13: バラシクロビル(茸) [CA] 2023/03/20(月) 11:43:47.67 ID:zeYFVpzU0
おいしくはないけど量は多い
台湾人じゃなくて中国人がやってる
台湾人じゃなくて中国人がやってる
5: イノシンプラノベクス(東京都) [US] 2023/03/20(月) 11:38:59.51 ID:4XQspaRH0
俺はこのスレ見るまで知らなかったから
お前がその当事者や
お前がその当事者や
10: エルビテグラビル(新潟県) [US] 2023/03/20(月) 11:41:09.18 ID:KespCQmG0
コンサル業界
12: オセルタミビルリン(埼玉県) [US] 2023/03/20(月) 11:43:25.35 ID:sUlucEPm0
居抜き専門のブローカーみたいなのがいる
インドカレーもそう
インドカレーもそう
【おすすめ記事】
◆【画像あり】AV女優さん、台湾で過激なファンサービスをしまくるwwwwwwwww
◆【速報】台湾、ガチのマジでヤバそう

◆【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww
◆【速報】藤井五冠、終わる
◆【画像あり】授業参観に来たおばさん達、ドスケベすぎてしまうwwwwwww
◆【春本番】全国でおち●ちん大量発生中wwwwwwwwwww
◆【速報】ライザのアトリエ、アニメ化 これもうエロアニメだろwwwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】AV女優さん、台湾で過激なファンサービスをしまくるwwwwwwwww
◆【速報】台湾、ガチのマジでヤバそう
9: ザナミビル(東京都) [CN] 2023/03/20(月) 11:40:15.43 ID:vmOGCjPh0
就労ビザが云々
11: ペンシクロビル(大阪府) [FR] 2023/03/20(月) 11:41:46.85 ID:R09gwB3q0
台湾料理って定期的に流行ってすぐ廃れるな
かき氷、豆腐花とか
かき氷、豆腐花とか
23: メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [AR] 2023/03/20(月) 11:48:52.47 ID:2SOTrt3O0
>>11
まあ、スペインのアヒージョとか韓国のチーズタッカルビとかも一時的に流行って直ぐに廃れたから台湾料理に限らないと思う。
まあ、スペインのアヒージョとか韓国のチーズタッカルビとかも一時的に流行って直ぐに廃れたから台湾料理に限らないと思う。
14: オセルタミビルリン(光) [CN] 2023/03/20(月) 11:44:28.23 ID:e9K3FHt10
コンビニ居抜きで出来る中華屋は華僑。
本国から希望者連れてきて、中華街で料理仕込んで免状も取らせる。出店の費用も貸し付ける。
で、出店したら利子乗せた金額を回収する。逃げたら本国の親戚やら本人やらがヤバいことになるので、完済まで頑張る
こんな感じの華僑の金稼ぎな。
本国から希望者連れてきて、中華街で料理仕込んで免状も取らせる。出店の費用も貸し付ける。
で、出店したら利子乗せた金額を回収する。逃げたら本国の親戚やら本人やらがヤバいことになるので、完済まで頑張る
こんな感じの華僑の金稼ぎな。
64: ダサブビル(奈良県) [US] 2023/03/20(月) 12:19:20.35 ID:UddtOXUv0
>>14
中国人って日本に来ても中国人のやってる中華料理屋に入り浸ってるよな
愛国心すごいんか?
中国人って日本に来ても中国人のやってる中華料理屋に入り浸ってるよな
愛国心すごいんか?
82: オセルタミビルリン(光) [CN] 2023/03/20(月) 12:30:02.16 ID:e9K3FHt10
>>64
日本人だって海外で日本人の飯屋あれば行きたくなるでしょ。やっぱり同国の人間いるのは嬉しいんよ
日本人だって海外で日本人の飯屋あれば行きたくなるでしょ。やっぱり同国の人間いるのは嬉しいんよ
16: インターフェロンβ(茸) [AU] 2023/03/20(月) 11:45:12.94 ID:DB/lA/bL0
異常までに提供が早い
18: ペラミビル(埼玉県) [US] 2023/03/20(月) 11:46:19.49 ID:JUgoOwAd0
最近どんなものでも味の予測が立ってしまっていまいち食欲がわかないんだよな
これが老いなんだろうな
これが老いなんだろうな
19: ネビラピン(光) [US] 2023/03/20(月) 11:46:41.21 ID:lbelFQhx0
いつの話だよw
もう10年以上前からだろう
もう10年以上前からだろう
20: ソリブジン(千葉県) [ニダ] 2023/03/20(月) 11:46:59.96 ID:q2wUtlz60
おっさんになると二人前に苦戦するんだぜ。胸焼けが憎い。
28: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ヌコ] 2023/03/20(月) 11:51:48.14 ID:1Wp9ob3n0
日本人が台湾には好意的だから名乗ってるだけで
台湾料理なんて出してないけどな
経営してるのも中国人
台湾料理なんて出してないけどな
経営してるのも中国人
31: ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ] 2023/03/20(月) 11:53:18.77 ID:b+jZ68/a0
台湾料理って大皿ででてきて複数人で食べるのが普通では
33: アマンタジン(愛知県) [US] 2023/03/20(月) 11:56:12.02 ID:GvBIx0+Q0
タピオカは相当流行ったよな
36: ビダラビン(兵庫県) [US] 2023/03/20(月) 12:00:27.94 ID:27lb2R7Z0
中国本土で食べるより、香港の中華の方が美味い。
37: ホスアンプレナビルカルシウム(群馬県) [US] 2023/03/20(月) 12:01:28.49 ID:yycf7F8y0
こんなオワコン日本で少しでも賑やかしてくれるんだから別にいいじゃん
39: レムデシビル(千葉県) [US] 2023/03/20(月) 12:05:02.64 ID:XUDWUtw70
こんなてんこ盛りに出てきて800円とかだから侮れん
腹いっぱいで残そうとしたらタッパー渡されて「モッテカエル?」とか言われる
腹いっぱいで残そうとしたらタッパー渡されて「モッテカエル?」とか言われる
42: ホスカルネット(ジパング) [CN] 2023/03/20(月) 12:10:23.83 ID:9AKd1cu60
>>39
オーバーカロリー
オーバーカロリー
50: マラビロク(大阪府) [US] 2023/03/20(月) 12:13:43.05 ID:y/fkT3BH0
>>39
うんまそー
うんまそー
43: オムビタスビル(愛知県) [US] 2023/03/20(月) 12:10:46.46 ID:tzwfuZgs0
個人店だと
やたらと大盛りにしたがるよな
んなく得ねえよ
やたらと大盛りにしたがるよな
んなく得ねえよ
44: ビダラビン(新潟県) [JP] 2023/03/20(月) 12:10:56.60 ID:R5PGEsnY0
とりあえず日本で2年飲食店やると就労ビザが降りるんじゃなかったか
だから2年間だけ真面目にやる
だから2年間だけ真面目にやる
49: レムデシビル(千葉県) [US] 2023/03/20(月) 12:13:11.33 ID:XUDWUtw70
>>44
できて10年目の店が近くにあって中国人夫婦でやってるが
子どももできていつの間にかアルファード買ってて結構いい生活してるぞw
できて10年目の店が近くにあって中国人夫婦でやってるが
子どももできていつの間にかアルファード買ってて結構いい生活してるぞw
58: イスラトラビル(茸) [US] 2023/03/20(月) 12:16:05.91 ID:YqJQTOui0
うちの近所もコンビニの後に出来たが、潰れた
69: イスラトラビル(岐阜県) [DE] 2023/03/20(月) 12:22:50.42 ID:/9Qj4Cef0
結構客ついてるのに突然閉店するところが多い
79: ザナミビル(SB-iPhone) [US] 2023/03/20(月) 12:28:49.42 ID:g3/E6F9A0
どこも微妙に美味くないんだよな
87: ビダラビン(新潟県) [JP] 2023/03/20(月) 12:38:02.62 ID:R5PGEsnY0
>>79
美味いとこもあるよ
オレもお気に入りの店があったんだがきっちり2年で閉めたな
めちゃめちゃ店員が愛想悪かったw
美味いとこもあるよ
オレもお気に入りの店があったんだがきっちり2年で閉めたな
めちゃめちゃ店員が愛想悪かったw
155: アマンタジン(静岡県) [AU] 2023/03/20(月) 17:01:13.60 ID:1JOzPQHL0
>>87
オーナーの嫁は愛想が良いけど店員が愛想が悪いというか
むこうではそれが普通の態度なのかもしれないが
あの愛想が悪いのもツンデレと思って慣れてくるとなんとも言え無くて良いんだよな
オーナーの嫁は愛想が良いけど店員が愛想が悪いというか
むこうではそれが普通の態度なのかもしれないが
あの愛想が悪いのもツンデレと思って慣れてくるとなんとも言え無くて良いんだよな
156: ポドフィロトキシン(光) [ニダ] 2023/03/20(月) 17:05:26.75 ID:OoGjhY7Q0
>>155
まあ愛想がいいにこしたことはないんだけど、慣れたら別にどうでも良くなるな
悪意が無いのは伝わってくるし
まあ愛想がいいにこしたことはないんだけど、慣れたら別にどうでも良くなるな
悪意が無いのは伝わってくるし
95: ソホスブビル(茸) [US] 2023/03/20(月) 12:45:09.23 ID:pK3bjk7N0
量だけでたいした美味しくないんだよな
101: ペラミビル(SB-iPhone) [CN] 2023/03/20(月) 12:52:35.48 ID:kMik0A+B0
親切だよ。ビールセットとか安いし。美味いし。
102: ファムシクロビル(長野県) [US] 2023/03/20(月) 12:53:17.42 ID:0pSowct20
中国情報網の拠点になってる
115: バルガンシクロビル(茸) [CY] 2023/03/20(月) 13:18:35.31 ID:s405t4920
美味しかったぞ
どの店も唐揚げが良い
ってか、店員の台湾のネーチャンが良い
どの店も唐揚げが良い
ってか、店員の台湾のネーチャンが良い
118: ドルテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [US] 2023/03/20(月) 13:27:03.99 ID:WOsO1xUc0
>>115
ウチの近所の店にはねーちゃんとはとても言えないのしか居ない
ウチの近所の店にはねーちゃんとはとても言えないのしか居ない
142: ダルナビルエタノール(東京都) [ヌコ] 2023/03/20(月) 14:53:11.30 ID:Nafi4/+M0
取り敢えず食ってみろ。
お気に入りメニューが必ず見つかる。
お気に入りメニューが必ず見つかる。
144: ファビピラビル(SB-iPhone) [PL] 2023/03/20(月) 15:02:56.01 ID:lvelq28P0
むしろ日本人がやってる中華料理店ってくそ高いよね
153: エファビレンツ(大阪府) [CN] 2023/03/20(月) 16:28:18.63 ID:QFHuAo9X0
わりと美味いけど安過ぎて怖い
119: ロピナビル(茸) [ニダ] 2023/03/20(月) 13:35:24.07 ID:K2WwgJd50
安くてボリューミーだけど味はそれなり
食えないほどでは無いから気軽に腹一杯にしたい時に行ってしまう
上手い商売だわ
食えないほどでは無いから気軽に腹一杯にしたい時に行ってしまう
上手い商売だわ
100: ドルテグラビルナトリウム(新潟県) [IT] 2023/03/20(月) 12:52:19.89 ID:LuerT1ic0
最近近所のセブンが閉まったから入ってくれないかな

◆【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww
◆【速報】藤井五冠、終わる
◆【画像あり】授業参観に来たおばさん達、ドスケベすぎてしまうwwwwwww
◆【春本番】全国でおち●ちん大量発生中wwwwwwwwwww
◆【速報】ライザのアトリエ、アニメ化 これもうエロアニメだろwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679279771/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:03 ▼このコメントに返信 ラーメン以外はそれなりに美味しい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:06 ▼このコメントに返信 馬鹿舌の自分には最高の場所
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:13 ▼このコメントに返信 長くやってる所はもう仕事慣れちゃったし儲けもあるし日本で永住するかって感じなんかね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:21 ▼このコメントに返信 普通に台湾人のスタッフでやってる店もあるけどな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:21 ▼このコメントに返信 台湾人じゃなくて中国人がやっててカビ生えた麺使ってるって暴露されてたじゃん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:28 ▼このコメントに返信 場所代安くて客が入るのなら、ロス少なくして大盛りにする戦略自体は可能だろ
あっちこっちでそれやらせてる仕掛人が何目的にしてるのかだが、
増殖具合が高級パン屋に似てる?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:29 ▼このコメントに返信 クソみたいな給与で働くから価格が安いんでしょ
日本人がこんな店に行ってたら金は海外に流れるわ日本人オーナーの店は潰れるわで良い事ないよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:32 ▼このコメントに返信 同じくコンサルが手掛けてるであろうネパールパキスタン人のインド料理屋ってサービスもいいけど結構お店の中綺麗で感心する
下手な日本のお店より
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:44 ▼このコメントに返信 中国人がやってる料理店はどこもデカ盛りだろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:51 ▼このコメントに返信 廃業したコンビニの跡地に入ってくるやつ大体
葬儀屋、高級食パン、中華料理、鍼灸、メンエス、デイサービス、中古車販売説
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:54 ▼このコメントに返信 天安門って言って反応薄ければ大丈夫な店やで
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:54 ▼このコメントに返信 潰れたコンビニ跡って事は基本的に交通量多すぎて出入りが面倒、人通りがない、住宅街すぎるって物件なんだよな
まあ歯医者と整体とコインランドリーと台湾屋で仲良く取り合ってください
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:54 ▼このコメントに返信 腹が減ってるときにいけば1000円以内で確実に満腹になれるから重宝してるわ
そのへんのラーメン屋とか腹満たそうとすると1500円くらい飛ぶからな
正直味がほどほどで腹が膨れるならそれでいい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:57 ▼このコメントに返信 >>7
そうは言われても日本人金ネンだわ
街中華くらいでいいのに意識高いラーメン屋が増えすぎて安くて腹が膨れる店がなくなったんだからしゃーない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:59 ▼このコメントに返信 こないだまで大工とかやってたようなのを集めて、
数週間修行させて日本に送り込むビジネス。
マニュアルと業務用と冷食と化調は偉大。
でも日本が円安になって国力が落ちてきてるから、
出稼ぎビジネスも縮小するだろうな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 03:12 ▼このコメントに返信 いかにもなんJ民がこういうのでいいんだよって言いそうなビジュアルやな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 03:15 ▼このコメントに返信 チェーン店なのに味がピンキリ
近所の店はめっちゃうまい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 03:15 ▼このコメントに返信 一昔前に鶏もも1k50円で直輸入できるって卸売り業者に話持ち掛けられて
絶対に中国人の店には行かないって誓った
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 03:25 ▼このコメントに返信 コロナで自作が増えあれこれしているうちに、外食のうまさは大量の砂糖、塩、油による味だと判明し値段も上がりなんか馬鹿らしくなっていく気が失せた
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 03:32 ▼このコメントに返信 安くても不味いのは御免だわ
豚の餌じゃん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 03:34 ▼このコメントに返信 台湾料理は周りに見ないかな、中華料理の店が品を変えて妙に増えてる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 03:39 ▼このコメントに返信 どこもメニュー一緒だよな
チェーン店てわかるように店名揃えといてほしいわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 03:51 ▼このコメントに返信 生パン屋とかからあげ屋と本質的には同じで
「流行りだと唆し、似たような店を立ち上げて出店させる所までで金もらっちゃえば(コンサルにとって)あとはどうなってもいい」ような感じなんじゃない?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 03:53 ▼このコメントに返信 >>20
二郎とかいうあんなものが持て囃されてるのに比べたら全然まともよ
むしろこのレベルで豚餌呼ばわりとか普段何食ってんだよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 03:54 ▼このコメントに返信 米6
食材売って儲かってるとか?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 03:58 ▼このコメントに返信 パキスタン人のカレー屋は会社の近くにあって結構いったな
ランチタイムのおかわり自由には世話になったわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 04:00 ▼このコメントに返信 カレー屋もそうだがこの手の店は来日する同胞に就労ビザを取りやすくするため在日の同国人協会みたいなのが資金援助して出店してるパターンが多い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 04:07 ▼このコメントに返信 中華料理屋になんで中国人がいるの?ってやつは海外旅行すらしたことなさそう
日本人も数日で大体和食食いだすぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 04:22 ▼このコメントに返信 >>2
アル中カラカラ並みのうま味調味料だろうけどな
毎回食いながら飽きてくるんだけど週2くらいで行ってまう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 05:23 ▼このコメントに返信 それこそ10年以上前に地元のコンビニ跡地に出来たところに行った時は、あまりの量の多さにトイレ休憩挟まなければ食えない量で焦った。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 05:25 ▼このコメントに返信 緑肉のナゲットとか出てきそう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 05:27 ▼このコメントに返信 中国人は信用出来ないから行かない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 05:29 ▼このコメントに返信 (できるのが)早いし安いし美味いし量多いしで好き
ただ駐車場がないorめっちゃ狭いから行きにくい。歩いて行ける距離なら毎日行くかも
採算どうやって取るんだ?っていつも家族で話してるくらいコスパ良いわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 05:36 ▼このコメントに返信 なんかの記事で「食廃が異様に少ないから再利用してるかも」ってのを見て怖くて行った事無い
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 06:07 ▼このコメントに返信 ラーメンはマジでインスタントラーメンレベルそれ以外は値段考えればまあまあだけどおっさんには食い切れないかもしれない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 06:09 ▼このコメントに返信 ウチらのところにあったのは台湾人がやってたな。今は無くなったけど。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 06:51 ▼このコメントに返信 日本は飲食店の許可は実質金積めばすぐにでも開店できるからね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 06:52 ▼このコメントに返信 大陸系中華だな
ラーメンは安定して味気ないがチャーハンとか麻婆豆腐は腕の差出る
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 07:20 ▼このコメントに返信 こんなん愛知県でしか見ないわ
むしろ他の県でもやってほしい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 07:53 ▼このコメントに返信 米14
金がないのはプライドだけ高くて能力は低い若造どもだけよ
地味な仕事を続けてきた中高年とドカタとか工場で働いてる若者は金を持ってる
そういう仕事を底辺だとかコケにしてる無能バカが金持ってない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 07:59 ▼このコメントに返信 台湾料理は味付けが違うだけの中国料理だしな
台北と上海行った事あるけど名前が違うだけでほぼ同じ料理が食える
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:00 ▼このコメントに返信 台湾やなくて中国人
中国はイメージ悪いからやろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:14 ▼このコメントに返信 近くの中華の求人の張り紙が全部簡体字で書かれてて
なるほど良い足きりだなぁと思った
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:15 ▼このコメントに返信 >>10
うちの実家の近所は街のど真ん中、駐車場広い最高の場所のコンビニが何故か数年で廃業になり、金融機関の仮店舗からペット葬儀屋という地獄のパターンになったぞ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:17 ▼このコメントに返信 誇張抜きに握り拳サイズの唐揚げ出てきて笑ったわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:37 ▼このコメントに返信 俺の近所には無いな。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:37 ▼このコメントに返信 日本会社の中華には行くが、シナ人がやってるところはぜってー行かない(中華街なんてモロアウト)
まず、衛生観念が皆無
ぎとぎとの汚い床に落とした食材も平気で皿に盛る、厨房の掃除なんてしない、いたずらで鼻くそなどを入れる(日本のバイトテロの上位互換だな、これはチョンも日本人観光客にやってて話題になったな)、段ボール豚まん、極めつけは工業用オイルをフライオイルに使う
これから推測されるのは、消費期限切れ食材も使ってることは明白
民族的に信用がない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:01 ▼このコメントに返信 俺も不思議に思ってた。店名は少し違うけど企画は同じなんやろね。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:04 ▼このコメントに返信 7割くらいの店は値段にしては美味いやろと思ったが確かにラーメンだけは美味かった試しがないな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:19 ▼このコメントに返信 それ系の店で唐揚げ定食頼んだら後から別皿で更に唐揚げ持ってきて「これオマケです」って言われた時は目眩がした
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:22 ▼このコメントに返信 米34
その記事ってあからさまな営業妨害だよね?
うちの近所にも有るけれど、もう何年も真面目に営業してるぞ保健所のお世話になったとか聞かないし。
寧ろジャップがこれでもかと仕掛ける「高級食パン」とか、「バナナシェイキ」とか「唐揚げ」の方が怪しいわW
他の地域は知らないが少なくとも俺の近辺の数件の中国人の店は今の所真面目に商いしてるわ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:29 ▼このコメントに返信 >>45
悔しいが奴らの作る唐揚げってデカいしサクッとしててスゲー旨いんだよな。
ケンタッキーとかよりも遥かに安くて旨い!
うちの近所の中国人の店は、隠し味に仄かに香る程度のカレー粉入れてる。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:34 ▼このコメントに返信 無菌室で育ったマウス人間には行けない店だよね わかるよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:37 ▼このコメントに返信 米47
ネトウヨさんかな?
俺はチョンは信じないが日本で5年以上やってる中国人の中華料理店は取り敢えず信用するがな。
衛生観念が皆無と言うが、横浜、神戸、長崎の中華街に行ったが日本の飲食店と何ら変わらなかったぞ?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:49 ▼このコメントに返信 米47
前にテレビで韓国の料理屋で日本人の注文した鍋物にツバをペッと入れてた韓国人のBBAの映像見てからチョンってだけで駄目だわW
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 12:11 ▼このコメントに返信 定食ランチ安いクセしてラーメン1人前!おかず1人前!ご飯大盛り!小皿とデザート!
アホかよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 12:23 ▼このコメントに返信 チェーンとかではなくて個人が同じテンプレ使ってるだけなので、かなり当たりはずれがあるとは思う
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 00:25 ▼このコメントに返信 ラーメンは日本みたいな出汁ちゃんと取ってる感じじゃないけど安いから重宝してる
確か展開してるのは本社所在地横浜の法人だったと思う
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 06:46 ▼このコメントに返信 移民ビジネスだから
もういらんよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:34 ▼このコメントに返信 値段上げて量少なくする日本人経営より100倍マシ、おまけに日本人さんの料理も味落ちてるし、量多いところいくだろ