2: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:48:08.21 ID:AtT2aS4LM
草
3: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:48:36.92 ID:nn/o9alX0
選挙終わったら言える
5: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:48:43.01 ID:C93hWyVq0
もう上げるの確定してるけど言うと叩かれるからギリギリまで言わないっていう感じ?
【おすすめ記事】
◆記事「平均月収が39万円しかないのに投資なんて出来るわけない。岸田総理は、まずは現実を知ってほしい」 ←え、月収39万もあんの!?
◆【悲報】岸田総理「なんで総理執務室で話した内容がすぐに外に漏れるんだ!」と激怒
◆【速報】岸田首相、キーウで空襲に巻き込まれる

◆大谷翔平「パスタには塩のみ」 近藤健介「お前人生楽しい?」 →
◆【悲報】朝ドラ『舞いあがれ!』さん、最終週に新型コロナ演出wwwwwww
◆【悲報】某ソシャゲ公式さん、お人形遊びが限界突破するwwwwwwwwww
◆【悲報】大物ラノベ作家、「異世界転生」氾濫に喝「テンプレ小説ばかり、書いてて恥ずかしくないのかな」
◆【朗報】イカのDNAをヒト細胞に組み込み透明化に成功wwwwwww
◆記事「平均月収が39万円しかないのに投資なんて出来るわけない。岸田総理は、まずは現実を知ってほしい」 ←え、月収39万もあんの!?
◆【悲報】岸田総理「なんで総理執務室で話した内容がすぐに外に漏れるんだ!」と激怒
◆【速報】岸田首相、キーウで空襲に巻き込まれる
7: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:49:07.35 ID:ibxrw9ui0
こいつを異次元に送り飛ばせ
8: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:49:36.09 ID:rqpWFpqYM
いうて国民の誰一人として岸田くんが消費税上げないなんて思ってないから言ってもええやろ
9: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:49:57.95 ID:JOIQU5SD0
せっかく上がった支持率下がっちゃうからな
10: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:50:00.03 ID:W+6tgUtu0
上げる気満々
15: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:50:59.30 ID:Rgx+trdPM
そりゃ補選と地方選前やし言うわけないわな
言うなら解散前で増税の是非かけて解散やろ
言うなら解散前で増税の是非かけて解散やろ
16: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:51:00.88 ID:Fuu6uawBM
もう上げるって言ってるようなもんやろ
17: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:51:13.30 ID:/M/3SmHpd
00:00:00.xx% ←次の消費税率
24: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:52:42.81 ID:3/A7nty/0
>>17
30と言いながら20は既定路線やろな
25まではいきたいやろけど
30と言いながら20は既定路線やろな
25まではいきたいやろけど
18: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:51:44.42 ID:wgpTHIty0
財務省「今はそれでええ。選挙あるからな」
岸田「はいわかりました」
岸田「はいわかりました」
22: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:52:24.60 ID:m5Kvwrzad
また丁寧に説明してくれるからセーフ
27: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:53:42.67 ID:C93hWyVq0
>>22
丁寧に説明すると声明した事はあっても実際に丁寧に説明した事はないんだよなあ
丁寧に説明すると声明した事はあっても実際に丁寧に説明した事はないんだよなあ
30: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:53:58.72 ID:zwcNcsPwr
人口減ってるのに予算は増えそのために税率は上がる国日本
34: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:54:47.95 ID:CVR1ihav0
>>30
何で歳出減らす努力せんのやろか
何で歳出減らす努力せんのやろか
43: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:56:39.02 ID:XfO3hdueM
>>34
公務員とか予算を余らせたら来年から予算が減るから使い切るのに必死や
そりゃ減らんわ
公務員とか予算を余らせたら来年から予算が減るから使い切るのに必死や
そりゃ減らんわ
68: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 09:02:06.50 ID:Gzwmp6a60
>>43
言うて議員以外の公務員は予算決める側やないからな
国会議員が闇金使ってでも借金して最低でも前年からプラマイ0まで埋めるべきや
言うて議員以外の公務員は予算決める側やないからな
国会議員が闇金使ってでも借金して最低でも前年からプラマイ0まで埋めるべきや
33: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:54:28.34 ID:YF7BtGzgM
ここで消費税あげたら死人出るやろ…
36: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:55:17.48 ID:Jcdyj5p+r
これは上げるって言ってるようなもんやろ
39: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:55:49.90 ID:as/boe790
こいついっつも増税してんな
42: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:56:29.39 ID:2dt023Gp0
岸田さんなら消費減税してくれるはず
総理大臣に就任した時も分配を口にしていたし
総理大臣に就任した時も分配を口にしていたし
47: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:56:55.38 ID:OMPOOtmSa
ずっと疑問なのはなんで減税すると買え控えが起こるんだ?
安くなると買い物したくなるのは普通やろ
安くなると買い物したくなるのは普通やろ
64: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 09:00:41.19 ID:gAn4Wlaod
>>47
減税は即時行われるわけではなく、何ヶ月後に行われるから
その間大きな買い物は止めようってことになるって話や
即時やれとかいうけどシステムの更新や経理上の問題があってできなくなる
減税は即時行われるわけではなく、何ヶ月後に行われるから
その間大きな買い物は止めようってことになるって話や
即時やれとかいうけどシステムの更新や経理上の問題があってできなくなる
165: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 10:10:36.18 ID:B3NDtZEqM
>>64
システム更新してから減税発表すればよくね
システム更新してから減税発表すればよくね
48: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:57:18.73 ID:zwcNcsPwr
税金の半分以上が中抜きに使われてるからな
53: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:58:29.61 ID:Rgx+trdPM
分配なら消費税上げるやろ
社会保障増え続けるんやからどこかで増税は必要やねんな
社会保障増え続けるんやからどこかで増税は必要やねんな
60: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:59:23.66 ID:0A8DVUZ00
景気が上向かない…需要が伸びない…
でも消費税上げよ…
でも消費税上げよ…
88: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 09:08:19.46 ID:5rUUOsHtr
なんで子供国債じゃいけないんですかね
93: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 09:09:24.37 ID:gnpJUpl70
いいよもう誰も期待してないし
137: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 09:32:55.47 ID:Cgrg6r1xd
消費税上がったら自分で輸入すればいいよね
139: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 09:35:04.04 ID:6xjrpqfy0
>>137
額によって消費税取られるし送料が高えよ
円安だしな
額によって消費税取られるし送料が高えよ
円安だしな
147: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 09:41:26.34 ID:Q7c9++Zg0
楽して生きてきた世代に払わせろよ
168: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 10:12:33.22 ID:ksz99Bvi0
多岐にわたる色々な様々な
このへんのワード好きやなーこいつ
このへんのワード好きやなーこいつ
181: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 10:28:59.95 ID:Pe8iyeU8a
言わなくても上げることは出来る
185: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 10:38:36.52 ID:vz+O9bQBa
(選挙終わるまでは)言えない
224: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 11:15:46.57 ID:6PIUe3qH0
まだ上げるとは言ってないからセーフ
55: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:59:00.28 ID:BFdcWyGi0
確定演出で草
180: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 10:27:33.81 ID:dduk9eVjp
上げる気ないなら上げる気はないって言わない理由がない
216: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 10:59:14.69 ID:ay+coUnI0
選挙終わったら教えてくれるやろ
少し待て
少し待て

◆大谷翔平「パスタには塩のみ」 近藤健介「お前人生楽しい?」 →
◆【悲報】朝ドラ『舞いあがれ!』さん、最終週に新型コロナ演出wwwwwww
◆【悲報】某ソシャゲ公式さん、お人形遊びが限界突破するwwwwwwwwww
◆【悲報】大物ラノベ作家、「異世界転生」氾濫に喝「テンプレ小説ばかり、書いてて恥ずかしくないのかな」
◆【朗報】イカのDNAをヒト細胞に組み込み透明化に成功wwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680220073/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:19 ▼このコメントに返信 誰が総理でも上がるんだけどね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:21 ▼このコメントに返信 もう20%まで上げていいからその他の税金無くせよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:22 ▼このコメントに返信 増税争点に解散総選挙してから増税しろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:22 ▼このコメントに返信 消費税はともかく野党も票の為にジジババ優遇すんのは同じだから無駄
日本の政治システムがもう破綻しとるわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:23 ▼このコメントに返信 米3
どうせ自民勝つのにそれ意味ある?w
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:25 ▼このコメントに返信 立憲のせいで自民党調子に乗らせてんじゃねーよ
支持率21%になって広島サミットまで岸田内閣もたないってところだったのに
本当に野党マジで頼むわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:26 ▼このコメントに返信 選挙前に増税明言するバカはいないからな。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:26 ▼このコメントに返信 まずは原則内税表示の方新やめろや
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:26 ▼このコメントに返信 >>1
下げるまで山神に駆除させるだけ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:26 ▼このコメントに返信 選挙終わったらいうけどね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:27 ▼このコメントに返信 体もってくれよ…!
消費税、3倍だぁーーっ!!!
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:29 ▼このコメントに返信 仮に消費税上げると言っても自民が多少議席減らす程度の話やろ
言えよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:30 ▼このコメントに返信 >>5
大義名分が手に入るからコソコソしなくなるぞw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:33 ▼このコメントに返信 答え出てるやん、嘘言わないとか正直すぎる。
増税はする前提での選挙だと思うべきだろうけど、平気で5%とかあげるだろもう。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:34 ▼このコメントに返信 >>1
アホの自民はそうですよね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:37 ▼このコメントに返信 統一教会を早く解散させろ。統一教会を早く解散させろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:38 ▼このコメントに返信 >>2
ずっとそう言ってきたやん
消費税は全部社会保障に充てるって
全く嘘、その他の税金なんて下げるどころか上がる一方
いい加減目を覚ませ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:38 ▼このコメントに返信 選挙までは大人しくしておいて勝ったら傍若無人に振る舞うような感じだね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:38 ▼このコメントに返信 >>2
???「他の国は日本より消費税高いのか?なら上げよう!
他の税?知らん」
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:40 ▼このコメントに返信 >>システム更新してから減税発表すればよくね
こういうの真面目に言ってるから底辺なんだよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:40 ▼このコメントに返信 選挙終わるまで鳴りを潜めて選挙に勝ったら本性を表すって、
それって本当に民主主義?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:41 ▼このコメントに返信 財務省とかいう景気回復のチャンスを尽く潰してきたマジモンの国賊
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:42 ▼このコメントに返信 さっさとジジババの社会保障費減らせや無能
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:42 ▼このコメントに返信 立件の泉代表と言い方が変わらないね。
宏池会は自民党内の民主党政権というのが良くわかる。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:42 ▼このコメントに返信 >>17
あ、法人税は下げたね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:42 ▼このコメントに返信 >>9
自由壺主党が自由壺主党でなくなるまで駆除しないと!
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:44 ▼このコメントに返信 財務省の犬だし拒否れんだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:44 ▼このコメントに返信 一昔前は増税はするけどその前に(ポーズだけでも)無駄の削減改革はしましょうだったのに、
今はとにかく増税。理由があるなら増税しても無問題といわんばかりの国会議論になってるよな。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:44 ▼このコメントに返信 上げる気がないなら、ない!とその場ではっきり言えるはず。
やる気があるから現時点では言えないだけ。
つまりこいつはひきょう者。
嘘つきだと後ろ指指されたくないだけのな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:45 ▼このコメントに返信 詐欺師やん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:47 ▼このコメントに返信 本文53
ダウト。分配に必要なのは税収増であって、それは増税とイコールではない。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:49 ▼このコメントに返信 すでに6公4民に近い状態なのに
7公3民も現実味を帯びてきてるな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:57 ▼このコメントに返信 次回の選挙が日本の最後やな
これで自民勝ったら100%増税する
予言してやるよ絶対増税する
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:59 ▼このコメントに返信 みんなまだ余裕あんなぁ…この調子なら20%くらいまで上げても大丈夫なんちゃう?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:00 ▼このコメントに返信 >>1
外国にバラ撒かなければいいだけなんだよねー
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:03 ▼このコメントに返信 >>19
今、消費税の話してるんですけど?
他の税とか話題すり替えないでください
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:03 ▼このコメントに返信 >>1
少なくとも自民党が与党である限りはそうだね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:03 ▼このコメントに返信 さすがにもう無理や
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:05 ▼このコメントに返信 付き合いきれなくなったら四国らへんに集まって独立しようぜ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:06 ▼このコメントに返信 >>26
未だに壺言ってるのはコリアンかパヨクだけ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:07 ▼このコメントに返信 岸田君の不支持率も上がってしまうな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:07 ▼このコメントに返信 >>35
海外にばら撒いているから日本が安泰なんですけどw
キミの祖国がばら撒く余裕がないからってやめてくれよ無知を晒すのはw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:07 ▼このコメントに返信 10%に上がる時もあり得ないって思ったけど、みんなもう慣れただろ?
30%に上げても1年もすりゃ慣れるよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:08 ▼このコメントに返信 >>37
民主党「私たちが政権にある限り消費増税は議論すらしません!!」→5%から倍増
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:09 ▼このコメントに返信 >>25
そのおかげで日本は仕事で溢れかえってますね
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:09 ▼このコメントに返信 上げない・上げないよう努力するつもりならそう言うよね
つまり上げる気満々って事だよね知ってる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:09 ▼このコメントに返信 >>33
みんなが信じて疑わないことを予言といえるのか?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:09 ▼このコメントに返信 子供のいいわけじゃねぇんだぞ?岸田
「今言うと怒って票入れてくれないから言わない」じゃねーんだよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:09 ▼このコメントに返信 >>16
解散したら日本終わるやん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:10 ▼このコメントに返信 >>17
社会保障に充まくってますよね
それでも次々と愚民(主にパヨクノイジーマイノリティ)から出てくる要求の数々
いくら税金があっても足らんよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:10 ▼このコメントに返信 消費税上げた分はどこに消えてんだ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:10 ▼このコメントに返信 岸田さん、気前よく税金ジャブジャブ使ってるからなぁ
小泉総理からはかなり赤字国債も減らしてたけど、岸田さん無鉄砲に使いすぎなんよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:11 ▼このコメントに返信 >>44
実際に実行したのは第二次安倍政権に成ってからだから
全部自民のせいに成ってるんじゃない?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:12 ▼このコメントに返信 >>4
破綻しているのはお前みたいなアホだけw
お前は歳とらねーの?お前の子供は?孫は??
支える側の世代になってなお小遣いクレクレ言ってるようじゃそら終わるわな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:12 ▼このコメントに返信 >>51
他国と教会へのお布施やろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:13 ▼このコメントに返信 >>6
何を頼むの?日本を沈没させたいの??
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:13 ▼このコメントに返信 どうせ税金上げるくせに
岸田になって税金上がるし
外国に大盤振る舞いするし
戦争は悪化するし犯罪が異常に増えてるし
ろくなもんじゃないな
税金大臣orz
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:14 ▼このコメントに返信 どうでもいいだろ国民が何言ったって強行するだけだしな
所得も抑え消費も抑え細々と余生送るわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:14 ▼このコメントに返信 増税嫌ならどうして給付金だの無償化だのに反対しないのか不思議
昭和並みの給付金レベルに落とすところから始めようぜ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:14 ▼このコメントに返信 バカ「選んだ国民の責任がー」
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:14 ▼このコメントに返信 増税押しまくって経済好循環とか舐め腐ってんな
将来が不安になる国に住んでて消費良くなるかよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:15 ▼このコメントに返信 >>57
外国への大盤振る舞いは大事だぞ
お前みたいなアホ面で生きていけるのはそのおかげやぞ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:15 ▼このコメントに返信 >>60
バカはお前みたいなのな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:15 ▼このコメントに返信 >>40
火消しに走ってるのは無能だけ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:16 ▼このコメントに返信 >>61
自らそうしてるのが国民な
将来がー言いながら高齢者優遇反対!とか
増税反対!と言いつつ無償化しろとか
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:19 ▼このコメントに返信 税率を上げ過ぎて日本の経済を停滞させるから税金集まらないんやぞ
物価も税率も保険料もうなぎ上りで老後にいくら必要なのか見当もつかないから消費が滞って消費税集まらんのや
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:20 ▼このコメントに返信 🤜💥💥🤛
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:20 ▼このコメントに返信 >>44
まーーた歴史改竄か
だいたい5から8%のどこが倍なんだよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:24 ▼このコメントに返信 >>33
自民以外でも増税するやろ
立憲辺りなんかは増税しないと言いつつ選挙終われば増税するだろな
ガソリン値下げ隊の時みたいに
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:26 ▼このコメントに返信 異次元の金融緩和辞めたくないやろ国民も。
なら増税で辻褄合わせって感じかな?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:26 ▼このコメントに返信 インボイスを強行した時点で消費税増税路線を止める気はないと判断するべき。
なので国民は減税だけを訴えるべき。
とにかく減税が必要。消費税減税で個人の負担を減らし、社会保険料の半減で企業の負担を減らす。これが必須。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:29 ▼このコメントに返信 給料据え置きで負担だけを増やす今の職場とやり口が似てるわ
仕事は辞めたり転職すれば良いけど、国を変えるのは中々難しいしどうしたもんかな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:34 ▼このコメントに返信 >>1
これ
首相の独断で上げてると思ってるゲェジ多すぎ
官僚と財務省やで
だからどの政党が与党になろうと誰が首相になろうと結果は同じ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:36 ▼このコメントに返信 >>54
落ち着けよジジイ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:36 ▼このコメントに返信 日本の消費税は10%で、これからさらに税率を上げようとしているが、妥当か?
以下、GPT先生
消費税率を上げることが妥当かどうかは、複数の要因を考慮する必要があります。ここでは、いくつかの要因を挙げてみます。
まず第一に、日本の政府が抱える財政問題が挙げられます。日本の政府は長年にわたって財政赤字を抱えており、高い公共投資と高齢化による社会保障費用がかさんでいます。このため、政府は歳出削減や税収増加を図り、消費税率の引き上げを含めた税制改革を進めています。
しかし、消費税率を上げることによって、消費者の負担が増え、経済活動が減速する可能性があります。また、特定の産業や地域においては、消費税率の引き上げによって影響が大きくなることもあります。
さらに、消費税率を上げることが必ずしも財政健全化につながるとは限りません。消費税率を引き上げた場合、消費者の購買意欲が低下し、消費が減少することで、税収が減る可能性があります。
以上のような要因を総合的に考慮すると、消費税率を上げることが妥当かどうかは、議論の余地がある問題です。政府は、財政赤字の解消や社会保障費用の増大に対応するために、税制改革を進める必要がある一方で、消費者や企業の負担を軽減する方策も模索する必要があるでしょう。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:37 ▼このコメントに返信 >>52
今の金遣いの荒らさヤバイよな
始まりはアイツなか
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:43 ▼このコメントに返信 チョンカルト統一教会自民マンセーの結果
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:50 ▼このコメントに返信 >>50
社会保障に充まくってるなんて嘘どこで吹き込まれたの?何割充てるかわかるの?
ついでに医療費や介護保険料とか年金の自己負担率とかカットされてきた社会保障費も調べてきなよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:59 ▼このコメントに返信 >>45
そのおかげで可処分所得が減ってんだよw
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:00 ▼このコメントに返信 >>64
火消しな走る野党やネットの少数派ども。次も自民党が勝つ。消費税は仕方ないだろう。所得税負担は下げるべきだ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:02 ▼このコメントに返信 米52
一番発行額跳ね上げたの安倍なんやけどな。その安倍時代よりゃ減らしてはいる。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:04 ▼このコメントに返信 結局支援とか何かするための金は
なんとか名目つけて国民自身の懐から新たに吐き出させる、ってことよね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:07 ▼このコメントに返信 >>54
支えられる側になって急に焦り出したか?ジジイ お前ら世代が居なくなればちょっとは正しい人口比になるから孫世代の心配は要らないですよ?
そして心配するなら引き際を、ね。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:08 ▼このコメントに返信 >>49
これ以上無いスペシャル擁護笑うわw
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:10 ▼このコメントに返信 >>80
統合失調症ですね。
ちゃんと薬飲んで勉強もしような!
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:13 ▼このコメントに返信 米2
他の税は老人から取りづらいけど、
消費税は老人からも平等に搾り取れるから、実は相対的に若者有利な税なんだよな。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:17 ▼このコメントに返信 おばかなネトウヨたちが自民に票を入れ続けてくれたおかげで日本は崩壊一直線
日本が大嫌いなパヨクたちはネトウヨにしっかりお礼いうんやで?ばかでいてくれてありがとうって
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:22 ▼このコメントに返信 選挙終わるまでは給付金あげて終わったら増税
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:50 ▼このコメントに返信 消費税は上げないって言ってただろうが
死ねよクソ。マジで
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:06 ▼このコメントに返信 なんとか岸田政権だけ潰して高市に出来ないものか
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:09 ▼このコメントに返信 >>75
やっぱ財務省や岸田よりAIが優秀やな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:17 ▼このコメントに返信 米90
最早、無理筋や
総理なんてやった日には売り言葉に買い言葉で何言い出すか分かったもんじゃないものw
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:32 ▼このコメントに返信 選挙主義か
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:47 ▼このコメントに返信 消費税だけは節税出来ないからなあ
困った困った
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:55 ▼このコメントに返信 ※91
AIは具体策は一切出せてないぞ
バカでもわかることをすべて集めてるだけだ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:09 ▼このコメントに返信 アメリカは自国の経済状況見て政策考えるけど、日本の場合は欧米がやってるから日本でもやるという方針
消費が低迷している日本でさらに消費抑制させる消費税増税するのは経済にとって悪手
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:20 ▼このコメントに返信 増税しても下がるのは支持率だけだもんな。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:23 ▼このコメントに返信 国民にプラスになることは検討止まりで、マイナスになることは検討どころか匂わすからなコイツは
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:27 ▼このコメントに返信 >>36
じゃあ無い頭で消費税あげるメリット語ってどーぞー
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:29 ▼このコメントに返信 >>49
統一解散を自民解散って空目しちゃったのかな?
一緒なので最早どっちがどっちだかわからなくなっちゃったのかな?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:49 ▼このコメントに返信 選挙で落とそう自民公明
無責任なやつに任せ続けたら腐るに決まってる
反省させるチャンスは選挙だけ
ちゃんと自民公明以外を選ぼう
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 19:33 ▼このコメントに返信 老人に国が殺されるね
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 19:35 ▼このコメントに返信 米96
アホだよな
消費税上げるどころか下げた方がみんなバンバン消費して経済回って結果税収も増えそうなのにな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 19:41 ▼このコメントに返信 10年上げないとか言ってなかったっけ?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 19:48 ▼このコメントに返信 何で税金で集めて再度配るみたいな無駄なことするの?
何で減税しないの?
減税すればわざわざ集める手間なく国民みんなにお金が行きわたるよね?
しかも、増税すればするほど国の経済は先細って行って取り返しつかなくなるのに
あれか?
税金で集めないと中抜きできないもんねw
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 19:49 ▼このコメントに返信 ※
101
違うでしょ
ちゃんと自民公明立憲国民共産社民れいわNHK以外から選ぼう
でしょ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 19:56 ▼このコメントに返信 >>1
消費税増税は支持率さがるから与党だってやりたくないもんな
でも財務省ちゃんが許してくれない
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 19:58 ▼このコメントに返信 >>3
野党がアレだからどのみち自民の圧勝やで
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 20:00 ▼このコメントに返信 >>7
もう明言してるようなもんじゃん
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 20:20 ▼このコメントに返信 >>42
セネガルODAは統一に払ったらしいね
中抜きどんだけされたんだろうねー
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:53 ▼このコメントに返信 どうせなら消費税100000000%くらいにしたら?
いまさらどんだけあがっても驚かんわ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:46 ▼このコメントに返信 むしろ上げるって言ったら投票するわ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:54 ▼このコメントに返信 検討ではなく発言を控えるだしな
もう上がるの決定してるじゃん
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:59 ▼このコメントに返信 >>43
言うて消費は減り続けてて財務省は困ったとか言ってるからな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:07 ▼このコメントに返信 >>86
老人は欲しい物が何もないから貯めこむだけで全く消費しないけどな
食費も若者より安く高い物も全く買わない
貧民層から税金取っても経済のマイナスにしかならないし
消費税そのものが悪側
贅沢品のみに限るなら良いけど
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:20 ▼このコメントに返信 これ以上消費税上げるなら仕事辞めるわ
貯金で適当に暮らして底をついたら生活保護受けれるよう頑張る
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 01:06 ▼このコメントに返信 米75
少なくとも行政の人件費に関しては歳出削減なんて全くやってないんだから
その部分を議論の中心に据えるのは最低限のラインでしかないな
物資のコストが上がってもう企業努力だけでは商品価格もエネルギー価格もどうしようもない段階なんだから
せめて増税しない為に国家の直接的な生産性に関与しない公的人件費部門に関する歳出は削るしかない
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 06:09 ▼このコメントに返信 永久に検討し続けてくれ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 06:36 ▼このコメントに返信 💪🤓 支持率上がっちゃってごめん!(可愛くてごめん!💪🤖)
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 08:57 ▼このコメントに返信 >>56
喜べ、手遅れやぞ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 08:58 ▼このコメントに返信 >>7
それで自ら引っかかるお人好しの日本人
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 09:00 ▼このコメントに返信 >>23
その次はお前やな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 09:02 ▼このコメントに返信 >>32
松倉家時代の島原藩「マジか!!」
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 09:04 ▼このコメントに返信 >>60
>>63
お前らが吐いた唾、返って来たぞ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 09:07 ▼このコメントに返信 >>102
お前の無知の方がヤバいな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 09:09 ▼このコメントに返信 >>101
維新・国民・参政「自民がやれんかった事、やるやで!!(善政を敷くとは言ってない)」
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 09:09 ▼このコメントに返信 >>104
自民「あれは嘘だ」
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 09:11 ▼このコメントに返信 >>106
参政?
もっと最高やぞ、JKww
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 09:11 ▼このコメントに返信 >>128
×最高
◯最悪
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月12日 01:17 ▼このコメントに返信 「国民を確札」(岸田💩下痢雄)