1: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:13:24.11 ID:DI5sCEMYp
松本人志「コア視聴率では勝ってるのに毎週毎週毎週毎週毎週毎週毎週毎週毎週毎週日曜の昼がほんま憂鬱だった」




206: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:39:12.70 ID:MyR+6Klk0
ほんまに言ってたんかコレ

377: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:49:13.61 ID:GO7gwwkjp
>>206


20: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:18:13.61 ID:ZEcIqzsa0
日曜の夜が憂鬱ほんま草

【おすすめ記事】

【速報】松本人志『ワイドナショー』降板

【速報】腰椎骨折の松本伊代さん、未だに寝たきり状態

【悲報】テレビ番組で松本零士追悼 → コメンテーター「見ても読んでもいない」「名前くらいしか存じ上げない」 → 失礼すぎると大荒れ

ダウンタウン松本「ワイ…お前もうガキ使レギュラーやめろ」 ワイ「え?」

浜田雅功「不倫バレた…」松本人志「松本、黙ります」






12: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:15:53.60 ID:c6pjH/hS0
世帯視聴率のほうが単純な人気の指標としてよくね
コア視聴率は広告効果とかで参考にする数字だろ

34: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:20:54.95 ID:p/DIrqAS0
太田に負けてるのがそんな嫌なんか

36: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:21:02.04 ID:bi2EoNsf0
322 それでも動く名無し 2022/03/24(木) 18:55:15.48 ID:ARMCnIoh0
やっと言えるから言う
 
煽り文化ほんーーーーーーーま嫌いだった
身長低くて何が悪いの?AT限定で何が悪いの?任天堂が好きで何が悪いの?童貞で何が悪いの?低学歴で何が悪いの?
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
何の恨みがあってグチグチ叩いてくるのかほんま意味わからんかった
次第に洗脳されてきて自分は底辺なんだと自分を責める毎日だった
あと障碍者をガイジって表現するのもマジでやめてほしいなんJから広まった言葉遣いだろ?あれ
今障碍者雇用で障碍者がどれだけがんばって社会に貢献してるか分からない奴が見下してきてほんとキツかったほんと辛かった

これ思い出した

52: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:23:46.61 ID:c9SYj99p0
>>36
これが元ネタでしょ

42: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:22:03.32 ID:iBhYemKP0
サンジャポ→生放送
ワイドナ→録画

この時点で負けて当然やろ色々と

50: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:23:25.49 ID:pvo7yqd60
絶対こんなこと言ってないと思って動画見るとちゃんと言ってて笑ったわ
さすがまっつん笑いの天才

54: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:23:50.18 ID:7XPCO2Zw0
次のサンジャポで太田がこれいじったから神

62: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:24:18.66 ID:XwOwaHhC0
一方的に引き合いに出されて大田もいい迷惑だろうな

101: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:29:57.80 ID:OSc3tNQ/0
半分は笑いのためやろうけど自分が降りても番組続くのに残された奴らは気わるいわね

125: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:32:22.22 ID:rYyvpFZqp
ぶっちゃけ視聴率低かったのはフジテレビだからってだけやろ
チャンネルが端っこにあるだけで相当不利だよ
あとコア層ほどテレビ離れが進んでるからな

128: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:32:35.20 ID:mpOQNv/Md
コア視聴率ってそもそも業界内で営業かけるときに特定の番組に付加価値付けるための指標やろ

130: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:33:21.51 ID:l9DoWwQ70
>>128
というより視聴率が落ちまくっているから新たな指標出してさも視聴率が悪くないという風に誤魔化したいだけやろ

153: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:34:52.84 ID:dZWWGQZm0
サンジャポってそんなに凄いんか?

159: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:35:23.31 ID:hpUI3Wn/p
>>153
もう21年やっとるからな

171: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:36:25.97 ID:V7o8CYlfd
>>159
マジかよ
超長寿番組やん…
全然そんなオーラねえ

181: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:37:19.03 ID:SALVYIJi0
>>171
まあ良くも悪くもあの安っぽい感じをずっと出せるのが人気あるんやろ

222: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:40:29.80 ID:EYcLLYJ00
>>171
今の田中みな実を作ったのはサンジャポやろな

229: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:40:48.07 ID:yVC6V3Y20
視聴率どんなもんなのかと思って調べたけど
サンデー・ジャポン TBS 23/3/12(日) 10:00-83 6.3 11.7
サンジャポ凄くね?コア視聴率ってのがわからんけど常にダブルスコアでこれに勝ってたってほんとお?
なんか勘違いしてるか話盛ってないか?

267: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:43:32.69 ID:PzuzzQdua
>>229
世帯とコアは一切比例せんよ
例えば世帯で12%取ってる浜田のプレバトはコア視聴率2%という壊滅状態やし

289: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:44:44.08 ID:j2amIyQwd
>>267
そもそもコア視聴率ってなんなんや?

317: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:45:56.89 ID:yVC6V3Y20
>>289
13歳から49歳までの視聴率らしい
どうやって調べてるのかはわからん

328: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:46:18.94 ID:uBUgtJDu0
>>289
世帯視聴率は家庭毎の数字
コアは個人毎の数字の個人視聴率を老人排除して測った数値

244: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:41:41.67 ID:N4ApLxEQ0
コアコアうるせーよw
なら最初からコア視聴率ってのだけ公表しろよ

258: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:42:42.06 ID:ujQFSzQVa
まぁ実際世帯視聴率って一家みんなでテレビ見てる前提で出してるから今の時代に合わんわな
かといってコア視聴率なら正確とは思わんけど

283: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:44:25.86 ID:SALVYIJi0
>>258
視聴率に対して文句言うのなら分かるけどな
松本はコア視聴率は盲信してるから

261: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:42:59.63 ID:sIqAR6Zk0
『松本は1回も視聴率でサンジャポに勝てないまま卒業していくのか』と書かれてて、めちゃくちゃやわ。おっさん、泣きそうやわ。俺はまあ百歩譲っていいけど、出演者のみなさんやスタッフは『悔しいやろうな』って思うんで、最後に代表して言っておきたいなと


ダサすぎ
俺は許すんだけどスタッフは悔しいだろうから言っとくわ!って😅😅😅

276: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:44:07.84 ID:j3WeXqE50
>>261
効いてて草以外の感想出てこんわな

325: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:46:13.39 ID:p1BJ69Tn0
>>261
松本ファンやったからこそこれ見てげんなりしたわ

400: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:50:26.30 ID:oylCe8xNa
>>261
スタッフを想うならなら生でやってやれよ録画で勝てるわけないやん

270: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:43:49.77 ID:/uZPbrSB0
筋トレとコメンテーターやらない松本が見たかった

277: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:44:08.45 ID:oqKohuic0
松本自身としては視聴率気にしてなかったのにサンジャポと比較ばかりされてたのが嫌だったのは分かるわ

282: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:44:25.44 ID:1NuOOUgTd
松本ってなんで異様に自分の発言が記事になる事に敏感になってるんや
そんなメンタルでコメンテーターなんかやれる訳ないやろ
太田も死ぬほど叩かれてるぞ

322: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:46:08.35 ID:oqKohuic0
>>282
切り取られて真意が捻じ曲げられて伝わるのが嫌だったのかな

330: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:46:24.74 ID:c6pjH/hS0
>>282
そこは昔から松本は気にしいな性格だから

320: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:46:03.41 ID:8eQKYC350
番組はワイドショーネタで漫談やのに真面目なコメント求めすぎなアホ多すぎ
番組見たら松本と東野がどんなネタでも落ちつけようとしてるのわかるたろ

336: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:47:01.33 ID:nxYdSPnw0
>>320
ハマタの件に触れてオチつけて欲しいわ

374: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:49:02.96 ID:R8kfWCbS0
>>320
最初はそのノリやったのが身内がやらかしまくって擁護しなきゃいけなくなって自分の首締める流れになったんや

709: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:08:41.52 ID:mCfoyxU5M
>>320
昔ガキ使でやってた日常生活にあるイチャモンの延長線上なんだよね

389: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:49:38.36 ID:jZdXbXJb0
松本って視聴率とか気にするタイプやったんか
自分が言いたい事言えたらそれでいいタイプやと思ってたのに

458: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:54:20.44 ID:V/Q2J/7Ed
まぁ芸能人のストレス発散番組、という体裁を保つなら
・芸人
・歌手
・アスリート
・作家

くらいなんだよな出せるのは
政治家とか学者を出し始めると違うな

506: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:56:54.04 ID:Vxt6/p0Z0
ワイドショーってもの自体がニュースのキリトリにコメントする番組なのに自分のコメントが注目される事を嫌悪する松本の姿勢は矛盾してるよな
半分病んでるやろ、もっと早くやめるべきだった

541: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:58:37.78 ID:P2dBZHDx0
忙しいからじゃなくて偏向報道が嫌で辞めたの?
ほんまか

548: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:59:14.39 ID:V+s1oIVW0
別に今のまっつんって普通に面白いと思うんやけどな
コア視聴率連呼はダサいけどダウンタウンDXのMCっぷりとか凄いで

572: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:00:23.33 ID:2ei4Z98i0
>>548
ゲストの話が滑りそうになった時に松ちゃんが素早くオチつけてハマタがゴング鳴らすのは名人芸やな

585: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:01:09.66 ID:8eQKYC350
>>548
ワイも松本つまんなくなったと思ってたけどデラックス見て見る目変わったわ
玉袋の松本評そのものやった

549: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:59:22.07 ID:CquzINO8a
太田「コア視聴率低いんでサンジャポ終わるかもしれないですからねw」

スタッフ「どっ」

こうなったら惨めすぎるけどどうするんや松ちゃん😭
もう言い返す場所すらないぞ😭

579: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:00:46.08 ID:DQ+X0DCzM
>>549

絶対やるやろ

584: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:01:08.93 ID:PzuzzQdua
>>549
それに対しては既に先手打ってるぞ
来週からはサンジャポがコアで勝つから安心してくれ言うとった

558: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:59:51.57 ID:0M2eEI8s0
まあ映画撮りだした時点で最終的にこういう風になるのは決まっていた運命なのかもしれない

581: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:01:00.99 ID:GaHtK+xw0
昔からダウンタウンは視聴率取れないで有名やん
今更すぎる

587: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:01:10.58 ID:+cV/reZu0
単純にサンジャポの方が「なんとなく芸能ニュースから社会的なニュースを、ゆるく把握したい時」に見られがちなだけちゃう?
日曜の朝からダウンタウン系統のトークとかを求めない人だって結構おるやろ

616: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:02:45.76 ID:8eQKYC350
>>587
この1週間のニュース知りたかったらサンジャポやな
だから普通のワイドショー

628: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:03:30.56 ID:+cV/reZu0
>>616
そうそう
ただそれだけの話で
変に対抗意識持つのが変なんよ

655: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:04:51.19 ID:8eQKYC350
>>628
全く趣旨が違う番組なのにな
ワイドナショーはニュースネタで行列のような事をやってる

601: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:02:05.25 ID:tHqgrxJp0
コア視聴率高くて問題ないと本気で思ってるなら気にならないやろし降板もせんやろ

613: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:02:41.33 ID:sTZFg+3s0
ぶっちゃけコア視聴率とかその前がワンピやからっていうのがでかいやろ
サンデー・ジャポンはその前がサンデーモーニングやし

627: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:03:22.03 ID:UpvlHnx/0
この番組松本のイエスマンしかいないから賛否両論にならんのよな
太田は素でやってるの解らんけど統一擁護して叩かれ役になってる
松本の方は演出も良くないと思うわ

642: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:04:12.89 ID:sTZFg+3s0
正直太田が統一教会関連で袋叩きになってもスタンス変えず
叩かれてることすらちゃんと取り上げるサンデー・ジャポンと
身内の不祥事はほとんど触らなかったワイドナショーじゃワイドショーとして差があると思うわ

688: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:07:24.78 ID:LerrsIDH0
テレビスタッフと出演者が勝手に気にしてろよ
視聴率関係なく面白いと思ってるからそのチャンネル付けてるわけで
それ見てる人に言ってどうするんや😂

700: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:08:05.45 ID:uBUgtJDu0
>>688
それを視聴者が気にする時代になってしまったからしゃーない
なんJだって野球の視聴率で大盛りあがりしてるやん

753: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:11:17.31 ID:LerrsIDH0
>>700
出てくる数字は結果でしか無いやん
そもそも数字を公表して気になるようにさせとるのはメディア側やし自業自得や
松本自体調子ええ時から視聴率持ち出してネタにしてたし

780: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:12:31.42 ID:PsnjIHrz0
コア視聴率が重要かつコア視聴率で勝ってるなら何で降板するんだ?

795: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:13:19.74 ID:9Z5mKas40
>>780
辞める理由は切り抜きがうざいからやろ

813: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 19:14:21.69 ID:2vtDrl6z0
松本さんが若者向けに自分の意見を調整してると考えるとおもろいよな



【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww

【速報】藤井五冠、終わる

【画像あり】授業参観に来たおばさん達、ドスケベすぎてしまうwwwwwww

【春本番】全国でおち●ちん大量発生中wwwwwwwwwww

【速報】ライザのアトリエ、アニメ化 これもうエロアニメだろwwwwwwwww (画像あり)


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679217204/