1: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:57:59.69 ID:N35irKew0
シン・仮面ライダー見た後にこれ見るとなんか色々見出しちゃうよねなんか
— あき (@mobius0413) March 17, 2023
うん pic.twitter.com/urlE14wlMu
マルイのイベントですよ! pic.twitter.com/YvxEppZHNu
— ふぁむ (@fam1056) March 18, 2023
何なのこいつら
6: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:59:36.71 ID:d/DviNad0
金になることから卒業せんわな
12: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:02:38.87 ID:UYaDgJoi0
シン系列の中でエヴァだけアニメだし劇場版四部作の一部でしかないしなんか毛色違いすぎね?
18: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:04:45.50 ID:hdWQ6BeU0
未だに人気はあるからしゃーない
稼げるのに稼がん方がおかしい
稼げるのに稼がん方がおかしい
-
【おすすめ記事】
◆怪獣8号、エヴァアスカのパクリ展開にコメント欄が荒れまくる
◆エヴァ声優、シンジ君に続きミサトさんまでインボイス制度に反対
◆【画像】「シン・エヴァンゲリオン」ブルーレイ特典の追加カットが公開www
◆【画像】漫画版「エヴァ」の碇シンジ、ガチ陽キャで草wwwww
◆【え、まだやるの?】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」特典映像からサードインパクト確定www
16: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:04:21.49 ID:2JosXSIx0
渚カヲルはショッカー定期
20: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:05:24.31 ID:3YC4FQyj0
あやなみかわいい(小並感)
23: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:06:29.86 ID:ylfdHFkq0
シンシンエヴァンゲリオン作りそう
29: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:07:42.61 ID:fZlJ1GmJ0
マリの足のデカさに興奮する
32: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:08:03.27 ID:5PcLN4n10
次の新台はP仮面ライダーVSエヴァンゲリオンいけるやん
33: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:08:06.37 ID:VGc/aEaoM
シンエヴァの円盤えげつないほど売上下がったからな
ガチで大半が卒業してる
ガチで大半が卒業してる
36: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:09:34.22 ID:qG2FPsB9a
>>33
そりゃ最後にあんなもん見せられて誰が円盤まで買うんや😟って感じやからなぁ…
客が望むもん提供するのも仕事やぞって久しぶりに感じたわ
そりゃ最後にあんなもん見せられて誰が円盤まで買うんや😟って感じやからなぁ…
客が望むもん提供するのも仕事やぞって久しぶりに感じたわ
40: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:09:47.92 ID:wKo6LqAM0
>>33
円盤売上に関してはシンエヴァどうこうじゃなくて時代が悪いだろ
サブスクなんてものがある以上もはやコレクターアイテムでしかないし
円盤売上に関してはシンエヴァどうこうじゃなくて時代が悪いだろ
サブスクなんてものがある以上もはやコレクターアイテムでしかないし
45: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:10:54.36 ID:tHqgrxJp0
>>40
でもエヴァは元からそういうディープオタク御用達やったからな
しかも追いかけてきた人らは中年でお金ないってこともないし
でもエヴァは元からそういうディープオタク御用達やったからな
しかも追いかけてきた人らは中年でお金ないってこともないし
60: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:13:29.57 ID:erog4rQuM
>>40
他のアニメならそうやがエヴァやぞ?
円盤もグッズも喜んで買うような濃い信者の集まりやんけ
序〜Qはド安定でどれも約60万枚売ってたのにシンだけ15万枚は下がりすぎや
他のアニメならそうやがエヴァやぞ?
円盤もグッズも喜んで買うような濃い信者の集まりやんけ
序〜Qはド安定でどれも約60万枚売ってたのにシンだけ15万枚は下がりすぎや
62: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:13:50.58 ID:MzR5PxfJd
>>40
そんなことはレンタルがある時代からの話なので言い訳にはならない
そんなことはレンタルがある時代からの話なので言い訳にはならない
48: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:11:28.27 ID:UhokvBaba
庵野さぁエヴァは終わりやなかったんか?
54: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:12:39.41 ID:ta9Xnqoz0
こんだけ擦るならガンダムみたいに新しいエヴァンゲリオン作ればええのに
56: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:12:53.64 ID:gj0J6XCh0
マリって未だに新参ってかんじやな
57: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:13:18.99 ID:4mV5gtU60
庵野が勝手に卒業しただけなのでセーフ
71: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:15:28.45 ID:eT65IA4xa
シン仮面ライダーあんまり話題にならんな
シンウルトラマンは結構長いことスレ立ってたけど
シンウルトラマンは結構長いことスレ立ってたけど
140: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:23:49.87 ID:3AI3bpfK0
>>71
仮面ライダー見るとなんだかんだウルトラマンはエンタメしてたんやなって感想になるからな
メフィラスみたいに分かりやすく話題にできるキャラもおらんし
仮面ライダー見るとなんだかんだウルトラマンはエンタメしてたんやなって感想になるからな
メフィラスみたいに分かりやすく話題にできるキャラもおらんし
73: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:15:34.50 ID:XY+po/do0
庵野は完全に卒業したけど他の連中からすりゃそりゃ擦りたいよ
庵野はもはや名声とか金とかどうでもいいレベルに達してるんだろうけど他はそうじゃないもん
庵野はもはや名声とか金とかどうでもいいレベルに達してるんだろうけど他はそうじゃないもん
85: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:17:16.65 ID:gj0J6XCh0
Qの方が映像的にも楽しめる
シンはマジで見返したい場面が少なすぎる
シンはマジで見返したい場面が少なすぎる
91: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:17:55.64 ID:a/9ddJC60
ファンも卒業して庵野もニッコリやろ
101: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:19:11.73 ID:RQ25eiRy0
シン不評やけど
最後にミサトがミサトさんに戻ったのは良かった
最後にミサトがミサトさんに戻ったのは良かった
110: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:20:03.67 ID:Sb8iEyfV0
「はい!エヴァはおわり!もう作りません!さよなら!」みたいな感じがしてシンエヴァは割と好きなんやけど細かく新ver出したりこうやって庵野作品で再利用するのは観てくれたファンへの裏切りやろ
115: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:20:33.12 ID:Unjoh8zF0
ワイも無事卒業できたわ 映画以降グッズも企画も全くそそられん
121: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:21:32.16 ID:HNNYn7Ni0
ケンケンショックで強制卒業させたんだからもうええやろ
122: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:21:36.86 ID:RQ25eiRy0
ゴジエヴァみたいな路線でアニメやるなら許されるんやないか
131: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:22:30.10 ID:tHqgrxJp0
やりたい特撮任せて貰えたからとりあえずエヴァ畳むやで以上のものではなかったのがシンエヴァやけど
そんな感じで終わったから地縛霊となんやこいつなファンが増えたのはほんまね…
そんな感じで終わったから地縛霊となんやこいつなファンが増えたのはほんまね…
174: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:29:02.14 ID:2+q2k6vB
そらカラーのスタッフ喰わせていかなあかんし
181: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:30:10.84 ID:kpQH5R+J0
シンエヴァで良かったところ
・マリのおっぱい
・旧劇からの引用
・ゲンドウの独白
・宇多田
・マリのおっぱい
・旧劇からの引用
・ゲンドウの独白
・宇多田
201: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:32:05.47 ID:bshG33yE0
>>181
内容より完結した事が一番良かったわ
内容より完結した事が一番良かったわ
237: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:34:56.39 ID:k6qccGCz0
>>181
マリは存在自体が不愉快極まりないので欲情なんてできないぞ😡
マリは存在自体が不愉快極まりないので欲情なんてできないぞ😡
188: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:31:03.35 ID:5FR4WDFCp
シンも2回見に行ったしパンフも買ったしブルーレイも多分買うし面白かった十分良作だと思う
けどやっぱり旧劇の方が良かった
テレビ版から旧劇の時の感情や時代で作らなければいけなかった作品
けどやっぱり旧劇の方が良かった
テレビ版から旧劇の時の感情や時代で作らなければいけなかった作品
239: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:35:06.41 ID:HNNYn7Ni0
まぁゲンドウとシンジの結末だけ見るなら見る価値はあったけどそれ以外は要らんかったな
250: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:35:52.08 ID:AhTzNMoz0
清川元夢「早くエヴァ完成させないと俺寿命で死ぬぞ?」
マジでギリギリ間に合ったな…
マジでギリギリ間に合ったな…
267: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:37:51.84 ID:k6qccGCz0
>>250
この人のこと考えると亡くなる前に完結できてよかったかもな
Qと比べて声大分変わってたけど、よう演じ切ったわ
この人のこと考えると亡くなる前に完結できてよかったかもな
Qと比べて声大分変わってたけど、よう演じ切ったわ
266: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:37:44.91 ID:UpUQk1fJ0
ようやるわ
ついてく奴らも
ついてく奴らも
270: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:38:05.27 ID:Sb8iEyfV0
せめて最後あたりの変な感じに目覚めちゃったシンジのキャラでこういうしょうもないコラボやって欲しいわ
279: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:38:22.84 ID:d/+vvXdE0
>>1
元信者はだいぶ成仏したみたいやけどこれ効果あるんか?
元信者はだいぶ成仏したみたいやけどこれ効果あるんか?
317: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:41:47.86 ID:sp6v9iqe0
破はマジで最高のエンタメだったんやが…
問題は庵野が真っ直ぐなエンタメ作るの嫌がることやな
問題は庵野が真っ直ぐなエンタメ作るの嫌がることやな
324: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:42:12.94 ID:w5rl4h55d
こういうファンはもうどういう結末になるかだけ気になってるだけって作品めちゃくちゃあるやろ
333: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:42:40.68 ID:HrchBfwId
未公開の破〜Qのストーリーめっちゃ面白そうなのに映像化しなかったの勿体なさすぎやろ
336: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:42:44.11 ID:jSNf7jrid
あれは庵野が視聴者と一緒に無理心中を図った作品だから
俺ら卒業しよう一緒に死の?ってな
俺ら卒業しよう一緒に死の?ってな
341: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:43:00.73 ID:LoRJpUu1a
テレビ版を一応見たことある程度のワイは普通に面白かったわ
何年も心待ちにしてればキレるのも分かるけど
何年も心待ちにしてればキレるのも分かるけど
351: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:44:03.28 ID:R1V/7RHB0
パチンコが爆死続けない限りエヴァは死なせて貰えないと思う
いまだにまともなホールならパンパンだし
いまだにまともなホールならパンパンだし
359: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:44:39.12 ID:TgFFk5lLa
有識者「レーションこだわったから力作」
『シンエヴァ』の「アスカがシンジに無理やりレーションを食べさせるシーン」は、画面が手ブレで動きまくるだけでなく背景のパースも動きに合わせて変化するなど恐ろしく複雑な構成になっていて、32秒のワンカットに費やされた作画枚数はなんと695枚!完成まで約1年も費やした力作だ。 pic.twitter.com/OrWp6t65S6
— タイプ・あ〜る (@hitasuraeiga) November 3, 2021
369: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:45:19.67 ID:uTYGJdBO0
>>359
そう・・・
そう・・・
403: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:48:17.52 ID:/IbRmYA60
>>359
ここだ明らかにヌルヌル動いて笑いそうになったわ
ここだ明らかにヌルヌル動いて笑いそうになったわ
381: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:46:16.07 ID:VjG18HvGp
>>359
FF15かな
FF15かな
393: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:47:29.79 ID:9H7LFxFt0
>>381
シナリオがグダグダ過ぎて他の部隊が暇だったから完成度上げまくった流れだから大体一緒だな
シナリオがグダグダ過ぎて他の部隊が暇だったから完成度上げまくった流れだから大体一緒だな
384: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:46:23.59 ID:2vtDrl6z0
もうやることやり切ったし続編はないやろ?
397: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:47:48.17 ID:uyY2V2bk0
これだけの巨大IP終わらせるのは惜しいよな
まだまだ稼げるだろうに
パラレルワールド設定でなにかやれば儲かるやろ
まだまだ稼げるだろうに
パラレルワールド設定でなにかやれば儲かるやろ
402: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:48:12.37 ID:cyuUmkZLp
エヴァのフランチャイズ化って言うけどエヴァのどこまでを使い回していいのか分からない
エヴァンゲリオン本体?セントラルドグマとかの設定もか?
エヴァンゲリオン本体?セントラルドグマとかの設定もか?
429: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:50:19.55 ID:N35irKew0
>>402
エバンゲリの根っこの部分て特撮をアニメでやる事だからその手の情熱が無きゃエバンゲリではない
まあ後継者はいないだろうな
環境問題とか戦争みたいな普遍的な話が根っこにあるガンダムと違うのはそこ
エバンゲリの根っこの部分て特撮をアニメでやる事だからその手の情熱が無きゃエバンゲリではない
まあ後継者はいないだろうな
環境問題とか戦争みたいな普遍的な話が根っこにあるガンダムと違うのはそこ
421: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:49:33.63 ID:VYfRCqSP0
今後のカラーって何するんだろうな
もうトリガーに合流したほうがええんやないか?
もうトリガーに合流したほうがええんやないか?
424: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:49:43.36 ID:tHqgrxJp0
シンエヴァって露骨に庵野秀明の私小説であることをアピールしてるじゃん。
結果的にそれが出てしまったとかではなくて、最初から私小説として読ませることをかなり誘導してる。
庵野さんじゃなくて周りの人達がやってることかもしれないけど。
同時期放送されたNHKのプロフェッショナルなんかまさにそうなんだよ。
今ネットのマジョリティの意見というのは
『庵野さん、鬱治ってよかったね』『エヴァ完結してよかったね』
『だから、シンエヴァンゲリオンは傑作なんだ』
こんな評価になってる。
でも、僕はそのこと自体が虚構の敗北だと思うよ。それって現実の評価じゃん。アニメの評価じゃないんだよ。
ソーシャルメディア内の好感度獲得ゲームに勝ってるだけなんだよ。
テラスハウスと同じなんだよ。マジで。
https://youtu.be/05jLINMFiZU

宇野のこの評論否定できるやつひとりもいない説
そしてシンシリーズもこうなってる
結果的にそれが出てしまったとかではなくて、最初から私小説として読ませることをかなり誘導してる。
庵野さんじゃなくて周りの人達がやってることかもしれないけど。
同時期放送されたNHKのプロフェッショナルなんかまさにそうなんだよ。
今ネットのマジョリティの意見というのは
『庵野さん、鬱治ってよかったね』『エヴァ完結してよかったね』
『だから、シンエヴァンゲリオンは傑作なんだ』
こんな評価になってる。
でも、僕はそのこと自体が虚構の敗北だと思うよ。それって現実の評価じゃん。アニメの評価じゃないんだよ。
ソーシャルメディア内の好感度獲得ゲームに勝ってるだけなんだよ。
テラスハウスと同じなんだよ。マジで。
https://youtu.be/05jLINMFiZU

宇野のこの評論否定できるやつひとりもいない説
そしてシンシリーズもこうなってる
448: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:52:06.17 ID:Ne0iasDjp
>>424
シンエヴァ評価してる奴ってガチでメタ込みの評価でしかないよな
シンエヴァ評価してる奴ってガチでメタ込みの評価でしかないよな
465: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:54:13.19 ID:YyttYwTS0
>>424
宇野ってサブカル評論だけは才能あるよな
それ以外はアレやけど
宇野ってサブカル評論だけは才能あるよな
それ以外はアレやけど
497: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:57:22.77 ID:tHqgrxJp0
どんな創作だって作り手の思想やバックグラウンド染み出るものやけど
エヴァはほんま庵野の私小説的な捉え方された結果他人がつくるの難しいものになってもうたな
その点はガンダムほんまようやったなと思うけどあれはGガンでかかったんかもね
エヴァはほんま庵野の私小説的な捉え方された結果他人がつくるの難しいものになってもうたな
その点はガンダムほんまようやったなと思うけどあれはGガンでかかったんかもね
195: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:31:40.42 ID:pWSMIwl00
10年後もやってそう

◆【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww
◆【速報】藤井五冠、終わる
◆【画像あり】授業参観に来たおばさん達、ドスケベすぎてしまうwwwwwww
◆【春本番】全国でおち●ちん大量発生中wwwwwwwwwww
◆【速報】ライザのアトリエ、アニメ化 これもうエロアニメだろwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679216279/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:13 ▼このコメントに返信 かわいいは正義だが
愛は必ずしも正義ではない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:21 ▼このコメントに返信 これ何かダメなの?良く分からん
言いたい事ハッキリ言わずに受け手に任せる言い回しは庵野を意識してるの?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:30 ▼このコメントに返信 「気持ち悪い」で全部終わった事だから。
敢えて言うなら貞本版までで。
毎回、人から強制されたガンダムの呪縛に取りつかれながら違う事やろうと足掻いていたトミノとは比較にもならんよ。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:30 ▼このコメントに返信 お前が終わらせた物語だろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:33 ▼このコメントに返信 エヴァから卒業して大人になれ🖕🥴🖕
みたいな前作からの
やっぱ卒業しないで🙏😅はダサすぎる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:36 ▼このコメントに返信 シンエヴァはやってることリヴァイアサンおにぎりなんだよな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:36 ▼このコメントに返信 スロカスいる限りあと20年続くやろ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:39 ▼このコメントに返信 レーション食わせる所笑えるわ
どこに注力しとんねん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:41 ▼このコメントに返信 そもそもテレビシリーズだって最後は間に合わず放送事故だったし、トップをねらえの時点で内容的には面白くなかったうえ、監督が好きな色々作品のパクりみたいな映像ばかりだったのに。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:41 ▼このコメントに返信 >>1
シン・ナウシカを任せられるのは
パヤオに認められた庵野しかいない!
漫画版力ルト老害を薙ぎ払え!!…どうした?
それでも世界で最もキショい、炉利ヲタパ◯クの末裔か?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:45 ▼このコメントに返信 旧作から定期やぞ?
そもそもリメイク自体卒業出来ない理由やったし人気出たから派生にして正史にして話題得る為に新キャラ投入してみたそれだけや
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:47 ▼このコメントに返信 パチンコは覇権や。エヴァが埋まってない店は行く価値ない指標やわ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:52 ▼このコメントに返信 シンエヴァ面白いって言ってるやつの事は理解できないわ
特撮やる為に終わらせましたって言う事以上の内容ではないだろ
話もクソだし最後の戦闘シーンもクソ
終わって良かったねって作品自体の評価じゃねえんだよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:53 ▼このコメントに返信 >>9
しかも最新鋭艦のエルトリウムの思考推進回路を
動かしてる動力は「超能力を持つ」イルカという
超能力者たちがホノレホノレするトップ2並の駄作
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:54 ▼このコメントに返信 庵野秀明に悲しき過去…
まじでこれで金稼いで周りを食べさせなきゃいかんってなったから多少はね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:54 ▼このコメントに返信 ほかに独自IPないし、コンスタントに作ってかんと会社つぶれるでな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:56 ▼このコメントに返信 >>5
俺は嫌な思いしてないから
おまえらに対して情など無い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:56 ▼このコメントに返信 >>16
俺は嫌な思いしてないから
おまえらに対して情など無い
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 09:01 ▼このコメントに返信 庵野「エヴァとかファンも含めてどうでもええから終わらせたいわ」
カラースタッフ「金を稼ぐぞ!金を稼ぐぞ!」
岡田「で、マリはモヨコなんですww」
ファン「」←ケンケンに脳を破壊される
地獄だよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 09:02 ▼このコメントに返信 キャラ人気はあるから美味しくてやめられないだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 09:06 ▼このコメントに返信 シンウルトラマンもオマージュやら内輪ネタばかり評価してて肝心の脚本やらはスルーやもんな
オナニーで金稼げるんだからそれに関してはマジですげーと思うわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 09:07 ▼このコメントに返信 >>20
どいつに人気があるんや?
アスカファンは消滅爆散しとるようやが
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 09:10 ▼このコメントに返信 シンジはぽっと出のおばさんとくっつく位なら独り立ちしてほしかった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 09:11 ▼このコメントに返信 >>21
アニメ界のワンパン村田
村田がよくショートアニメ作ってるが映画や長編やらせたら
劣化版庵野になりそう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 09:15 ▼このコメントに返信 >金になることから卒業せんわな
会社としてはこれ。
だからカラーの広報とかは「アスカとケンケンは付き合ってない」とか言ってたわけだ。
それを鶴巻らが丁寧に「付き合ってます」と言い続けて会社の動きを潰してきた。
なんつーか、会社はエバ依存なのに、庵野に忖度した現場がエバを嫌がってて、それを視聴層にそれらをぶつけとるから困る。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 09:16 ▼このコメントに返信 破はめっちゃ面白かったけど、Q見たら「なんだこれ?」ってなって
シンはまだ見てない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 09:39 ▼このコメントに返信 エヴァ、苦痛だったけど人気らしいから何とか見たけど、ただただ幼稚な大人が喚いてる内容だった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 09:58 ▼このコメントに返信 ガンダム一年戦争みたく、「一方その頃」で
だらだらスピンオフ造れたら良かったんだけど
使途は日本(に居るリリス)にしか来ない
碇一家の胸三寸で世界滅ぶ
って縛ったものだから、どうしようも無いね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 10:02 ▼このコメントに返信 だしガラスッカスカになるまで稼いどけ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 10:04 ▼このコメントに返信 明らかに意図的にアスカやレイといったキャラクターへのファンを消そうとしてたからなぁ
内容に関わらない部分の余計な評価が混じりがちな作品だけど、
BDの売上が消費者からの本当の評価なんだろうね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 10:04 ▼このコメントに返信 なおパチンコは卒業できないもよう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 10:07 ▼このコメントに返信 旧作はまだ頭おかしい奴が頭おかしいまま作った勢いと不気味さが癖になったが
取り繕おうと色気出した新劇はほんとクソになった
とことんまで自己投影して性癖曝け出せなくなったらクリエーターはおしまいよな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 10:44 ▼このコメントに返信 コラボならいいけどただの監督つながりで一方的に乗っかるのはさすがになあ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 10:47 ▼このコメントに返信 こういう場所で揶揄と嘲笑に熱心な人が一番卒業できてないと思う。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 11:06 ▼このコメントに返信 村を出るまでは良い感じでヴンダーに乗ってからはゴミみたいな出来になるあたり、エヴァという作品の全てを端的に表してる傑作だぞ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 11:06 ▼このコメントに返信 >>2
ケンケンの呪縛から逃れられなくなった亡霊がワラワラなだけや。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 12:13 ▼このコメントに返信 こういうことになるからファンが卒業せないかんのやろ
ファンが卒業せんのに公式が卒業するわけないやん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 12:54 ▼このコメントに返信 還暦越えてもアニメ特撮で金儲けか
本当に恥ずかしいオタクおじさん達だねw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 14:52 ▼このコメントに返信 戦闘員が氏んでも代わりはいるもの
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 14:56 ▼このコメントに返信 ピコピコ作ろうぜ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:05 ▼このコメントに返信 オレの中では旧劇で完結してる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:10 ▼このコメントに返信 米27
いくら人気作品だからって苦痛を感じる程なら無理して見なくていいんだよ
クソアニメ鑑賞が趣味ならともかく
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:21 ▼このコメントに返信 米42
クソアニメかどうか見なきゃわからんやん
最初苦痛でもカメ止めみたいに最後にひっくり返してくるかもしれんし
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:11 ▼このコメントに返信 いい加減庵野に作りたいもん作らせろよ!!!
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:16 ▼このコメントに返信 老人だらけのまとめサイトでコメント欄が伸びないって事は本当に皆卒業したんやな
良かった良かった
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:25 ▼このコメントに返信 エヴァが庵野がというより、ガイナックス自体が内輪のパロディばっかのオタク向け作品メーカーだしな
卒業したとはいえしっかりガイナの血をひいとる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:36 ▼このコメントに返信 エヴァ、やっぱり旧劇で終わってた
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:45 ▼このコメントに返信 >>1
新劇、序、破、Qまで見たんだけどラスト見た方がいい??
因みにエバはエヴァってちゃんと略すくらいには好き。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月20日 23:59 ▼このコメントに返信 米48
見なくていい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 03:51 ▼このコメントに返信 過去の栄光にしがみついてる悲しい人々