1: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:27:28.69 ID:dFK1uC+x0 



5: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:28:19.84 ID:efc3SPtQ0
は?

4: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:28:13.73 ID:odwa1OeVd
大学生かな?

16: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:30:41.49 ID:tzWY1HDPp
維持費めっちゃかかりそう

【おすすめ記事】

レクサスがくら寿司に入って行った結果wwwwww

【悲報】都内ナンバーのレクサス、大雪の上越でノーマルタイヤ走行 

【悲報】女さん「トヨタまずい。レクサスファンだったけどテスラ乗ったら衝撃を受けた。初めてMacを使った時に似てる」

妥協したワイ、レクサスCTを買ってしまうwwwwww

大雪の上越でノーマルタイヤ走行 「ここは雪国やぞ?」「自殺行為」 都内ナンバーのレクサス






11: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:29:26.90 ID:dFK1uC+x0 
一般人の反応






19: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:31:09.71 ID:sAXyX/2v0
ポルシェも50万円で買えるやん!

29: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:33:45.33 ID:pqwDT8vea
>>19
なんでそんな安いの?
911(997)あたりは400万ぐらいするのに

35: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:35:02.33 ID:to9Eirxs0
>>29
車検無しやからぶっ壊れてんとちゃう

38: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:35:29.62 ID:sAXyX/2v0
>>29
単純に販売台数多いからちゃうか
カイエン売れなきゃポルシェ潰れてたって言われるくらいのヒット作やし

369: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:51:36.63 ID:lElBckIEd
>>19
ポルシェの中古ならケイマンが今底値でおいしい
型落ち?誰も気づかんやろ

375: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:53:00.10 ID:r+FFsSS10
>>369
ケイマンずっと安いよな
996すら値段上がってきた中で良心的なポルシェや

25: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:32:55.19 ID:YbHmYAz10
この値段でレクサス欲しい層は税金きてから後悔して払えないってなりそう

26: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:33:13.23 ID:N44MdLRIM
ワイは80〜90万帯を狙う
50万は流石に何かある

39: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:35:31.78 ID:JHPfTch+M
中古ならBMWもベンツも数万円から買えるぞ

41: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:36:06.46 ID:svIesM/f0
こんな古いレクサス見たことないわ

48: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:37:44.54 ID:J91is6pc0
車は消耗品だからな
時計とかとは訳が違う

49: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:38:10.63 ID:KpOJBPJs0
レクサス乗りたいけど10年も乗ってたら型落ちレクサスだと笑われると思うと手出せない

51: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:38:58.62 ID:to9Eirxs0
>>49
正直言うほどみんな気にしてないみたいよ

59: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:41:31.93 ID:sAXyX/2v0
>>49
最初から型落ち乗るのはかっこ悪いけど
同じ車に長く乗り続けるのはかっこええやろ

68: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:43:45.57 ID:pJB3VJQ60
>>59
リセールとか考えたら乗りつぶすより数年で新しいモデルに乗り換えた方が得やぞ
金持ちは新型しか乗らないのもそのため

73: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:45:49.20 ID:WUazYUB/a
>>68
ちょこちょこ乗り換えるのがお得なら
中古車に乗ってる人が割を食ってるんかな

77: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:46:43.95 ID:p07P4pi9d
>>73
1500万の車が600万くらいで乗れて見た目かわんないからイキれるやろ

85: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:48:56.84 ID:3tnBct2DD
>>77
1500万でイキりたいならGTR買った方がリセール値上がりまであるしお得やん
子供は載せれんけど

102: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:54:56.72 ID:A3fdMLFT0
>>85
600万くらいで買うヤツがイキりたいやつであって1500万で新車買う金持ちはイキりたいとか思ってないやろ

60: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:41:43.67 ID:NwWN2cpMd
ワイは誰に何言われようと四輪はフィアットやし二輪はベスパや🥺

62: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:42:22.97 ID:Knfi19nv0
高級車の型落ちが安い=ダサい…って風潮がよう分からんのよな
スカイラインは古くても高いしダサいなんて誰も言わないやんけ

63: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:42:55.88 ID:ODascANu0
ワイのマッマ13年くらい三菱のグランディスいうの乗ってたなあ
ソファがいい感じで助手席で爆睡してたわ

64: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:42:59.30 ID:7c1Q16yXr
実際レクサス買うくらいならベンツのほうがいいよな?

79: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:47:24.18 ID:oNiiO5hc0
>>64
ワイの家両方あるけどレクサスのがいいぞ
勿体ないのに毎回3年で新車に乗り換えてるわ

65: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:43:00.53 ID:fFR0F/8Q0
車よくわからない人からしたらすげーって思うよな

71: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:45:29.67 ID:IyNXwVkSM
なんでや😡
初代LSかっこええやろ😡😡

82: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:47:59.53 ID:efc3SPtQ0
>>71
クルマに興味ない人はかっこいいカッコ悪いで車買わないんよね
値段と年式とブランドしかみてない

74: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:46:03.80 ID:k47ZXPPF0
まあ実際は20万キロまで問題なく乗れるしな

80: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:47:41.23 ID:/STdIx1F0
実際まだまだ乗れるやろしな10万ぐらいじゃ

96: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:52:49.61 ID:BhdSTiKDd
田舎の国道沿いに並んでる10万ぐらいのミニが一番意味わからん
あれなんなん?

101: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:54:31.78 ID:3tnBct2DD
>>96
ローバーミニ?ならまあ小さくて古いの好き、って志向ならアリじゃないかねえ

111: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:56:35.14 ID:BhdSTiKDd
>>101
そう
ワイもミニは好きやけどなんであんなたくさん超安値で売られてんのかがわからん
外車はリセール悪そうやけども

118: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:58:23.49 ID:Pg4PgnDn0
>>111
流石に10万のは自走出来んレベルのじゃないの?
フルレストアレベルで買った後自分好みに弄り倒す人用やろ

126: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:00:07.46 ID:3tnBct2DD
>>111
今日日小さい車自体が少ないからねえ
そういうの好きって人が一定数いる

104: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:54:59.46 ID:99iVxXARM
何言っても重箱の隅突いてくるヤツっているよね

105: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:55:10.26 ID:XuO7dnsY0
ここまでレクサス乗ってる民0

108: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:56:04.52 ID:ODascANu0
>>105
会社ので良かったら乗ってるで
なんかスポーツタイプでちっこくてクッソ狭い

115: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:57:51.30 ID:IyNXwVkSM
>>108
ISFけ?
ええな
サスの効き具合とハンドルのレスポンスどんな感じや?

125: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:59:49.47 ID:ODascANu0
>>115
サスとかレスポンスは正直わからん
街中走るだけやから視界が低くて苦手や
ハイエースの方が乗りやすい

129: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:01:12.76 ID:IyNXwVkSM
>>125
ISとハイエースの乗りやすさ比べるのは卑怯やぞ

134: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:02:25.71 ID:1yGezdTBr
>>105
ワイがおる☺

144: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:04:35.23 ID:IyNXwVkSM
>>134
RCやんけ!!!
ええなええな〜

152: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:06:00.01 ID:1yGezdTBr
>>144
残念中古のISや🥺
RCと迷ったんやけど実用性を取ってしまった

162: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:08:33.40 ID:IyNXwVkSM
>>152
ISって今内装こんなになっとんの??
RCとまったく変わらんやん!

175: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:11:39.40 ID:1yGezdTBr
>>162
ワイのはビッグマイナーチェンジ前のやから現号とはちょい違うけどね
まあでも内装は似てた気がする

107: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:55:43.29 ID:+3F28/v8a
まあ10万キロならもう10万はいけそうな気はする

117: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:58:20.51 ID:7SuTb3xy0
>>107
こういう車って臭いとか汚れヤバいんちゃう?
気にしないやつはええやろうけど

124: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:59:38.67 ID:+3F28/v8a
>>117
そこは実際見ないとわからんけど
ハイブリッドとかは電池ヤバそうではあるわな

112: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:56:47.91 ID:duGJQr8v0
50万のBMW3買ってええか?

128: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:00:53.91 ID:3tnBct2DD
>>112
BMって古いのは明らかに見た目古いからやめといたほうがええで
ベンツのほうがマシ

138: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:03:06.03 ID:duGJQr8v0
>>128
10年落ちくらいやけど見た目は普通にええと思ったんや
買ってみたいけどエンジンとかぶっ壊れそうで躊躇しとる

113: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:57:26.30 ID:hZ0EjHpt0
かっこいいと思って乗るクルマではない

116: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:58:18.74 ID:hZ0EjHpt0
suvとミニバンならワイはミニバンのほうが乗りやすい

130: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:01:21.52 ID:P1JDcTDl0
エンブレムがダサすぎるやろ

139: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:03:14.82 ID:ORJQPtoZa
RX7なんかもっと高いのに

146: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:04:56.41 ID:3tnBct2DD
>>139
壊れたら50万とられそう

147: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:05:00.23 ID:+vONEYEI0
RCFが一番かっこいいよね

150: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:05:27.77 ID:hdFB190J0
レクサス云々より軽自動車をなんとかしろや
殿様商売やめろ
ルークス200万とか平気で行くのどうなっとんねん

156: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:07:03.98 ID:R2Saqpur0
>>150
その分装備ついとるし嫌なら安いの買えよ

157: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:07:06.61 ID:Ys4SwnXaa
パッと見古いかどうかがラインよな
例えばアルファードやと8年落ちでもぱっと見で差別されない気がする




それがもう少しだけ前の型になるとこれはかなりきつい




281: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:35:33.68 ID:mtWQst2Q0
>>157
今のゴミ見たいなグリルデザインも酷いが昔もやばかったんだな

166: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:09:53.25 ID:S/teyvxJ0
車とか全然興味ないけどレクサスの紹介動画見たら機能性で欲しくなったわ
まあ色々オプションついてるんやろうけど

188: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:14:56.73 ID:Qk2nu7MQ0
多分これいろいろ上乗せされて100万超えるやろ

191: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:15:02.34 ID:1QKCPaYJ0
こんなボロボロなの買うんやったら新車で買った方が安くすみそうやな

220: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:21:33.39 ID:IVIjqRzYa
セダンの再ブーム来てほしいなあ
SUVより絶対にカッコいいのに

225: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:22:28.67 ID:3tnBct2DD
>>220
中古で安いのかえる現状のほうがいいじゃん

229: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:24:26.61 ID:SI+NC/02H
なぁマジでコスパいい車教えてや
車会のユニクロみたいなんないんか?
中古でもええ

231: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:25:01.19 ID:pOq5sUYt0
>>229
スイフト

232: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:25:02.54 ID:Qk2nu7MQ0
>>229
三菱の中古はめっちゃ安い

233: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:25:27.27 ID:H1xP7P0ja
>>229
コスパなんか言い出したら激安軽自動車一択やろ
走れなくなるような故障以外は全部放置や
ダメになったら鉄くずとして処分

234: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:25:50.45 ID:efc3SPtQ0
>>229
どういうコスパを求めるかによって変わるやろ

237: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:26:28.01 ID:GBlKZIa50
>>229
中古GEフィット
新車でも安いかったのに当時死ぬほど売れまくったから在庫が多くて滅茶苦茶安い
死ぬ程売れまくった車だけあって実用性もええ

238: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:26:51.63 ID:3tnBct2DD
>>229
中古ならスバルのディーラーで安いの好きなのかえ100万そこそこでインプレッサも可能
二年保証あるから車検来たら手放せばいい
なお燃費

244: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:27:12.03 ID:doWOCibQ0
>>229
新古車のアルトやミラ
二桁万円で買えて燃費も最強

236: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:26:18.25 ID:7ld8IdUHa
安全性と乗り心地のコスパなら不人気高級車が一番やろ
中古のレジェンドとかどうよ

251: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:28:35.93 ID:r+FFsSS10
>>236
今一番安い世代のレジェンドやと外見がマジでシビックやからなあ

243: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:27:01.72 ID:3oNny5Dx0
新車の大衆車より中古の高級車のほうがやっぱええんやろか?

249: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:28:06.19 ID:SP20RvZf0
>>243
何を持っていいかで違うわそんなもん
ランニングコストなら圧倒的に新車やろ

245: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:27:15.39 ID:CZeGLk7C0
今じゃワイの乗っとる車の方が高いわ

279: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:35:13.60 ID:gcAYn1L+0
港区のプリウスって呼ばれてるらしい




287: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:35:59.86 ID:Tb2L+wKSa
>>279
カッコええと思うんやが

296: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:36:43.27 ID:h0m4H9MZ0
>>279
BMW=品川ナンバーイメージやなあ

284: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:35:46.35 ID:tk4YuDjD0
ランボルギーニレベルじゃないと高級車って言えなくね
BMWとかベンツとか大衆車やろほぼ

295: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:36:38.81 ID:iKTJ5g4v0
>>284
言うて新車はやっぱ高いで

303: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:38:09.17 ID:3tnBct2DD
>>284
ポルシェな
ランボは高すぎ

343: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:46:32.55 ID:iKTJ5g4v0
ISってセダンで一番かっこいいと思うわ
サイズも小さくて日本向きやし




315: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:40:45.88 ID:DvZnFP+80
高級セダンなんか型落ちしたらこんなもんやろ

359: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:49:19.73 ID:+R+d533kd
クラウンワイ、間違いのない選択

364: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:50:22.61 ID:sX/DY+ag0
350万で新車かったワイにクリティカルなスレやわ
明日納車やからくそ楽しみ



【画像あり】金曜ロードショー「お望み通りハリポタもジブリも排除したぞ!これで満足か?」 →

【訃報】日本の年金、逝くwwwwwwwwww

【動画あり】ピアノ系ユーチューバーさん、もはや限界突破wwwwwwwwwwww

【悲報】大阪桐蔭「相手の応援がすごくて球場全体がああなったら自分たちのペースで野球できない。」

【悲報】某女性向けコンテンツのエイプリルフールに発表した女アイドル企画が大炎上中wwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1680344848/