1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:14:43.902 ID:09CU4d410
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:15:13.012 ID:Q2Sw4P9R0
せいぜいが米沢と蔵王くらい
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:28:12.793 ID:PWXnqFx+0
銀山温泉が山形県にあるっておにまい見て知ったわ山形住みなのに
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:16:30.988 ID:PDH+I9rWd
芋煮と米沢牛だけでいいよ
【おすすめ記事】
◆【画像あり】北海道、札幌市のおかげで労せずとんでもない観光地が誕生する
◆【速報】岸田総理「息子の公費観光は肯定も否定もしない。この話以上、終わり」
◆【悲報】中国人観光客「いやあああ!なんで東京に来たのに中国人ばかりなのおおお!!」 →人気低下へ…
◆【悲報】グアム「日本人観光客が全然戻ってこない…」
◆【閲覧注意】中国の観光名所、マジで怖すぎる、お前らの想像の30倍は怖い…

◆【速報】Twitter、ガチでクソアプデwwwお前らの想像の18倍はクソwww
◆【速報】精子提供を使い500人以上の女を孕ませたミュージシャンの男、起訴。
◆【画像あり】女さん「え、ライザって子が人気なんだ。よく知らないけどコスプレしてみよ」パシャッ →
◆【朗報】国家公務員、全ての職員を「週休3日制」へwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】吉岡里帆っていうほど巨乳か?
◆【画像あり】北海道、札幌市のおかげで労せずとんでもない観光地が誕生する
◆【速報】岸田総理「息子の公費観光は肯定も否定もしない。この話以上、終わり」
◆【悲報】中国人観光客「いやあああ!なんで東京に来たのに中国人ばかりなのおおお!!」 →人気低下へ…
◆【悲報】グアム「日本人観光客が全然戻ってこない…」
◆【閲覧注意】中国の観光名所、マジで怖すぎる、お前らの想像の30倍は怖い…
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:15:52.152 ID:IQa2TWbs0
蔵王行きて〜
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:16:04.757 ID:nXr1z8NG0
茨城ディスってんの
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:24:20.924 ID:09CU4d410
>>6
よくいうけど「不人気ランキングワースト」って「自虐になる」だけでもでかいよ
すくなくとも不人気扱いしてる人は茨木の存在を認知しているから。関東地方に属して首都圏から近い(というか県南は実質東京ベッドタウン)のは
それだけでも大きい
好きの反対は無関心、悪名は無名に勝るというように
本当に何もない県はDISさえ出てこない。存在を忘れられているからな
山形がそうだ
よくいうけど「不人気ランキングワースト」って「自虐になる」だけでもでかいよ
すくなくとも不人気扱いしてる人は茨木の存在を認知しているから。関東地方に属して首都圏から近い(というか県南は実質東京ベッドタウン)のは
それだけでも大きい
好きの反対は無関心、悪名は無名に勝るというように
本当に何もない県はDISさえ出てこない。存在を忘れられているからな
山形がそうだ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:16:22.714 ID:jMxTagXe0
いっちょ山形にでも行きますかとはならんな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:30:26.333 ID:09CU4d410
>>7
ならんわ
米沢に婆ちゃん家があって叔父伯母が山形市に住んでる俺みたいなやつでないと
普通の東京人は存在すら知らないだろう。企業もないから出張も行かない
ならんわ
米沢に婆ちゃん家があって叔父伯母が山形市に住んでる俺みたいなやつでないと
普通の東京人は存在すら知らないだろう。企業もないから出張も行かない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:16:36.872 ID:vkvFwUmSd
蔵王と山寺もっと売りにできるだろ
愛知とかあの辺よりよっぽど満喫できるぞ
愛知とかあの辺よりよっぽど満喫できるぞ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:18:26.436 ID:iBg/O8S90
>>9
何があるの?
何があるの?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:17:38.787 ID:IQa2TWbs0
茨城まあまあ華やかだった
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:19:00.280 ID:MfQo1GGI0
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:21:25.095 ID:09CU4d410
>>12
川越、秩父(長瀞)、鉄道博物館という3要素をばっちり抑えてるな
これらが最高のスポットかはともかく、東京から週末日帰りする程度なら良いレジャーにはなる
山形は新幹線乗るか、場合によっては飛行機を予約して宿泊しなきゃならないのに
本当に何もないんだ。何もない
だからガイドブックにも具体的な場所の推しが出てこない。埼玉でさえ3つ用意できるものが山形には一切ないんだ
川越、秩父(長瀞)、鉄道博物館という3要素をばっちり抑えてるな
これらが最高のスポットかはともかく、東京から週末日帰りする程度なら良いレジャーにはなる
山形は新幹線乗るか、場合によっては飛行機を予約して宿泊しなきゃならないのに
本当に何もないんだ。何もない
だからガイドブックにも具体的な場所の推しが出てこない。埼玉でさえ3つ用意できるものが山形には一切ないんだ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:19:34.962 ID:G6fqUpa60
そういえば埼玉降り立ったことないな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/03/28(火) 00:20:44.510 ID:Y5jiPeLm0
こういうセンスの悪いデザインって
商品のパッケージとかもそうだけど
本当はデキる人がやってるのかな
素でこうなのかな
商品のパッケージとかもそうだけど
本当はデキる人がやってるのかな
素でこうなのかな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:23:50.555 ID:CBAgsQR+d
埼玉県民だけど埼玉来てみたらわかるよマジで何もない
山形の方があると思う観光的には
山形の方があると思う観光的には
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:24:43.390 ID:vDMVa6wj0
東京・北海道・沖縄・京都・大阪以外でなにかある県ってあるか・・・?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:25:23.549 ID:2xTAB1Awp
山形ってラーメン有名だし蕎麦有名だしフルーツ有名じゃなかった?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:29:40.616 ID:09CU4d410
>>22
ラーメン→福岡
蕎麦→福井
フルーツ→山梨
出る幕
ラーメン→福岡
蕎麦→福井
フルーツ→山梨
出る幕
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:25:43.405 ID:of5OqEk5a
ラーメンの消費量日本一を奪還するべくすごい頑張ってたじゃん
特に頑張る気もなく日本一になってしまった新潟に勝つために
特に頑張る気もなく日本一になってしまった新潟に勝つために
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:26:56.163 ID:f2buK7AGM
グルメって映えるけどどこにでも何かしらあるからなぁ
そう思いながら見ると確かにクソしょほい
そう思いながら見ると確かにクソしょほい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:29:04.666 ID:09CU4d410
>>24
だいたいが地方の名物料理は東京で食うのが一番うまいんだよね
今の時代保冷技術や交通網の発達で鮮度の高い食材がすぐ届くから
価格は東京の方が高いとはいえ、味は変わらんのよ
だいたいが地方の名物料理は東京で食うのが一番うまいんだよね
今の時代保冷技術や交通網の発達で鮮度の高い食材がすぐ届くから
価格は東京の方が高いとはいえ、味は変わらんのよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:28:06.485 ID:09CU4d410
>>1
フルーツ!←どこにでもある。東京の近くなら隣県の山梨でいい
ふるさと田園風景!←田舎ならどこにでもある。というかふるさとというほど古い街並みはない
映え!絶景!←どこにでもある
オワタ・・・オワタ・・・
フルーツ!←どこにでもある。東京の近くなら隣県の山梨でいい
ふるさと田園風景!←田舎ならどこにでもある。というかふるさとというほど古い街並みはない
映え!絶景!←どこにでもある
オワタ・・・オワタ・・・
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:31:05.380 ID:2xTAB1Awp
東北の自虐ネタってマジでなんなんだろう
東北だけ何故かどんなに他県民からこれもあるよねこれもあるよねって言われてもいやウチは何もないからつってヘラヘラするよな
キモいわ
東北だけ何故かどんなに他県民からこれもあるよねこれもあるよねって言われてもいやウチは何もないからつってヘラヘラするよな
キモいわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:34:29.321 ID:09CU4d410
>>30
それいえるのほかの6県だけだよ
福島なら会津がある、秋田なら角館武家屋敷群とか十和田湖や白神山地がある
青森はねぶた祭がキラーコンテンツ、岩手は世界遺産の平泉・・・
しかし山形にはここという観光都市はない、伝統的町並みもない、湖もない、祭もない、世界遺産もない、山形料理すらない
それいえるのほかの6県だけだよ
福島なら会津がある、秋田なら角館武家屋敷群とか十和田湖や白神山地がある
青森はねぶた祭がキラーコンテンツ、岩手は世界遺産の平泉・・・
しかし山形にはここという観光都市はない、伝統的町並みもない、湖もない、祭もない、世界遺産もない、山形料理すらない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:34:00.373 ID:pR41LLGr0
山形はラーメンがうまいのか。次の休みは山形に行こう!とはならないかな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:38:24.268 ID:81pmgWeta
会津のもんだけど米沢って似たようなイメージあるけどな
実際は知らんけど
実際は知らんけど
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:40:03.829 ID:09CU4d410
県土がおもに「仙台の周縁部」と「新潟の周縁部」に二分され
歴史的成り立ちを考えれば出羽の国であって「秋田の終焉」でもあるから、山形にも秋田由来の稲庭うどん文化があったりもする
歴史的成り立ちを考えれば出羽の国であって「秋田の終焉」でもあるから、山形にも秋田由来の稲庭うどん文化があったりもする
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:43:27.483 ID:jDrDu2bo0
山形はある方だと思う
鳥取の方がなんもない
鳥取の方がなんもない
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:46:18.986 ID:09CU4d410
>>44
鳥取「日本一の過疎地の県でほんとに何もないので鳥取砂丘を推しました」
これは天才的発想だよ
だってそのおかげで「鳥取=砂場」って日本人ならみんな教養で染みついているから
実は日本最大の砂丘は青森県にあるし、鳥取砂丘は砂漠ではなく日本で唯一の砂漠があるのは東京都の伊豆諸島だ
つまり鳥取砂丘はナンバーワンでもオンリーワンでもない
なのにそれが県の顔になれてる
山形にも砂丘があるが、山形人にその知能はなかったんだ
鳥取「日本一の過疎地の県でほんとに何もないので鳥取砂丘を推しました」
これは天才的発想だよ
だってそのおかげで「鳥取=砂場」って日本人ならみんな教養で染みついているから
実は日本最大の砂丘は青森県にあるし、鳥取砂丘は砂漠ではなく日本で唯一の砂漠があるのは東京都の伊豆諸島だ
つまり鳥取砂丘はナンバーワンでもオンリーワンでもない
なのにそれが県の顔になれてる
山形にも砂丘があるが、山形人にその知能はなかったんだ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:51:10.926 ID:jDrDu2bo0
>>48
鳥取って聞いても砂丘しかイメージないだろ?
実際砂丘ってなんもないし行ってもなんもない砂丘しかないというまさになんもない県
鳥取って聞いても砂丘しかイメージないだろ?
実際砂丘ってなんもないし行ってもなんもない砂丘しかないというまさになんもない県
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:47:21.235 ID:09CU4d410
鳥取砂丘のない鳥取
出雲大社のない島根
うどんがない香川
阿波踊りを踊らない徳島
味噌がない愛知
それ山形・・・
出雲大社のない島根
うどんがない香川
阿波踊りを踊らない徳島
味噌がない愛知
それ山形・・・
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:57:35.459 ID:09CU4d410
長野の善光寺の門前町もすごかった
ヨーロッパの旧市街みたいだ
山形にはそれができない同じ雪国なくせに
ヨーロッパの旧市街みたいだ
山形にはそれができない同じ雪国なくせに
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:57:54.586 ID:xzZDuaZP0
でも何も無い何も無いネタにされるだけなんかあるだろ
富山や島根なんてネタにもされないし
岐阜とか中途半端すぎてどこにあるかもわからんぞ
富山や島根なんてネタにもされないし
岐阜とか中途半端すぎてどこにあるかもわからんぞ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:59:57.003 ID:09CU4d410
>>67
飛騨高山がある
あんな険しい山のなかに古い街並みがあって沢山の観光客がいる
すごいよ。米沢も似たような雪国山奥盆地なのに
飛騨高山がある
あんな険しい山のなかに古い街並みがあって沢山の観光客がいる
すごいよ。米沢も似たような雪国山奥盆地なのに
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 01:07:28.327 ID:mDKfei4VM
美味いものはあるけど観光地は絶望的なイメージ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 01:08:07.004 ID:09CU4d410
>>72
おまけに新幹線の所要時間が大阪並みで地味に遠い
おまけに新幹線の所要時間が大阪並みで地味に遠い
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 01:29:50.021 ID:a0dxBunc0
銀山温泉聖地化してこれからアニオタが押しかけるぞ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 02:05:23.005 ID:EvsXHM0lp
月山スキー場があるじゃん
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:41:08.960 ID:7lOlGgB20
観光資源ねぇ、マウント合戦には強いけどあっても別にな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:33:36.095 ID:HMZyK6iOd
山形は確かに何もないけど食い物だけは美味い
あと美人多い
あと美人多い
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 01:24:28.416 ID:8MA7lkhB0
銀山温泉良さそうじゃん

◆【速報】Twitter、ガチでクソアプデwwwお前らの想像の18倍はクソwww
◆【速報】精子提供を使い500人以上の女を孕ませたミュージシャンの男、起訴。
◆【画像あり】女さん「え、ライザって子が人気なんだ。よく知らないけどコスプレしてみよ」パシャッ →
◆【朗報】国家公務員、全ての職員を「週休3日制」へwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】吉岡里帆っていうほど巨乳か?
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1679930083/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:03 ▼このコメントに返信 佐賀を探してクレメンス
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:04 ▼このコメントに返信 関東住みワイ
父が何回か山形に出張に行ってたぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:04 ▼このコメントに返信 山形名物「マット」
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:07 ▼このコメントに返信 山形ってどこ?ってくらい印象ない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:08 ▼このコメントに返信 マジでいじめ殺人しか記憶にない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:08 ▼このコメントに返信 だだちゃ豆好き
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:10 ▼このコメントに返信 本文27
東京のドブみたいな水で作った料理がうまいわけねえだろ馬〜鹿
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:13 ▼このコメントに返信 山形は食べ物が旨いやろ
山(登山、スキー)に海(ダイビング)にと楽しめるし、普通に観光できるわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:17 ▼このコメントに返信 元グラドル現ソープおばさんの青木りんの出身地
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:20 ▼このコメントに返信 伊豆大島の裏砂漠だって砂漠表記なだけで砂漠の定義にはあてはまらないぞ
そういう名前がついてるだけ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:20 ▼このコメントに返信 ようやっとる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:22 ▼このコメントに返信 ワイ酒田出身民納得のスレ まじで何もない
カッペは東京に来ただよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:22 ▼このコメントに返信 >>7
いなかっぺ丸出しの悔しさあふれる良コメですねぇ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:22 ▼このコメントに返信 銀座温泉は行ってみたい
そこをメインに肉やらスイーツやらを食えばいいだけ、ナンバーワンである必要はない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:24 ▼このコメントに返信 飛行機でしか行けない上、絞り出した観光地が県境ばかりで
隣県からシェアしてもらってるような宮崎は許されたか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:24 ▼このコメントに返信 隣県と競合しなければいいと思うけどな
さくらんぼ食いに山梨とかスキーしに長野とか行くなら山形でまとめてでいいじゃんとなるし
ラーメンは都内でいくらでも食えるから魅力ないけどさ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:24 ▼このコメントに返信 地元は九州ど田舎県だけど、食べ物系強いのとパワースポット巡りみたいなスピリチュアル系はコアな人気があるみたいで一応観光はできる県だわ。住むとなるとど田舎度ナンバーワンだろうけど。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:25 ▼このコメントに返信 >>5
俺も救急車出動させず大学生死なせた事しか
記憶にないわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:25 ▼このコメントに返信 申し訳ないけど、鳥取も島根も山形も全部一緒に見える
山形が特別何もないって感じではないな
20 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2023年03月29日 11:25 ▼このコメントに返信 埼玉を何もないとは何事か。
weリーグチームだけで3つあるんだぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:27 ▼このコメントに返信 山形は綺麗な所で美味しいものばっかりなのに何で
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:29 ▼このコメントに返信 酒田は素晴らしいだろ
歴史も感じられるしちょっと歩くと重文級のお寺や神社がたくさんある
海のものがうまい
また行きたいわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:29 ▼このコメントに返信 るるぶの表紙を見ると行く気が失せるの俺だけやろか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:33 ▼このコメントに返信 自虐?
こいつは東京人の視点で見てるだろ
上京した田舎者が田舎者卒業した気になって田舎を見下してるいつものアレ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:33 ▼このコメントに返信 銀山温泉はyoutube動画でもなかなかの再生数だぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:35 ▼このコメントに返信 飛騨高山より知名度も規模も落ちるが山形にも田麦俣に合掌造りの民家はあるよ
スレたてたやつは何も知らんのな俄
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:35 ▼このコメントに返信 山形に無いのって観光地じゃなくて存在感だよね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:35 ▼このコメントに返信 コロナで阿波おどりを踊れなかった時代の徳島は
マジで酷い雑魚だったし、高知県以下だった。
徳島のすみっこ在住です ( '‘ω‘)
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:35 ▼このコメントに返信 こんな陰湿な虐めばかりしてる東京は殺せよ、内戦でも起こして
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:36 ▼このコメントに返信 観光産業が絶望的に下手だとは思う
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:36 ▼このコメントに返信 >>24
チャクリキを読んだだけの知ったか俄だろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:37 ▼このコメントに返信 山形ァ 山形ネタは全部この一言で済むから楽やわあ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:38 ▼このコメントに返信 米3
犯人グループが大した罰を受けず賠償もせず
市役所に就職したカスもいるんだっけ? 民度も悪そうだ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:40 ▼このコメントに返信 山形はラーメン消費量一位って聞いて期待してたけど何処のラーメン店も同じ不味さだった、
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:40 ▼このコメントに返信 >>27
頭文字が被るとね・・・
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:40 ▼このコメントに返信 目ん玉がガラス玉じゃ何見ても無駄ってこった
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:40 ▼このコメントに返信 酸性泉が好きなら蔵王は一度行っておけ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:41 ▼このコメントに返信 近いから気付かないだけで埼玉・千葉も結構いい場所あるからな。
でも日帰りには遠い、止まるには近いってのが観光に向きにくいのかもね。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:42 ▼このコメントに返信 本文23も>>13も
宮城でホヤ食った方が美味しい理由知らなさそう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:44 ▼このコメントに返信 いばらぎかと思ったけど、人気がないだけであるこたーあるもんな
名前だけは認知されてる微妙な湖とか微妙な山とか微妙な食べ物とか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:44 ▼このコメントに返信 >>24
それな
元カッペ視点だから何もないようにみえるだけ
ずっとビル群の隙間に住んでいるとそういう視点にはならんし
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:47 ▼このコメントに返信 >>1
銀山温泉と山寺あるだけ山形は十分強いよ
一番つまんねぇ県は千葉。ネズミしか取り柄がねぇから観光もクソもねぇ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:48 ▼このコメントに返信 >>12
庄内は本当にいいところだよ
鳥海山や朝日連峰とかいい山が沢山あるし、米も海産物もうまい
北前船で栄えた街だから、本間家関連の遺産が沢山あるしね
鳥海山周辺は5回くらい行ってるけど、何度行ってもいい街だと感じる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:51 ▼このコメントに返信 蔵王に月山と山はあるじゃん
温泉も多数でアピール下手なだけだわ
本当に無い県はそれすら無いからな・・・
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:52 ▼このコメントに返信 山形とかある方だろ。
それよりいい加減に好きの嫌いは無関心とか言うのやめろや。いつまで言ってるつもりだよ臭いんだよ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:52 ▼このコメントに返信 山形より他行こうかなってなりそうな気はする
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:53 ▼このコメントに返信 「え?蔵王って宮城じゃないんですか?」
これが現実
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:54 ▼このコメントに返信 クラゲの水族館は良かったぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 11:55 ▼このコメントに返信 山形は親の敵かなんかなの?まぁラーメンは不味いが蔵王や月山も有るし、なかなか面白いぞ山形。あと東京で食べる地方の名物は旨くないわけじゃないが、外国で食う日本料理みたいなもんだわな。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:00 ▼このコメントに返信 >>1
佐賀城唐津城名護屋城跡吉野ヶ里遺跡
呼子のイカ有田焼唐津焼佐賀牛ドライブイン鳥
いろいろあるぞ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:01 ▼このコメントに返信 芋煮なしで表紙を作れるのはようやっとる
鳥取なんて・・・
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:02 ▼このコメントに返信 >>49
山形駅前が寂れすぎてるの見て以来一回も行ってないわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:03 ▼このコメントに返信 米沢藩があったではないか
上杉鷹山が頑張ったでないか
それで充分
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:04 ▼このコメントに返信 田舎こそ日本低迷の元凶。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:04 ▼このコメントに返信 銀山知らなかった奴いるけど山形市内住みで月山がどれかわからん奴いたからなぁ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:06 ▼このコメントに返信 田舎煽りはヘイトしか生まないからやめた方がいいよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:07 ▼このコメントに返信 >>38
千葉は完全に同意だけど埼玉は微妙・・・
日本人が小旅行で行く場所は多いけど、外国人にオススメできる水準の観光地がすごく少ない(鉄道博物館、工業技術博物館くらいかな)
秩父は観光シーズンの渋滞が酷いし、川越行くんだったら浅草とか川崎の民家園行ったほうがいいし
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:10 ▼このコメントに返信 ラーメン消費量日本一っていうと美味いラーメン屋が多そうに感じるけど、実際はこういうのでいいみたいな極地のラーメン屋ばかりだからあまり期待しないほうがいいぞ。
だからこそ常食できるんだろうけどな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:11 ▼このコメントに返信 儂広島県民
鳥取は砂丘より大山のイメージ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:11 ▼このコメントに返信 >>23
ワイも最低のデザインだと思うで
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:12 ▼このコメントに返信 佐藤錦、美味しいお
通販で購入できるので、地元にはいかないと思うが( ´・ω・`)
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:12 ▼このコメントに返信 長野はある意味ズルいと思う
信州〜とか、信濃〜とかってあると、なんか良さげに見えるもん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:12 ▼このコメントに返信 子供の頃、海が大荒れで飛島行きの客船乗ってるやつ半分以上がゲロ吐きまくってたのがほんとにトラウマ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:13 ▼このコメントに返信 埼玉クソ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:15 ▼このコメントに返信 >>39
ホヤとか食いもんじゃねぇだろアレ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:15 ▼このコメントに返信 スーパーメジャーどころ以外の観光地は、自分が何にでも興味をもって楽しもうって姿勢でいかないと楽しめないのさ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:16 ▼このコメントに返信 上山競馬場を廃止させなければ、売上が回復した今はウハウハだったのにな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:22 ▼このコメントに返信 茨城は日本の頭脳の中心ってだけで他なんもないが
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:24 ▼このコメントに返信 山形はAKIRAとかさくらんぼ小学校事件とかあるやろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:31 ▼このコメントに返信 秋田県も良い勝負なので落ち込む事はない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:32 ▼このコメントに返信 どう考えても岐阜とかの方が何もないでしょ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:33 ▼このコメントに返信 冷たい肉そばとか鳥中華は、うまい。
佐藤錦もうまいけど、他地域に滅多に出回らない黄色いさくらんぼ、月山錦は別格の美味しさだった。
夏に山形の山奥に行ったら、芭蕉の句はこういう事なのか…というのがガチで理解できる。
夏は暑いし冬は寒いけど、季節の移り変わりを感じ取れる日本人でないと良さが分からない県だよな。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:35 ▼このコメントに返信 絶対に佐賀の方が人気が無い
山形はまだ関東に近い分マシ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:38 ▼このコメントに返信 >>42
千葉県民だけど本当にそう思う。後は精々ふなっしーくらい。
銀山温泉、月山、蔵王(と樹氷)、米沢牛、フルーツ、伊達政宗一族の本来の根拠地、これだけ揃ってて何もないとかマジふざけんな。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:39 ▼このコメントに返信 >>52
田舎あるあるだけど、地元の人は電車なんか使わないから県庁所在地だろうと駅前は寂れてる場合が多いぞ
あと観光地も色々な所に散らばってる事が殆んどだからレンタカー借りて回るのが前提だったりするし
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:41 ▼このコメントに返信 蔵王、月山、鳥海山。
歴史好きなら山形城とか米沢。
おいしいさくらんぼ、ラーメン。
新幹線まで通ってる。
十分じゃん。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:42 ▼このコメントに返信 カネない若者にはつまらない
それが山形
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:44 ▼このコメントに返信 >>1
佐賀…?なんとなく東北っぽい名前だけど合ってる?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:45 ▼このコメントに返信 米73
自県の魅力じゃなく関東に近いことを持ち出す
比較対象に佐賀を挙げる
もう惨めすぎて涙が出てくるわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:45 ▼このコメントに返信 >>74
ネズミは東京駅から気軽に移動出来るせいで千葉県にある東京の建物てイメージが強いわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:46 ▼このコメントに返信 >>50
清水の滝の鯉料理も忘れるな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:47 ▼このコメントに返信 >>72
なんだか良いな
PRうまそう
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:48 ▼このコメントに返信 >>15
シーガイア…
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:51 ▼このコメントに返信 雪に馴染みのない県の自分から見たら蔵王なんてクソ強観光地に見えるけどなぁ
外国からも旅行者呼べるくらいには強みあるんでしょ?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:55 ▼このコメントに返信 >>83
シーガイアなくなったろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:56 ▼このコメントに返信 パフェの写真全く同じの使ってて草
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 12:57 ▼このコメントに返信 無い事はないんだけどアクセス悪いから行きにくいのがね。何なら県内でも海側と内陸側ではアクセス悪いし
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 13:04 ▼このコメントに返信 グルメ→ラーメン、フルーツ、米沢牛
レジャー→加茂水族館、銀山温泉、蔵王きつね村
充分じゃね?
きつね村は、宮城と山形の県境だからどっちの観光地としてもとれるけど
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 13:05 ▼このコメントに返信 >>12
何もないのは君なんだよなぁ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 13:10 ▼このコメントに返信 >>34
二郎(笑)と家系(笑)で舌がバカになってる人には合わないと思うよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 13:11 ▼このコメントに返信 新潟側からも秋田側からも高速道路がまだ繋がってないから福島や宮城経由になって不便
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 13:16 ▼このコメントに返信 栄えてる場所が少ないから観光としてはつまらないがめちゃくちゃ美味い店はある
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 13:19 ▼このコメントに返信 本スレ27みたいなのよく言われるけど、その値段がちょっとばかし高いレベルじゃなく庶民からしたら馬鹿高いから問題なんだがな
北海道とか北陸の魚東京のどこで食えるんですか?と
銀座とか笑わせないでよ
旅行気分味わえるだけ交通費効率しても現地で食う方がいいでしょ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 13:20 ▼このコメントに返信 >>15
宮崎は観光スポット行けなくても最悪宮崎市内で宮崎牛とチキン南蛮とマンゴーパフェ食べれば観光した感は出るから…
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 13:26 ▼このコメントに返信 グンマーを舐めるな。
本当に何もないぞ。食いものすら代表的なものがない。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 13:28 ▼このコメントに返信 >>19
わかる
山形憎しで喋ってる感すらある
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 13:30 ▼このコメントに返信 東北の日本海側は弱いよな
新幹線もついでに作った感じだし
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 13:44 ▼このコメントに返信 >>95
県庁が観光地扱いなの本当に笑う
高い建物それしか無いもんな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 14:22 ▼このコメントに返信 >>57
むしろ千葉は海があるだけでかなりデカいけどなー。
神奈川とも近いから鎌倉とか横浜にも行ける。東京にも行ける。ディズニーという最大コンテンツもあるし羨ましいよ。
埼玉なんて本当秩父くらい
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 14:38 ▼このコメントに返信 >>2
何の話?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 14:40 ▼このコメントに返信 >>7
昭和からアップデート出来てない民がいる
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 14:50 ▼このコメントに返信 >>95
尾瀬、四大温泉、上毛三山、スキー場、不二洞とかアウトドア系の観光スポットは豊富なんだけどね
文化系施設(神社仏閣や博物館)がもう少し強くて、美味しい名物料理があれば上位に行けたと思う
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 15:21 ▼このコメントに返信 隣県人だけど、何もないは明らかに言いすぎでウザさすら感じる
凄い雪国だから人間性は真面目すぎてちょっと嫌いだけど
山形人が作る食いもんは美味いしリスペクトは感じてる
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 15:28 ▼このコメントに返信 >>95
草津と伊香保があるじゃん
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 15:29 ▼このコメントに返信 さくらんぼ好きだからさんらんぼスイーツと佐藤錦食べまくりたいわ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:32 ▼このコメントに返信 マットあるじゃん地元民は誇っていけ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:57 ▼このコメントに返信 >>1
ゾンビのイメージしか無いんやが
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:59 ▼このコメントに返信 >>4
銀山温泉知らない時点で外一歩もでないバチャ豚ってことが丸分かりだからやめたほうがいいぞ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:29 ▼このコメントに返信 山形は伝統工芸が有名やで
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:37 ▼このコメントに返信 昔、蔵王にいったことあるけどわざわざ蔵王に行くなら北海道までいってスキーしたほうが
雪質やホテルもずっといいと思って申し訳ないがそれ以来一度もいってない
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:24 ▼このコメントに返信 どこの県でもそうだが、何も無いって自虐ではなく本気で言ってる奴は興味の幅が狭いんだよなあ。楽しもうって気が無い奴はつまらん。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:40 ▼このコメントに返信 蕎麦がうまい。10割の店が多いし、板蕎麦は噛むと甘みがある。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:21 ▼このコメントに返信 このイッチ、前にも山形はダメみたいなスレ立ててた奴だと思う。
ここのまとめかは解らないけど大体この本スレや※欄でのツッコミと同じ事言われてた。
懲りないな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:03 ▼このコメントに返信 >>96
山形民は東京にいる田舎衆からするとクズが多くて有名やしな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:57 ▼このコメントに返信 パッと思いつく観光地なんて無い所の方が多いだろ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:28 ▼このコメントに返信 >>7
鮮度が味の要素として重要な場合は現地で食ったほうがより美味いと思うけどな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:55 ▼このコメントに返信 >>108
山形どこ?もアレだけど銀山温泉知らんで引きこもり断定する君も大概だわ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月30日 18:13 ▼このコメントに返信 酒とかは?米も水もいいから酒うまいで
観光じゃなくなるが
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:59 ▼このコメントに返信 デザインに文句つけてるガチガイジは手本見せろつーの、あーだこーだ具体的でないゴミみたいな指示しかださんくせにふんぞり返ってるゴミ上司じゃん、本人も正解わかってないパターンや