1: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:44:50.09 ID:WhVoWb7NM



3: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:45:15.69 ID:/dapVUfq0
当たり前や

4: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:45:16.14 ID:Rps/ntBkd
普通では

5: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:45:34.38 ID:KIjGNbHa0
そらそうよ

【おすすめ記事】

【速報】関東3人組強盗逮捕、全員19歳

【速報】強盗王ルフィ、逮捕

【速報】関東連続強盗犯、逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!






6: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:46:17.06 ID:lnttiVeMM
つまり強盗を見つけたらやられる前にやるのが正解なんやな

9: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:46:34.71 ID:Sd9qHp5X0
そらそうよ
自分の命より優先されるもんなんてないで

11: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:47:04.36 ID:J8yzr4De0
相手一人やったらまだしも何人もおんねやし

12: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:47:12.96 ID:uG739Xula
ワイでもそうするわ

19: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:48:15.37 ID:1SWpvnD90
正当防衛って家の中とかだと逃げ場がないから適用されやすいらしい
逆に外で襲われたら他の建物に逃げ込んだり助けを求めたりできるから過剰防衛になりやすい

20: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:48:24.05 ID:IiHh9dNdd
正当防衛だけでなく緊急避難も成立するんじゃないのこれ

24: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:48:47.53 ID:VYTn5wTP0
正当防衛で無罪でも人を殺したって事実は気分良くないだろうな

25: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:48:49.86 ID:FEe1CktA0
流石に家の中に5人侵入してたら何やっても過剰防衛なんかにはならんやろな

48: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:51:36.81 ID:D0bGamH20
最近は押し込み強盗ほんま多いな
そらこういうケースも出るわ

57: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:52:40.01 ID:r9X7p2WP0
反撃した後拘束されたらしいがよく殺されなかったな

66: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:53:37.55 ID:iiDa832c0
>>57
半ぐれじゃなくてそこらのつかいっぱしりやろ
昔は半ぐれがそうやったが今や半ぐれは司令塔で闇バイトが下っ端やな

67: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:53:59.23 ID:slI3+2B10
アメリカもこの法規にしたら強盗犯との銃撃戦すごい事になりそう

80: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:55:10.97 ID:ZGsQAxLG0
>>67
あっちは身を守る自由が保証されてるから強盗するってのは決死の覚悟よ

93: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:56:36.24 ID:b3SyM6cd0
反撃で殺す対策してるとまずいんじゃなかったっけ

141: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:01:20.82 ID:ICm77PBq0
>>93
1対1ならそうかもな
相手は複数でなんらかの武器持っとるし社長側は女性従業員もいたし

いつでも反撃して殺して許されるわけじゃないことくらい分かるよな

133: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:00:36.52 ID:yAZGQmSg0
闇バイト強盗の連中って当日初めて顔合わせた半グレに個人情報握られて嫌々やってる連中なんだからそらね

139: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:01:17.33 ID:4E0eOCkx0
正当防衛とはいえ人を殺させたんやしほんま罪深いで強盗団

145: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:02:15.47 ID:jpVDKNNa0
>>139
自分が殺してもうたの普通にショックやろうな

142: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:01:49.53 ID:aZCg4etQd
これで全員逃げてたら100%次の被害者出てたしな

184: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:05:59.94 ID:klg5MJX40
強盗の名前公開してほしいわ

202: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:07:50.07 ID:ICm77PBq0
>>184
死人には個人情報保護法は適用されんはずやのにな
10代やったのかもな
個人情報保護法の前に少年法かもしらん

203: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:07:56.36 ID:/lYAMGDY0
こんなんで稼いでも死ぬなら意味ないよ〜と思わせるためにも必要な事やね
1killによって悪事に手を染めんとこと思うかもしれない

269: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:17:00.33 ID:5UFi+TQB0
昨日は重症って言ってたのにすぐ亡くなったんやな
こういうパターンってよくあるんか?

278: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:18:31.46 ID:RNhxMXRN0
>>269
クビ差したあと拘束されてたからそのまま血で窒息したんやろ

281: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:19:07.81 ID:E/GjmI1z0
ようやるわ度胸あるな

287: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:20:58.97 ID:OC6xMbX90
ええやん
強盗する側にも殺されるリスクくらい背負ってもらわな

299: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:23:01.67 ID:SSI3WdiUM
そもそも闇バイトで強盗とかバカすぎるだろ

317: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:25:21.90 ID:yAZGQmSg0
なんだかんだ教育水準が上がってるから犯罪件数減ってんだわ

329: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:27:13.90 ID:mNKatlnP0
キャンプするからマルチツール何個か持っとるけどこれで反撃したら流石に不味いんかな

73: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:54:38.62 ID:d+rmlKIg0
そらそうやろ
脅された時点で恐怖でやばいだろうし

415: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 00:44:30.50 ID:PsGuPozs0
そら1人の人間止めるのには過剰に見えるかもしれないけど相手複数だしな

82: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 23:55:17.74 ID:bZT5ji+w0
ハサミで対抗できるのすごいわ
何人とかなしに素直に尊敬できる



【朗報】大谷翔平、ほぼ全てを手に入れる

【画像あり】影山優佳さん、ついにビキニ姿を披露した結果wwwwwwwwwwwww

【悲報】市川紗椰「野球って勝手にルール作って、勝手にやって、勝手に盛り上がってすごいねって。自然界に存在しないじゃないですか?」

【悲報】女優の遠野なぎこさん、2月22日に再々婚した男性と3月7日に離婚

【悲報】任天堂さん、地味にヤバいwwwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679496290/