1: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:28:11.91 ID:F2H7dHdZ0
15: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:37:58.98 ID:5tz/AWQu0
iPhoneである必要性聞いても答えられなさそう
29: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:45:24.21 ID:VJ/iEizwd
ぶっちゃけスマホに性能そんなにいらんよな
容量十分あれば困ることないわ
容量十分あれば困ることないわ
【おすすめ記事】
◆【速報】「Androidスマホの電源を5回押さないで」警察が異例の呼びかけ
◆Android搭載TVは辞めとけおじさん「Android搭載TVは辞めとけ」ワイ「うるさいなあ..」
◆Androidの電源ボタンを5回押すのは絶対止めたほうがいいと話題に
◆公取委「日本はAndroidとiOSの寡占状態にあり独禁法上問題の恐れがある」
◆【悲報】JK「女子が『Android』使ってたら…浮きますよね?」知恵袋民「!!!」シュババッ

◆【速報】オードリー春日、炎上wwwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】山口達也さん「アルコール依存症は完治しないと医師に宣告されました」
◆【画像あり】ワイ、今日もAIの作った画像でシコるwwwwwwwwwww
◆【悲報】所ジョージさん「WBCの記者会見、なんで水なんだよ!全員に希望のドリンク聞いて出せよ!」
◆【大惨事】2月27日にリリースした新作ソシャゲ、1ヶ月経つ前にピンチ 役員報酬減額に
◆【速報】「Androidスマホの電源を5回押さないで」警察が異例の呼びかけ
◆Android搭載TVは辞めとけおじさん「Android搭載TVは辞めとけ」ワイ「うるさいなあ..」
◆Androidの電源ボタンを5回押すのは絶対止めたほうがいいと話題に
◆公取委「日本はAndroidとiOSの寡占状態にあり独禁法上問題の恐れがある」
◆【悲報】JK「女子が『Android』使ってたら…浮きますよね?」知恵袋民「!!!」シュババッ
22: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:42:21.30 ID:3Ws+nytj0
ワイはAndroidで内部ストレージが64GBでmicroSDで512GBやねんけど
SDないiPhoneでみんな容量足りてるんか?
内部ストレージなんてシステムとアプリだけでカツカツなんやが
SDないiPhoneでみんな容量足りてるんか?
内部ストレージなんてシステムとアプリだけでカツカツなんやが
23: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:43:32.34 ID:xir7KW1Ua
>>22
64じゃ動画撮る人はアウトやな..
64じゃ動画撮る人はアウトやな..
25: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:44:18.05 ID:3Ws+nytj0
SDカード使えないって時点でiPhoneは選択肢に入らんのやが
動画や写真メインにする層こそ容量食うのになんでiPhoneがそんな人気なんか分からん
動画や写真メインにする層こそ容量食うのになんでiPhoneがそんな人気なんか分からん
31: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:45:43.01 ID:xir7KW1Ua
>>25
かといってPCにデータ送って編集したり外付けSSDみたいなもんが流行ってるわけでもなさそうなんだよな
かといってPCにデータ送って編集したり外付けSSDみたいなもんが流行ってるわけでもなさそうなんだよな
26: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:44:54.11 ID:k1zsoVN70
え?AirDropないの?
27: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:45:13.53 ID:9l4ClYlAa
Androidは昔のイメージのままバカにされてそう
最近は結構良いスマホも増えてきたんだけどなー
最近は結構良いスマホも増えてきたんだけどなー
32: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:46:19.19 ID:xir7KW1Ua
>>27
未だにARROWSとかREGZA Phoneのイメージなんやろな
未だにARROWSとかREGZA Phoneのイメージなんやろな
79: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:03:33.92 ID:Gk/oWR7bM
>>27
キッズに関しては昔のイメージさえないだろ
俺でもよくわからんし
キッズに関しては昔のイメージさえないだろ
俺でもよくわからんし
28: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:45:21.28 ID:Gk/oWR7bM
自撮りとかtiktokくらいならカメラ性能って必要ないような…
風景写真なら一眼だろうし
風景写真なら一眼だろうし
132: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:29:26.89 ID:n5vg/0oN0
>>28
自撮りとかしてもどうせ加工するしな
自撮りとかしてもどうせ加工するしな
33: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:46:30.40 ID:eJllzMc50
MicroSD(笑)
今どきスロットついてる機種の方が稀だろ
今どきスロットついてる機種の方が稀だろ
34: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:47:12.94 ID:xir7KW1Ua
>>33
あってもくっそ取りにくいSIMスロットみたいなヤツなパターンも多いよな
あってもくっそ取りにくいSIMスロットみたいなヤツなパターンも多いよな
37: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:48:36.84 ID:3Ws+nytj0
>>33
Androidは基本的にmicroSDスロットあるでしょ
iPhone使ってるみたいだけど内部ストレージだけで足りるのな?
最近のゲームアプリとか容量使うしアプリだけでパンパンにならないか?
画像や動画や音楽やとか趣味のもん入れたら外付けのSDないときつくない?
Androidは基本的にmicroSDスロットあるでしょ
iPhone使ってるみたいだけど内部ストレージだけで足りるのな?
最近のゲームアプリとか容量使うしアプリだけでパンパンにならないか?
画像や動画や音楽やとか趣味のもん入れたら外付けのSDないときつくない?
41: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:50:00.14 ID:5tz/AWQu0
>>37
クラウドにあげてんちゃうの
クラウドにあげてんちゃうの
43: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:50:36.45 ID:xir7KW1Ua
>>41
iCloudってそんな容量大きかったっけか?
iCloudってそんな容量大きかったっけか?
48: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:52:39.16 ID:5tz/AWQu0
>>43
120円で数十ギガくらいやったはず
120円で数十ギガくらいやったはず
50: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:53:18.66 ID:xir7KW1Ua
>>48
意外と安いけどそんだけデータ送ると通信プランの問題も出てこないか?
意外と安いけどそんだけデータ送ると通信プランの問題も出てこないか?
53: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:54:18.00 ID:5tz/AWQu0
>>50
クラウド系って基本wife接続時に転送するんちゃう?
知らんけど
クラウド系って基本wife接続時に転送するんちゃう?
知らんけど
57: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:56:14.92 ID:xir7KW1Ua
>>53
そもそも自宅にwifiがあるとでも?
固定回線なんかない世帯って老人以外でも多いんやで
そもそも自宅にwifiがあるとでも?
固定回線なんかない世帯って老人以外でも多いんやで
62: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:57:11.84 ID:k1zsoVN70
>>57
一人暮らしやないんやから親が契約しとるやろ
一人暮らしやないんやから親が契約しとるやろ
67: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:58:46.47 ID:xir7KW1Ua
>>62
今は親世代もスマホで充分派がいるんやで
今は親世代もスマホで充分派がいるんやで
78: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:02:55.80 ID:k1zsoVN70
>>67
テレワークとか無縁の家なんか?
テレワークとか無縁の家なんか?
80: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:03:38.03 ID:xir7KW1Ua
>>78
テレワークなんて肉体労働者とか派遣労働者には無縁やろ
テレワークなんて肉体労働者とか派遣労働者には無縁やろ
72: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:00:19.17 ID:5tz/AWQu0
>>57
まぁそれでも行けるんちゃう?
別に一括で全ファイルアップするわけやないしな
まぁそれでも行けるんちゃう?
別に一括で全ファイルアップするわけやないしな
75: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:01:47.06 ID:xir7KW1Ua
>>72
毎月ちょっとずつアップするなら静止画はかなりの量貯まるやろな
そもそもデフォだと勝手にiCloudにデータ送られてるのに気づいてない層も多そう
毎月ちょっとずつアップするなら静止画はかなりの量貯まるやろな
そもそもデフォだと勝手にiCloudにデータ送られてるのに気づいてない層も多そう
38: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:49:24.38 ID:n9Z6yWpK0
これの回答にもついてるけど別に理由なんてなんでもいいんだよな、残念ながらこの子が虐められるような子なだけや
39: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:49:28.50 ID:LZOjpQlH0
中華スマホってもうコストもパフォーマンスもiPhoneに勝ってしまってるよな
40: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:49:51.96 ID:xir7KW1Ua
>>39
ファーウェイ使いやすくて好きやったなあ
ファーウェイ使いやすくて好きやったなあ
49: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:52:39.92 ID:9l4ClYlAa
ファッションと同じで結局は「ブランド」なんだろうな…
55: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:55:00.31 ID:k1zsoVN70
>>49
ガジェオタでもなければ友達と同じ方が困らんし
ケースとか多い方が楽しいやろ
ガジェオタでもなければ友達と同じ方が困らんし
ケースとか多い方が楽しいやろ
59: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:56:44.24 ID:xir7KW1Ua
>>55
ガラケー時代もカラバリ多い機種って人気あったよなあ
ガラケー時代もカラバリ多い機種って人気あったよなあ
54: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:54:32.36 ID:mZK8QlCz0
iPhone使ってる人にAndroidすすめたら使い方分かんないよみたいな事みんな言うんやがそんなに違うのか?
JaneStyle 2.4.3/OPPO/CPH1983/9
JaneStyle 2.4.3/OPPO/CPH1983/9
60: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:57:02.29 ID:A2/zGaq50
>>54
AndroidからiPhoneにいったときは死ぬほど使い難くて叩き割りそうになったけど逆はどうなんだろうなぁ
AndroidからiPhoneにいったときは死ぬほど使い難くて叩き割りそうになったけど逆はどうなんだろうなぁ
69: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:59:06.33 ID:3Ws+nytj0
>>60
Windowsに慣れてるからってのもあるんちゃうか
Windows使ってたおっさんがスマホやるならAndroidの方がiPhoneより分かりやすい
俺も二台持ちしてるけどメインはAndroidでiPhoneの操作は分かり辛い
Windowsに慣れてるからってのもあるんちゃうか
Windows使ってたおっさんがスマホやるならAndroidの方がiPhoneより分かりやすい
俺も二台持ちしてるけどメインはAndroidでiPhoneの操作は分かり辛い
66: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:58:39.08 ID:avhgN6cSM
>>54
最初は戸惑うけどそこまでめちゃくちゃ違うことはない
普通は一週間もあれば慣れる
ただandroidからiPhoneに行くとかゆいところに手が届かなさすぎてビビる
最初は戸惑うけどそこまでめちゃくちゃ違うことはない
普通は一週間もあれば慣れる
ただandroidからiPhoneに行くとかゆいところに手が届かなさすぎてビビる
70: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:59:20.31 ID:uPdrdQvw0
>>66
泥からiPhone行くとマジでゴミでビビる
泥からiPhone行くとマジでゴミでビビる
144: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:41:27.78 ID:AYkZQ4Sk0
>>54
ワイはどっちも使ってるがマジで変わらんわ
ワイはどっちも使ってるがマジで変わらんわ
63: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:57:30.00 ID:KxDqIbay0
iPhoneってカメラ性能そんないいか
71: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:59:37.19 ID:7BHDnG6C0
電話メールラインと外出先の暇つぶしくらいしか使わんから何でもええわ
学生は周りと同じにしないとマウント取られるから面倒やな
まあこの国に限っては学生だけの話でもないか
学生は周りと同じにしないとマウント取られるから面倒やな
まあこの国に限っては学生だけの話でもないか
83: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:05:15.11 ID:2vjKzMkdd
なんでやAndroid使いやすいぞ
100: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:17:11.73 ID:avhgN6cSM
何が違うのかはよく分からんけどiPhoneのスクロールのヌルヌル感はすごいと思う
androidも昔と違ってサクサクやけどあの独特のヌルヌル感はない
まあ正直そのくらいしかOSとして褒めるところはないかな
androidも昔と違ってサクサクやけどあの独特のヌルヌル感はない
まあ正直そのくらいしかOSとして褒めるところはないかな
104: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:18:00.11 ID:3Ws+nytj0
>>100
これは分からんでもない
これは分からんでもない
109: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:19:37.56 ID:y/EGz8Vp0
>>100
メモリの使い方は凄い上手いんやろうなと思う
使っててメモリ不足を意識したことないしな
メモリの使い方は凄い上手いんやろうなと思う
使っててメモリ不足を意識したことないしな
112: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:21:07.23 ID:xir7KW1Ua
>>109
くっそ古くてメモリ少ない機種でもそれなりに使えちゃうからな..
古い安物の泥は全く使い物にならんのに
くっそ古くてメモリ少ない機種でもそれなりに使えちゃうからな..
古い安物の泥は全く使い物にならんのに
117: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:23:41.26 ID:k1zsoVN70
>>112
さすがに古くてサポート切れとるけどiPhone7でもゲームとかやらんなら普通に使えるレベルやしな
さすがに古くてサポート切れとるけどiPhone7でもゲームとかやらんなら普通に使えるレベルやしな
128: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:27:05.88 ID:xir7KW1Ua
>>117
実際ワイもサブで使っとるでw
あんなんでも普通にブラウザくらいなら使えちゃうんだよな
泥だとP10Liteあたりと同等かそれ以上の使用感
実際ワイもサブで使っとるでw
あんなんでも普通にブラウザくらいなら使えちゃうんだよな
泥だとP10Liteあたりと同等かそれ以上の使用感
111: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:20:58.80 ID:k1zsoVN70
SDなんてGalaxyも廃止の方向やしPixelも搭載しとらんしそのうち全部無くなるやろ
118: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:23:46.00 ID:avhgN6cSM
>>111
androidってもうストレージは最低128GBみたいになってるから言うほどSDカード必要とされてないってのはあると思うわ
iPhoneの場合、容量欲しかったら高いモデル買えよ商法するからめっちゃ腹立つ
しかもマジで高いし
androidってもうストレージは最低128GBみたいになってるから言うほどSDカード必要とされてないってのはあると思うわ
iPhoneの場合、容量欲しかったら高いモデル買えよ商法するからめっちゃ腹立つ
しかもマジで高いし
124: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:26:15.22 ID:k1zsoVN70
>>118
iPhoneも128GB以下で売っとるのSEだけやろ
iPhoneも128GB以下で売っとるのSEだけやろ
115: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:22:34.52 ID:Gk/oWR7bM
iphone7は熱暴走がヤバかったな
あっちあちになるし
あと文字入力でカーソルが使えないのがめっちゃ不便だった。今は変わってんのかな
あっちあちになるし
あと文字入力でカーソルが使えないのがめっちゃ不便だった。今は変わってんのかな
122: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:24:56.99 ID:0pQNnGGC0
チー牛はなぜAndroidを好むのか
123: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:26:14.58 ID:3Ws+nytj0
>>122
chmateが使える
microSDがある
パソコンに慣れてるのでAndroidの方が使い勝手が良い
ワイはこうやね
chmateが使える
microSDがある
パソコンに慣れてるのでAndroidの方が使い勝手が良い
ワイはこうやね
156: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 05:19:54.73 ID:VXUzS/3r0
>>122
アドガ
vanced
価格
type-c
ぐらいやな勝ってるの
アドガ
vanced
価格
type-c
ぐらいやな勝ってるの
158: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 05:22:35.23 ID:jtaJ7Ih9a
>>156
ワイヤレスでハイレゾも聞けるし…
ワイヤレスでハイレゾも聞けるし…
130: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:27:50.45 ID:mNiLtAOg0
内蔵の128GBで少なく感じたことないけどなぁ
136: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:33:27.76 ID:avhgN6cSM
10万する端末を中高生が使ってるって冷静に考えたら恐ろしいよな
137: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:34:39.89 ID:3Ws+nytj0
>>136
一括一円が当たり前だった頃が懐かしいわ
今でも完全に消滅したわけじゃないやろうけども
一括一円が当たり前だった頃が懐かしいわ
今でも完全に消滅したわけじゃないやろうけども
140: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:38:07.99 ID:eMccTNtd0
XperiaからiPhoneに変えて思ったこと
・カレンダーにしろ何にしろアプリがiPhoneと紐づけられている
・Safari使いにくい
・キーボードに←バックスペースがない
・腕時計やiPadとかイヤホンまでもがブランド化されていてこれじゃないと恥ずかしいのような感覚になる風潮がある
・設定が全くわからないので触らないようにしている
Xperiaの時は自由なアプリですきなカレンダー入れておもろかったんだけどiPhoneなってからなんかアドガードも設定がおかしいしとにかく使いづらいというかんじかな
・カレンダーにしろ何にしろアプリがiPhoneと紐づけられている
・Safari使いにくい
・キーボードに←バックスペースがない
・腕時計やiPadとかイヤホンまでもがブランド化されていてこれじゃないと恥ずかしいのような感覚になる風潮がある
・設定が全くわからないので触らないようにしている
Xperiaの時は自由なアプリですきなカレンダー入れておもろかったんだけどiPhoneなってからなんかアドガードも設定がおかしいしとにかく使いづらいというかんじかな
148: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:56:19.10 ID:EnEWbPGOa
ワイはiphoneとAndroidの2台持ちやな
身に付けるのはiphone、カバンに入れる趣味用がAndroid
身に付けるのはiphone、カバンに入れる趣味用がAndroid
149: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 05:02:42.25 ID:5zdi+UvM0
AndroidとiPhoneどっちも使ったことあるけどマジでiPhone一択だわ
164: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 05:27:58.24 ID:n9Z6yWpK0
あとWindowsとの連携
さすがにiPhoneとMacには劣るが、世の中Windowsやしな
さすがにiPhoneとMacには劣るが、世の中Windowsやしな
177: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 05:44:23.21 ID:Kn4UUOAD0
今はもうアップル製品にドキドキしない
うらやましいと思わない思われない
うらやましいと思わない思われない
178: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 05:47:14.00 ID:KqBjRSFP0
同じアプリでもiOS版の方が大体Android版より出来が良くね?
動きがもっさりしてたり
同じ性能でもそういうところでAndroidの方がしょぼく感じる
両方持ってるけど
動きがもっさりしてたり
同じ性能でもそういうところでAndroidの方がしょぼく感じる
両方持ってるけど
182: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 05:48:43.16 ID:m1WaFgXoM
>>178
両方使ってるけど今はどっちも同じようなもんばかりだぞ
両方使ってるけど今はどっちも同じようなもんばかりだぞ
187: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 05:51:47.19 ID:n9Z6yWpK0
>>182
もっさりはしてないけど仕様違うのはちょくちょくあるな
iPhoneではスワイプでできることが長押し、みたいな
もっさりはしてないけど仕様違うのはちょくちょくあるな
iPhoneではスワイプでできることが長押し、みたいな
181: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 05:48:19.65 ID:tOPH37QAa
ケータイだけで完結できる人はiphoneでいんじゃね
pc使う人はandroidの方がいいでしょ
pc使う人はandroidの方がいいでしょ
190: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 05:53:25.32 ID:WXgokqoBa
Lightning←こいつだけでアウトだろ
208: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 06:20:14.63 ID:c+92uKlh0
ワイガラケーなんやが
222: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 06:36:26.26 ID:vsAZfJ/d0
エンジニア視点だと微差だけどiPhoneのほうがいいかな
Androidははメーカーバラバラでめんどい
Androidははメーカーバラバラでめんどい
224: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 06:39:22.22 ID:mcl3eVWi0
サブスマホでSE2使ってるけどさ
・ダウンロードしたアプリがすべてトップに表示される
・データの管理がアプリ毎
・おサイフケータイが画面オフだと1種類しか使えない
・ウィジェットが使えるようになったと言ってもまだまだAndroidに追いついてない
正直メインで使うには耐えられない
SNSとスマホゲーやるだけだったらいいんじゃないiPhoneで
・ダウンロードしたアプリがすべてトップに表示される
・データの管理がアプリ毎
・おサイフケータイが画面オフだと1種類しか使えない
・ウィジェットが使えるようになったと言ってもまだまだAndroidに追いついてない
正直メインで使うには耐えられない
SNSとスマホゲーやるだけだったらいいんじゃないiPhoneで
246: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 07:08:14.12 ID:45kvh66m0
>>224
vivaldi使ってるとか"分かってる"な
vivaldi使ってるとか"分かってる"な
244: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 07:06:46.44 ID:j9egsAj6d
機種シェア率だとiPhoneとGALAXYの2択や
シェア率はまだGALAXYがトップや
シェア率はまだGALAXYがトップや
251: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 07:22:32.11 ID:UfbfHJWZ0
使い方が分からんときに情報を共有できないってのは女子高生のコミュニティじゃ結構なハンデじゃね
256: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 07:29:57.50 ID:yiyTIM1iM
iPhoneのほうが安かったからiPhone使っとるわ
逆にGalaxyやXperiaなんて高くて買えんw
逆にGalaxyやXperiaなんて高くて買えんw
260: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 07:34:25.87 ID:QH+D41crd
ガラケー時代は機種がいっぱいあって多様性が実現できてたね
267: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 07:37:44.38 ID:Hv/UGsco0
Apple Watch使わないならiPhoneじゃなくてええんよ
284: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 07:56:15.48 ID:i+9r1qUy0
iPhoneのいいとこは100均でカバーフィルム買えるとこやな
まともなの欲しくなったら腐る程種類あるし
まともなの欲しくなったら腐る程種類あるし
51: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 03:53:22.30 ID:Gk/oWR7bM
こういう風潮が広まれば広まるほどiPhoneになるんだよな
142: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 04:40:42.05 ID:YH69JrqM0
はじめに触ったやつから移行すると、どちらからでもんくでるな

◆【速報】オードリー春日、炎上wwwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】山口達也さん「アルコール依存症は完治しないと医師に宣告されました」
◆【画像あり】ワイ、今日もAIの作った画像でシコるwwwwwwwwwww
◆【悲報】所ジョージさん「WBCの記者会見、なんで水なんだよ!全員に希望のドリンク聞いて出せよ!」
◆【大惨事】2月27日にリリースした新作ソシャゲ、1ヶ月経つ前にピンチ 役員報酬減額に
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1679855291/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:32 ▼このコメントに返信 オンボロイドって始めて見た
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:32 ▼このコメントに返信 あるあるよな。JKって排泄的攻撃がおおすぎる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:36 ▼このコメントに返信 いくら若くてもこういうのとは関わりたくない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:36 ▼このコメントに返信 別に馬鹿にされてる国産スマホでも別に困った事ないがな
ゲームもせんしラインと財布代わりに使えれば困らん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:37 ▼このコメントに返信 米2
排他的、な
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:37 ▼このコメントに返信 グレープに参加した皆様へ
手に入れた金品は集計後に平等に分配します
お疲れ様でした
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:38 ▼このコメントに返信 ガセ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:38 ▼このコメントに返信 これが本当なら学校に弁護士連れてく方が早い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:40 ▼このコメントに返信 日本てなぜかiOS率やたら高いからな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:41 ▼このコメントに返信 >>2
徒党を組んで嫌いなやつにぶちまけるとか汚ねえなぁ😨
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:42 ▼このコメントに返信 いじめられる理由なんて「みんなと違うから」ってだけだよ
AndroidがiPhoneより劣ってるかどうかなんてどうでもいいんだ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:42 ▼このコメントに返信 少し仕様違うだけでその時の話題に乗れなくてコミュニティから弾き出されるってのは結構ありそう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:42 ▼このコメントに返信 30代以上だとAndroid所有の方が多数派になる
つまり若者ほど割高なiPhoneブランドを好んで購入してるが、
若者は貧困!の印象操作に都合が悪いのでニホンガーはガン無視ですw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:43 ▼このコメントに返信 >>2
クソ投げてションベンでもかけるんか…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:43 ▼このコメントに返信 まあガキは見栄でカースト決まるからなぁ
金の価値って物を正しく理解してないから平気でハイエンドねだってくるだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:44 ▼このコメントに返信 >>2
一部の人にとってはご褒美では!?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:44 ▼このコメントに返信 集団で何かしらの理由を付けて弱い立場の人を馬鹿にする典型的なイジメだな
Androidは云々はあまり関係ないと思う
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:44 ▼このコメントに返信 >>15
ガキに持たせるなら安全性考えてiPhoneかな。
機種はSEで十分や
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:45 ▼このコメントに返信 iPhone使ってたけど独自規格多くてめんどいわ
iPadでType-C採用するならiPhoneも素直にそうしろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:45 ▼このコメントに返信 >>12
学生の狭い世界だからこその問題やな
俺らからするとしょうもないが本人たちにとっては大きいんだろう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:45 ▼このコメントに返信 小学生が親の乗ってる車でマウント取り合う時代だからな
馬鹿げてる世の中だよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:45 ▼このコメントに返信 その人が何をスマホに求めてるかによって変わってくるだろうに高校生程度じゃそこまで頭が回らんのだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:45 ▼このコメントに返信 iPhoneとAndroidってそんな価格差あるんか?
数万レベルでよく貧乏とか言えるわ。しかもそれ分割払いだろ?笑
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:45 ▼このコメントに返信 Android15台持ちワイ。低みの見物。
個人的なアプリ作ってるけどiOSはめんどいからAndroid使っとるわ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:46 ▼このコメントに返信 iPhoneは見た目がいい
マックブックもアルミがいい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:46 ▼このコメントに返信 昔のゲハ民みたいな宗教やろ
アップルユーザーはブランドとかに弱いから尚更や
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:46 ▼このコメントに返信 >>11
人生窮屈そう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:47 ▼このコメントに返信 >>21
Z世代って価値観がスネ夫なんだよなぁ
SNSでの自慢やマウント取りが全て
スネ夫世代に名前変えた方が良い
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:51 ▼このコメントに返信 >>15
ワイらのオッヤも欲しい欲しい攻撃に辟易してたんやろな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:52 ▼このコメントに返信 スマートじゃない人には「持ってる人に訊きやすいiPhoneをおすすめする」から、あんまり良い印象無いんだよねiPhone
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:52 ▼このコメントに返信 聞いてみたらAndroidってこいつらみたいな気持ち悪いチー牛が使ってるイメージがあるから気持ち悪くて使いたくないんだってさ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:53 ▼このコメントに返信 >>3
釣り質問まみれの知恵袋真に受けてるようなやつの方が関わりたくないかな😅
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:54 ▼このコメントに返信 ID非公開の質問とか釣りばっかりなのにこいつらガチで信じてるのヤバすぎだろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:55 ▼このコメントに返信 昔の国産Androidはすぐ熱くなるわ文鎮化するわで酷かったからな
アップル、ギャラクシーなどの高性能スマホが大人気になったのは昔の国産が不甲斐ないから
まぁ今でも国産はコスパ悪いけどね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:55 ▼このコメントに返信 >>31
チー牛もiPhoneだよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:55 ▼このコメントに返信 Android選ぶ理由がSDカードって、やっぱり貧乏じゃん。
内蔵SSDとSDカードじゃ読み書きの速度が全然違うんよな。
そらAndroidもっさりするわ。
結局Android選んでる層はそんな事すら気にならないんだろうな。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:56 ▼このコメントに返信 【朗報】android使ってるだけでJKに虐めてもらえる!!
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:56 ▼このコメントに返信 自由度が高いのはandroidやね
エミュとか遊びたい人はオススメ
SDとかにROM入れれるし
引っ越しも差し替えればデーターラクラクやし
万が一、本体がクラッシュしてもSDに写真残しておける便利
クラウド出来ない細い回線の人にもオススメ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:56 ▼このコメントに返信 アンドロイドって開発端末で仕方がなく使うけど、めっちゃ使いづらい
普段絶対使いたくねえ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:56 ▼このコメントに返信 米33
嘘でもホントでもどうでもいい雑談にマジレスしてるお前の方がやべーよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:56 ▼このコメントに返信 結局他人を攻撃する材料だからなんでも良いんだぞ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:58 ▼このコメントに返信 いくら何でもiPhone以外持ってるだけでいじめられるなんてことないだろ
単純に嫌われる嫌な奴でスマホを言い訳にしてるだけだろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:59 ▼このコメントに返信 Androidは機種変えるときめんどくさすぎんだよな
typecポートなのにUSB2.0だったりするし
ストレージ容量いっしょでもUFS違うし
ハイエンドはスナドラの出来に右往左往させられる。
脳死で機種変更できるiPhoneは優秀
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:59 ▼このコメントに返信 >>9
日本のスマホ黎明期ではiPhoneがぶっちぎりで性能安定してたから、iPhone選んどけば間違いないって風潮やった
今もそのイメージが引っ張られてる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:01 ▼このコメントに返信 あんだけ使いにくかったオーディオプレイヤーを売るだけの広告量で、ブランド作り上げたからな
中身や使いにくさなんてどうでもいいんだよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:01 ▼このコメントに返信 iPhone買うためにパパ活します…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:04 ▼このコメントに返信 陰湿なのがAirDropで共有画像なりで内緒で泥をハブるとか。
でも、iPhoneバカ高いから親も買い与えられず泥の方が割合高くなり今はそんな事も無いんやないかな?iPhoneXくらいまでなら一部であったやろうな。
今、iPhone14って14万くらい?子供に買えるか!つーの!wそんな高級品を学校に持たせる金持ちの親の頭もおかしいよ。モンペウゼーから学校側も言わんが頭抱えてるやろ…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:04 ▼このコメントに返信 iPhoneこそ一括0円で売り上げ伸ばした貧乏人機種だったんだがなぁ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:05 ▼このコメントに返信 JKってか学生がiPhone使いたがる理由ってairdropでしょ?
スレ含めて誰もその話してないの怖いわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:05 ▼このコメントに返信 >>36
呪われたライトニングケーブル
子供だましのダイナミックアイランド
アプリの複製もできない、デュアルSIMの意味ほぼない
外部ストレージとして使えない
性能進化は過去モデルとほとんど変わらないのに値段は釣り上がる
これでiPhone選べって方が無理がある
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:06 ▼このコメントに返信 子供は性能がどうとかじゃなくてみんなが使ってるからってブランド志向だから
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:06 ▼このコメントに返信 Androidって128Gでもシステムで4割使って実際使える容量50G程度だよね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:06 ▼このコメントに返信 どっちも触ってみるとiphoneはとにかく簡単
なにもしないでも何か最新の機能つかってる気になる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:06 ▼このコメントに返信 新品の値段で言えばAndroidは1万弱〜20万、iPhoneは6万〜15万。
まあ身の丈に合ったもの買えばええよ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:07 ▼このコメントに返信 情弱にカスみたいなarrowsとレグザフォン売り続けた結果ってのもありそうなんだよな日本におけるiPhone1強
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:07 ▼このコメントに返信 実際なんでiPhone選んだのかって聞かれたら答えられる奴少なさそう
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:08 ▼このコメントに返信 米52
算数できる?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:10 ▼このコメントに返信 スマホとか連絡手段としてしか使わんからなぁ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:10 ▼このコメントに返信 今の学校ってスマホ預かりとかやってるとこまだあるんだろうか
値段が値段だけにもう預かってちょっとでも傷あったらめんどくさいことになりそう
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:11 ▼このコメントに返信 >>37
頭ええな君
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:12 ▼このコメントに返信 sumaho-bank.com
GoogleとSamsung以外のAndroid端末はサポートやOS更新が無いと思って買ったほうが良い。
SONYのXperiaですら2年前のミドルモデルがOSアップグレードしてくれないし。
台湾メーカや中国メーカーは販売して売ってらもう放置。
易さで買うなら断然Androidの中国製タフネスモデル。
液晶が割れてもAliExspressで1万もしないで購入可能だし交換は割と楽。
サポートと安心安全とアクセサリの豊富さで選ぶならiPhone。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:13 ▼このコメントに返信 iPhoneってゲーム機ってイメージ。ゲームしないならAndroidってイメージだけど。LINEとかtiktokだけしか使わないならゲーム機持つ必要ないと思うけど
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:13 ▼このコメントに返信 >>56
みんなが使ってるから
これ以上の理由なんてあるか?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:14 ▼このコメントに返信 >>7
iphone買って欲しい奴がAndroidは虐められるって流れを作りたいだけだろうな
スマホの機種だけでは人間性は否定されないだろうし
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:15 ▼このコメントに返信 10代20代でAndroid使ってるのは周りの目を気にしないような変わり者ばっかだから仕方ない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:16 ▼このコメントに返信 アンドロイドは機種によってUIがバラバラだしアクセサリも互換性がない
iPhoneは一緒だし使い続けるのには楽だな
SDカードはイヤホンジャック並の化石規格だろ
全部クラウドでいい楽だし
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:17 ▼このコメントに返信 女子高生は知恵袋なんてロートルなサービス使わなくね?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:17 ▼このコメントに返信 こういう子たちがパパ活とかして必死に周りとレベル合わせて
しまいには私たちは買われたとか言ってんのか
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:17 ▼このコメントに返信 世界的に見てAndroidのほう若い層は持ってるけどねiPhone持ってるの日本くらいでしょ情弱御用達のiPhoneでマウント取れるのは日本くらい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:18 ▼このコメントに返信 性能とかなんもわからんけどiPhoneのホームにアイコンたくさん並んどるの最初は嫌やったな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:22 ▼このコメントに返信 iPhone使ってたら他の「〇〇のせいで虐められてる」になるだけだろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:23 ▼このコメントに返信 >>69
韓国は全年代ではAndroidのシェアの方が高いけどなぜか10代の女だけはiPhoneのシェアが高いんだよな
やっぱ兄弟だな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:29 ▼このコメントに返信 結局用途で使い分けるのがええんやけど女子高生が使う用途で10万超える機種って必要ないからね。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:29 ▼このコメントに返信 一括1円は今年は無くなったけどSEなら一括1万ちょいで新規で手に入るやん
Androidがイヤならなんでそれしないの
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:29 ▼このコメントに返信 10代女のiPhone率7割超えて8割近くあるって統計を見た気がする
そんな中であえてAndroid使ってるのなんて貧乏か変わり者か逆張りしかいないだろ、なんにしろクラスで浮いてる奴だろうな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:29 ▼このコメントに返信 android使ってたら虐められて住所晒されて自殺に追い込まれるとか日本怖すぎやろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:30 ▼このコメントに返信 学生の服装を自由にすると駄目って話の答え合わせがスマホでできたわけだ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:31 ▼このコメントに返信 >>2
草
いや
臭w
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:32 ▼このコメントに返信 >>1
ほんっと朝鮮と同じごうかん卜ンキンってサイテーだわね😜
朝鮮と同じ被災者いじめ卜ンキンって地方出身に嫌がらせとかいじめとかも普通にやるって聞くし
朝鮮と同じ震災離婚卜ンキンでむかし東北出身の子が東北訛りってだけでクラス全員から集団でいじめて先生も加わって葬式ごっこで生き地獄自殺とかあったって言うし
朝鮮と同じリンチごうかん卜ンキンじゃ子供に方言が移るとイジメの対象になるから地方出身の子とは遊ばせないってね
ほんっと朝鮮と同じごうかん卜ンキン早く神様の最後の審判で全員処刑されて未来永劫の地獄に逝けばいいのに真心込めて
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:33 ▼このコメントに返信 米72
ミーハーばかりということだな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:34 ▼このコメントに返信 まあ実際チー牛しか使ってない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:34 ▼このコメントに返信 >>32
案外嘘松じゃないかもしれないよ
頭空っぽのiPhoneユーザー本当に多い
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:37 ▼このコメントに返信 >>44
でも使ってるパソコンはWindows
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:37 ▼このコメントに返信 iPhoneはスマホケースの類の種類が多いとこだけ羨ましい
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:38 ▼このコメントに返信 スマホごときで人に面と向かって貧乏だの非常識人だの言うやつヤバすぎだろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:40 ▼このコメントに返信 まぁこんなこと言われるのは子供のときだけだから数年我慢するしかないね。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:41 ▼このコメントに返信 周りがバカばっかなだけじゃねーか
他に誇れるものが無い証拠って事だぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:41 ▼このコメントに返信 好きでAndroid使ってないのならバイトしてでもアイポン買えばええやん。
論破できない時点でそれはいじめの原因ではないよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:42 ▼このコメントに返信 >>13
ワイの周りのアラフィフはこぞってiPhoneだよ
SNSを始める能どころかGoogleマップを入れる能さえないIT音痴だけどね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:42 ▼このコメントに返信 まあ、WindowsとMacみたいなもんやもんな。Windowsが常識人よ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:44 ▼このコメントに返信 基本的に同調意識で動いてるやつは自分の考えもないようなもんだから、面白くもない量産型や。友達付き合いせんでも損はしない。
分かるやつ見つけて深く付き合えばあとの人類は無視して構わん。
馬鹿にしてくるならそいつの価値が下がってるのに気付いてないのかと思えばいい。
スペックに違いあるが、スマートフォンとしての利便性に大差は無い。
それでも、iPhone使ってバカにする奴らに興味があるなら努力して買えばいい。
強くなれ。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:46 ▼このコメントに返信 周りのヤツらはイジり感覚でやってるだろうから対処に困るな
下手に先生とかに言って止めようとしたら逆上してさらに酷いいじめに発展するパターンだし
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:47 ▼このコメントに返信 ありえない
これ書いたのは泥使ってる自分に僻み根性がある禿げたオッサンだな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:48 ▼このコメントに返信 iPhoneとPixelの2台持ちだけどPixelが優秀過ぎてiPhoneがクソに思える
子どもの監視のためにiPhone使ってるがそれ以外はほとんど使ってない
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:51 ▼このコメントに返信 むしろ男も女も情報系の繋がりばっかだからどんどんAndroidになってくわ
携帯1つで言われるのって周りか本人に他の問題あるだろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:52 ▼このコメントに返信 >>87
iPhone持つなんて若者にとっては当たり前すぎて誇ってるやつなんかおらんだろ
誇ってるように見えるのは劣等感という
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:53 ▼このコメントに返信 自信をもって
アンドロイドは最強です
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:54 ▼このコメントに返信 androidだけど買うスマホは糞高いヤツだけだなあ
はよ劣化なし20倍ズーム作れや
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:55 ▼このコメントに返信 バカ日本人はiosとandroidosの違いすらわかってないやつが大半だろしゃーない
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:57 ▼このコメントに返信 ガキはしゃーない…
大人になったら理由もなく林檎は逆にアホに感じるけどな
自分が必要とする機能も把握していない、もしくは取捨選択できないんだから
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:57 ▼このコメントに返信 親のすね齧ってイキりかましてる方がかっこ悪いよ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:59 ▼このコメントに返信 周りがそうだからってのを捨てられたら
人生の半分は勝ち確定なんだぜ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:59 ▼このコメントに返信 いじめられている原因は他にあるだろ。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:00 ▼このコメントに返信 ゲームも今やpixelのが音遅延少ないからpixelのがいいんじゃないかな
iphoneは動画撮影機だよtiktokやるなら動画取るし今でもiphoneが無難だろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:06 ▼このコメントに返信 >>32
いやこれ嘘松じゃないと思う
わいの会社にいる高卒もこんな感じでAndroidってラインできるんですか?とか聞かれたし上司も娘がiPhone最新機種じゃなきゃ嫌だ恥ずかしいて駄々こねて腹立つっていつも愚痴っとる
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:10 ▼このコメントに返信 俺の周りでAndroid使ってても何も言われないし
まぁ特に俺は金持ってるのがわかるからしょうもない悪口いった
所でそいつにブーメランいくから言えるネタねーんだろうけどww
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:13 ▼このコメントに返信 バカの再生産が順調に育ってるようで何より
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:14 ▼このコメントに返信 >>23
最新モデルならあんまり価格変わらんよな
てか自分でバイトして手に入れたならともかく親に買ってもらってマウントとってるなら恥ずかしくないのかな?ゆとり世代だけど高校生くらいになると親に買ってもらったもの自慢するのは恥ずかしいって感覚あった気がするわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:14 ▼このコメントに返信 >>25
ダサくて嫌だわ
MacBookもIntel丸パクリでプライド無さすぎ
ジョブズがIBMに中指立ててる写真あるけど結局他メーカーのアイディアをパクってるだけでIBMに何一つ勝てないまま死んだ癌患者
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:14 ▼このコメントに返信 きのこたけのこ戦争くらいしょうもない。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:18 ▼このコメントに返信 初期のAndroidならともかく最近のでそれはバカバカしいしそんなことやってるの女さんだけだと思う
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:21 ▼このコメントに返信 AndroidからiPhoneに変えたけど後悔しか無いマジで自分好みにカスタマイズできないのがクソ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:21 ▼このコメントに返信 Xperia持ちはまだ分かるが
GALAXY持ちは内心引く
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:24 ▼このコメントに返信 米112
そんなの買う前に分かるだろうに
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:25 ▼このコメントに返信 >>ワイはどっちも使ってるがマジで変わらんわ
こいつ絶対に片方は持ってない
下手したら両方持ってない
なんならアンドロイドが何なのかさえ理解してない
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:26 ▼このコメントに返信 自分の使っているツールが優れていると思い込みたいだけでしょ。
多数派に所属して安心したがるのは、日本人らしい感性だし。
いじめられるなら、スマホで証拠を記録して出るとこでればいい。
どれだけ相手の言う理由に抗弁しても時間の無駄だよ。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:27 ▼このコメントに返信 最近の高校生はパケ死とか知らなさそう
まあワイも知らんが
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:30 ▼このコメントに返信 正直Lightningケーブルの何が悪いのか未だにわかってない
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:41 ▼このコメントに返信 必死になってる時点で察してしまうやないか
そういうとこだぞって
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:43 ▼このコメントに返信 どっちかって言うとiPhoneなんか使ってる奴の方が、無能その他色々言われるべきだろ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:45 ▼このコメントに返信 Windows使ってると不便かもな
動画や写真の取り込みがものすごく面倒だし
macとかならいいんだけどさ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:46 ▼このコメントに返信 んな事言ってる奴がgoogleプロダクト使ってるから笑えるんだよな
Eクラス乗ってるやつがクソみたいなタイヤ履いてイキり散らしてるのと同じ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 00:24 ▼このコメントに返信 え?これが女子高生の文章?
なんかすっごいジジイ臭しかしないなりすまし文体だけどw
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 00:30 ▼このコメントに返信 JKは性格悪いし、理屈なんか通じないからスペックやコスパの話しても無駄だしな
多数派が持っててブランド力があればいいだけ、それ以外は排除したがる
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 00:33 ▼このコメントに返信 この時代に学生じゃなくて良かったわ
ほんと学校つまらなそう俺も不登校だったかも
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 00:45 ▼このコメントに返信 Pixel6a買ったけどメチャクチャ快適
別にiPhoneじゃなくていいわ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 00:52 ▼このコメントに返信 wife接続ってなんだよ
子種以外何を転送する気だよ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 00:59 ▼このコメントに返信 >>13
割高って言うけどアンドロイドと値段変わらんやん。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 01:09 ▼このコメントに返信 ただいじめられてる奴がその原因の一つとしてAndroid使っていたってだけの話では?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 01:18 ▼このコメントに返信 そらもう親の親からしてMac2ciにあらずんばPCにあらず!みたいな人種だったんだろうよ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 01:20 ▼このコメントに返信 一口にAndroidって言っても機種多すぎてピンキリだからな
定価での同じ価格帯で比べたらAndroidの方が性能いいと思う
まぁ、日本じゃiPhoneの方が売れるから割引多くて割引後の価格で比べるとiPhoneの方が良くなりそうだけど…
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 01:35 ▼このコメントに返信 俺ならAndroidでマウント取りに行く
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 02:04 ▼このコメントに返信 自分は今のスマホ使い続けて7年目って逆に自慢するわ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 03:07 ▼このコメントに返信 米121
いちいちスマホとPCと繋がないだろ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 04:35 ▼このコメントに返信 絶対いじめられる要素もってる子定期
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 04:43 ▼このコメントに返信 ワクチンもこれだからな
毒だと知りながら
周りが売ってるから打つ
ワクチン打ってる人
バカです
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 05:36 ▼このコメントに返信 アイフォン持ちのバカガキ全員四つん這いに並べて種付けしてえ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 06:30 ▼このコメントに返信 クラスイベントの後に画像をairdrop 行くよーって配る事があるらしいわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 10:14 ▼このコメントに返信 >>2って付いてるレス見て「やったー!ウケてる!」って思ってそう
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:31 ▼このコメントに返信 相手はまともな大人に育たないからそんな気に病むことはない
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 12:54 ▼このコメントに返信 Appleはブランド意識を重要視しているし
女子高生もブランド大好きでしょ
性能の良し悪しじゃなくてブランドの問題
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 13:06 ▼このコメントに返信 しれっとワイフに接続してる奴いて笑った
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 14:25 ▼このコメントに返信 >>63
スマホ出たての頃のAndroid機に酷かったから
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月28日 20:31 ▼このコメントに返信 256GBにしたらiTunesの全曲と10年分写真と動画入れてもまだ余裕あるわ
SD512とか絶対に使い切る前に壊れると思う
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 14:51 ▼このコメントに返信 むしろiphoneの方がやれることに制限多すぎてつまらん
同じ環境に押し込められてるガキがブランド対立争いした結果でしかない
大半はiphoneはケースが多彩くらいの優位性くらいしか説けないだろ
64GBちっちぇーとか言いながらさ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:03 ▼このコメントに返信 その環境がクソ過ぎ