1: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:35:49.14 ID:senSSt8R0 .net
3: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:37:18.85 ID:kAFoRQhNa.net
対応がね…
4: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:37:41.10 ID:phV+4Foi0.net
ミニサラダすきだから変なことしないでホンマ
17: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:40:13.43 ID:YTde3Mcqp.net
【おすすめ記事】
◆【速報】アメリカ人のパーティーに日本のスナック菓子を持参した結果wwwwwwwwwwww
◆佐々木朗希「ぶつけてすまんな(お菓子ドサー」 チェコ監督「ワォ!なんというジェントルマン!」
◆【画像あり】バイト先のベトナム人、ベトナムのお菓子を差し入れwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ワイ(72)「孫が遊びに来るからお菓子を買っておくか…」 →
◆上司「え〜本日より1人頭月1000円をここに入れてください。休憩時間のお菓子を買おうと思います…」→3ヶ月後俺「」→

◆ダルビッシュ、決起会に2000万円支払いwwwwwwwwww
◆【悲報】水曜日のダウンタウン、全国の有機ELテレビを殺しにかかってしまうwwwwwww
◆【悲報】ツイッター「大谷翔平の欠点探そうと思って、Googleで「大谷翔平 欠点」って検索したら…」
◆【動画あり】ヌートバー母、大魔神佐々木に出会い卒倒するwwwwwww
◆【速報】ガーシーに旅券返納命令 返納しなければ失効し不法滞在に
◆【速報】アメリカ人のパーティーに日本のスナック菓子を持参した結果wwwwwwwwwwww
◆佐々木朗希「ぶつけてすまんな(お菓子ドサー」 チェコ監督「ワォ!なんというジェントルマン!」
◆【画像あり】バイト先のベトナム人、ベトナムのお菓子を差し入れwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ワイ(72)「孫が遊びに来るからお菓子を買っておくか…」 →
◆上司「え〜本日より1人頭月1000円をここに入れてください。休憩時間のお菓子を買おうと思います…」→3ヶ月後俺「」→
5: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:37:56.45 ID:n4za9DA0a.net
ぱりんこ美味いやん
11: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:38:58.75 ID:senSSt8R0 .net
>>5
星たべよ でええで
星たべよ でええで
14: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:39:49.76 ID:n4za9DA0a.net
>>11
ぱりんこと味は同じなん?
ぱりんこと味は同じなん?
19: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:40:27.54 ID:senSSt8R0 .net
>>14
ほぼ似たようなもんや
形状が違うだけで
ほぼ似たようなもんや
形状が違うだけで
6: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:37:59.16 ID:wUmkPesB0.net
パートのおばちゃん達は避難訓練とかもやってなくて亡くなったんやろ
12: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:39:10.09 ID:xwRS8k9na.net
最近近所で雪の宿見ないな
16: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:39:55.65 ID:1/cN1xVT0.net
燃えたとこやっけ?
ワイは再発売待ち望んでたけどな
ワイは再発売待ち望んでたけどな
21: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:42:17.17 ID:kv6D5pczp.net
31: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:47:36.33 ID:ALj7a7kyd.net
チーズアーモンドのおかき美味しいよね
35: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:51:55.83 ID:H3jhyE+2a.net
やっぱ今でも他の米菓より2、30円安いんだよな
その原因があの事故引き起こしたんかなって考えるとちょっと積極的に買おうとはしなくなったわ
事故後も不買派と応援派でしばらく言い合いになってた
その原因があの事故引き起こしたんかなって考えるとちょっと積極的に買おうとはしなくなったわ
事故後も不買派と応援派でしばらく言い合いになってた
36: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:53:15.41 ID:zk0WmHsjF.net
越後製菓の進軍が始まる
42: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:59:20.63 ID:eEmMgZg1a.net
操業停止が長かったんだから売上落ちるのは当然やん
43: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:59:30.60 ID:PrTiRaCZ0.net
米菓は岩塚が企業として信頼できる
47: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 13:00:40.79 ID:3Jf4fnv20.net
よそからチーズアーモンドの類似品が出ればなあ
48: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 13:00:47.19 ID:QEXPWkGDM.net
チーズアーモンドからアーモンドを抜く暴挙を世間は許さなかった
49: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 13:06:00.46 ID:LQM+Ddw40.net
ワイはもうしばらくは絶対に買わんで
従業員6人死なせといて報いなしじゃワイの中の正義心が許せないからな
従業員6人死なせといて報いなしじゃワイの中の正義心が許せないからな
50: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 13:07:39.21 ID:NyDMOkLfa.net
なんやかんやで亀田が圧倒的に強いんか?
34: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:51:23.48 ID:JIVWH+vm0.net
そういえばそんなことあったな
7: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 12:38:25.23 ID:xwRS8k9na.net
カス掃除しなかっただけで300億も失うとは

◆ダルビッシュ、決起会に2000万円支払いwwwwwwwwww
◆【悲報】水曜日のダウンタウン、全国の有機ELテレビを殺しにかかってしまうwwwwwww
◆【悲報】ツイッター「大谷翔平の欠点探そうと思って、Googleで「大谷翔平 欠点」って検索したら…」
◆【動画あり】ヌートバー母、大魔神佐々木に出会い卒倒するwwwwwww
◆【速報】ガーシーに旅券返納命令 返納しなければ失効し不法滞在に
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679628949/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:33 ▼このコメントに返信 ここが安いのは積極的に中国米使ってるからだと思ってる。あとは味付けがジャンク寄りなのが気になるな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:36 ▼このコメントに返信 6人死亡はでかいよなあ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:38 ▼このコメントに返信 結構好きで食べてたけど火事の件以来買うの辞めたわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:40 ▼このコメントに返信 こういうの気にしないから買ってるわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:41 ▼このコメントに返信 亀田より三幸の柿の種の方が好きなんだけど
最近どこにも売ってない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:42 ▼このコメントに返信 バ亀田は農心と提携してから明らかに品質低下したし二度と買わない
三幸まで買わないとなったら越後を買うしかないか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:46 ▼このコメントに返信 同じ時期にロシアのウクライナ侵攻が始まったからな。戦争が無ければもっと叩かれてただろう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:46 ▼このコメントに返信 >>6
朝鮮と同じごうかん卜ンキンが地方企業に強請タカリしようとして拒否られて嫌がらせされたんじゃない?
実際にいろんな地方で有名な企業が卜ンキンに脅迫パワハラまがいの嫌がらせされたりで卜ンキンに本社移転させてるし
岐阜の100均ショップセリアとか広島の超有名製薬企業フマキラーとかがそれで移転余儀なくしたし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:47 ▼このコメントに返信 >>2
朝鮮と同じごうかん卜ンキンが地方企業に強請タカリしようとして拒否られて嫌がらせされたんじゃない?
実際にいろんな地方で有名な企業が卜ンキンに脅迫パワハラまがいの嫌がらせされたりで卜ンキンに本社移転させてるし
岐阜の100均ショップセリアとか広島の超有名製薬企業フマキラーとかがそれで移転余儀なくしたし
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:48 ▼このコメントに返信 三幸製菓の田舎おかきはどのメーカーにも出せない絶妙な美味しさだったんだよなぁ
もう1年くらい買えなくてつらたん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:50 ▼このコメントに返信 新潟仕込み作ってる会社か
どうりで一時期スーパーから消えてたわけだ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:50 ▼このコメントに返信 柿の種は亀田より圧倒的に三幸
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:52 ▼このコメントに返信 米1
ちゃんと産地書いてるけどそれさえ信用出来ないならもうどうしようもねーわ
全ての物を一生疑って生きてろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:53 ▼このコメントに返信 当時はTwitterで買って応援しようって奴いたけど何を応援してたんだろうか…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:55 ▼このコメントに返信 >>13
三幸の雪の宿
米(中国産、国産、米国産)
亀田のぽたぽた焼き
うるち米(国産、米国産)
産地信用してるから※1書き込んでるんじゃねーの
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:57 ▼このコメントに返信 安いだけで糞不味いから韓国企業だと思ってたわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:00 ▼このコメントに返信 風評もあるだろうね
火事になって製造ストップした時、小売店に並ばなくなったら別の商品で棚埋めされてしまって製造再開しても入る余地が無くなるって言われてた
記事の続きに書いてる?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:00 ▼このコメントに返信 製造ライン管理ずさんってことは、他にもたくさん見つかってないだけのやばいことしてる
こういう会社は避けるのが無難
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:00 ▼このコメントに返信 人が死ぬまでどれだけ事故っても無視ってだけでも印象悪いのに、とうとう人が死んだってときさえ開き直って逆ギレしとったもんなぁ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:03 ▼このコメントに返信 亀田は半島のヒトモドキと組んだから三幸に変えたが三幸もダメなら次はどこのを買えばいいんだ?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:06 ▼このコメントに返信 ひとゴロし企業は要らん
存在してる事がおかしい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:06 ▼このコメントに返信 >>10
自分は丸大豆せんべいが好きでな…
スーパーは岩塚のをゴリ押ししてるけど全然違うんだよなぁ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:06 ▼このコメントに返信 柿の種の梅ざらめはめちゃくちゃうまい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:07 ▼このコメントに返信 こういうふざけたタイトルの記事まとめる管理人も叩くべきだがな
人死んでるんだからネタにすんな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:10 ▼このコメントに返信 あの事件の事もあるし操業停止長かったからか再開後もお店での取り扱いが以前より減った感じがある
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:11 ▼このコメントに返信 ぱりんこベジタブルが好きで常備してたけど安い理由が杜撰な管理と非正規従業員の命だったのがね…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:14 ▼このコメントに返信 そりゃ色々考えるだろ買う時
新潟仕込旨いんだけどなあ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:14 ▼このコメントに返信 買わない派だな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:17 ▼このコメントに返信 メーカーに限らず普通に原材料見て
どこのコメを使ってるかで買うか買わないか選んでる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:19 ▼このコメントに返信 地元だけどおいしいから応援したい層が一定数いるからドン引きしてる。
予兆があったのに対策も取らなかった会社なんて応援したくない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:21 ▼このコメントに返信 安かったからよく買ってたけど従業員からの搾取の結果だと思うと手が伸びなくなったわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:22 ▼このコメントに返信 再開後もおいてるところ少ないからな
避けれたかもしれないが事故は事故。再発しないなら1回は大目に見てる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:23 ▼このコメントに返信 不買した方がいい奴だったか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:24 ▼このコメントに返信 中国米使ってるからや!
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:25 ▼このコメントに返信 正解は?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:32 ▼このコメントに返信 うちの会社も年一で避難訓練はあるけど全員参加じゃないな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:40 ▼このコメントに返信 不買とか頭おかしいやつしかやってねぇから
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:44 ▼このコメントに返信 田舎の工場怖すぎて泣いちゃった😭
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:45 ▼このコメントに返信 食べるのさえ複雑なのに買って応援は意味わからんわ
応援できる企業じゃないやろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:46 ▼このコメントに返信 花王不買みたいに勝手に一部の奴らだけやっとけば
効果なかったのに学ばんな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:49 ▼このコメントに返信 不買とか正義マンとそう変わらんだろ
バカじゃねえ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:49 ▼このコメントに返信 亀田は辛ラーメンの会社と今でも提携してるし、せんべいは自主的に買わないことにしよう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:53 ▼このコメントに返信 >>26
そういう言い方はかえってどうなの?
ちょっと違うと思うんだが
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:54 ▼このコメントに返信 2度と買わない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:54 ▼このコメントに返信 量が減ったから
雪の宿が事故前は14枚が事故後は10枚
パッケージに「新規格」って謎の文面を載せてるが
1枚のサイズは一緒で見た目も味も変わらず
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:56 ▼このコメントに返信 米15
これ
中国米を表示するようになってから買い控えてるわ
安物買いの銭失いとはまさにここの製品
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:56 ▼このコメントに返信 >>27
アレもうまいよな! シリーズの味しょっぺぇってなるけどのり塩にどハマりしたわ
ワイの味覚ゾーンにストライクだけ放り込んでくる…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:58 ▼このコメントに返信 っぱ岩塚よ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:58 ▼このコメントに返信 産地がぁ!とか最もらしいこと言って不買してるの草
普段そこまで気にしてないくせによく言うわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:59 ▼このコメントに返信 ペヤング並みに酷いな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:01 ▼このコメントに返信 米6
岩塚でええやん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:02 ▼このコメントに返信 いちいちメーカーなんて見てないな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:04 ▼このコメントに返信 >>3
社会的に考えると大事だよね
高くともまともな会社にお金を払いたい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:06 ▼このコメントに返信 法則の発動だよ
韓国と関わるなと言われていたのに工場を韓国に作った
そこからおかしくなった・・・
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:06 ▼このコメントに返信 安い物にはわけがある
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:08 ▼このコメントに返信 記者会見開いたのが3ヶ月後だからな
全国ニュースで頭下げたくないから地方ニュースでしか取り上げない時期まで
わざと引っ張ったとしか思えない…あまりにも印象が悪い
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:10 ▼このコメントに返信 頑なに柿の種のみの商品を出さないのが不思議
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:11 ▼このコメントに返信 中国米云々の連中は普段からマジで国産オンリーなの?
今時中国産原料なんて珍しくない、当たり前に使われてる
多分気付かず食ってるぞw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:12 ▼このコメントに返信 一度他で埋まった棚を奪い返すのは中々大変よ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:15 ▼このコメントに返信 したいの味がするせんべい
したいの味がするせんべい
したいの味がするせんべいしたいの味がするせんべい
したいの味がするせんべいしたいの味がするせんべいしたいの味がするせんべいしたいの味がするせんべい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:18 ▼このコメントに返信 ※58
うん、国産中心に食べてる
中国産と韓国産は出来るだけ避けている
それでも外食などで気づかずに食べているだろうから、出来る範囲で体内に入る量を減らすように努力している
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:33 ▼このコメントに返信 安売りがおばちゃん達の犠牲の上に成り立ってると思うとなあ
まあ買ってるけど
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:33 ▼このコメントに返信 なんか最近また内容量減ったよなお値段据え置きで
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:35 ▼このコメントに返信 社長の顔がいけ好かない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:37 ▼このコメントに返信 消費者の安全なんか屁でもねーって思ってるから中国産使うわけよ。
そして売れればいいとしか思ってない。だからやすかろーまずかろーという経営方針になる。滲み出てるんよ。経営者の思惑が。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:41 ▼このコメントに返信 火が出たのが朝清掃してないからだって話だろ
従業員搾取とは違くね?
清潔とか安全意識とかであっておばちゃんの給料とは関係ねーだろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:42 ▼このコメントに返信 米菓は岩塚と金吾堂が好き
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:43 ▼このコメントに返信 正解は
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:55 ▼このコメントに返信 マスコミが社長は謝罪会見しろって言ってたら、ネット民が反発して謝罪会見はするなって流れになって結局謝罪の会見などは行われなかった。
6人も亡くなっていたら普通は会社の代表として謝罪などの会見は行われるはずなのだが、あの時のまとめサイトなどのネットでの一連の動きにすごく違和感を感じた。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:57 ▼このコメントに返信 人を殺したメーカーなんて好きになれないよ。言い訳は要らない。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 01:06 ▼このコメントに返信 米70
無数にあるんですが……
寧ろ人が死んでない工場の方が稀
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 01:11 ▼このコメントに返信 >>60
人間をスモークした工場のせんべいだと思ったら食べられない
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 01:20 ▼このコメントに返信 >>71
事故が起こったとしても後に杜撰さがバレたらダメでしょ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 01:23 ▼このコメントに返信 もともと味が好きじゃなかったが、あの事故(事件?)以来、完全に不買となった。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 01:31 ▼このコメントに返信 新潟、東北人は反日。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 01:35 ▼このコメントに返信 亀田は異物農薬韓国農心と提携も酷かったが、幹部が日本を滅ぼす韓国映画に協賛協力してたのが本当に終わってると思ったわ
それ以来二度と買ってない
岩塚はお客様サービス室の対応がよく、きな粉もちも関東に持ってきてくれたし、豆せんべいがうますぎる
岩塚一択
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 01:38 ▼このコメントに返信 米菓はお年寄りが好むお菓子やのにそのお年寄り何人も死なせといてあの対応はこうなるやろ
ワイはおばあちゃん子やったからもう三幸製菓は食えんわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 01:40 ▼このコメントに返信 いつも自分に小遣いくれてたお婆ちゃんが焼け死んだと思ったら食えんやろ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 01:48 ▼このコメントに返信 遺族が納得いく賠償額を提示できたのだろうかオレはそこが気にかかる
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 01:53 ▼このコメントに返信 >>22
丸大豆いいよな
おかきも明日買ってこよ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 02:06 ▼このコメントに返信 何だかんだ言って業界2位の売り上げなんだよな
文句言ってる奴は現実が見えないただのモンペ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 02:28 ▼このコメントに返信 中国産米ほんま嫌
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 02:45 ▼このコメントに返信 安さの理由がおばあちゃんを深夜労働させて、だもんな。
蒸し焼き後の対応も最悪。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 03:00 ▼このコメントに返信 >>6
高橋英樹「正解は越後製菓!」
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 03:33 ▼このコメントに返信 そりゃ売り場で見かけることが減ったからな
チーズアーモンドですら欠品してる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 03:48 ▼このコメントに返信 >>22
岩塚は創業の関係で中国の製菓会社とズブズブなんだけど
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 03:54 ▼このコメントに返信 業界2位なんだから中国産ガーとか負け犬の遠吠えだろ。
中国産辞めても1位にはならんだろ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 03:59 ▼このコメントに返信 そういえばこれ三幸か…
梅ざらめの柿ピー、亀田のより美味しくて好きなんだけどなあ
買う気なくなるわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 04:03 ▼このコメントに返信 取り扱ってる店舗では
露骨に他社の製品より、すこーしだけ安い値段で売ってる
工場建て替えたのに大変やなぁ
俺は買わんけど
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 04:09 ▼このコメントに返信 米87
そうだよ、問題なのは中国産なんじゃなくて
ボヤが頻発してるのに、対策を怠ってて
従業員が火事で焼け死んだのに3ヶ月も記者会見を開かないで
話題が沈静化したあとに、何事もなく操業再開しようとしてた
三幸製菓のクソ体質のせいなんだよなぁ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 04:41 ▼このコメントに返信 亀田もここも二度と買わない
92 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2023年03月25日 04:51 ▼このコメントに返信 雪の宿高くなったよなぁ。
最近はサッカー観戦のお供ももっぱらスナック菓子よ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 05:52 ▼このコメントに返信 そらね対応糞すぎたからね
事故で済ませられない事してるよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 05:56 ▼このコメントに返信 再開後に店に並んでた雪の宿を買ってみたけど歯応えが減って味が落ちてた
火事の件がなくてもあまり買う気しないものになってしまったな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 06:14 ▼このコメントに返信 パートのおばちゃんを見殺しにしたイメージが付いたからな、避けられるのは当然
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 06:16 ▼このコメントに返信 >>2
パートに避難訓練をさせず避難経路も教えず、社員が誘導もしなかったため避難扉の目の前でCO中毒で死亡だもの
ほぼ殺人事件だよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 06:23 ▼このコメントに返信 店頭での陳列スペース失ってるからな
代わりに入れた商品もまあそこそこ売れてるから
三幸にこだわる必要ないなみたいな結果になってると思うわ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 08:36 ▼このコメントに返信 雪の宿がだいぶ前にミルク感アップ!みたいになってから食べるのやめた。
なんか嫌な乳くささが下に残るようになった。、
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 09:15 ▼このコメントに返信 中国産使ってる事に馬鹿でも気づき始めたんだろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 09:40 ▼このコメントに返信 グッバイ雪の宿
フォーエバー雪の宿😭
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 10:05 ▼このコメントに返信 まだ若い20代の従業員も亡くなったんだよな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 10:12 ▼このコメントに返信 火事が起きても美味ければ買うぞ。
隣に工場あるとかだったら別だが。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 10:27 ▼このコメントに返信 >>14
死んだパートおばあちゃんが可哀想だから買って応援するとかいう斜め上の偽善者がいたわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 10:29 ▼このコメントに返信 >>43
違うならイチャモンでなく自分の言葉で反論しましょう
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 10:30 ▼このコメントに返信 >>30
地元の米使ってないのによく応援するな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 10:31 ▼このコメントに返信 >>41
パート殺しのクズ会社
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 10:31 ▼このコメントに返信 >>49
パート殺しのクズ会社
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 10:32 ▼このコメントに返信 >>58
中国だいすき!人殺しだいすき!
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 10:37 ▼このコメントに返信 従業員の命と引き換えに安くなってるんやろな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 10:40 ▼このコメントに返信 8回も火災あって見直して来なかったって
すごい根性だね
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 11:31 ▼このコメントに返信 通ってるスーパーではアレ以来見ないな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 11:33 ▼このコメントに返信 明らかな落ち度で6人も亡くなってるからな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 12:09 ▼このコメントに返信 >>4
安くてうまければ買うよ
めんどくさいヤツ多いけど実際不買してるヤツなんかほとんどいないだろ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 12:23 ▼このコメントに返信 既に出てるが、単純に原料米が「中国産」だからだろ。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 13:30 ▼このコメントに返信 倫理観のない煎餅屋
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 13:44 ▼このコメントに返信 >>1
昔はどの米菓メーカーも国産の米が原材料だったのに。
中国資本に買われたメーカーどこだっけ?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 13:46 ▼このコメントに返信 >>20
起業しちゃえ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 13:50 ▼このコメントに返信 >>50
ペヤングみたいに更正したらいいのに。
まずは見舞金の形でもいいから遺族に多大な慰謝料。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 13:51 ▼このコメントに返信 >>58
工作員さんご苦労さん。加油!
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 13:54 ▼このコメントに返信 >>94
湿気てたとかではなく?
亡くなった方達が味の決めての辣腕パートだったら哀しい。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 14:07 ▼このコメントに返信 そりゃババア焼き殺した会社のせんべいなんて食いたくない
昔は安くて美味しいから良く買ってたけど、今はあのイメージが付いて見かけても買う気がおきない
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 14:20 ▼このコメントに返信 入荷してたスーパーが置かなくなってるからな
俺ら末端は買い様がないよ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 14:31 ▼このコメントに返信 三幸製菓の原材料の米が国産なのに、亀田製菓と同じくらいの値段で不思議がってたら、社員と工場施設を冷遇してたって聞いたときはショックだった。
でも、変わらずファンだから、買って応援すると思ったら、西友にない!
ドンキもない。
残念すぎる。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 14:45 ▼このコメントに返信 三幸製菓はブラック中のブラック
亀田製菓は韓国
どこの食えばええんや
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 15:32 ▼このコメントに返信 岩塚製菓さえあれば亀田も三幸もいらん
バンザイ山椒の美味さを知ったら他はどうでもよくなる
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 15:57 ▼このコメントに返信 お金よりもバイトの方の命よ
あまりにも可哀そう
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 16:04 ▼このコメントに返信 >>2
事故起こす下地があったことがやばいよな
モラルハザード起こしてる企業を応援する気にはなれない
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 16:26 ▼このコメントに返信 そりゃ悪手だろ
ぱりんこ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 16:34 ▼このコメントに返信 ここは納品時に検品立ち合いしないんだよね。
勝手にパレットに置いて、受け付けの端末を操作して
自分で受領印を押して帰って来る。
合理的というか省力化というか、カスを掃除しないのも
同様の方針ってことだったのかな?
「そんなのたまに取り除けば平気」みたいな。
省いて良いこととそうでないこと、やはり区別しないとな。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 17:04 ▼このコメントに返信 >>86
台湾じゃなくて?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 17:21 ▼このコメントに返信 >>123
まいばすけっとに置いてあるぞ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 18:06 ▼このコメントに返信 それより、寄生虫まみれの韓国の農心と組んだ亀田製菓の不買運動しないと
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 18:32 ▼このコメントに返信 三幸も亀田も買わん
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 18:35 ▼このコメントに返信 販売再開したときTwitterで好意的な意見が多くてびっくりしたけど
ここ見て少し安心した
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 18:50 ▼このコメントに返信 パートおばちゃん6人殺害はさすがにやりすぎ
店たたんだほうがいいレベル
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 19:50 ▼このコメントに返信 新潟五大せんべいメーカーは亀田、三幸、岩塚、越後、栗山
栗山米菓はばかうけで有名
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 20:12 ▼このコメントに返信 ばあさん6人焼き
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 21:00 ▼このコメントに返信 雪の宿と雪の宿かりんとうを
どこかが代わりに作ってくれれば移れる
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 21:17 ▼このコメントに返信 最近のお気に入りは岩塚の米技心とバンザイ山椒。栗山のばかうけと瀬戸しお
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 22:38 ▼このコメントに返信 これ食ってるやつはそういうバカなんだなと思って見てる
新聞で言えばサンケイ読んでるのと同じ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 22:47 ▼このコメントに返信 おばちゃんの粒子入りで香ばしい
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月25日 22:53 ▼このコメントに返信 亀田は亀田で韓国と提携するアホだしなぁ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月26日 04:22 ▼このコメントに返信 >>9
まーたお前かよチョンコロレス乞食🤣
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月26日 04:22 ▼このコメントに返信 >>8
まーたお前かよチョンコロレス乞食🤣
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月26日 04:25 ▼このコメントに返信 >>58
まーた五毛のフリかよシナ畜レス乞食🤣
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月26日 07:37 ▼このコメントに返信 社長辞めなかったからな
6人死んだけど
積極的には買えないわ
岩塚製菓買うようにしてる
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月26日 09:11 ▼このコメントに返信 >>73
事故が起こるのは避けられないし、人がシぬ事もある。
ただ、この件は事前対策も事後対応もクソすぎるんだよね。
それで応援してくれ!はありえんだろと。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月26日 18:07 ▼このコメントに返信 三幸製菓の社名が目に入って買うの止めたことある
表パッケージから三幸製菓の名前を消せば少しは売上回復するかも
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 06:23 ▼このコメントに返信 >>23
有れはうまいよね。
似たようなパッケージのおかきを間違って10袋買って泣いたわ…
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 00:02 ▼このコメントに返信 >>1
そんなこと書いて大丈夫か?実際に使ってなかったら訴訟ものの発言に見えるが…
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 07:41 ▼このコメントに返信 雪の宿最近ようやく買えるようになったぞ
売上回復するのは来年以降だろ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:17 ▼このコメントに返信 販売自粛してたんやから当たり前やろ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月07日 07:14 ▼このコメントに返信 値上げラッシュにまぎれて内容量減ってそう