトルネックになってる
これをAIが解決してくれる

75: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:23:27.28 ID:LLHft4tLa
結構な人が自動化に怯えとるけど、自動化はツールでしかないってほんまに
この東大教授もうちの現場に来たら分かるって
自動化なんか関係ないから、その手前の問題のほうがでかいって

96: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:25:41.12 ID:bSBEVbf1d
ワイ医学部、低みの見物

102: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:26:42.14 ID:LLHft4tLa
作業の自動化で作業員が減りました、っていうけど、
大半が元々無駄なリソースなんやでその部分は
それは本来おまけだったのにその運用に縛られて、
人員が拘束されるんや
その人員にやらせたらできたこともできなくなる
そのせいでますます作業そのものをやめられなくなる
投資できたところに投資できなくなって何が雇用や

123: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:29:25.19 ID:FrDbKjMvr
>>102
生産に寄与してない労働者は以外と多いらしいな
社会貢献の実感を与えつつ生活を保障する役割があるんかもしれん

112: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:28:05.09 ID:3swIjnj8p
慢性的な人手不足やし
大体どこの業界でもウェルカムやろ

113: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:28:07.85 ID:lEz1U+r7M
勘違いしてるやつ多いけど人間はAIに使役される側やからな

126: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:29:44.92 ID:T6NUQHVod
>>113
変にAIの上に立とうとするやつの方が落ちぶれていくと思う
素直にAIの指示に従ったほうが絶対うまくいく

115: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:28:22.78 ID:CVX/yPcs0
ワイみたいな馬鹿だと翻訳者と教育者が1番影響出るんじゃないかと思ってるんだがどうなん?

127: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:30:00.70 ID:7TGaJ0lha
>>115
翻訳は終わったな
教育はいろんなことが考えられるからそう単純じゃない
教育とはなにか?って話から始めないといけないし
あと学校は刑務所的な役割でもあるし

133: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:30:34.73 ID:BHvYIoHud
>>115
そこらへん存在意義あやふやよな
まあ翻訳は人間的感性が必要かな

135: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:30:50.04 ID:W76zPwE90
みんな一次産業に回帰しようや
農家の70%が60歳以上やぞ今や

205: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:37:31.74 ID:EMTnLzwj0
>>135
農業も漁業ももっと組織化したほうがええよなぁ

137: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:31:00.69 ID:dkxwSUWe0
まあ文系の大学人やライターや翻訳家とかは淘汰されていくやろな

147: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:32:26.69 ID:mWh+8StM0
介護と土方の人増えるからええやん

157: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:33:17.25 ID:9UsEdU9j0
芸術がAIに食われたのは割りとマジでびっくりしました

200: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:37:07.01 ID:T6NUQHVod
>>157
AI絵の方が面白い絵多いしな
突拍子もないアイデアが次々と絵になるから

174: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:35:06.83 ID:z3r2CBhka
芸術がAIに奪われるのは黎明期だけやね
AIが世の中に普及すれば結局意図がないAIの芸術には価値がないことがバレる

185: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:35:54.20 ID:nuVitHlKp
AIくんなんで3Kの仕事やってくれないの?

213: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:38:17.18 ID:MKwtvtPF0
>>185
AIはロボットじゃないから

188: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:35:56.28 ID:O7bGEA/00
AIのこと知らんけど徹底的に効率化されるんならなくなることはなくても席は少なくなるんちゃうの

193: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:36:29.90 ID:hryGxNG90
人間が働かなくて良くなるからいいことやん

194: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:36:35.56 ID:kxX4AffL0
今のAI司法試験受かるらしいな

195: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:36:37.60 ID:cE3LqIr2M
ワイ税理士なんやけどもしかしてやばい?
マジでこれだけは心配や

202: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:37:19.66 ID:F8RTuesI0
>>195
今後10年は別に むしろ仕事がラクになってええのでは
20年後はわからん

218: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:38:32.28 ID:0qvAVQui0
とりあえず今の段階でも例えば5chに書き込む前に誤字脱字あるか確認させるみたいなのできそうだもんな
かなり人間の身近に食い込みそうや

238: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:40:14.46 ID:+Iqv2UkHd
最後に残る仕事は売春婦って言われてるよな

244: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:40:31.14 ID:M8LkclWK0
冗談抜きで配信者とかが一番安泰なんやないか
ヴァーチャルヒューマンてのも出来てきて

262: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:42:04.63 ID:q1/PRJ9hM
うちの業界はもう20年以上前から自動化ソフトに食われるって言われ続けて結局単価高い案件は一切食われてないからな
人間優秀すぎる

264: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:42:15.56 ID:U4cfkxpNa
結局物質的なものを欲しがることに変わりなさそうやが。

272: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:42:58.65 ID:gHLLN95b0
まあ身体を動かす仕事は人手不足だからそっちに流れざるを得ない人も増えそうだよね

273: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:43:00.98 ID:IsNEMtBD0
レスバとかもみんなAI使うようになるんやろ?
んでAI使ってるのバレたら叩かれるんや

303: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:45:34.87 ID:aJ/aLpSEa
新聞記事とかAIでやれそうな気がするけどどうなん?
特にスポーツの記事とか結果と誰々が活躍したって書くだけやろ

316: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:46:59.12 ID:F8RTuesI0
>>303
新聞は元々価値を削られまくってる職種ではあるけど、
政治家や芸能人をこっそり張って特ダネつかむみたいのは
AIにはどうしたってムリやろ

こたつ記事専門みたいな記者は淘汰されうる

315: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:46:51.62 ID:3VqEYDN80
マジで数ヶ月でAIの性能どんどん上がってるの怖すぎ指数関数的やん
でもそのうちマシーンの演算速度の方が追いつかなくなったりするんやないかな

338: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:48:26.71 ID:EmZMkBdxa
>>315
商用化可能なのはローテクから少し前の技術くらいだから今、研究者達が悲鳴を上げてない限り大丈夫

330: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:48:09.23 ID:tJBcTw160
エアコン業者ワイが勝ち組ってこと?

332: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:48:15.37 ID:zBwpTmq70
IT業界はIT土方以外はなんだかんだで生き残りそう

337: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:48:25.70 ID:fSAxE+Ee0
プログラマーじゃなくてインフラ系のエンジニアももしかしてヤバい?

340: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:48:30.93 ID:DnJtFxd40
ゆうてもAIに仕事奪われる時代なんて20年30年先やろ
技術が開発されても普及に時間かかるしな
その頃にはワイらは引退手前で苦労するのは今の小学生以下の世代やないか?

367: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:50:34.17 ID:JQY1Spt30
>>340
絵師に筆折らせまくったAIイラストが去年の10月でまだ半年経ってないんやで?
そんな遠い未来やと思うか?

357: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:49:52.95 ID:2Sp+5qj30
一番AI導入するべきって政治家だよな
あの爺全員いらんやろ

377: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:51:27.22 ID:Acnr9aV10
>>357
そもそも私利私欲がある人間という生き物に政治が不向きっしょ
聖人も歳とったら耄碌するし絶対腐敗するもん

360: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:50:01.79 ID:6nP38t0h0
進化、学習するスピードが半端ないのがヤバいんだよ・・
バイバインの効果
ただ、裏社会の勢力でどこかで崩壊する気もする

368: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:50:34.46 ID:CoWoAMGi0
しゃーない なくなく弁護士諦めるわ

417: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:54:17.88 ID:fmQdHKZm0
早く奪ってみろ定期

425: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:54:48.26 ID:lef58Jfi0
GPT4はマジで凄い

445: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:56:29.87 ID:Acnr9aV10
>>425
ここまでキッチリ解説できるの人類上位0.1%くらいだろ…

571: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:04:23.28 ID:fo5OM2B+0
>>425
M1の審査員やらせそう

451: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:56:59.29 ID:slEl2ijm0
小さい子の学校の宿題とか自由研究とか全部AIにやらせる奴どんどん増えてくんだろな
共存が当たり前の時代になんのかな

497: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:59:46.00 ID:JQY1Spt30
>>451
GPT4で家庭教師の役割も担える可能性が示されてたし、学校の存在意義も怪しくなってきとるで

518: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:01:09.71 ID:slEl2ijm0
>>497
間違いなく教育も変わるだろうな

466: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:57:39.87 ID:BC4pC7AGa
AI君なら全ての人間が平等なパラダイスみたいな国を実現してくれそう

467: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:57:44.36 ID:mYMBx++V0
人間が労働から解放される!とか夢見てるのは楽観的でええな
実際はAIを雇う金のある人間以外ろくに金を稼ぐこともできず地を這うディストピアやと思うけど

538: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:02:24.60 ID:9cUuSVsY0
>>467
結局万人が恩恵を享受出来るわけやないのが悲観視される一番の原因よな

484: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:58:43.75 ID:UCN13EdZ0
脳筋肉体仕事がロボットに淘汰されるのが未来だと思ったら頭脳使う高等専門職の方がAIちゃんが得意でコスパ最強だから先に不要になる未来になるとはな

485: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:58:49.81 ID:N5vRK413a
AIにプロンプト打ち込んで欲しい情報や何かを作ってもらうってこれって今でいう検索力とかググる能力の上位互換よな

やって欲しいことをより言語化するスキルを磨かないとあかん

492: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:59:23.23 ID:slEl2ijm0
ホワイトカラーはAIに
ブルーカラーはロボットに

人間働く必要なくなって来るよ

502: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:59:56.60 ID:6h5aTbgl0
そもそもGPTがOpen AI社の所有物って事が無視されてるよな

509: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:00:23.35 ID:ArICNfkRd
AIくん「ここがこうでもっとこうしたら・・・」
AIさん「そうね。でもこの場合こうなって・・・」
人さん「あの・・・」

543: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:02:47.94 ID:/CuQsyA0p
人類の歴史上技術の発展で全体の仕事が減ったことはないからな
産業革命で仕事奪われたやつはいるがそれ以上に新しい仕事が生まれた

590: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:05:37.30 ID:IKmSxnTL0
クリエイティブ系は一応しぶとく残るとは思う
「AIが来るのが早い事」と「AIによって完全に代替される事」は別軸の問題であって、早々にAIが来ても代替がゆっくりなもんもあれば、AIやロボットが来た瞬間一瞬で不要に仕事もある
求められる結果が均一の仕事で尚且つ人間よりミスが少ないAIが出てくるのが一番マズイ

601: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:06:22.68 ID:Md0Zdca80
介護とか保育とか低賃金労働の仕事奪ってやれよ

624: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:07:41.50 ID:FugUBdrL0
PCがあれば記憶力とかいらないってのは15年前ぐらいから言われてんのに
学歴社会がここまで続いてたのはアホ過ぎる

634: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:08:19.71 ID:F8RTuesI0
>>624
実際「ググるための知識がないと遅くて話にならん」みたいな構造はそのまんまやし
AI時代になっても何かしら人間の知的能力で差はつくと思うで

644: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:08:45.06 ID:FugUBdrL0
必要なのは知識ではなく知恵

674: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:10:24.38 ID:qpb2LDaJ0
ほとんど、何らか、おそらく

全部フワフワしてて草

42: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:19:31.94 ID:Uz9Am7FS0
どんどん残業時間増えてるんやけどいつ仕事奪ってくれるんですか

470: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:57:53.61 ID:V00dciPi0
結局どの職がいいの?

163: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:33:55.17 ID:T6NUQHVod
つまるところホワイトカラーは全知全能で不死身の存在がいれば1人でOKやからな
いままでは理論上の想定でしかなかったけど
それがAIという形で現実になろうとしてる

259: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:41:55.09 ID:m61U3TO6p
全てAIに任せきりではないだろうけど人間がチェックするだけで済む社会が来そう



【画像あり】風俗嬢さん、なぜか客の言ってることを理解できない模様…

【動画あり】Switchの新作ゲーム、限界突破wwwwwwww

【動画あり】日本人はなぜ痩せているのか?とかいうアメリカ人の動画、2337万再生されてしまうwwwwwwwww

【悲報】スマホを見ながらの「ながら食い」を超人気ラーメン店が禁止 → 客に逆ギレされる

【画像あり】大谷に似てる女性が発見されるwwwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679112629/