1: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:57:59.69 ID:N35irKew0 



何なのこいつら



6: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:59:36.71 ID:d/DviNad0
金になることから卒業せんわな

12: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:02:38.87 ID:UYaDgJoi0
シン系列の中でエヴァだけアニメだし劇場版四部作の一部でしかないしなんか毛色違いすぎね?

18: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:04:45.50 ID:hdWQ6BeU0
未だに人気はあるからしゃーない
稼げるのに稼がん方がおかしい

【おすすめ記事】

怪獣8号、エヴァアスカのパクリ展開にコメント欄が荒れまくる

エヴァ声優、シンジ君に続きミサトさんまでインボイス制度に反対

【画像】「シン・エヴァンゲリオン」ブルーレイ特典の追加カットが公開www

【画像】漫画版「エヴァ」の碇シンジ、ガチ陽キャで草wwwww

【え、まだやるの?】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」特典映像からサードインパクト確定www






16: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:04:21.49 ID:2JosXSIx0
渚カヲルはショッカー定期

20: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:05:24.31 ID:3YC4FQyj0
あやなみかわいい(小並感)

23: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:06:29.86 ID:ylfdHFkq0
シンシンエヴァンゲリオン作りそう

29: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:07:42.61 ID:fZlJ1GmJ0
マリの足のデカさに興奮する

32: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:08:03.27 ID:5PcLN4n10
次の新台はP仮面ライダーVSエヴァンゲリオンいけるやん

33: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:08:06.37 ID:VGc/aEaoM
シンエヴァの円盤えげつないほど売上下がったからな
ガチで大半が卒業してる

36: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:09:34.22 ID:qG2FPsB9a
>>33
そりゃ最後にあんなもん見せられて誰が円盤まで買うんや😟って感じやからなぁ…
客が望むもん提供するのも仕事やぞって久しぶりに感じたわ

40: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:09:47.92 ID:wKo6LqAM0
>>33
円盤売上に関してはシンエヴァどうこうじゃなくて時代が悪いだろ
サブスクなんてものがある以上もはやコレクターアイテムでしかないし

45: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:10:54.36 ID:tHqgrxJp0
>>40
でもエヴァは元からそういうディープオタク御用達やったからな
しかも追いかけてきた人らは中年でお金ないってこともないし

60: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:13:29.57 ID:erog4rQuM
>>40
他のアニメならそうやがエヴァやぞ?
円盤もグッズも喜んで買うような濃い信者の集まりやんけ
序〜Qはド安定でどれも約60万枚売ってたのにシンだけ15万枚は下がりすぎや

62: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:13:50.58 ID:MzR5PxfJd
>>40
そんなことはレンタルがある時代からの話なので言い訳にはならない

48: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:11:28.27 ID:UhokvBaba
庵野さぁエヴァは終わりやなかったんか?

54: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:12:39.41 ID:ta9Xnqoz0
こんだけ擦るならガンダムみたいに新しいエヴァンゲリオン作ればええのに

56: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:12:53.64 ID:gj0J6XCh0
マリって未だに新参ってかんじやな

57: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:13:18.99 ID:4mV5gtU60
庵野が勝手に卒業しただけなのでセーフ

71: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:15:28.45 ID:eT65IA4xa
シン仮面ライダーあんまり話題にならんな 
シンウルトラマンは結構長いことスレ立ってたけど

140: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:23:49.87 ID:3AI3bpfK0
>>71
仮面ライダー見るとなんだかんだウルトラマンはエンタメしてたんやなって感想になるからな
メフィラスみたいに分かりやすく話題にできるキャラもおらんし

73: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:15:34.50 ID:XY+po/do0
庵野は完全に卒業したけど他の連中からすりゃそりゃ擦りたいよ
庵野はもはや名声とか金とかどうでもいいレベルに達してるんだろうけど他はそうじゃないもん

85: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:17:16.65 ID:gj0J6XCh0
Qの方が映像的にも楽しめる
シンはマジで見返したい場面が少なすぎる

91: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:17:55.64 ID:a/9ddJC60
ファンも卒業して庵野もニッコリやろ

101: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:19:11.73 ID:RQ25eiRy0
シン不評やけど
最後にミサトがミサトさんに戻ったのは良かった

110: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:20:03.67 ID:Sb8iEyfV0
「はい!エヴァはおわり!もう作りません!さよなら!」みたいな感じがしてシンエヴァは割と好きなんやけど細かく新ver出したりこうやって庵野作品で再利用するのは観てくれたファンへの裏切りやろ

115: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:20:33.12 ID:Unjoh8zF0
ワイも無事卒業できたわ 映画以降グッズも企画も全くそそられん

121: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:21:32.16 ID:HNNYn7Ni0
ケンケンショックで強制卒業させたんだからもうええやろ

122: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:21:36.86 ID:RQ25eiRy0
ゴジエヴァみたいな路線でアニメやるなら許されるんやないか

131: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:22:30.10 ID:tHqgrxJp0
やりたい特撮任せて貰えたからとりあえずエヴァ畳むやで以上のものではなかったのがシンエヴァやけど
そんな感じで終わったから地縛霊となんやこいつなファンが増えたのはほんまね…

174: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:29:02.14 ID:2+q2k6vB
そらカラーのスタッフ喰わせていかなあかんし

181: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:30:10.84 ID:kpQH5R+J0
シンエヴァで良かったところ
・マリのおっぱい
・旧劇からの引用
・ゲンドウの独白
・宇多田

201: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:32:05.47 ID:bshG33yE0
>>181
内容より完結した事が一番良かったわ

237: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:34:56.39 ID:k6qccGCz0
>>181
マリは存在自体が不愉快極まりないので欲情なんてできないぞ😡

188: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:31:03.35 ID:5FR4WDFCp
シンも2回見に行ったしパンフも買ったしブルーレイも多分買うし面白かった十分良作だと思う
けどやっぱり旧劇の方が良かった

テレビ版から旧劇の時の感情や時代で作らなければいけなかった作品

239: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:35:06.41 ID:HNNYn7Ni0
まぁゲンドウとシンジの結末だけ見るなら見る価値はあったけどそれ以外は要らんかったな

250: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:35:52.08 ID:AhTzNMoz0
清川元夢「早くエヴァ完成させないと俺寿命で死ぬぞ?」

マジでギリギリ間に合ったな…

267: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:37:51.84 ID:k6qccGCz0
>>250
この人のこと考えると亡くなる前に完結できてよかったかもな
Qと比べて声大分変わってたけど、よう演じ切ったわ

266: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:37:44.91 ID:UpUQk1fJ0
ようやるわ
ついてく奴らも

270: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:38:05.27 ID:Sb8iEyfV0
せめて最後あたりの変な感じに目覚めちゃったシンジのキャラでこういうしょうもないコラボやって欲しいわ

279: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:38:22.84 ID:d/+vvXdE0
>>1
元信者はだいぶ成仏したみたいやけどこれ効果あるんか?

317: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:41:47.86 ID:sp6v9iqe0
破はマジで最高のエンタメだったんやが…
問題は庵野が真っ直ぐなエンタメ作るの嫌がることやな

324: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:42:12.94 ID:w5rl4h55d
こういうファンはもうどういう結末になるかだけ気になってるだけって作品めちゃくちゃあるやろ

333: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:42:40.68 ID:HrchBfwId
未公開の破〜Qのストーリーめっちゃ面白そうなのに映像化しなかったの勿体なさすぎやろ

336: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:42:44.11 ID:jSNf7jrid
あれは庵野が視聴者と一緒に無理心中を図った作品だから
俺ら卒業しよう一緒に死の?ってな

341: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:43:00.73 ID:LoRJpUu1a
テレビ版を一応見たことある程度のワイは普通に面白かったわ
何年も心待ちにしてればキレるのも分かるけど

351: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:44:03.28 ID:R1V/7RHB0
パチンコが爆死続けない限りエヴァは死なせて貰えないと思う
いまだにまともなホールならパンパンだし

359: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:44:39.12 ID:TgFFk5lLa
有識者「レーションこだわったから力作」


369: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:45:19.67 ID:uTYGJdBO0
>>359
そう・・・

403: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:48:17.52 ID:/IbRmYA60
>>359
ここだ明らかにヌルヌル動いて笑いそうになったわ

381: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:46:16.07 ID:VjG18HvGp
>>359
FF15かな

393: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:47:29.79 ID:9H7LFxFt0
>>381
シナリオがグダグダ過ぎて他の部隊が暇だったから完成度上げまくった流れだから大体一緒だな

384: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:46:23.59 ID:2vtDrl6z0
もうやることやり切ったし続編はないやろ?

397: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:47:48.17 ID:uyY2V2bk0
これだけの巨大IP終わらせるのは惜しいよな
まだまだ稼げるだろうに

パラレルワールド設定でなにかやれば儲かるやろ

402: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:48:12.37 ID:cyuUmkZLp
エヴァのフランチャイズ化って言うけどエヴァのどこまでを使い回していいのか分からない
エヴァンゲリオン本体?セントラルドグマとかの設定もか?

429: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:50:19.55 ID:N35irKew0 
>>402
エバンゲリの根っこの部分て特撮をアニメでやる事だからその手の情熱が無きゃエバンゲリではない
まあ後継者はいないだろうな
環境問題とか戦争みたいな普遍的な話が根っこにあるガンダムと違うのはそこ

421: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:49:33.63 ID:VYfRCqSP0
今後のカラーって何するんだろうな
もうトリガーに合流したほうがええんやないか?

424: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:49:43.36 ID:tHqgrxJp0
シンエヴァって露骨に庵野秀明の私小説であることをアピールしてるじゃん。
結果的にそれが出てしまったとかではなくて、最初から私小説として読ませることをかなり誘導してる。
庵野さんじゃなくて周りの人達がやってることかもしれないけど。
同時期放送されたNHKのプロフェッショナルなんかまさにそうなんだよ。
今ネットのマジョリティの意見というのは
『庵野さん、鬱治ってよかったね』『エヴァ完結してよかったね』
『だから、シンエヴァンゲリオンは傑作なんだ』
こんな評価になってる。
でも、僕はそのこと自体が虚構の敗北だと思うよ。それって現実の評価じゃん。アニメの評価じゃないんだよ。
ソーシャルメディア内の好感度獲得ゲームに勝ってるだけなんだよ。
テラスハウスと同じなんだよ。マジで。
https://youtu.be/05jLINMFiZU


宇野のこの評論否定できるやつひとりもいない説
そしてシンシリーズもこうなってる

448: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:52:06.17 ID:Ne0iasDjp
>>424
シンエヴァ評価してる奴ってガチでメタ込みの評価でしかないよな

465: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:54:13.19 ID:YyttYwTS0
>>424
宇野ってサブカル評論だけは才能あるよな
それ以外はアレやけど

497: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:57:22.77 ID:tHqgrxJp0
どんな創作だって作り手の思想やバックグラウンド染み出るものやけど
エヴァはほんま庵野の私小説的な捉え方された結果他人がつくるの難しいものになってもうたな
その点はガンダムほんまようやったなと思うけどあれはGガンでかかったんかもね

195: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 18:31:40.42 ID:pWSMIwl00
10年後もやってそう



【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww

【速報】藤井五冠、終わる

【画像あり】授業参観に来たおばさん達、ドスケベすぎてしまうwwwwwww

【春本番】全国でおち●ちん大量発生中wwwwwwwwwww

【速報】ライザのアトリエ、アニメ化 これもうエロアニメだろwwwwwwwww (画像あり)


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679216279/