1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:14:43.902 ID:09CU4d410 








物凄い努力して魅力アピールするように作った感が出てる
これが出版のプロの技ってやつだな



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:15:13.012 ID:Q2Sw4P9R0
せいぜいが米沢と蔵王くらい

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:28:12.793 ID:PWXnqFx+0
銀山温泉が山形県にあるっておにまい見て知ったわ山形住みなのに

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:16:30.988 ID:PDH+I9rWd
芋煮と米沢牛だけでいいよ

【おすすめ記事】

【画像あり】北海道、札幌市のおかげで労せずとんでもない観光地が誕生する

【速報】岸田総理「息子の公費観光は肯定も否定もしない。この話以上、終わり」

【悲報】中国人観光客「いやあああ!なんで東京に来たのに中国人ばかりなのおおお!!」 →人気低下へ…

【悲報】グアム「日本人観光客が全然戻ってこない…」

【閲覧注意】中国の観光名所、マジで怖すぎる、お前らの想像の30倍は怖い…






4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:15:52.152 ID:IQa2TWbs0
蔵王行きて〜

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:16:04.757 ID:nXr1z8NG0
茨城ディスってんの

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:24:20.924 ID:09CU4d410 
>>6
よくいうけど「不人気ランキングワースト」って「自虐になる」だけでもでかいよ
すくなくとも不人気扱いしてる人は茨木の存在を認知しているから。関東地方に属して首都圏から近い(というか県南は実質東京ベッドタウン)のは
それだけでも大きい

好きの反対は無関心、悪名は無名に勝るというように
本当に何もない県はDISさえ出てこない。存在を忘れられているからな
山形がそうだ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:16:22.714 ID:jMxTagXe0
いっちょ山形にでも行きますかとはならんな

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:30:26.333 ID:09CU4d410 
>>7
ならんわ
米沢に婆ちゃん家があって叔父伯母が山形市に住んでる俺みたいなやつでないと
普通の東京人は存在すら知らないだろう。企業もないから出張も行かない

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:16:36.872 ID:vkvFwUmSd
蔵王と山寺もっと売りにできるだろ
愛知とかあの辺よりよっぽど満喫できるぞ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:18:26.436 ID:iBg/O8S90
>>9
何があるの?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:17:38.787 ID:IQa2TWbs0
茨城まあまあ華やかだった

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:19:00.280 ID:MfQo1GGI0
いつもなにもないと言われる埼玉をどうぞ








16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:21:25.095 ID:09CU4d410 
>>12
川越、秩父(長瀞)、鉄道博物館という3要素をばっちり抑えてるな
これらが最高のスポットかはともかく、東京から週末日帰りする程度なら良いレジャーにはなる

山形は新幹線乗るか、場合によっては飛行機を予約して宿泊しなきゃならないのに
本当に何もないんだ。何もない
だからガイドブックにも具体的な場所の推しが出てこない。埼玉でさえ3つ用意できるものが山形には一切ないんだ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:19:34.962 ID:G6fqUpa60
そういえば埼玉降り立ったことないな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/03/28(火) 00:20:44.510 ID:Y5jiPeLm0
こういうセンスの悪いデザインって
商品のパッケージとかもそうだけど
本当はデキる人がやってるのかな
素でこうなのかな

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:23:50.555 ID:CBAgsQR+d
埼玉県民だけど埼玉来てみたらわかるよマジで何もない
山形の方があると思う観光的には

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:24:43.390 ID:vDMVa6wj0
東京・北海道・沖縄・京都・大阪以外でなにかある県ってあるか・・・?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:25:23.549 ID:2xTAB1Awp
山形ってラーメン有名だし蕎麦有名だしフルーツ有名じゃなかった?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:29:40.616 ID:09CU4d410 
>>22
ラーメン→福岡
蕎麦→福井
フルーツ→山梨

出る幕

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:25:43.405 ID:of5OqEk5a
ラーメンの消費量日本一を奪還するべくすごい頑張ってたじゃん
特に頑張る気もなく日本一になってしまった新潟に勝つために

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:26:56.163 ID:f2buK7AGM
グルメって映えるけどどこにでも何かしらあるからなぁ
そう思いながら見ると確かにクソしょほい

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:29:04.666 ID:09CU4d410 
>>24
だいたいが地方の名物料理は東京で食うのが一番うまいんだよね
今の時代保冷技術や交通網の発達で鮮度の高い食材がすぐ届くから
価格は東京の方が高いとはいえ、味は変わらんのよ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:28:06.485 ID:09CU4d410 
>>1
フルーツ!←どこにでもある。東京の近くなら隣県の山梨でいい
ふるさと田園風景!←田舎ならどこにでもある。というかふるさとというほど古い街並みはない
映え!絶景!←どこにでもある

オワタ・・・オワタ・・・

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:31:05.380 ID:2xTAB1Awp
東北の自虐ネタってマジでなんなんだろう
東北だけ何故かどんなに他県民からこれもあるよねこれもあるよねって言われてもいやウチは何もないからつってヘラヘラするよな
キモいわ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:34:29.321 ID:09CU4d410 
>>30
それいえるのほかの6県だけだよ
福島なら会津がある、秋田なら角館武家屋敷群とか十和田湖や白神山地がある
青森はねぶた祭がキラーコンテンツ、岩手は世界遺産の平泉・・・
しかし山形にはここという観光都市はない、伝統的町並みもない、湖もない、祭もない、世界遺産もない、山形料理すらない

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:34:00.373 ID:pR41LLGr0
山形はラーメンがうまいのか。次の休みは山形に行こう!とはならないかな

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:38:24.268 ID:81pmgWeta
会津のもんだけど米沢って似たようなイメージあるけどな
実際は知らんけど

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:40:03.829 ID:09CU4d410 
県土がおもに「仙台の周縁部」と「新潟の周縁部」に二分され
歴史的成り立ちを考えれば出羽の国であって「秋田の終焉」でもあるから、山形にも秋田由来の稲庭うどん文化があったりもする

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:43:27.483 ID:jDrDu2bo0
山形はある方だと思う
鳥取の方がなんもない

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:46:18.986 ID:09CU4d410 
>>44
鳥取「日本一の過疎地の県でほんとに何もないので鳥取砂丘を推しました」
これは天才的発想だよ
だってそのおかげで「鳥取=砂場」って日本人ならみんな教養で染みついているから

実は日本最大の砂丘は青森県にあるし、鳥取砂丘は砂漠ではなく日本で唯一の砂漠があるのは東京都の伊豆諸島だ
つまり鳥取砂丘はナンバーワンでもオンリーワンでもない
なのにそれが県の顔になれてる

山形にも砂丘があるが、山形人にその知能はなかったんだ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:51:10.926 ID:jDrDu2bo0
>>48
鳥取って聞いても砂丘しかイメージないだろ?
実際砂丘ってなんもないし行ってもなんもない砂丘しかないというまさになんもない県

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:47:21.235 ID:09CU4d410 
鳥取砂丘のない鳥取
出雲大社のない島根
うどんがない香川
阿波踊りを踊らない徳島
味噌がない愛知

それ山形・・・

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:57:35.459 ID:09CU4d410 
長野の善光寺の門前町もすごかった
ヨーロッパの旧市街みたいだ
山形にはそれができない同じ雪国なくせに

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:57:54.586 ID:xzZDuaZP0
でも何も無い何も無いネタにされるだけなんかあるだろ

富山や島根なんてネタにもされないし
岐阜とか中途半端すぎてどこにあるかもわからんぞ

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:59:57.003 ID:09CU4d410 
>>67
飛騨高山がある
あんな険しい山のなかに古い街並みがあって沢山の観光客がいる
すごいよ。米沢も似たような雪国山奥盆地なのに

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 01:07:28.327 ID:mDKfei4VM
美味いものはあるけど観光地は絶望的なイメージ

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 01:08:07.004 ID:09CU4d410 
>>72
おまけに新幹線の所要時間が大阪並みで地味に遠い

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 01:29:50.021 ID:a0dxBunc0
銀山温泉聖地化してこれからアニオタが押しかけるぞ

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 02:05:23.005 ID:EvsXHM0lp
月山スキー場があるじゃん

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:41:08.960 ID:7lOlGgB20
観光資源ねぇ、マウント合戦には強いけどあっても別にな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 00:33:36.095 ID:HMZyK6iOd
山形は確かに何もないけど食い物だけは美味い
あと美人多い

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 01:24:28.416 ID:8MA7lkhB0
銀山温泉良さそうじゃん



【速報】Twitter、ガチでクソアプデwwwお前らの想像の18倍はクソwww

【速報】精子提供を使い500人以上の女を孕ませたミュージシャンの男、起訴。

【画像あり】女さん「え、ライザって子が人気なんだ。よく知らないけどコスプレしてみよ」パシャッ →

【朗報】国家公務員、全ての職員を「週休3日制」へwwwwwwwwwwwwww

【画像あり】吉岡里帆っていうほど巨乳か?


おすすめ

引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1679930083/