1: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:08:30.07 ID:8IegKDpDM
【GACKT 脱毛症改善させた「湯シャンで頭皮回復」を告白!4カ月石けんも使わず】https://t.co/35o9Ly1cwV
— 女性自身【公式・光文社】 (@jisinjp) March 17, 2023
ボクは今年50歳。当たり前ですけど、古くからの仲間も年を取っていきます。年を取った仲間同士で過ごすと、みんな年を取るスピードが……
#GACKT #脱毛症 #活動再開 #女性自身[@jisinjp]
6: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:09:38.40 ID:TtBm9m8AM
マ?
2: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:08:40.50 ID:K16L4PYUM
うおおおおお
18: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:11:36.24 ID:ckVLQxmCa
ワイらのは脱毛症とは違うし…
【おすすめ記事】
◆GACKT「格付けはヤラセ?ハハハそんなことしたらすぐにバレるよ笑」
◆馬鹿「寿司にイタズラしちゃおw」店「もう終わりだよこの業界」ハゲワイ「チィッ!(家を飛び出す)」
◆【動画あり】ハゲたカメラマン、レディ・ガガのケツを叩いて大炎上wwwwwwww
◆【画像】ハゲ、奇跡を起こす
◆【衝撃】若ハゲワイ、彼女に「正しい頭の洗い方」を教えてもらい髪ちょっと増える

◆【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww
◆【速報】藤井五冠、終わる
◆【画像あり】授業参観に来たおばさん達、ドスケベすぎてしまうwwwwwww
◆【春本番】全国でおち●ちん大量発生中wwwwwwwwwww
◆【速報】ライザのアトリエ、アニメ化 これもうエロアニメだろwwwwwwwww (画像あり)
◆GACKT「格付けはヤラセ?ハハハそんなことしたらすぐにバレるよ笑」
◆馬鹿「寿司にイタズラしちゃおw」店「もう終わりだよこの業界」ハゲワイ「チィッ!(家を飛び出す)」
◆【動画あり】ハゲたカメラマン、レディ・ガガのケツを叩いて大炎上wwwwwwww
◆【画像】ハゲ、奇跡を起こす
◆【衝撃】若ハゲワイ、彼女に「正しい頭の洗い方」を教えてもらい髪ちょっと増える
14: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:10:35.84 ID:EqfBmZ8Hd
タモリ目指してんのか?
19: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:11:53.83 ID:xNRXh7lpM
ん?
脂は落としていいのかいけないのか
脂は落としていいのかいけないのか
20: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:11:56.10 ID:sL0RuGaHM
これ散々議論されとるけどセレブたかハリウッドタレントとか自分の好きな時に水シャワー使える人種じゃないと無理だよこれ
一般人がやると好きなタイミングで水浴びできないから臭くなるで
一般人がやると好きなタイミングで水浴びできないから臭くなるで
22: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:12:22.86 ID:st8XFZkpM
ドライヤー使いすぎてたんやろ
23: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:12:25.20 ID:VL+zKCTA0
脱毛症は免疫の病気だから関係ないぞ
26: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:12:46.64 ID:XTrZ+ws+M
薬しか効果ないおじさん「薬しか効果ないぞ」
37: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:13:52.92 ID:Z0fe6TmE0
脂落としすぎて余計脂が出てくるのはマジだと思う
俺も昔あぶらとり紙やりすぎてえらいことになった
俺も昔あぶらとり紙やりすぎてえらいことになった
38: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:13:57.19 ID:B4u8O850a
このスレハゲ臭いな
41: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:14:46.03 ID:+hgwqtFR0
30分もマッサージすんのかよ
183: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:33:31.82 ID:t7TQZY4K0
>>41
そっちに驚いたわ
そっちに驚いたわ
46: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:15:30.03 ID:f3+10Ndd0
洗顔はワイもフォーム使ってないわ
使うと逆にニキビ出来る
使うと逆にニキビ出来る
47: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:15:30.89 ID:XSKgPJZba
こういうの真に受けて真似しだしたおっさんらがくっさいくっさい臭い放つんや
48: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:15:55.32 ID:r7LdPRKY0
わいもフケでまくるからそれ専用の医療シャンプー使ってるけど止まらん
どうすればええんや?ちな頭皮はベタついてるからフケの原因は感想ではなく脂やと思うわ
どうすればええんや?ちな頭皮はベタついてるからフケの原因は感想ではなく脂やと思うわ
90: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:21:58.21 ID:Rljd9hwO0
>>48
爪でガリガリ洗ってるんやないの
泡立てて指の腹で頭皮を優しくなぞるんや
爪でガリガリ洗ってるんやないの
泡立てて指の腹で頭皮を優しくなぞるんや
159: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:29:45.54 ID:f3+10Ndd0
>>48
カビが原因の可能性もあるみたいやで
医療用ってのがどういうのか分からんがワイはケトコナゾール入りのシャンプー使ったら痒みもフケも無くなった
カビが原因の可能性もあるみたいやで
医療用ってのがどういうのか分からんがワイはケトコナゾール入りのシャンプー使ったら痒みもフケも無くなった
181: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:32:54.60 ID:B/4sZWRl0
>>48
気軽に皮膚科行け
気軽に皮膚科行け
51: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:15:58.31 ID:2RiRMjrV0
酢枕民のワイは救われるんか?
57: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:16:55.43 ID:f7SFKkoLM
こまめに枕洗え
59: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:17:02.89 ID:nkXES1y50
金持ちだからこそできる頭皮ケアを底辺に真似できるわけがねーんだ
60: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:17:07.25 ID:sL0RuGaHM
石鹸で脂落としすぎ←分かる
水浴びだけ←好きな時に水浴び可能な人種なら分かる
一般人が水浴びのみ←臭くて社会生活送れんで
水浴びだけ←好きな時に水浴び可能な人種なら分かる
一般人が水浴びのみ←臭くて社会生活送れんで
68: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:18:35.73 ID:KUU4XEli0
高校の頃湯シャンがいいと聞いてやってたけど、髪ベッタリしてやめた
71: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:18:55.23 ID:wFJR8OX/a
ガクトコインくらいの信憑性
83: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:21:02.05 ID:oJYF7+ar0
中年なんだからハゲぐらい受け入れたらええやん
無理して老化に逆らわず自然に生きようぜ
無理して老化に逆らわず自然に生きようぜ
86: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:21:09.33 ID:ek+f2pN+r
ホームレスにハゲいない論って突飛だけど真実かもしれんな
93: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:22:49.36 ID:AAJzKFlqp
>>86
帽子かぶってる率が異常なだけだぞw
帽子かぶってる率が異常なだけだぞw
94: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:22:51.98 ID:25fmBPZqM
>>86
でもホームレスにもハゲはいるだろ
結局遺伝には勝てないんやろ
でもホームレスにもハゲはいるだろ
結局遺伝には勝てないんやろ
97: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:22:55.37 ID:6VTPvdkWd
湯シャンは1ヶ月ぐらいマジで臭い
それ乗り越えたら快適
それ乗り越えたら快適
103: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:23:29.19 ID:M1MDhTy70
2日もやらんと油っぽくなってだめだわ
104: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:23:33.51 ID:VH0yxlVC0
ハゲて臭いとか救いようなくなるから変なこと勧めんでもろて…
107: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:23:42.54 ID:mZ/YNnpHd
ヘアスタイリング剤つけてる人はどうしてもシャンプー必要になるよなぁ
114: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:24:42.98 ID:pnJKaeLb0
湯シャンなんやがハゲやで
ワイとGACKTどっち信じる?
ワイとGACKTどっち信じる?
121: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:25:15.73 ID:0Sp26P620
>>114
お前
お前
115: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:24:47.46 ID:N2hWNyoRM
うちの親父8年間ぐらい湯シャンだけどしっかりザビエルになってるんだが…
だから関係ないと思われる
だから関係ないと思われる
116: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:24:51.19 ID:ek+f2pN+r
安物シャンプーゴシゴシが最悪なのは真実やけどな
119: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:25:14.13 ID:tLyQumAtd
湯シャン用シャンプーとか矛盾してる意味わからない商売始めそう
122: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:25:25.77 ID:FNAY9XcI0
ハゲは疑り深い
127: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:25:46.27 ID:oGr4f0BwM
まあ人それぞれやろ🙄
131: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:26:08.98 ID:V2S9A9cG0
白髪は戻らんやろ…
135: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:26:40.50 ID:RKbT+z4p0
湯シャンは細菌とか真菌に対しては無力だぞ
153: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:29:19.43 ID:PNsjlxmj0
ガクトはAGAではないからな
普通のハゲはシャンプーでは改善しない
普通のハゲはシャンプーでは改善しない
155: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:29:26.45 ID:5UjcL4vL0
なぜハゲは湯シャンに行き着くのか
165: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:30:37.95 ID:Pf7z9gVBa
ハゲがやって逆に失うパターンや
167: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:30:50.09 ID:ek+f2pN+r
ハゲてから湯シャンは手遅れ定期
170: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:31:24.48 ID:IqNdFkX90
弱ってるところにシャンプーは刺激が強すぎるってのはわかるけどな
174: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:31:49.76 ID:xv4lppmQd
毎日マッサージ30分って中々ハードやからな
あんなの、1分やってその気になってるのが大半
あんなの、1分やってその気になってるのが大半
177: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:32:24.22 ID:BKVaCXdnd
禿げてる人の頭皮がつっぱってるのは分かる
絶対に軽くつまめないだろと
絶対に軽くつまめないだろと
180: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:32:46.84 ID:KyQvf4WzM
男の美容師に頭グリグリマッサージされるのすき
182: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:33:30.89 ID:PL4nsKw6M
匂い強いものや脂っこいもの食ったらシャンプー
脂質低いものや野菜多く食ったら湯シャン
この2つを組み合わせるのがちょうどええ
脂質低いものや野菜多く食ったら湯シャン
この2つを組み合わせるのがちょうどええ
186: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:34:31.42 ID:2ELlQwuYd
髪洗ったあと乾かすとかさぶたみたいなの出来て引っ掻くとポロポロ落ちるんやけどこれ洗いすぎのやつか?
198: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:36:25.02 ID:sH+XIo3mM
>>186
ヒエッ…
ヒエッ…
213: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:38:22.69 ID:DukaXK0z0
>>186
それもうシャンプー云々のレベルちゃうぞ
病院イケヤ
それもうシャンプー云々のレベルちゃうぞ
病院イケヤ
187: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:34:32.97 ID:F3SZizlu0
毎日石鹸つかって全身洗うほうが異常
191: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:35:34.85 ID:JdWDCoTT0
>>187
くさそう
くさそう
197: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:36:18.31 ID:t7TQZY4K0
臭くてフサフサか良い匂いで薄いか究極の選択やな
好感持てるのは後者やけど自分だったら前者取るかも
好感持てるのは後者やけど自分だったら前者取るかも
201: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:36:49.15 ID:BZztkO250
でも大多数の髪ふさふさなやつは湯シャンなんかしてないと思うで
なんでこういうのに影響受けるやつかおるんやろ
自然派とか一日一食とか
カルトに近い
なんでこういうのに影響受けるやつかおるんやろ
自然派とか一日一食とか
カルトに近い
206: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:37:39.26 ID:/Rg9LIr+a
湯シャン民でも定期的にシャンプーはするぞ
半月に一回とか月1とか頭皮具合に応じて変えてるだけで…
半月に一回とか月1とか頭皮具合に応じて変えてるだけで…
214: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:38:40.48 ID:6V8T1e3R0
禿げって二種類に分けられんか?
GACKTみたいに精神的にとか身体的に禿げちゃうパターンと
遺伝子レベルで禿げが運命つけられてるパターン
後者はなにしても無理な気がするけど
GACKTみたいに精神的にとか身体的に禿げちゃうパターンと
遺伝子レベルで禿げが運命つけられてるパターン
後者はなにしても無理な気がするけど
219: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:39:22.95 ID:nKkP/azJM
そもそも湯シャンええでって言うやつは臭くないねん
食生活がまともだからな
ハゲの食生活で湯シャンしたら臭くなんねん
そこが決定的に違うから話が噛み合ってない
食生活がまともだからな
ハゲの食生活で湯シャンしたら臭くなんねん
そこが決定的に違うから話が噛み合ってない
223: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:40:22.80 ID:/Rg9LIr+a
それに毎日シャンプーしてた奴がいきなり一ヶ月も湯シャンだけにしたら臭くなって当たり前やで
普通は徐々にシャンプーを使わない日を伸ばしていくもんであって最終的に湯シャンのみになっていくってだけの話や
いきなり湯シャンのみにしたらそりゃ臭いよ😟
普通は徐々にシャンプーを使わない日を伸ばしていくもんであって最終的に湯シャンのみになっていくってだけの話や
いきなり湯シャンのみにしたらそりゃ臭いよ😟
243: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:42:54.21 ID:drKuvf1c0
>>223
匂いより皮脂が髪に纏わり付いて櫛も通せなくなる
あと抜け毛も酷い
匂いより皮脂が髪に纏わり付いて櫛も通せなくなる
あと抜け毛も酷い
256: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:45:33.44 ID:/Rg9LIr+a
>>243
それはある程度期間かけつ徐々にシャンプー頻度減らしていくやり方で改善されるで
毎日シャンプーしてる状態でいきなり無シャンに変えたら皮脂出まくりやからそうなって当然やねん
シャンプー頻度減らしていくことで頭皮が皮脂を出す具合を適当に合わせていってくれるんや
それはある程度期間かけつ徐々にシャンプー頻度減らしていくやり方で改善されるで
毎日シャンプーしてる状態でいきなり無シャンに変えたら皮脂出まくりやからそうなって当然やねん
シャンプー頻度減らしていくことで頭皮が皮脂を出す具合を適当に合わせていってくれるんや
268: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:49:27.44 ID:drKuvf1c0
>>256
洗髪に時間掛けたくないってのが本音やわ
湯シャンは時間掛かる
洗髪に時間掛けたくないってのが本音やわ
湯シャンは時間掛かる
287: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:54:16.25 ID:/Rg9LIr+a
>>268
最初の内は湯シャンは時間掛かるけど皮脂があまり出なくなってくると逆に湯シャン時間は短くなっていくんやで
むしろ短時間でのシャンプーの方がやべーよ
きちんと泡立てからやって頭皮にシャンプー付かないようにしてシャンプーしてるんか?
最初の内は湯シャンは時間掛かるけど皮脂があまり出なくなってくると逆に湯シャン時間は短くなっていくんやで
むしろ短時間でのシャンプーの方がやべーよ
きちんと泡立てからやって頭皮にシャンプー付かないようにしてシャンプーしてるんか?
298: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:55:31.07 ID:drKuvf1c0
>>287
丸刈りだから頭皮に付く
頭皮に擦り付けてるわ
丸刈りだから頭皮に付く
頭皮に擦り付けてるわ
303: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:56:48.80 ID:/Rg9LIr+a
>>298
丸刈りならなおさらシャンプーせん方がええやんけ😟
なぜシャンプー使ってるんや
シャンプーは髪のためのものであって皮脂落としのためやないんやぞ
丸刈りならなおさらシャンプーせん方がええやんけ😟
なぜシャンプー使ってるんや
シャンプーは髪のためのものであって皮脂落としのためやないんやぞ
312: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 14:00:02.37 ID:drKuvf1c0
>>303
うるせぇ!シャンプーさせろ!
うるせぇ!シャンプーさせろ!
224: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:40:24.57 ID:H23tWEWS0
GACKT「湯シャンだと匂いが・・・という質問をよくされるのですが、マメにやれば問題ないですよ。
僕の場合、少し汗かいたらシャワーという感じで、そうですね・・・、1日に15回くらいシャワーを浴びる程度です」
僕の場合、少し汗かいたらシャワーという感じで、そうですね・・・、1日に15回くらいシャワーを浴びる程度です」
232: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:41:10.47 ID:DukaXK0z0
>>224
そんなヒマないねん普通は
そんなヒマないねん普通は
235: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:41:28.58 ID:cWGo8FJbM
>>224
やっぱそうやん好きなタイミングで水浴びできるセレブだから実践できるだけや
一般人じゃ臭くて社会生活送れんて
やっぱそうやん好きなタイミングで水浴びできるセレブだから実践できるだけや
一般人じゃ臭くて社会生活送れんて
239: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:42:17.42 ID:hLe+PRowp
>>224
風俗嬢かな
風俗嬢かな
245: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:43:09.86 ID:qt7Hya8Dr
>>224
浴びすぎで草
浴びすぎで草
228: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:40:52.35 ID:iqDMeMMA0
シャンプーで肌荒れする人もいるからそう言う人はしゃーない
240: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:42:19.20 ID:bExSLSvL0
髪にしろ肌にしろ
いくらお湯だけで洗っても臭いと油は気になるやろ
いくらお湯だけで洗っても臭いと油は気になるやろ
247: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:43:50.95 ID:uFqFvCx5a
とりあえずお前らもスキンケアくらいはしとけよ
今の10代のガキは男でもみんな日焼け止め塗ってるで
今の10代のガキは男でもみんな日焼け止め塗ってるで
252: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:44:50.39 ID:DukaXK0z0
>>247
これやな
日焼けする仕事してる人はほぼ例外なく老けてるからなぁ
これやな
日焼けする仕事してる人はほぼ例外なく老けてるからなぁ
253: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:44:52.70 ID:i7j5dx/L0
禁酒禁煙
健康的な食事・睡眠・運動
ネット・ゲーム・TVから離れる
これだけでどフサになりそうやけどどうかな?
健康的な食事・睡眠・運動
ネット・ゲーム・TVから離れる
これだけでどフサになりそうやけどどうかな?
258: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:45:50.66 ID:drKuvf1c0
>>253
ハゲるやつはハゲる
それ以外の効果に期待したほうが良い
ハゲるやつはハゲる
ハゲるやつはハゲる
それ以外の効果に期待したほうが良い
ハゲるやつはハゲる
263: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:47:46.54 ID:3Pw/gOud0
最近ダイエット始めて脂っこい物を食べなくなったら頭皮や髪の毛がべたつかなくなった
ガクトは健康に気を使ってそうだからもともとそんなに頭皮がべとついて無かったから湯シャンでも問題無いだけちゃうか
湯シャンやってる意識高い奴ってオーガニックな食事とかも並行してやってそうやしだからそいつらは湯シャンで大丈夫だけど普通の奴が真似したら失敗するって気がする
ガクトは健康に気を使ってそうだからもともとそんなに頭皮がべとついて無かったから湯シャンでも問題無いだけちゃうか
湯シャンやってる意識高い奴ってオーガニックな食事とかも並行してやってそうやしだからそいつらは湯シャンで大丈夫だけど普通の奴が真似したら失敗するって気がする
278: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:52:52.74 ID:nIVBWAKka
すまん湯シャン勢だったけどGACKTのせいで湯シャンアンチに変わりそうだわ
279: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:52:59.20 ID:E3IZHzYld
284: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:53:59.55 ID:5l1Ey8yI0
>>279
じゃあどうすればハゲないんだよ
じゃあどうすればハゲないんだよ
288: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:54:19.22 ID:E3IZHzYld
>>284
ハゲない人はハゲない
ハゲない人はハゲない
296: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:55:10.91 ID:uxL+mjYO0
>>279
サンキュー教授
サンキュー教授
302: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:56:35.56 ID:NKbNV2X9x
>>279
これ何をやっても防げないってことじゃん・・・
これ何をやっても防げないってことじゃん・・・
285: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:54:00.57 ID:2a4CQAD+0
だいたいがもう遅いよね
286: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:54:05.04 ID:oRwzuo8V0
髪べとべとのやつとは関わりたくない
293: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:54:39.07 ID:drKuvf1c0
湯シャン派がシャンプー使わない理屈で「昔はシャンプーなんて無かった」ってやつ
こんなもん環境も食い物も違うのに引き合いに出すのおかしい
こんな穴だらけの理屈をタモリも言ってたのが意外だわ
こんなもん環境も食い物も違うのに引き合いに出すのおかしい
こんな穴だらけの理屈をタモリも言ってたのが意外だわ
315: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 14:01:48.69 ID:lc2GsL48H
>>293
身体は臭く、毛穴という毛穴には虫が棲みついてて、変なところに膿が溜まってるような時代に戻りたいんやろか🤔
身体は臭く、毛穴という毛穴には虫が棲みついてて、変なところに膿が溜まってるような時代に戻りたいんやろか🤔
297: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:55:28.77 ID:Wno8UC0sM
湯シャンオフ会したい
313: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 14:00:25.60 ID:UT03wZX4M
湯シャンってずっと続けるんじゃなくて3日に1回は普通にシャンプーするもんやろ
毛穴に脂詰まるで
毛穴に脂詰まるで
314: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 14:01:16.02 ID:l6/yCLh+0
夏以外は2日に一回ジャンプーくらいがベスト
317: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 14:02:50.96 ID:64zUmulQM
まさか水道水で髪洗ってる奴はいないよな?
322: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 14:05:51.59 ID:drKuvf1c0
>>317
やっぱ炭酸水なん?
やっぱ炭酸水なん?
329: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 14:08:17.54 ID:upM8lEdSa
ハゲってだけでしょーもない都市伝説みたいなもんにまで縋るんやから
まさに貧すれば鈍するやな
まさに貧すれば鈍するやな
118: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:24:59.31 ID:nPBVUGz/0
怪しいと思うならためしゃいいじゃん無料なんだから
効果出るまで時間かかるけど改善してく実感はある
効果出るまで時間かかるけど改善してく実感はある
323: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 14:06:03.78 ID:yJAREn4D0
こマ?
サンキューGACKT
サンキューGACKT
229: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:40:53.85 ID:drKuvf1c0
湯シャンは胡散臭いわ
少なくとも合う人と合わない人がいるだろうし
圧倒的に合わない人が多そう
少なくとも合う人と合わない人がいるだろうし
圧倒的に合わない人が多そう
152: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 13:29:04.03 ID:PuIkBZJvM
今これ見て頭皮マッサージしてる奴wwwwww
ワイやで
ワイやで

◆【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww
◆【速報】藤井五冠、終わる
◆【画像あり】授業参観に来たおばさん達、ドスケベすぎてしまうwwwwwww
◆【春本番】全国でおち●ちん大量発生中wwwwwwwwwww
◆【速報】ライザのアトリエ、アニメ化 これもうエロアニメだろwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679285310/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 21:42 ▼このコメントに返信 水素水とかは馬鹿にしててもこういうのには縋るんか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 21:43 ▼このコメントに返信 こういうのってイノシシと同じなんですよね
イノシシは身体の表面に泥を擦りつけて寄生虫が付かないようにする、つまり身体の表面が汚い方が都合が良いんですね
泡で優しく洗うとか、この湯シャンみたいなのはそれと同じで余計な汚れを落とさずに自然のまま身体の自浄作用だけで肌を守るって考えなんです
まぁそういう人は当然ながら体臭が強くなるわけなんで香水とかをかなり使っているんじゃないでしょうか
当然ですが誰にでも合うわけじゃなくてタモリとかGACKTはこの方法がたまたま合ったってだけなので簡単に真似できるものではないということを念頭に置いてくださいね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 21:44 ▼このコメントに返信 脂漏性皮膚炎持ちは湯シャンすると悪化するからやめようね…
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 21:47 ▼このコメントに返信 一日一食とか肉食べまくるとか特殊生活してる人は参考にならん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 21:50 ▼このコメントに返信 湯シャンは極端やけど、洗顔はマジでお湯だけでええと思うわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 21:52 ▼このコメントに返信 こいつの話を未だに真面目に聞く人がいるんだな。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 21:52 ▼このコメントに返信 AGAには無意味
他の脱毛症には知らん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 21:52 ▼このコメントに返信 湯シャンより洗顔みたいに事前に泡を造ってそれでこすらず汚れを落とせ
そんでOK
壮年性脱毛症は病院へ行け
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 21:52 ▼このコメントに返信 20年前から知ってた
日本は偽物CMの悪質シャンプーリンスだらけだよ
>頭皮から吸収した物が子宮へ
さらにはこの仕組みで子宮とちんちんまで破壊されるリスクあり
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 21:54 ▼このコメントに返信 100均のシャンプーで十分や
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 21:55 ▼このコメントに返信 詐欺師の言うことよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 21:57 ▼このコメントに返信 ガクトはAGAじゃない脱毛症だから改善はできるだろう
AGAはハゲ散らかす前に早期治療で薬飲んで後退してしまったところは植毛するしか救われない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 21:59 ▼このコメントに返信 なんつーか胡散臭いんだよな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:02 ▼このコメントに返信 脂漏性皮膚炎とかフケ出るやつはまず皮膚科に行け
市販薬とかマジでクソやからちゃんと頭に塗る薬もらってこい、白い浣腸みたいな容器の薬や
マジで一瞬で治るから
あとGacktは言ってる事全部嘘くさいから信じるな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:05 ▼このコメントに返信 なんでこんなに詳しいんや
気にして洗ったことなんてなかったわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:06 ▼このコメントに返信 ガクトもう50か
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:09 ▼このコメントに返信 ハゲはさ
○○が当たったらハゲるよ
そりゃそうだろ。普通の○○だってそんなの当たったら○○○になるよ
だから○○が大事
薬剤の差じゃない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:17 ▼このコメントに返信 普通にスカルプ系のシャンプーした後に、顔にやるように頭皮にも化粧水と乳液揉み込めば皮脂めっちゃ減るし、嫌な匂いも少なくなるで。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:21 ▼このコメントに返信 頭はシャンプー使ってるけど、体は洗ってないのに臭いと言われないよ。なんでだろ?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:23 ▼このコメントに返信 >>16
35歳の15年前は20歳、あっとゆー間。
35歳からあっとゆー間に15年経つと…
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:29 ▼このコメントに返信 >>8
汚れ落とすんじゃなくてマッサージするんだよ
脂が溜まるから顔とは違う
泡だけじゃどうにもならない
擦るから頭皮に良くない、指の腹で揉むように頭皮を動かす
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:29 ▼このコメントに返信 つまりシャンプーやリンスに脱毛剤が入ってるんだな!
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:29 ▼このコメントに返信 >>9
偽物CMって何
悪質CMの偽物シャンプーなら意味わかるけど
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:32 ▼このコメントに返信 脂性なので、顔も髪の毛もまとめて洗顔フォームで洗ってる。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:37 ▼このコメントに返信 >>9
糖質ならではの言語能力の低さはあるけど、言ってる事は少し分かるよ
市販のシャンプーって洗浄力強すぎて頭皮に良くないねん
頭を頻繁に洗うやつほど頭皮の脂ごっそり持っていかれて逆に脂分泌しようとしてまうからな
1日1回以上は洗わん方がええで、でもお前らそういうとずっと洗わんくてくっさいからちゃんと毎日洗ってな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:46 ▼このコメントに返信 白髪だったところから黒い髪が生えたのは本当だったらすごいわ
毎日ある程度の時間マッサージするのは大事かもしれんね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:46 ▼このコメントに返信 50歳って考えると湯シャンでも良いかもね。
分泌される皮脂も減ってきてそうじゃん。
20〜30代はしっかりシャンプーした方が良さそう!
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:48 ▼このコメントに返信 シャンプーは週2くらいで充分な気がする
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:50 ▼このコメントに返信 湯シャン勢は本当に10分とか流しっぱなしにしてんのか?
湯船一杯分やぞ
それに整髪料つけてたら落とすのにもっとかかるのに
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 22:53 ▼このコメントに返信 湯シャンとかしらんけどやたらフケ?が出るから髪洗う前に毎回シャワーだけで全体ゴシゴシしてるわ
おかげでだいぶ減った気がする(毛が
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 23:16 ▼このコメントに返信 詐欺師が何言おうが信じる訳ないわなw
それはそうとこいつのマネジメントしてる姉貴、相当ヤバいな。
こりゃガーシーも暴露できない訳だw
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 23:35 ▼このコメントに返信 フケが気になる奴は「薬用シャンプー」使えよ
当たり前だけど各企業が宣伝してる効能とかは保障されてないからマジで意味ないぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 23:38 ▼このコメントに返信 1日15回の湯シャンは草
もう生活のほとんど湯シャンに捧げてるレベルやん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月21日 23:53 ▼このコメントに返信 おでこから来てる奴やM字の奴は何をしても無駄だぞ
男性ホルモンは恐ろしいな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 00:51 ▼このコメントに返信 53歳で20年以上湯シャン フサフサで白髪無し
たまに旅行で浴場にシャンプーある時だけする。
妻にも知り合いにも臭くないよって言われれてる。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 01:33 ▼このコメントに返信 そもそもなんらかの方法で防げるようなもんなら
各国首脳の頭部があんな状態であるわけがないだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 01:46 ▼このコメントに返信 脱衣着衣含めて1回10分だとしても150分かけてるんか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 01:56 ▼このコメントに返信 乾皮質の人とかいるし、各々シャンプーの必要な間隔は違うわな。
今回のGacktなんて相当の重症だったし、パサッパサの肌になっていた可能性。
そんなところにシャンプーなんか使ったら、いくらでも皮膚がぼろぼろになってしまう。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 02:40 ▼このコメントに返信 ようつべの「ホームレスの人はハゲてませんよね?」のあの広告思い出すわ
馬鹿じゃないの
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:41 ▼このコメントに返信 湯シャンは最初の1週間は髪がギト付くと言うかベタつく感あるから
そこを乗り越えれる勇気があるかが1番大事なんよな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:13 ▼このコメントに返信 臭そう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:16 ▼このコメントに返信 >>40
それただおまえ だけ が慣れてしまってるだけで
周りはおまえの髪はなんかペタペタしてて脂っぽくて不潔だなぁ、おまけに臭いって思ってるから
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:24 ▼このコメントに返信 オイルパックが有効だぜ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:09 ▼このコメントに返信 >>12
AGA行ってきたらそれ言われた、ちょっと薄くなり始めたかななったかな?
位で行かないと元通りにはならんて、まあ忌憚なく言ってくれたんで
逆に信用して治療してもらってるが、悩んでるなら医者行ったほうが良い
あくまで俺の例では眉毛と背中がフッサフサになったでオデコも産毛で真っ黒
影で狼男いわれてる