1: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:43:07.33 ID:KV0CAssfa
作業終わった🤗
4: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:44:02.65 ID:5k/+hgbhM
これ改造キットつけて液晶とかいいやつにするやつだ
9: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:44:27.96 ID:oiM12cQ00
バックライトええなあ
3: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:43:49.59 ID:WEowFbC+0
カートリッジで快適に遊べるのはええな
【おすすめ記事】
◆SwitchのGBAソフト一覧wwwwwwwwww
◆Switch Online+で遊べるGBAソフト一覧
◆任天堂「ゲームボーイとGBAのゲーム遊び放題です。そう、Switchならね」←強過ぎる
◆【急募】ニンテンドースイッチオンラインに来てほしいGB・GBAソフト
◆【驚愕】GBAのポケモンをswitchまで送れるのって凄いな

◆【朗報】大谷翔平、ほぼ全てを手に入れる
◆【画像あり】影山優佳さん、ついにビキニ姿を披露した結果wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】市川紗椰「野球って勝手にルール作って、勝手にやって、勝手に盛り上がってすごいねって。自然界に存在しないじゃないですか?」
◆【悲報】女優の遠野なぎこさん、2月22日に再々婚した男性と3月7日に離婚
◆【悲報】任天堂さん、地味にヤバいwwwwwwwwww
◆SwitchのGBAソフト一覧wwwwwwwwww
◆Switch Online+で遊べるGBAソフト一覧
◆任天堂「ゲームボーイとGBAのゲーム遊び放題です。そう、Switchならね」←強過ぎる
◆【急募】ニンテンドースイッチオンラインに来てほしいGB・GBAソフト
◆【驚愕】GBAのポケモンをswitchまで送れるのって凄いな
5: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:44:03.76 ID:HJty0hyZd
ちょっと無駄に光ってない?
7: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:44:25.40 ID:KBjvRw2k0
いいゲーム機じゃねーかよ!
ワンダースワンだろ?
ワンダースワンだろ?
10: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:44:28.07 ID:KV0CAssfa
こんな感じ
240: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:09:01.73 ID:ry0fEqM70
>>10
かわいい
かわいい
11: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:44:37.57 ID:yJjO5+0z0
ボタン光る必要ある?
12: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:44:37.72 ID:qbm6nFpka
ゲームボーイが遊べるからDSライトでええやんとならんのがおもろいよな
16: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:44:55.15 ID:KV0CAssfa
消灯時はこうや🤗
260: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:12:02.97 ID:1w1wscUM0
>>16
このベッドカバー持ってるわ
夏場快適なやつ
このベッドカバー持ってるわ
夏場快適なやつ
17: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:45:00.96 ID:lanOuCY30
画面明るいな
19: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:45:13.86 ID:WlGZvO8n0
器用な人羨ましい
22: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:45:18.51 ID:b+MO5/Wn0
ボタンは光らなくていいけど液晶は欲しい
24: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:45:21.81 ID:FXoznqHpM
改造流行っとるな
28: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:45:44.04 ID:ZawvI/bt0
わいもGBA持ってるけど家ではんだ付けとかしたくねえわ…
34: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:46:00.59 ID:y16hCb6F0
GBAいじるのもええしアナログポケット買うのもええなぁと迷ってるわ
しかし最近のGBA高騰はきつい
しかし最近のGBA高騰はきつい
41: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:46:21.73 ID:KV0CAssfa
他の改造点としては
・USB-C充電バッテリー化
・サウンドアンプで最大怨霊400%
・LRボタンをクリッキングキー(元のヘニャヘニャな押し心地じゃなくカチッカチッと鳴る)
くらいや🤔
・USB-C充電バッテリー化
・サウンドアンプで最大怨霊400%
・LRボタンをクリッキングキー(元のヘニャヘニャな押し心地じゃなくカチッカチッと鳴る)
くらいや🤔
46: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:46:53.99 ID:y16hCb6F0
>>41
フル改造やないか
総額いくらくらいや?
フル改造やないか
総額いくらくらいや?
63: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:48:57.22 ID:KV0CAssfa
>>46
本体が3500円
液晶キットが15,000円くらいだったはず?
ボタン光らせる一式が5,000円くらいだったはず?
ガワが2000円
アンプキットが3000円だったはず?
バッテリーが4000円だったはず?
本体が3500円
液晶キットが15,000円くらいだったはず?
ボタン光らせる一式が5,000円くらいだったはず?
ガワが2000円
アンプキットが3000円だったはず?
バッテリーが4000円だったはず?
69: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:49:23.64 ID:HardGNGy0
>>63
はぇ〜結構パーツ代かかるんやな
はぇ〜結構パーツ代かかるんやな
74: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:49:53.63 ID:7QkozSYia
>>63
やっぱ液晶高いんやなぁ
やっぱ液晶高いんやなぁ
175: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:01:08.79 ID:y16hCb6F0
>>63
サンガツ やっぱそのくらいかかるよなぁ
サンガツ やっぱそのくらいかかるよなぁ
49: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:47:18.92 ID:HardGNGy0
>>41
じゃあ暗所でゲームやる場合ライトボーイ必須なんか?
>>49
液晶も換装済みやったわ
じゃあ暗所でゲームやる場合ライトボーイ必須なんか?
>>49
液晶も換装済みやったわ
50: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:47:24.02 ID:KV0CAssfa
エミュとか後継機のバチャコンもええけど実機でやるのも偶にはええもんや🤗
51: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:47:24.29 ID:grPVLux70
ええやん
ワイのもやってクレメンス
ワイのもやってクレメンス
54: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:47:33.72 ID:njI//PbC0
ゲーミングGBAやん
68: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:49:22.86 ID:7Jt/gdqI0
ラブホに置いてありそう
71: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:49:36.73 ID:dj3F3kmc0
ミニ四駆みたいに自走させようや
80: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:50:55.55 ID:KV0CAssfa
🤗
84: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:51:37.02 ID:7QkozSYia
>>80
この際GBAspも改造してクレメンス
この際GBAspも改造してクレメンス
94: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:53:12.99 ID:KV0CAssfa
85: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:51:52.65 ID:9G+nJt920
じゃあ次はPSP改造してもろて
86: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:51:57.76 ID:KV0CAssfa
嘘ついてごめんやけど今日一日で全部やったわけちゃうんや
なんGで透明GBAやってた奴や
シェル割れが気になったから交換ついでに光らせた
なんGで透明GBAやってた奴や
シェル割れが気になったから交換ついでに光らせた
87: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:52:02.71 ID:ZawvI/bt0
95: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:53:19.58 ID:ml6HZGTk0
>>87
パッケージまで作ってるのめちゃくちゃ凝ってるなー
パッケージまで作ってるのめちゃくちゃ凝ってるなー
96: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:53:22.53 ID:XoH6499v0
>>87
著作権ガン無視で草
著作権ガン無視で草
89: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:52:25.53 ID:9pafKVHi0
所有欲は満たされそうやな
91: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:52:40.91 ID:bfyEyWUh0
はぇ〜めっちゃカッコいい
105: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:54:10.24 ID:9gawwddNd
オタクくんってなんで光らせるの?
112: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:54:41.54 ID:tAYs5HqIp
>>105
デコトラだって光るだろ
デコトラだって光るだろ
116: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:55:03.98 ID:KV0CAssfa
ボタン光らせるの興味本位やったからワイは満足してるけど言われてみるとちょっとダサいな😞
128: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:56:07.69 ID:fljropTE0
>>116
ええと思うで
ナードの外人向けにようつべにアップしたら再生数取れると思う
ええと思うで
ナードの外人向けにようつべにアップしたら再生数取れると思う
118: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:55:08.77 ID:ZawvI/bt0
124: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:55:40.12 ID:7r60ZWhwa
>>118
これだけもっててGBA本体はSPしかないわ
これだけもっててGBA本体はSPしかないわ
131: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:56:32.80 ID:XoH6499v0
>>118
出て20年以上やろ
劣化やばそう
出て20年以上やろ
劣化やばそう
146: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:57:58.06 ID:ZawvI/bt0
>>131
バッテリーやなくてタダの外部給電で遊べるようにするキットやし問題なく使えてるで
バッテリーやなくてタダの外部給電で遊べるようにするキットやし問題なく使えてるで
151: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:58:41.33 ID:5k/+hgbhM
>>146
電源ケーブルも当然経年劣化するから気をつけてね
電源ケーブルも当然経年劣化するから気をつけてね
158: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:59:11.78 ID:XoH6499v0
>>146
はーんそうなんや
エネループでよくない?
はーんそうなんや
エネループでよくない?
135: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:56:49.46 ID:KV0CAssfa
今度DSliteの外装交換やってみるつもりだから動画投稿してみるか🤔
142: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:57:35.10 ID:ZWdNWWBJa
俺もDSliteのボタン交換したことあるけどいざ交換して封したら画面つかなくなったことある
ネジも死んでるしそれから放置してる
ネジも死んでるしそれから放置してる
144: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:57:37.01 ID:1wSafUxP0
眩しいだけやろこれ
145: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:57:40.99 ID:KV0CAssfa
改造前も大概ダサかったんや😡
226: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:06:53.61 ID:Z7GPyz/t0
>>145
スケルトンよくね?
スケルトンよくね?
148: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:58:17.07 ID:PROLjFYHa
画面輝度変えられるんか?
154: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:59:04.59 ID:KV0CAssfa
>>148
変えられるけど設定用のリード線ハンダするの面倒でサボったから変えられない🤪
変えられるけど設定用のリード線ハンダするの面倒でサボったから変えられない🤪
156: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:59:06.05 ID:Zc1rhg9Gp
ワイクソガキだから一度GBA本体でゲームやってみたい感ある
165: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:59:48.09 ID:nGxguMLO0
ワイもGBAだいすき
全ゲームハードで一番好き
ゲームとして必要十分なスペックあるよな
2DゲーをやるにはGBAがちょうどいいんだよ
全ゲームハードで一番好き
ゲームとして必要十分なスペックあるよな
2DゲーをやるにはGBAがちょうどいいんだよ
172: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:00:32.25 ID:t+4yWpGsp
どのタイプでええけど画面もう2回りくらい大きくして再販して欲しいわ
186: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:02:31.96 ID:e6Q1TqAj0
今ゲームボーイアドバンス高騰してるらしいな
こういう改造ツールが再販されるのも影響してそう
こういう改造ツールが再販されるのも影響してそう
191: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:02:58.23 ID:P2fgkMLO0
やろうとすればゲーミングpc感覚で組めるんやろ?ええ趣味や
200: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:04:15.41 ID:WlGZvO8n0
電車の中とかでこれで遊ぶとちょっと目を引くよな
一味違うゲーマーって感じで
一味違うゲーマーって感じで
213: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:05:35.84 ID:BneHBDq6M
>>200
目を引くというか普通に引く
目を引くというか普通に引く
208: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:05:01.32 ID:KV0CAssfa
ボタンライト消せたわ😡😡
ワイの勝ち😡😡
ワイの勝ち😡😡
219: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:06:24.28 ID:Yj+3gEG30
>>208
これ画像のサイズ縮小しとる?
液晶のドット格子に違和感あるんやが
これ画像のサイズ縮小しとる?
液晶のドット格子に違和感あるんやが
229: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:07:26.50 ID:KV0CAssfa
>>219
元の画面よりちょっと大きくなってるから崩れはあると思うで詳しくは知らんのやけど
元の画面よりちょっと大きくなってるから崩れはあると思うで詳しくは知らんのやけど
256: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:10:58.87 ID:Yj+3gEG30
>>229
いやアップロードした画像のサイズや
横線の入り方が均等じゃないから不良品引いてないか
いやアップロードした画像のサイズや
横線の入り方が均等じゃないから不良品引いてないか
264: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:12:22.82 ID:KV0CAssfa
>>256
前の液晶傷入ったからアリエクで互換品の液晶だけ買ったからそれかな🤔
前の液晶傷入ったからアリエクで互換品の液晶だけ買ったからそれかな🤔
217: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:06:00.99 ID:Df6iNvoD0
やっぱスケルトンええよな
241: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:09:04.43 ID:w0bOwRSf0
これバッテリー?
単三電池のままなんか?
単三電池のままなんか?
248: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:09:53.83 ID:KV0CAssfa
>>241
こんなん
こんなん
249: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:10:11.71 ID:EO3a8OJ50
こういうのって素人でも作れるんか?
興味湧いたわ
興味湧いたわ
257: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:10:59.29 ID:KV0CAssfa
>>249
はんだ付け素人でもなんとかできたしよっぽど不器用でもなければいけるで
はんだ付け素人でもなんとかできたしよっぽど不器用でもなければいけるで
262: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:12:09.82
>>249
海外で液晶化キットとか売ってるのがおるんや
まあ最低限はんだ付けくらいはできないとアカンな
海外で液晶化キットとか売ってるのがおるんや
まあ最低限はんだ付けくらいはできないとアカンな
265: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:12:39.21 ID:JI6NV2rRp
>>249
スマホのバッテリー交換出来るくらいの腕あるなら行けるんじゃない?
ただGBASPはちょっとキツイらしいが
スマホのバッテリー交換出来るくらいの腕あるなら行けるんじゃない?
ただGBASPはちょっとキツイらしいが
255: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 20:10:56.79 ID:8/pc+0UR0
ええ趣味や
57: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:47:56.21 ID:h9Thm8b7d
器用だな
色々できて楽しそう
色々できて楽しそう
78: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 19:50:28.48 ID:IL+mS8Qf0
凄く楽しそう
ハード終わってもこういうことできたらずっと楽しめるんやろうな
ハード終わってもこういうことできたらずっと楽しめるんやろうな

◆【朗報】大谷翔平、ほぼ全てを手に入れる
◆【画像あり】影山優佳さん、ついにビキニ姿を披露した結果wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】市川紗椰「野球って勝手にルール作って、勝手にやって、勝手に盛り上がってすごいねって。自然界に存在しないじゃないですか?」
◆【悲報】女優の遠野なぎこさん、2月22日に再々婚した男性と3月7日に離婚
◆【悲報】任天堂さん、地味にヤバいwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679481787/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:03 ▼このコメントに返信 しょうもないゲーミング化だけじゃなくてかなりカスタムしてて遊びやすそうになってるの凄いけどなんかうざいわw
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:06 ▼このコメントに返信 ボタン光らせるのはちょっと違うなあ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:07 ▼このコメントに返信 本体はいいとしてゲームのカセット側がなあ
セーブ用電池は交換すればいいとしても読み取り部分の劣化はクリーニングだけではどうしようもない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:14 ▼このコメントに返信 ボタン代浮かせばキモさもコストも半減するのに
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:14 ▼このコメントに返信 つうか普通に改造キット取り付け済みGBA売って商売できる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:17 ▼このコメントに返信 最大怨霊400%?ひぇ〜っっ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:18 ▼このコメントに返信 >>2
ゲーミングはなんでも光ってるだろ?チー牛はそういうのが好きなんだよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:20 ▼このコメントに返信 ゲーム好きだけどやたら光らせたがるやつの気持ちだけは永遠に分からない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:27 ▼このコメントに返信 DSでやれや
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:27 ▼このコメントに返信 ワイもやってるけど、クロックアップも付けるとええで
ポケモンのレベル上げとか倍速で出来る
このままレトロゲーム機改造にハマると中華ゲーム機に行きつくで
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:30 ▼このコメントに返信 なんかまとめられてるしボロくそ言われてるから補足したいんやけどボタン光らせてるのは単純に「通電時に色が変わるボタン」を演出したかったんや
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:30 ▼このコメントに返信 米4
コストは半減しねぇよw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:32 ▼このコメントに返信 >>11
今のご時世なりすましはあかんね、通報した。
このまとめ読んだら嘘って一発でわかるのになーんで嘘つくかね。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:37 ▼このコメントに返信 色味が毒々しいw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:39 ▼このコメントに返信 ゲーミングゲームボーイアドバンスほんと笑う
16 名前 : 名無しのキチ電波投稿日:2023年03月23日 20:40 ▼このコメントに返信 偶然にも丁度ポケモンエメラルドを久々にやってるところだわ
今の時代にGBAのパーツがこんなにカスタマイズできるほど製造されてることに驚いた
PSP-2000ならソフトウェア側とハードウェア側も改造してよく遊んでたなぁ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:44 ▼このコメントに返信 アドバンスって持ちやすいしLRボタンの感触も良かったから好き
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 20:59 ▼このコメントに返信 元々持ってたの改造して満足しちゃってほぼ使ってないっていうね
ipod classicのストレージSD化もやったけど改造する行為が面白い
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 21:05 ▼このコメントに返信 あとは100均で「スマホ画面拡大スクリーン」を買ってくるだけDEATHねw
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 21:05 ▼このコメントに返信 >オタクくんってなんで光らせるの?
イカ釣り漁船はオタクが操業していた・・・?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 21:09 ▼このコメントに返信 米8
高輝度LED採用するメーカーもな
たかがキーボードのインジケーターのくせに青色LEDのせいで眩しくて仕方がない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 21:12 ▼このコメントに返信 >>13
通報…?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 21:31 ▼このコメントに返信 今やりたいのは電源、HDMI、外部SFCコントローラー差し込み口の3点ドック
アドバンス本体にドック差し込み口(映像出力とコントロール部分に要ハンダ)加工
一番の問題がアリエクスプレスの信用性よな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 21:31 ▼このコメントに返信 知らん奴がこれで電車で遊んでいたとしても別に引かんだろ、他人気にしすぎだろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 22:03 ▼このコメントに返信 実家掃除してたらアドバンスSP出てきたけど普通に起動してビビった
さすがにバッテリーは切れかけだったけど電池持ち良すぎ頑丈すぎ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 22:22 ▼このコメントに返信 最近WSCの液晶交換したから親近感湧くわ
正直フラックス配合してるハンダとしてないハンダであそこまでノリが違うとは思わなかった
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 22:27 ▼このコメントに返信 >>13
どこに通報すんだよ草
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月23日 23:35 ▼このコメントに返信 >>13
「なりすまし乙 ソースはまとめブログのコメント」
流石に草
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:29 ▼このコメントに返信 >>25
前任者なんて爆撃で丸焦げになっても動かせるくらい頑丈だからな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:14 ▼このコメントに返信 米24
典型的なオタクの発想やん
お前らって頑なに自分たちを一般人と同じと考えるよな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:38 ▼このコメントに返信 スケルトンパーツに光るボタン…ガキ時代のワイの心に刺さるやつやん!
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:12 ▼このコメントに返信 CFWのPSPでエミュ起動のほうが簡単だし金もかからん
GBAどころかFCからPS1まで動くしアプリも動くし圧倒的にいい
わざわざ骨董品改造して持ち歩きたいならいいけど無駄が多すぎ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:03 ▼このコメントに返信 すごいけどSwitch買える金かかってるなと思うとな
いや代替品とかでは無いからアレなんやが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:29 ▼このコメントに返信 光らせるのは好きにしたらいい話だけど
画面のすぐ横のボタンがこの光量って目つかれない?