1: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:47:40.31 ID:VrooA4Vdr.net 
いや割れないように上にするんやろ?



2: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:47:55.58 ID:VrooA4Vdr.net 
ワイが正しいよな?

5: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:48:36.02 ID:0A4K76mtM.net
安定の下やろ

6: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:49:01.28 ID:wfecoWXg0.net
おそらく買い物での袋詰めの話か
卵の上下のことかと

【おすすめ記事】

【衝撃】医者「あなた卵巣に歯が生えてますよ」 女性「え?」

【衝撃】女性の排卵、”爆発”だった…→昔に比べて多すぎる生理で女性の卵巣が限界に

【速報】陳建一「チャーハンは卵かけご飯から作るべき」

牛丼屋ワイ「おっと、ご飯が余っちゃった」「すみません!卵一つ!」店員「あいよ!50円ね!」オレ「...あ?」→結果

【画像あり】「釜玉ラーメン」が大ブームに  もやしと生卵が乗ってたったの490円






7: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:49:05.04 ID:VrooA4Vdr.net 
いやマジで下はおかしいやろ?

12: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:50:15.01 ID:NjQJwnM20.net
卵は上からの圧力じゃそうそう割れない
横からの圧力の方が割れやすい
試しにに握って見ればわかる

13: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:50:16.56 ID:VrooA4Vdr.net 
ワイがおかしいんか?

14: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:51:13.26 ID:wfecoWXg0.net
小学生の自由研究によく採用されそうだな
スタッフがおいしくいただきました

15: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:51:13.42 ID:qKjMLFPV0.net
そういうどっちでもいいことを指摘して直させてくるやつ
イライラするよね

18: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:52:17.71 ID:VrooA4Vdr.net 
>>15
いや下の方が確実に割れやすいやろ

16: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:51:17.05 ID:RUZd6vMia.net
理屈並べるよりもやってみれば納得するやつ

19: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:52:19.61 ID:LFy0rLOv0.net
何の話かとおもったら買い物袋か
全体の自重がかなり重いなら上確定やろ

22: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:52:58.34 ID:d/NYPk4cd.net
他との兼ね合いな気もするが

24: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:53:36.20 ID:DcE9iHZ+0.net
他に詰めるものによる
柔軟に対応していけ

31: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:55:35.96 ID:NjQJwnM20.net
>>24
これ

25: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:54:38.79 ID:VrooA4Vdr.net 
昨日言われてからずっとイライラしてる

29: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:55:03.39 ID:NjQJwnM20.net
2lの水とか、5個入りパックご飯とかそれくらいの重量の話してるなら上に乗せた方がいいけど、それ以外は基本下よ

30: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:55:17.21 ID:74m/yCAg0.net
ググってみ
下に入れた方が良いらしいよ
主婦の知恵に負けたな

32: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:55:42.18 ID:LFy0rLOv0.net
いうてパックの容器ってそんなに頑丈やないやろ
ちょっと力入れたら潰れるし下に卵上にカボチャ大根とか積めてたら絶対潰れるやろ

34: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:56:19.85 ID:GeZI9/cB0.net
下だと置いたときに割れるやろ

35: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:56:34.02 ID:VrooA4Vdr.net 
まあワイが正しいんやろうけど、指摘したらギャオるのは目に見えてるしな

37: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:56:51.42 ID:tQeq/DG+0.net
サンド派

38: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:57:19.94 ID:hkPfvI9d0.net
上に何乗せてたかによる
軽いものしか無かったら卵下でいい

42: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:58:33.59 ID:0LJE9boH0.net
下の方が割れんらしいな
確かに置いた時崩れて割れた事あったわ

43: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:58:36.75 ID:AAWuwLcia.net
上やろ
自転車やと下に置くと段差の衝撃モロ伝わってほぼ割れるわ

44: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:59:18.06 ID:UtkIjkJa0.net
そんなんでケンカするのか 仲ええな
ちなみにワイは上にしとるけど割ったこと無いで

45: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:59:20.33 ID:H2JYA4wga.net
上でも下でも良いけどどっちに入れたかによって行動変えるだけだろ

46: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:00:29.22 ID:V4L2AA8f0.net
卵は下やろ
上に6缶ビール置いても割れんぞ

47: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:01:01.68 ID:VrooA4Vdr.net 
>>46
嘘つくな
そんなの絶対割れるじゃん

48: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:01:21.39 ID:6/VNMZGb0.net
卵をあたためる鳥は下に入れる

50: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:01:53.44 ID:BE3F26aW0.net
卵型が垂直の圧に強いからってことらしい
卵100個の上に人が立つ実験をバラエティ番組でやったりしてたな

51: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:02:04.06 ID:PKuOm8AZ0.net
100%ではないにしてもほぼほぼ嫁が正しい
イッチは根拠もなく嫁が悪と決めつけた上に間違いを指摘された事をネットに書き込むほど根に持っている偏屈
嫁さんかわいそう

52: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:02:30.39 ID:imaZhNRr0.net
下に入れる場合
上に置く物の重みで割れるってことはないけど、
袋を地面に置く時気をつけないと簡単に割れるで
ワイは上派や

53: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:03:01.33 ID:VrooA4Vdr.net 
下が正しいって言うソースはどこにあるんだよ

56: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:04:00.83 ID:rvAIRSOrM.net
はえー
下にもメリットあるんやな
けどぶつける可能性考えたら上一択だな

57: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:04:05.76 ID:SrecdeXd0.net
下に入れたら地面に落としたら簡単に割れるで🥺
下の方が壁とかドアにもぶつけやすいし良いことないやろ🥺

59: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:05:57.05 ID:oUJrlQi00.net
よっこらしょ! 荷物ドスン
ワイ「あ、卵買ったんやった…」の時のドキドキ感

61: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:08:00.46 ID:imaZhNRr0.net
>>59
まさにこのパターンで割ったことあるわ
それからは上派や

63: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:08:36.12 ID:SrecdeXd0.net
 
>>61
ほんこれ

62: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:08:07.23 ID:1AgZLQk90.net
他のものを安定して詰めるなら上でもいいけどだいたい下が安定する

けど地面に置くときに注意しないといけない

64: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:08:43.85 ID:1AgZLQk90.net
野菜買うと上には置けないやろ

68: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:09:43.85 ID:SrecdeXd0.net
下が正しい派は机上の空論や🥺

73: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:14:29.36 ID:1AgZLQk90.net
>>68
いや実践したらわかるやろ

79: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:17:24.73 ID:SrecdeXd0.net
>>73
割ったことあるからいうてんねん🥺

75: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:15:17.85 ID:IavjTdBU0.net
ワイのヨッメも底にたまご入れとるわ

76: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:16:07.90 ID:xZgoqWwfr.net
他の物によるよ

80: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:18:21.58 ID:CJytUyrxr.net
別にそんなに気にするとこじゃないだろう
わざわざ言わんで良いで

82: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:22:21.22 ID:smYACFlK0.net
えー下に入れるやろ?
そしたら安定するやんかバカちゃう

87: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:24:26.30 ID:LKqEQpDoa.net
歩くだけなら上でもいい
車に袋乗せて走るなら揺れで割れることあるだろうと思うから卵の上に相当重い物乗せないなら下の方がいいかな

90: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:27:49.70 ID:h95KdpMd0.net
下に入れた時に割ったことはあるけど
上に入れた時は割ったこと無いな

理論上とかは知らんけど

91: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:31:21.93 ID:TA0csWkQ0.net
下に入れると上からの重みよりどこかにぶつけたら終わりやから上の方が気遣わん

93: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:33:48.06 ID:4hRgnFmS0.net
衝撃に弱いから上やな普通
歩いてる脚に当たって割れるし

27: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:54:59.96 ID:Fk9My1wo0.net
一番下に入れれば向きが安定するから嫁も一理ある



【速報】マイナンバーカード、個人情報ガチャサービスを開始 誰の証明書が出てくるかお楽しみ

【悲報】庶民の味方だった「さくら水産のランチ」、見るも無惨な姿で発見される

【悲報】ワークマン、とんでもないリュックを発売wwwwwwwwww

【画像あり】グラビアアイドルさん、おっぱいが限界突破してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww

【速報】SNSでレスバに負けた公務員さん、市民の納税状況を調べて「仕事しろ」「義務を果たせ」と反撃し勝利


おすすめ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680209260/