1: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:01:39.48 ID:/OBIeLzU0 .net
2: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:02:09.44 ID:/OBIeLzU0 .net
こいつら魚が何食ってると思ってんねん
4: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:04:00.00 ID:W5eqzJ79M.net
えぇ
6: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:04:52.38 ID:0qKyVqoC0.net
虫を核汚染物質かなにかと思ってるんやろか
12: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:06:23.73 ID:1JIk/rUe0.net
いくらなんでも教養なさすぎない?
今時小学生でもこんなん言わんやろて
今時小学生でもこんなん言わんやろて
【おすすめ記事】
◆【速報】カルビー公式、コオロギ謝罪botになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【閲覧注意】寄生されたコオロギ、全身から触手が生え『もののけ姫』の祟り神みたいになる…
◆【画像】河野太郎大臣、必死の形相でコオロギを食べるwwwwwwww
◆【悲報】加藤浩次、コオロギ騒動に苦言 「正直苦情を言う人の気持ちが...全員に強制してるわけでも...」
◆政府「コオロギ食え」 識者「ちょっと待て」

◆大谷翔平「パスタには塩のみ」 近藤健介「お前人生楽しい?」 →
◆【悲報】朝ドラ『舞いあがれ!』さん、最終週に新型コロナ演出wwwwwww
◆【悲報】某ソシャゲ公式さん、お人形遊びが限界突破するwwwwwwwwww
◆【悲報】大物ラノベ作家、「異世界転生」氾濫に喝「テンプレ小説ばかり、書いてて恥ずかしくないのかな」
◆【朗報】イカのDNAをヒト細胞に組み込み透明化に成功wwwwwww
◆【速報】カルビー公式、コオロギ謝罪botになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【閲覧注意】寄生されたコオロギ、全身から触手が生え『もののけ姫』の祟り神みたいになる…
◆【画像】河野太郎大臣、必死の形相でコオロギを食べるwwwwwwww
◆【悲報】加藤浩次、コオロギ騒動に苦言 「正直苦情を言う人の気持ちが...全員に強制してるわけでも...」
◆政府「コオロギ食え」 識者「ちょっと待て」
8: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:04:57.99 ID:PRiISuCM0.net
草
16: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:07:22.26 ID:Cd1yLiSW0.net
なんか草
17: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:07:30.26 ID:Lh1frvhq0.net
ゴカイとかフナムシで魚釣れるやんけ
19: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:07:31.20 ID:O609/Zv40.net
釣りさせたら気絶しそう
20: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:07:37.95 ID:02HXSTna0.net
元々ミミズみたいなコオロギより気持ち悪いもん食ってるんちゃうんか
26: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:09:36.96 ID:DBpNcoc40.net
魚さん何食べればええんや😭
30: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:10:15.10 ID:noe6Nytjp.net
天然の川魚なんて虫食いまくってるんですが
33: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:11:25.62 ID:lyWpP1JX0.net
秋のブラックバス捌いたら腹からカマキリがよく出てくる
37: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:12:50.30 ID:CeyoCDG0d.net
イソメ見たら全員気絶しそう
38: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:13:41.42 ID:U3YJUGcX0.net
チヌ釣りの撒き餌もサナギの粉末やんな
39: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:13:49.18 ID:BrG0iFMw0.net
こいつら鮭とか食わんの?
主食幼虫やが
主食幼虫やが
40: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:14:33.07 ID:Ax/BAcs50.net
みんな魚はルアーで釣ってると思ってるからな
普段プラスチック食べてると思ってるんやろ
普段プラスチック食べてると思ってるんやろ
51: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:20:50.66 ID:hDdioqHTd.net
こいつらにバチ抜けの動画見せてやれ
52: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:20:52.85 ID:jmMfXwXz0.net
いくらこいつらでもミミズよりはコオロギのほうがマシやろ
56: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:22:35.88 ID:sIEuAVtHd.net
普通に食用コオロギの反対だけしてればいいのに気持ち悪すぎるだろ
60: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:25:49.07 ID:18MyEswH0.net
🦗→🐟→👨→🦗
食物連鎖やぞ
食物連鎖やぞ
64: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:27:04.83 ID:kYAM8cso0.net
>>60
人食わすな
人食わすな
62: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:26:50.86 ID:xPDZ7Nm+p.net
回転寿司でお馴染みのティラピアさんは相当な悪食やぞ
70: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:29:01.15 ID:/GN9XzCra.net
おさかなさんは勝手に生えてくるんだと思ってそう
92: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:41:52.76 ID:nFgk5vb6a.net
鮎ですら多少は虫食べるのに
96: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:44:59.61 ID:Mmv2v6b7M.net
なんなら魚ってウンコ食ってるよ
78: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:32:26.30 ID:vWdhQR6p0.net
それはいいだろ…
45: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:17:50.35 ID:9A7S7iTz0.net
魚釣りしたことなさそう
57: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 11:23:43.00 ID:m1De/8q40.net
義務教育の敗北

◆大谷翔平「パスタには塩のみ」 近藤健介「お前人生楽しい?」 →
◆【悲報】朝ドラ『舞いあがれ!』さん、最終週に新型コロナ演出wwwwwww
◆【悲報】某ソシャゲ公式さん、お人形遊びが限界突破するwwwwwwwwww
◆【悲報】大物ラノベ作家、「異世界転生」氾濫に喝「テンプレ小説ばかり、書いてて恥ずかしくないのかな」
◆【朗報】イカのDNAをヒト細胞に組み込み透明化に成功wwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1680141699/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:37 ▼このコメントに返信 Twitterは面白い人がいっぱいですね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:38 ▼このコメントに返信 お魚さん🐟はお野菜🍅🍆🥒を食べてるとでも思ってるんやろなぁ🤔
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:38 ▼このコメントに返信 人生で初めて食物連鎖に出会ったんやろな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:38 ▼このコメントに返信 これもうこういうのに心酔する人をふるいにかけてるレベル
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:38 ▼このコメントに返信 ヴィーガンかなにかでいらっしゃる?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:39 ▼このコメントに返信 魚釣り見たこと無さそう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:39 ▼このコメントに返信 虫を食べさせても影響が無い事は意外に知られてないんですよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:40 ▼このコメントに返信 お魚は切り身で泳いでるみたいな世界観なんやろ。
見たいものだけ見て生きていくのもアリやと思う。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:40 ▼このコメントに返信 そんな事言ったら野菜なんか豚とか牛のうんこで育ててるぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:41 ▼このコメントに返信 空気も虫が触れてるから身体に取り込むのは怖いな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:41 ▼このコメントに返信 切り身で海泳いどけ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:43 ▼このコメントに返信 頭の悪い奴はどこまでも頭が悪いな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:43 ▼このコメントに返信 米9
「虫」ってのがアウトなんだろうし「虫が野菜食べてるのぉぉぉ!」って発狂する可能性があるな・・・
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:44 ▼このコメントに返信 魚が刺身状態で泳ぐといってたくらいアホ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:44 ▼このコメントに返信 ただ彼らは、ゲノム編集の食物連鎖悪影響を問題視しているのだろうということは読んでわかるべきである。そんなものがあるのかは置いておいて
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:45 ▼このコメントに返信 カニもエビも甲殻類系プランクトンも先祖は虫と同じって事も知らんのやろな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:45 ▼このコメントに返信 ハチミツが何かも知らなそう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:46 ▼このコメントに返信 ゴカイとかサシとか・・・魚って見た目だけならもっとヤベーもの食ってるんだがなあ・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:46 ▼このコメントに返信 >>1
頭のおかしい奴ばっかり注目されるのどうかしてるだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:47 ▼このコメントに返信 あいたたた
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:47 ▼このコメントに返信 虫にも優劣がある
今回の虫がコオロギならゴキブリと同類なのでアウト
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:50 ▼このコメントに返信 これは単純に虫食ってることじゃなくその虫が遺伝子組換えされてるから魚にも影響あるって騒いでるんちゃうか
実際影響あるかは知らん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:51 ▼このコメントに返信 米21
コオロギとゴカイ(イソメ、サシ、その他釣り餌)のどっちかを食えと言われたら、俺はまだコオロギかなあ・・・
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:52 ▼このコメントに返信 海に金魚のエサまいてると思ってるんかな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:53 ▼このコメントに返信 ミミズのうんこで耕された畑の野菜食ってる分際で何言っとるんや
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:54 ▼このコメントに返信 米2
実際には植物食の魚は臭くて食えたもんじゃないものが大半なんだよな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:55 ▼このコメントに返信 米22
そんなあたまのよさそうなこといってるようにみえるか?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:56 ▼このコメントに返信 >>24
その金魚の餌ですら虫使ってたり虫の生き餌だったりするしな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:57 ▼このコメントに返信 >>19
そりゃまともな人はこんな頭のおかしい事呟かないんだから、目立たないし注目もされないやろ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:58 ▼このコメントに返信 >>15
そもそも養殖魚の餌の虫がゲノム編集されてるってのはどこ情報なんやろか
記事読んだ感じただのミールワームっぽいけど
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:01 ▼このコメントに返信 >>22
こんな記事でいちいちストレス溜める方が身体に悪いだろw
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:01 ▼このコメントに返信 >>22
自分もそう読めたんだけど
アホが魚が虫食って育てられてる言うて騒いどるわwww
てバカにするのは的外れも良いとこ…
遺伝子組換えした虫が使われてるかしらないし影響もわからないけどね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:01 ▼このコメントに返信 こいつら虫や魚よりモノ見えてないかもな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:03 ▼このコメントに返信 参政党とか好きそう
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:04 ▼このコメントに返信 イワナやヤマメなんかカゲロウや蜻蛉や蜘蛛とか蛇すら食ってるし。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:04 ▼このコメントに返信 これで問題にするとか騒いでる奴らの教養の無さが知れるなw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:05 ▼このコメントに返信 >>15
それは読んだら分かるがな
確認されてないもんを俺の妄想が危険と言ってるて声高に叫ぶからコイツヤベエってなっとんねんから
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:06 ▼このコメントに返信 ヴィーガンデビューが予備軍だな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:07 ▼このコメントに返信 えぇ・・・じゃあこいつら豚肉牛肉鶏肉も無理じゃん
やっぱり小学校時代の教育って大事やな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:08 ▼このコメントに返信 魚の養殖程度に遺伝子編集した虫なんか使うワケがない。
そんな無駄な事したら赤字になるからな。
コストを考えるから安い天然飼料として虫を養殖して餌にすんのやで?
コストかけたら本末転倒やんか。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:08 ▼このコメントに返信 昆虫食がどうこう騒いでる界隈が反応してるみたいだけど
虫と聞けば遺伝子組み換えの話が出てくるのはどういう訳なんや?
なんかゲノム編集で食料用昆虫のアレルゲンを減らす研究とかはあるみたいやけど
もしかしてゲノム編集と遺伝子組み換えの区別がついてない…?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:08 ▼このコメントに返信 釣りしたことないんか?
買ってきたゴカイとかウジやで。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:08 ▼このコメントに返信 ヴィーガンに馬鹿が多い理由が分かってきた気がする
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:09 ▼このコメントに返信 陰謀論者こっわ
たかが餌に使う虫の遺伝子なんか組み換えてたらコストかかるし
人体に影響与えたいなら魚の遺伝子弄った方が早いし確実やんけ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:09 ▼このコメントに返信 騒いでる奴らは遺伝子組換えの穀物とかどこで使われてるか知ってなさそうw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:11 ▼このコメントに返信 米36
親に釣りとか水族館とかに連れて行ってもらったことがない可哀そうな家庭なんでしょ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:11 ▼このコメントに返信 もう点滴だけで生きていけばいいんじゃん?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:11 ▼このコメントに返信 さすがに虫食えってのは嫌だけどこれにイチャモンつけるのはアホじゃねぇか?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:12 ▼このコメントに返信 パヨクってマジで知能低い奴しか居ないな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:12 ▼このコメントに返信 コイツらは切り身のまま泳いでると思ってる幼児の事をバカに出来ないね
切り身のまま泳いでると思って居た幼児の進化先がコイツらの可能性高いけど
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:12 ▼このコメントに返信 自然を生きる魚が普段何を食べてるのか考えたこともないんやろなぁ…
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:12 ▼このコメントに返信 そこまでして注目されたいか…
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:13 ▼このコメントに返信 >>22
現状でも牛豚鶏は遺伝子組み替えた米国産大豆や食って育ててるだろうし、
そこまで影響ないんちゃう?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:14 ▼このコメントに返信 米32
有りもしない行間が見えるってすごいですね
精神科に行った方がいいですよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:14 ▼このコメントに返信 そもそも遺伝子組み換えの食べ物食べたら食ったやつの遺伝子に影響出ると思ってんのか?
騒ぐ前にもっと生物とか勉強してくれや
ネットで良く分からんネタ見て覚えるのは勉強じゃないで
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:15 ▼このコメントに返信 ヲイ?おまいら、韓国人が食ってるユムシの画像だけは検索すんなよ?
○ーケイちん○そっくりの見た目だけどよ?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:16 ▼このコメントに返信 天然もの一切食べられない人もいるらしいね…
養殖でも海と繋がってたらほぼ意味ないけど潔癖症と同じで気持ちの問題なんだろうか
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:17 ▼このコメントに返信 この手の馬鹿が堂々と世界に向けて大馬鹿な見解を
発信出来るんだから恐ろしい時代になったものだとつくづく思う
そりゃああちこちでトラブルも起きまくるわなあ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:17 ▼このコメントに返信 遺伝子組み換えのこと言ってるんやろって言ってる馬鹿は元記事くらい読めよ
ただの虫やってることにギャーギャー言ってるだけやぞ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:18 ▼このコメントに返信 記事見たらミールワームって書いてるやん
そんな事も読まずに脊髄反射でコオロギガー!って騒いでるのか…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:19 ▼このコメントに返信 どうせ元々魚食ってないだろ
だからこんなに馬鹿なんだよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:20 ▼このコメントに返信 mRNAワクチンで人間の遺伝子が書き換えられるとか言ってたのと同じやつなんじゃね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:21 ▼このコメントに返信 広い土地でのびのび育った高級な鶏なんかは間違いなく虫食ってるけどええんか?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:21 ▼このコメントに返信 野菜育てる肥料が家畜のウンコって知らなそう
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:22 ▼このコメントに返信 義務教育の敗北
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:24 ▼このコメントに返信 こいつら家畜が何食ってると思ってんだろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:25 ▼このコメントに返信 むしろ人間がじかに食べずに養殖・畜産のエサに使うべきじゃないかコオロギ粉って
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:25 ▼このコメントに返信 >>7
牛とか豚とか草と一緒に虫も食ってるもんな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:25 ▼このコメントに返信 >>1
アホなフリしてるだけの人も多いだろうけど半数以上はマジで言ってると思うわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:26 ▼このコメントに返信 ミミズ食わせてやれ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:28 ▼このコメントに返信 食べた物の遺伝子が自分に反映されるとかカービィかなにか?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:30 ▼このコメントに返信 魚は切り身で海を泳いでる
魚はエサとして虫を食べない←New!!
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:31 ▼このコメントに返信 切り身で魚が泳いでると思ってそう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:31 ▼このコメントに返信 ・・・もう少ししっかり生きてください
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:33 ▼このコメントに返信 アプトムかよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:33 ▼このコメントに返信 狂った世界に見える人もいるんだへえー
わいはこの方向性なら良いんじゃないかと思うが
でもコストが見合う気はしないけど
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:35 ▼このコメントに返信 米60
まぁミールワームが成長したらゴミムシダマシだから成虫食うぶんにはコオロギの方がまだ行けそうだがw
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:36 ▼このコメントに返信 まだ内臓を取り除いて食ってるだけマシ
ワカサギの穴釣りやってるヤツらを見てみろ、アイツらうまそうに赤虫食ってるぞ🤮
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:37 ▼このコメントに返信 ミルワームは人が食ってもウマいと聞いた
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:37 ▼このコメントに返信 川魚に限らず、海のお魚もフナムシっていうゴキブリみたいな虫を美味しそうに食べてます。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:38 ▼このコメントに返信 ワクチン打ち続けてコオロギ食い続けてね
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:42 ▼このコメントに返信 これじゃあまるでコオロギ反対派がバカみたいじゃないか
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:42 ▼このコメントに返信 どうしたらこんな残念な生き物が出来上がるの
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:43 ▼このコメントに返信 米76
養殖魚の餌となる小魚自体が近年の環境の変化で採るの大変になってきてる
らしいから、昆虫を養殖魚の餌にとか将来的には採算とれるようになるかもしれないんだって
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:45 ▼このコメントに返信 >>59
そのマダイ養殖の研究の前提がゲノム編集した昆虫の利用先としてなんだが
ゲノム編集した昆虫がまだなので今は普通の昆虫をつかって成功したってだけだよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:45 ▼このコメントに返信 食べれないとか言う馬鹿はほっとくとしても天然物と比べると風味は変わっちゃいそうじゃね?
川魚は兎も角肉食海水魚はそこまで虫なんて食べないだろうし
でも海老とか主食にしてるならそこまで変わらないのか?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:46 ▼このコメントに返信 なお2011辺りの東の方で取れた魚は…
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:49 ▼このコメントに返信 ワロタ
家畜全部アウトやんw
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:49 ▼このコメントに返信 米59
遺伝子組み換えした虫にギャーギャー言ってるだろよく読めよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:52 ▼このコメントに返信 >>88
直ちに影響はないからセーフ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:54 ▼このコメントに返信 米81
反ワクチンと親ロシアの親和性が話題になってたけど、反コオロギも同じグループなんやな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:54 ▼このコメントに返信 米62
専門家曰く
「このmRNAワクチンは科学的にはワクチンと呼ぶべきものではない
スパイクタンパク質遺伝子を体内の細胞に届ける遺伝子製剤」
当たらずとも遠からずってところかな
従来の弱毒化させたワクチンとは全く別物で、治験も終えていないモノを見切り発車で打ちまくった
という客観的事実は認めてほしいものだな
でなければ、ワク信者は文字通り宗教になっちまう
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:55 ▼このコメントに返信 >>29
ほんまそれ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:55 ▼このコメントに返信 学がない人ほど陰謀厨になりやすい
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:57 ▼このコメントに返信 コオロギどころか、ゴカイとかイソメとかいうミミズみたいなものも食ってるだろw
それ聞いたら卒倒するのかなw
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:57 ▼このコメントに返信 >>85
遺伝子組み換えとゲノム編集は違うぞ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:59 ▼このコメントに返信 米92
ワクチンなんて安全に抗原を提示して免疫覚えさすもんなのに、その専門家ほんとに専門家なんですかね……。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:01 ▼このコメントに返信 義務教育がどうのっつーか都市の子供が世間知らずなだけでは?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:02 ▼このコメントに返信 な・・・・なんだってー!!
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:03 ▼このコメントに返信 食物連鎖の存在しない外宇宙の存在なんやろなぁ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:05 ▼このコメントに返信 虫どころか死骸食ってたりする場合も在るしな
自然に生きてる魚の方が何食ってるか解ったもんじゃない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:07 ▼このコメントに返信 お魚はさすがに虫食べてもええだろ……
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:08 ▼このコメントに返信 昆虫食推しはアレだけど過激になりすぎると今回みたいな新たなモンスターを生み出すのか
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:09 ▼このコメントに返信 コオロギ食アンチの正体は、こういう事言ってるアホだぞ。
ーーってイメージ操作するための刺客やぞ。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:10 ▼このコメントに返信 コオロギよりミミズさんの方が働き者だし可愛いぞ
夏に外出てきた庭のミミズさんを木陰に移してるあげるんだ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:11 ▼このコメントに返信 養殖だと虫を食わされてるから天然の魚を食べようとか最早ギャグ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:16 ▼このコメントに返信 >>104
リプ見たら刺客多すぎて唖然とする
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:21 ▼このコメントに返信 >>1
反コオロギ陰謀論バカサヨの末路
一生ジミンガーって言ってそうw
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:22 ▼このコメントに返信 コオロギはあほかと思っとるけど
流石にここまで来るとあかんな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:25 ▼このコメントに返信 よく狂ってるって表現使うよねこういう人ら。
お前やでって。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:26 ▼このコメントに返信 無教養なツイート、99割子供部屋未使用さん説www
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:28 ▼このコメントに返信 そこらへんのスーパーで売ってる牛豚鶏は
遺伝子組み換えした作物を使った飼料をたっぷり食べてるんですがね…
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:29 ▼このコメントに返信 コオロギも直で食わずに魚の養殖に使うとかならまだ理解得られるだろうにな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:36 ▼このコメントに返信 米26
何で肉と逆なんだろうな?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:37 ▼このコメントに返信 お魚って元々海の中の虫とか食ってんじゃないの?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:43 ▼このコメントに返信 米92
なんの専門家だよ?陰謀論か?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:45 ▼このコメントに返信 >>114
特定の海藻食ってる魚が臭いだけ
草食の肉が臭くないってのはデマ
乳牛やら採卵鶏なんかは食えたもんじゃないぞ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:48 ▼このコメントに返信 そういうお前は寝てる間に子ゴキ食ってるかもよ?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:57 ▼このコメントに返信 しゃーないから○刑囚の○体でも食わすか…
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:01 ▼このコメントに返信 >>69
ネタツイート→お馬鹿さんが真に受けて拡散→お馬鹿さんが更に拡散だからな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:02 ▼このコメントに返信 頭悪すぎて草
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:07 ▼このコメントに返信 川魚なんて結構な割合で虫に頼った食性してるのに
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:08 ▼このコメントに返信 >>49
偏った考え方しか出来ないやつがなるんだから当たり前よ
左に限らずだけど
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:11 ▼このコメントに返信 魚は海の有象無象を食べてるから陸の虫でも、とは思うものの
狂牛病の例もあるから、その動物が元々食べてないものを食わせた養殖物を
嫌うのは間違っては無い気もする
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:11 ▼このコメントに返信 実際遺伝子組み換えの飼料でなんらかの生物濃縮とか
可能性としてあるんか……?
あるとしたらなにが濃縮するんや?
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:14 ▼このコメントに返信 野生の魚はマカロン食って生きてるとでも言うのかよ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:15 ▼このコメントに返信 コオロギで発狂している人の正体ってw
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:15 ▼このコメントに返信 野生の魚見たことなさそうw
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:16 ▼このコメントに返信 このクソアホガイジ共はゴカイとかイソメ見た事ないんか?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:19 ▼このコメントに返信 コオロギパウダーに嫌悪はわかるがこれは脳味噌やられすぎてて草
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:29 ▼このコメントに返信 小学生の時にちゃんと理科の授業聞いてないとこうなるんだろうな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:37 ▼このコメントに返信 >>125
癌になりやすいとか起こりうると指摘されてる
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:43 ▼このコメントに返信 ワクチン接種もしてなさそう
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:48 ▼このコメントに返信 いっそ野菜で魚の養殖すればベジタリアンに売れるのでは?🤔
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:51 ▼このコメントに返信 >>69
実際Twitterプロフィール見たらネタかどうか秒で判断つくよな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:13 ▼このコメントに返信 反応してるツイート見たら案の定反ワク、反マイナンバーでワロタ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:29 ▼このコメントに返信 スレだけで判断してるやつ多いが、魚が昆虫を餌にしてる事自体知らないわけじゃなくて餌の昆虫遺伝子組換えだぎゃおおおんしてるんだからな。
まあだとしても頭おかしいが
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:35 ▼このコメントに返信 >>2
切り身が泳いでると思ってる奴もいるし多少はね
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:36 ▼このコメントに返信 >>7
当たり前過ぎて誰も言わなかっただけ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:08 ▼このコメントに返信 NHKの記事の何処かに遺伝子とか書いてあるの?
ワイの目には見えないんだが
もともと目は悪いけど文字検索してもひっかからんし
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:16 ▼このコメントに返信 切り身のまま泳いでると思ってないだけ賢いか…
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:26 ▼このコメントに返信 >>13
虫が食った野菜は無農薬だから!
とか言うんだぞあいつら。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:27 ▼このコメントに返信 >>21
全然種類違うんだけど
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:33 ▼このコメントに返信 >>132
遺伝子組換えで癌とかとっくに論文誌取り下げられてるよ。
間違いを認めてね。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:35 ▼このコメントに返信 >>134
草しか与えてない牛は実質野菜。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:40 ▼このコメントに返信 米117
マジか・・・。
そういや羊とかも大分ニオイがキツいな。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:45 ▼このコメントに返信 世間知らず定期
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:57 ▼このコメントに返信 さすがに虫食った魚はいいだろ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 19:06 ▼このコメントに返信 >>1
知識って大事だなぁ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 19:17 ▼このコメントに返信 >>144
取り下げた論文がすべてだと思ってるアホw
起きる可能性があるから安全性の確認に時間がかかってるんでしょw
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 19:50 ▼このコメントに返信 反ワクが昆虫食にギャーギャー言ってるのは理由があって、
それが「DSによって開発された遺伝子操作された食べるワクチンだから」だそうだ(白目)
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 20:20 ▼このコメントに返信 魚が切り身で泳いでると思ってそう
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 20:22 ▼このコメントに返信 川魚の存在知ったらどう発狂するんだろ?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 20:27 ▼このコメントに返信 流石に一部の人やろwと思って調べたらマジでいっぱいいて怖くなってしまった
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:17 ▼このコメントに返信 虫並みの知能しかなさそう
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:40 ▼このコメントに返信 牛の餌に抗生物質混ぜてて人間が食う時まで残ってるなんて話は聞いた事あるけど
餌用の虫にそういったものを何か混ぜる事はないだろう
たぶん
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:01 ▼このコメントに返信 船からゲロ吐いたりウ○コ撒いてもあいつら奪い合いして食べるのにな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:04 ▼このコメントに返信 天然物はもっとエゲツナイものを食って育っているかもしれない
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:43 ▼このコメントに返信 魚のエサにもなれない人間が何か言っとるわ
おまえらより昆虫たちの方がずっと上等だぞ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:44 ▼このコメントに返信 こういう人ら普段から無農薬有機栽培の高い野菜食べたりしてんだろうか
もちろんジャンクフードは一切食ってないよな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:46 ▼このコメントに返信 ゴカイとかイソメとかよく見るとエイリアンみたいなもんだぞ
慣れた形のコオロギの方が何倍もマシに見える
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:50 ▼このコメントに返信 こいつらそのうちフライフィッシングにまで文句付けだすやろ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:23 ▼このコメントに返信 意図があるから背く!思うつぼには絶対にならない!
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 03:49 ▼このコメントに返信 >>15
おいおい
「読んでわかるべきである」って…お前はどこの異次元のNHKニュースを見てるんだ?一言もそんなん書いてないぞ
ゲノム編集された虫ってのはこいつらの妄想で
今回のマダイ養殖はミールワームだが
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 03:51 ▼このコメントに返信 >>22
遺伝子組換えされた虫は使ってないんだが?
普通のミールワームだぞ
記事くらい読め
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月01日 03:59 ▼このコメントに返信 >>85
お前いい加減なこと言うなよ
それともツイッターの陰謀論者をソースにしてんのか?
この研究の前提はさらなる餌としての有用性の研究をしてミールワーム養殖の産業化アピールに繋げることやぞ