1: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:36:08.58 ID:+peczcPvM
整えるって何?🤔
2: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:37:02.83 ID:fQA3TKG7a
いい形に剃ればいい
4: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:38:22.12 ID:gDKn0kZrd
細くすりゃいい
5: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:38:23.50 ID:eT4C9Fer0
眉が濃くて剃ったら青くなるんやけど
【おすすめ記事】
◆「ワックスつけないんだわ」「服はユニクロで済ませちゃうわ」「眉毛整え方わかんない」←これ
◆【衝撃】お前ら「眉毛ぐらいちゃんと整えろ」陰キャワイ「わかったンゴ…」→結果wwwww
◆【唖然】職場にいるフルウィッグで眉毛を全て書いてるパート女性→後日、派遣社員の女性「○○さん(パート女性)って..」私「( ゚Д゚)」→結果

◆【悲報】お笑い芸人、「水」に近づいてはいけなくなってしまうwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】現役アイドルが東京藝大に現役合格してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】ポケモン新シリーズ、ムサシ&コジロウ枠がおっさんおばさんになってしまうwwwwwww
◆【朗報】太宰治の「NO LONGER HUMAN(もはや人間ではない)」がTikTokを通じてアメリカの若者で流行中wwwwwww
◆【速報】ロシア軍、ウクライナ東部バフムトで攻勢から「防御重視」へ移行!!
◆「ワックスつけないんだわ」「服はユニクロで済ませちゃうわ」「眉毛整え方わかんない」←これ
◆【衝撃】お前ら「眉毛ぐらいちゃんと整えろ」陰キャワイ「わかったンゴ…」→結果wwwww
◆【唖然】職場にいるフルウィッグで眉毛を全て書いてるパート女性→後日、派遣社員の女性「○○さん(パート女性)って..」私「( ゚Д゚)」→結果
6: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:38:47.09 ID:LRn8IinO0
全部剃ってから描くんやで
8: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:39:36.19 ID:YxIDWr0L0
バリカンで剃る
9: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:44:44.19 ID:aviUWe2Qd
長さ揃えてムダ毛抜くだけで見栄え良くなるぞ
11: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:49:27.55 ID:lITkHPuI0
上側を適当に剃るだけでそれっぽくなるで
12: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:50:07.08 ID:PhuHXIDOM
範囲を狭くする
13: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:50:25.24 ID:qH9O9BEW0
眉毛サロン行けばええ
14: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:50:33.80 ID:cKlEhFLaa
整えるのって元から細かったり眉の範囲が狭かったら無理だよな
15: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:50:46.55 ID:/GUntDDu0
眉毛って整えるの大変なくせに生えるスピードくそ早くね
19: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:52:41.15 ID:oA4u2nvqp
>>15
週一で整えないと元に戻るよな
毛を抜くの痛いし
週一で整えないと元に戻るよな
毛を抜くの痛いし
78: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:24:36.03 ID:/GUntDDu0
>>19
週一ならいいよ
ワイなんか3日で大体元通りでムカつく
週一ならいいよ
ワイなんか3日で大体元通りでムカつく
16: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:51:27.33 ID:pryHi8lQ0
ワイ奇跡的に眉毛の形ええからよく褒められるわ
17: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:51:48.43 ID:oA4u2nvqp
まゆのつながりをなくすだけでも効果あるで
女性用の剃刀使うんや
女性用の剃刀使うんや
18: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:52:38.15 ID:Vbq3QcoB0
素人がやるには技術が要りすぎる
23: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:54:13.95 ID:oA4u2nvqp
>>18
わかるわ
ワイはカーチャンからやり方何度もレクチャーされたわ
それでも難しい
わかるわ
ワイはカーチャンからやり方何度もレクチャーされたわ
それでも難しい
21: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:53:23.64 ID:HsNdeZnb0
よくわからんから美容師に丸投げしとる
22: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:54:01.70 ID:f722TJ4a0
バリカンで長さ揃える
どうしても形おかしくしてるやつは抜く
そんだけでええ
素人は剃刀は使うな
どうしても形おかしくしてるやつは抜く
そんだけでええ
素人は剃刀は使うな
25: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:55:16.24 ID:oA4u2nvqp
>>22
バリカンこそ怖くねーか?
まゆ用のなんてあるのか?
バリカンこそ怖くねーか?
まゆ用のなんてあるのか?
29: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:56:52.48 ID:f722TJ4a0
>>25
あるよ
ほんな高くない
あるよ
ほんな高くない
24: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:54:45.77 ID:qMHERsEMd
自分で適当にやっとる
どんどん眉毛が短くなってきてるわ
どんどん眉毛が短くなってきてるわ
27: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:56:18.12 ID:oA4u2nvqp
基本的に自分で整えてるけど定期的に床屋行ってメンテしてないと形が左右で変わってくる
28: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:56:47.43 ID:qeaP1OWT0
お前らがうるさいから2mmにしたが見た目は変わった印象ねぇわ
30: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:57:00.70 ID:rxXz919ka
眉の整え方もお前らの大好きなyoutubeに動画上がってるから好きなの参考にしろ
31: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:57:04.71 ID:p4CLiLenM
ワイ眉毛の形ええから大して変わらんわ
ほんの少し清潔感が出るかどうか
ほんの少し清潔感が出るかどうか
32: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:57:47.40 ID:XJrcZvSC0
長さを整える
眉周りのムダ毛を除く
まずはこれだけでいいからやれ
いま眉間さわってジョリジョリ感触あるお前だよチー牛😡
眉周りのムダ毛を除く
まずはこれだけでいいからやれ
いま眉間さわってジョリジョリ感触あるお前だよチー牛😡
34: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:58:19.21 ID:XCMZwaLB0
眉毛こそ生まれ持った才能よな
イケメンってのは周りちょろっと剃るだけで形整う奴やろ
イケメンってのは周りちょろっと剃るだけで形整う奴やろ
35: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:58:24.29 ID:oA4u2nvqp
まゆ整えてなかった頃は両津勘吉みたいなまゆになってた
マジで繋がるよな
マジで繋がるよな
36: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:58:32.17 ID:4Sggevuaa
床屋行った時の形を維持しろ
40: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:00:20.07 ID:61wrp89id
>>36
これやな
剃ったの伸びてきたら日に数本抜く癖付けることから始めろや
最初から飛ばさずに毎日数本
これやな
剃ったの伸びてきたら日に数本抜く癖付けることから始めろや
最初から飛ばさずに毎日数本
37: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:59:10.78 ID:OeG6LCewa
明らかにラインから外れてる毛を剃ってあとは2mmで整えてるだけだわ
これだけでと何もやらないよりはマシになった
これだけでと何もやらないよりはマシになった
38: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 11:59:51.30 ID:K9+CJtla0
眉毛うっすら繋がってる所剃っても青くなるだけなんだが、どうすりゃいいの?
全部抜くのか?
全部抜くのか?
43: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:01:34.58 ID:XiFyIKog0
>>38
その状態続けてれば日焼けして肌色になる
その状態続けてれば日焼けして肌色になる
41: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:00:22.69 ID:u+KRR8EMd
九州男児は太眉が映えるから手入れがやや楽
44: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:02:05.73 ID:YU42i1lTd
男も眉って剃るもんなん?
青髭みたいになるの嫌やわ
青髭みたいになるの嫌やわ
45: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:02:26.63 ID:F4VACuAl0
ワイはおしゃれな美容室でも剃ってもらってるぞ
行くたび周り見てもワイ以外そってもらってる人いないけど、やっぱ他人に剃ってもらうのが一番ええと思うわ
行くたび周り見てもワイ以外そってもらってる人いないけど、やっぱ他人に剃ってもらうのが一番ええと思うわ
47: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:03:42.96 ID:vO9s7HEAM
>>45
その美容室で理容師資格持ってるやつがあんまおらんからやないか
その美容室で理容師資格持ってるやつがあんまおらんからやないか
50: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:04:50.73 ID:F4VACuAl0
>>47
へー理容師資格が関係してるんか、初めて知ったわ
もしかしたらやけど、ワイの担当資格持ってないけど剃ってる可能性が微レ存?
ダブル持ちってあり得るんか?
へー理容師資格が関係してるんか、初めて知ったわ
もしかしたらやけど、ワイの担当資格持ってないけど剃ってる可能性が微レ存?
ダブル持ちってあり得るんか?
56: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:07:51.59 ID:2sOd4QpVM
>>50
普通に両方資格持ってる人もいるわ
普通に両方資格持ってる人もいるわ
63: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:12:03.94 ID:s+V6Hp3TM
>>50
両方持ちはそこそこおる
ちな美容師でも剃刀を扱ってもええんやけど肌にあてるのがアカンのよ
両方持ちはそこそこおる
ちな美容師でも剃刀を扱ってもええんやけど肌にあてるのがアカンのよ
46: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:03:17.14 ID:kZ9coe0Id
男は4mmがベストっていわれてる
眉毛用のバリカンとかあるからかってみ
眉毛用のバリカンとかあるからかってみ
48: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:03:59.69 ID:eRtZ6Jsy0
無駄なとこ抜いても3日くらいでまた映えてくるよね?
49: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:04:22.74 ID:SgE00+cR0
別に見た目を整えてもメリットないし
58: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:08:10.27 ID:Vse4bHyGd
眉毛整えて書くだけで印象変わるからな
コスパええで
コスパええで
59: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:08:45.37 ID:DTZfMP3N0
バリカンで長さ揃えて細かいところは鼻毛カッターで剃ってる
60: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:11:05.83 ID:HH3vd0dz0
清潔感要素の一つやな
61: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:11:36.24 ID:3sYRpsmya
男は黙って全剃り
64: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:12:38.45 ID:uBKNChO30
ワイ「まぁこいつみたいな気持ち悪い感じにしときゃ良いよってアドバイスしてくれとるんや」
って言ったら爆笑取れたで
って言ったら爆笑取れたで
65: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:13:40.00 ID:q/U9osiU0
太さ半分にして丸くするんや
余分な周りの毛は毛抜で抜くほうがきれいになる
余分な周りの毛は毛抜で抜くほうがきれいになる
66: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:16:30.10 ID:q7TI6B1Hd
眉毛伸びるスピードに個人差あり過ぎだろ
クソめんどいわ
クソめんどいわ
67: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:16:46.41 ID:LaFq1apKd
利き手側はいい感じになるんやけど反対側が苦痛やねん
69: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:20:05.23 ID:5Q6ciknj0
眉毛剃れそうな道具が鼻毛カッターしかないんやが
70: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:20:12.39 ID:xLsd6t1R0
YouTubeで調べろやそんくらい
整えるために必要な道具から整える流れまで一式丁寧に説明してるから
整えるために必要な道具から整える流れまで一式丁寧に説明してるから
72: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:20:53.88 ID:tLG9v+Wy0
弄らなくてもそれなりに見れる眉してるだろ
73: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:21:03.79 ID:dyfAzRsV0
明らかに変やろってのを抜くのはできるんやが
剃るのがハードル高いわ
正解がわからんくて
剃るのがハードル高いわ
正解がわからんくて
76: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:22:17.75 ID:oA4u2nvqp
>>73
わかるわ
やりすぎると変になるからワイも控えめにしとる
汚く見えないようにだけ気をつけてる
わかるわ
やりすぎると変になるからワイも控えめにしとる
汚く見えないようにだけ気をつけてる
74: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:21:15.62 ID:WY9b1C+na
無頓着な奴はまず眉尻のムダ毛を毛抜きで少しずつ処理するだけでもええと思うわ
結局あの部分ボーボー民が一番きもい
結局あの部分ボーボー民が一番きもい
75: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:21:59.56 ID:A2W7i9pea
最悪100均でもセット売ってるのに道具ないは言い訳にならんぞ
77: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:24:27.71 ID:55Hqi1GFa
剃って形整えるとかヤンキーと野球部しかやってないからやめろ
おしゃれなやつは絶対やらん
おしゃれなやつは絶対やらん
89: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:31:55.72 ID:oA4u2nvqp
>>77
全剃りがあかんのであって眉の上とか尻とか剃らないと綺麗に仕上がらない
全剃りがあかんのであって眉の上とか尻とか剃らないと綺麗に仕上がらない
79: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:25:17.70 ID:EzXuuiJia
形整える必要ないで
ムダ毛を処理して清潔感出すくらいにしとけ
ムダ毛を処理して清潔感出すくらいにしとけ
80: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:25:43.16 ID:wNLCrH73d
自分が発達やなと思う要素のトップが身だしなみのチグハグさやな
整えるのが下手過ぎる
整えるのが下手過ぎる
81: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:25:50.24 ID:rsc9xOxnr
週1は形崩れるやろ
ワイは毎朝ピンセットで抜いとるぞ
ワイは毎朝ピンセットで抜いとるぞ
82: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:26:47.38 ID:BQJ86uZ90
ワイ「見た目整えるか」
母親「見て!この子モテようとしてるw」
ワイは身だしなみを諦めた
母親「見て!この子モテようとしてるw」
ワイは身だしなみを諦めた
85: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:27:44.58 ID:lITkHPuI0
>>82
これ
これ
88: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:30:19.71 ID:oA4u2nvqp
>>85
まじでこういうのあるよな
まじでこういうのあるよな
86: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:28:57.64 ID:t77Wg7Qcp
ほんこれ
中高の時にちゃんと整えとけば良かった
中高の時にちゃんと整えとけば良かった
90: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:32:00.10 ID:PN8Qipfop
最悪髪と服は無頓着でもええから眉毛だけは整えるんや
それくらい眉毛は重要や
それくらい眉毛は重要や
91: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:32:27.82 ID:l8oP5Qn2d
美容院かサロンで整えて貰うのが一番や
自分でやるとくっそむずい
自分でやるとくっそむずい
94: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:34:26.52 ID:uzfklzaya
美容院とかでやってもらったやつを維持するだけやん
それすらできんやつはそもそも身だしなみ気にしてないやろうし別にええやろ
それすらできんやつはそもそも身だしなみ気にしてないやろうし別にええやろ
96: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:35:03.91 ID:oA4u2nvqp
>>94
それが案外難しいんや
期間あくと崩れてくる
それが案外難しいんや
期間あくと崩れてくる
95: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:34:54.89 ID:kO55LNqVa
形変えなくてもぼんやりしとるところをシャープにするだけでだいぶ変わる
98: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:36:34.70 ID:MWsgIADCa
眉尻薄くて眉頭濃いワイ、ペンで描かないと整わなくて詰む😭
99: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 12:36:37.84 ID:zYXIIPw7M
上と下をちょっと綺麗にしてあとは長さ揃えるだけや

◆【悲報】お笑い芸人、「水」に近づいてはいけなくなってしまうwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】現役アイドルが東京藝大に現役合格してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】ポケモン新シリーズ、ムサシ&コジロウ枠がおっさんおばさんになってしまうwwwwwww
◆【朗報】太宰治の「NO LONGER HUMAN(もはや人間ではない)」がTikTokを通じてアメリカの若者で流行中wwwwwww
◆【速報】ロシア軍、ウクライナ東部バフムトで攻勢から「防御重視」へ移行!!
|
|
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679970968/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:35 ▼このコメントに返信 失明しそうで怖い
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:35 ▼このコメントに返信 眉毛に手を入れてる奴って気持ち悪い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:37 ▼このコメントに返信 正直分かんね適当に抜いてるわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:38 ▼このコメントに返信 陰キャチー牛「眉毛整えるとかカマホモかよw」
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:45 ▼このコメントに返信 眉毛は手入れしなくても形がいいやつは稀だと思う
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:46 ▼このコメントに返信 陰キャってモテるために努力をするのは女々しいと思ってるフシがあるよな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:51 ▼このコメントに返信 >>1
美容院で整えてもらって
次の美容院までその形をなるべく維持が正解
自分でやるのはプロでも難しいらしい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:51 ▼このコメントに返信 めんどくせぇ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:52 ▼このコメントに返信 >>2
クレヨンしんちゃんみたいな眉毛してそう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:52 ▼このコメントに返信 剃ったり抜いたり手間も時間も掛かるから墨入れたら楽になったわ
お勧めやで
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:52 ▼このコメントに返信 >>6
モテるため…?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:55 ▼このコメントに返信 >>2
草
高校生以上で整えてなかったらヤバいぞ(笑)
普通は中学から気にするもの
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:55 ▼このコメントに返信 男で眉毛いじってるのはアジア人とカマ野郎だけ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:56 ▼このコメントに返信 麻呂ブーム来た?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:56 ▼このコメントに返信 >>6
眉毛は身だしなみやろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:57 ▼このコメントに返信 >>13
両さん、チーッスwwww
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:00 ▼このコメントに返信 >>13
"ちゃんとした"高校生〜社会人全員
ここで拒絶せず、あ、そうなんだ!
って受け入れられればお前は成長出来る
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:01 ▼このコメントに返信 何か世間てワンポイントタトゥーとかでも敏感に反応するのに眉に墨入れるのには寛容だよな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:04 ▼このコメントに返信 鼻毛切るのと一緒、ムダ毛ヤバいヤツはちゃんと処理した方が良い
整えるのはそれから
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:05 ▼このコメントに返信 >>6
ガイw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:07 ▼このコメントに返信 >>2
中学生あたりで細く薄くして
そっから自分に合った方を学んでくものなんやで、だいぶ出遅れちゃったようやね…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:08 ▼このコメントに返信 ワイルドな感じにすれば長さも剃るのも少しでおk。具体的には光栄呂布みたいな感じだね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:08 ▼このコメントに返信 爪を切る髭を剃る鼻毛切ると同じだな
もはや何の苦でも無い当たり前にできる行動
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:09 ▼このコメントに返信 自分ではやらないし出来ないから
床屋に行った時だけやってもらう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:12 ▼このコメントに返信 ワイ墨入れる時誰みたいな眉にするか聞かれたんやけど狩野英孝みたいな眉にしてって言ってるのにやたら新庄の眉を勧めてきてたわww
何か新庄の眉をベタ褒めしてたな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:21 ▼このコメントに返信 米7
床屋でも美容院でも、誰かにやってもらったのを自分で維持するってのが一番楽だな。
一回決まってれば、あとはそこまで難しくないし。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:24 ▼このコメントに返信 モテようとすると母ちゃんは困るのか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:31 ▼このコメントに返信 眉毛整えるだけで印象ガラッと変わるしな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:37 ▼このコメントに返信 バリカンとかカミソリとか使わないで眉毛用のハサミ使ったほうがいいよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:39 ▼このコメントに返信 目ぇ悪すぎて人の繭なんて見えへんわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:43 ▼このコメントに返信 友達「ブサイクのくせに色気づいて草w」
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:44 ▼このコメントに返信 ワイは薄すぎてミクロゲンパスタ塗り塗りや
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:52 ▼このコメントに返信 美容院でやってもらうのが一番綺麗だし楽
大して金かからんし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:02 ▼このコメントに返信 そんなに気になるなら自分で整えるんじゃなくてアートメイクでもいってこいよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:08 ▼このコメントに返信 そんな変でもないやろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:11 ▼このコメントに返信 眉毛のムダ毛抜いてたら生えてこなくなって、手入れなしで良い形がキープされるようになったわ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:17 ▼このコメントに返信 >>1
どうせすぐ伸びてくるから気にするな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:18 ▼このコメントに返信 わい変なところから眉毛生えてくるからいつも剃ってるわ
ただでさえ不細工なのに生やしたままにするとくっそ不潔になる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:23 ▼このコメントに返信 眉毛ガイド使って剃ってるわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 02:10 ▼このコメントに返信 でも今の女さんのファッション極太眉毛だぜ。前髪のせいで繋がって見えるんだがアレなんとも思わんの?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 02:13 ▼このコメントに返信 型を当ててやればいいんだよ
アホみてーになるからよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 02:50 ▼このコメントに返信 市販の眉毛シェーバー使え
俺はそれで尻毛も剃ってる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 03:01 ▼このコメントに返信 クソ簡単やで
抜き続ければ生えてこなくなる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 03:02 ▼このコメントに返信 >>2
顔面に毛虫乗ってるやん笑
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 03:03 ▼このコメントに返信 >>36
わかる
生えてきても稀に出てくるだけだから特に何もしなくていいんだよな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 03:25 ▼このコメントに返信 米12
お前の普通は世間では普通ではないと知るべき
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 03:44 ▼このコメントに返信 眉毛の1本1本がぶっとくて長いからマジで定期的に整えないと爺さんみたいな眉になるわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 06:43 ▼このコメントに返信 既存の知り合いになんと思われようと
これから出会う人らの第一印象を変えるほうが大事
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 07:49 ▼このコメントに返信 親になんか言われたから何やねんwww実家出てからオシャレしろやw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:31 ▼このコメントに返信 細眉が流行ってるわけじゃなし…
はみ出してる部分を剃るか抜く、濃いなら毛自体の長さを切るだけのこと
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 11:06 ▼このコメントに返信 もともと眉毛うっすいから手を入れる必要を感じないんだよな…
眉毛書くまで行くのは面倒すぎるし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 12:09 ▼このコメントに返信 美容院行って茶髪にしてカッコつけようとしてる勘違い陰キャくんって、もれなく眉毛モサモサ頬回りの産毛ビッシリで気色悪いんだよな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 12:19 ▼このコメントに返信 米49
お年頃に親が現実つきつけるのはよくないよ
自分の気質もあるだろうけど
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:09 ▼このコメントに返信 ヒゲは剃るのに眉はボサボサなままの同僚いるけど、指摘し辛い
指毛もボッサボサなせいで、小汚い印象になってしもてる・・・