1: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:45:56.53 ID:D7pBDlV40 
さすがに無理あるやろ…



3: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:46:19.25 ID:b41N/OKB0
卑弥呼様ー!

6: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:46:48.99 ID:L84cTS1W0
地震きたらどうするんや

25: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:52:03.20 ID:nVn4w+b10
マイクラで作って後悔するやつ

【おすすめ記事】

【悲報】歌舞伎俳優の市川猿之助「神社のお守りは効かない。どれも効かない。あれは絶対効かない」

霊感が強すぎて三つの神社クビになった神職だけど質問ある?

【画像】日本一"ヤバい"神社、発見される…お前らの想像する10倍はヤバい・・・

寂れた神社に行ってきたから写真を貼る

【衝撃】縁切り神社と縁結び神社で縁バトルした結果wwwwwwwwwww






4: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:46:32.45 ID:D7pBDlV40 
マンガやないんやから

7: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:47:08.45 ID:eNC1uxTO0
でもでっかい柱が建ってたのは事実なんやろ?

13: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:48:50.46 ID:UWEXY7sk0
有り得んけど神様祀ってそうな感じは今よりあるな

15: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:49:07.36 ID:H7bVkycB0
昔使ってたような巨木って現代には残ってないんやろ?

16: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:49:58.80 ID:013y6YJG0
このクソコンクリ柱1本1本にワイの血税が使われている事実

23: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:51:27.27 ID:HzXYB7W10
>>16

17: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:50:01.37 ID:Ou5pieMBd
なお当時の柱が発掘された模様

19: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:50:12.34 ID:qvf3p2TT0
屋久杉クラスがゴロゴロしてたから余裕やぞ
しかも定期的に立て直すから強度とか気にせんでもええ

31: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:55:50.49 ID:BXy8Xhtx0
>>19
嘘つくな
屋久杉クラスがゴロゴロするわけないだろ😡

127: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:31:27.74 0
>>31
建築のために伐採しまくって
鎌倉時代ごろにはすでに手近なところでは巨木は尽きてきたと言われとる
僻地のいわゆる名産地にしか残らんようになっただけや

28: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:54:47.34 ID:T4/R8UqZ0
これ建てさせた権力者クソすぎやろ

35: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:59:29.46 ID:/Ai1XQFw0
縄文時代だって三内丸山のアレ作れるんだから木さえあれば作れなくはないんだろう

36: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:59:40.38 ID:Zs2T2/aL0
いまの出雲大社ってしょぼいな




39: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:00:34.33 ID:m4sZa1/n0
嘘はやめようよ

41: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:01:44.32 ID:Xhpfmiii0
昔(2000年前)

42: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:03:04.39 ID:Aht7zaAH0
新国立のザハ案みたいなもんやろ

49: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:05:48.17 ID:Frk6eO6Ur
いや実際こんな感じやったで

72: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:14:31.63 ID:HzAEtorB0
>>49
成仏してクレメンス

51: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:07:20.72 ID:GDZLaffNa
大規模な建築技術は大陸由来
日本の風土に適応させるまでは、地震台風のない中華でなら成り立つ無駄にデカいものをまんま建てる試みもあったんだろうな

53: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:08:12.17 ID:iJ9ykDMY0
セキュリティ弱くね

54: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:08:17.76 ID:RTSA547K0
螺旋階段にしたほうが効率良いだろ

55: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:09:32.28 ID:/STVNqV90
出雲すごかった派
本居宣長「出雲大社の本殿は平安時代には48m、もっと昔には96mあったらしいで」
平安時代の数え歌「出雲大社1位、東大寺大仏殿2位、平安京大極殿3位やで」
一部研究者「直径1.4mのクソデカ柱を3本束ねた跡が見つかって鎌倉時代のものっぽい。こら48mはガチやないか」

出雲すごくなかった派
「それ全部物証じゃなくて想像ですよね。つうか書物によれば本殿って200年間に7度も倒壊してるらしいやん。あと山中に立ててるからその分も合わせて高さ盛っとるんやろ」

58: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:10:21.44 ID:cS4fkRvoa
実際大昔の図面通りのクソ太い柱が出土しとるんやから高さ含めてそういうことやろ

60: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:11:13.21 ID:gkAoU+530
昔の人って意外と凄いよな

65: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:12:38.77 ID:cS4fkRvoa
>>60
青森の三内丸山遺跡の物見櫓みたいなんも実は神社の原型ちゃうんかなとも思うわな

61: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:12:04.60 ID:seLeWskO0
近くに植林してそれで川を使って運んできたとか
大和朝廷が建てたのは大嘘だね

63: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:12:12.73 ID:UeTGhUgs0
ピラミッドよりは全然楽そう

68: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:13:29.94 ID:x5cDMYGH0
ちゃんと正規品のボルト使ってるのか?

71: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:14:17.31 ID:5ok6b0Tqa
嘘つけ重機ないと無理やろ

80: 165 2023/03/20(月) 22:16:42.06 ID:SdBNqmTx0
>>71
東大寺大仏殿より3メートル程度高ければ伝承通りの高さやで
重機必須ではない

73: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:15:07.29 ID:seLeWskO0
建築家も簡単なものならこの時代でもできると言ってた
弥生時代の硯が発見されたり、縄文晩期から水稲耕作が始まってたとか
結構遡ってる

75: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:15:22.36 ID:83rPczRSd
ワイ島根県民、一畑電車の運賃に申し訳なくなる

86: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:18:35.12 ID:z2Wve6vj0
>>75
出雲市駅から大社往復するだけで1000円かかるの草生える

81: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:16:47.43 ID:fQz+8gyb0
この前行ったけど拍子抜けやったわ
でかいのしめ縄だけやん
正倉院のほうがまだ古来の雰囲気残しとるわ

102: 165 2023/03/20(月) 22:23:02.50 ID:SdBNqmTx0
>>81
そら奈良時代に建立されたのが今も残る正倉院と違って
今の出雲大社本殿は江戸中期に建てられたもんやし…

133: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:33:04.77 ID:wthaYW+m0
>>81
奈良の仏教建築はガチでスゴイ

84: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:17:55.66 ID:rp8BTIJ80
出雲国造っていまも存在してるんだよな
国造って肩書きが今もずっと生き残ってる時点でヤバい

天皇制が確立する前の神なんやろ?
ここで祀られてるオオクニヌシって

98: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:21:28.05 ID:MApIHgEd0
>>84
物部とかの神話からつながる人もおるんやろな

88: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:19:21.45 ID:fR9Lwt7y0
出雲大社の近くの歴史博物館が凄かった

94: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:20:37.81 ID:+a5/rFgTd
うさぎの石像もっと増やしてもええわ

110: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:26:03.18 0
大きな柱の跡がたくさん見つかったよ ←わかる

これが再現図です ←???

112: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:26:57.52 ID:sdAK+T440
>>110
アルゼンチノサウルスかな

114: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:27:17.01 ID:c98JEY+o0
これ現代の技術で作ってみてほしい

128: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:31:46.70 ID:3PvCuMd50
けど確かに倭人だけでは難しいかもしれんけど
中国や朝鮮からきた渡来人の力を借りれば可能だったかもしれんで

129: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:31:49.90 ID:vpYs4O5c0
出雲はこれだけのものを作る力と技術があっても大和に負けたのか

52: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:07:27.99 ID:A8QXiQaq0
凄すぎやろ・・・

56: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:09:37.05 ID:X0j7x3tAd
やっぱ宗教建築ってええな

108: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:25:51.32 ID:nU8MKd/Aa
神聖な場所感は伝わる

100: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:21:52.43 ID:fjSEEfASd
実際あったんだからしょうがない

76: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:16:20.32 ID:d75M5jxu0
当時の国家プロジェクトと考えたらまぁ…
金と人ドバドバ使えば出来るんちゃう?

115: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 22:27:50.64 ID:VU87WPvH0
なんかマジで神様いそう



【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww

【速報】藤井五冠、終わる

【画像あり】授業参観に来たおばさん達、ドスケベすぎてしまうwwwwwww

【春本番】全国でおち●ちん大量発生中wwwwwwwwwww

【速報】ライザのアトリエ、アニメ化 これもうエロアニメだろwwwwwwwww (画像あり)


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679316356/