1: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:37:26.87 ID:yO9T/81w0
3: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:39:05.26 ID:kp/aYpYod
ccレモン飲んでるワイが代わりに〆とくわ
4: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:39:19.86 ID:xPxcddob0
オフィスの自販機にコーラあるから皆グビグビよ
6: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:39:43.34 ID:tQKXERX20
オフィスの自販機にコーラーくらいあるやろ
【おすすめ記事】
◆【迷惑行為】へずまりゅう、トー横のガキ共とベンツにメントスコーラをまき散らす
◆【愕然】 コカコーラさん、ゼロがあまりにも売れず汚い売り方に手を染めてしまう・・・
◆コカコーラ「すまんな、また値上げなんだ。」→
◆ワイ「好きだから付き合って欲しい」女友達「700mlコーラ一気飲みしたら良いよw」
◆【朗報】 最強のコーラ、ついに発見されるwwwwwwwwwwwwwww

◆【画像あり】金曜ロードショー「お望み通りハリポタもジブリも排除したぞ!これで満足か?」 →
◆【悲報】エロ漫画にありがちなバス停、見つかるwwwwwwwww
◆【朗報】セレブ女優「ノーブラは恥ずかしいことじゃない!!」 →
◆【動画あり】牛さん、身体に穴を開けられ着火される
◆【悲報】神奈川県警さん、ポスターにアイドルを起用するもデザイン力がなさすぎて指名手配犯になる
◆【迷惑行為】へずまりゅう、トー横のガキ共とベンツにメントスコーラをまき散らす
◆【愕然】 コカコーラさん、ゼロがあまりにも売れず汚い売り方に手を染めてしまう・・・
◆コカコーラ「すまんな、また値上げなんだ。」→
◆ワイ「好きだから付き合って欲しい」女友達「700mlコーラ一気飲みしたら良いよw」
◆【朗報】 最強のコーラ、ついに発見されるwwwwwwwwwwwwwww
7: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:39:45.40 ID:dBskouzD0
仕事中タバコ吸ったりトイレでスマホ弄ったりオフィスでお菓子食ってるよりはマシかな
371: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 10:48:43.11 ID:Rxy/jTwQd
>>7
休憩時間でもないのにたばこの一服休憩が許される職場謎やわ
休憩時間でもないのにたばこの一服休憩が許される職場謎やわ
8: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:40:09.64 ID:CscQtP4f0
コーラ飲んだら遊びってどうゆうこと?
じゃあタバコも吸うなよ
じゃあタバコも吸うなよ
326: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 09:16:43.62 ID:7vODn6YVr
>>8
タバコは嗜好品
清涼飲料水と一緒にすんな
タバコは嗜好品
清涼飲料水と一緒にすんな
329: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 09:19:13.54 ID:vC4b6+MuM
>>326
嗜好品ならそれこそ家でのみ楽しんでろよ
嗜好品ならそれこそ家でのみ楽しんでろよ
10: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:40:52.02 ID:SBl0jbpQ0
課長も部長もエナドリがぶがぶだわ
12: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:42:16.22 ID:g1mEcyE4r
そんなルールなんてそもそもない 勝手な思い込み
17: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:43:50.40 ID:fG8BlGea0
客先とかじゃなければええやろ
18: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:43:52.04 ID:EaivR7vU0
ITならモンスター常に飲んでる人おるからなぁ
20: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:45:34.67 ID:426YVf9+0
ゲップでたら困るやん
21: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:46:26.41 ID:p/g0baKBd
別にええやん普通に飲んでるわ
24: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:47:12.08 ID:veXjDOUc0
仕事中にカルピス飲んでるワイよりマシやろ
26: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:47:21.47 ID:pcPqtdhv0
ワイは普通に飲んどるわ
29: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:47:55.32 ID:aJv6YwS3M
タバコのほうがよっぽどマナー違反やと思うんやけど
277: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:54:59.06 ID:RhQZuFVua
>>29
せやな
せやな
31: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:48:56.49 ID:2/mhdIIQM
仕事してくれたらなんでもいいよ
最悪全裸でもいいわ
最悪全裸でもいいわ
32: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:48:58.39 ID:ZpqAjCod0
公僕やけど皆炭酸飲料飲みまくりやで
33: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:49:25.24 ID:ZuNRzAHv0
周りに迷惑かけないならよくね
34: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:49:29.18 ID:5z+3MMxE0
コーヒーならいいのかな
コーヒーでも砂糖入れたら不謹慎になるのかな😊
コーヒーでも砂糖入れたら不謹慎になるのかな😊
37: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:49:49.13 ID:p/g0baKBd
炭酸が禁止ならコーヒーも禁止でええやろ
なんであれ新入社員に洗わせるんや
なんであれ新入社員に洗わせるんや
40: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:50:28.45 ID:Kiupt5Jid
嘘末やろ
今どきそんな会社ある?
今どきそんな会社ある?
42: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:50:46.14 ID:bWHleSFba
コーラ大好き120キロ上司がよく奢ってくれるわ
昼に弁当と超巨大おにぎり2個食う化けもんや
昼に弁当と超巨大おにぎり2個食う化けもんや
52: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:52:07.85 ID:AsDl7Mc8H
>>42
くさそう
くさそう
43: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:50:58.93 ID:ioUPVtHEd
バナナオレとかも飲んでたぞワイは
てかお菓子食う人は食うやろ?
てかお菓子食う人は食うやろ?
50: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:52:00.72 ID:BzHlzPtXa
法で決まってねえんだからやっていいに決まってんだろ
51: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:52:07.12 ID:ZiArovEna
何回も読んだけどワイも意味が分からない
57: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:53:41.75 ID:uJNQnlcl0
コラーってな
62: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:54:39.27 ID:7Nc6sjiYa
透明コーラの出番やな
63: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:54:54.25 ID:irxJLKlcM
社内の自販機に売ってるのにキレてるやつって映画館のポップコーンにも文句言ってそう
70: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:56:17.49 ID:czc078VF0
>>63
あるな
あるな
64: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:55:20.35 ID:w9/DxTes0
ワイ「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」
新入社員「え?なんでですか?」プシッ
ワイ「いや、社会の常識だよ。仕事中は水かお茶、もしくはコーヒー」
新入社員「いやいや、そんな常識知らないですけどw」
ワイ「周りが迷惑してるの分かんないかな?」
新入社員「僕がコーラ飲むと誰か迷惑するんですか?ペプシコーラ社?」
ワイ「はぁ……とにかくこれは預かるから。飲み物飲みたかったらお茶買ってきな」
新入社員「あっ、ちょっと!返せよ!返せ!」
ワイ「はぁ……」
これワイが悪いのか?
新入社員「え?なんでですか?」プシッ
ワイ「いや、社会の常識だよ。仕事中は水かお茶、もしくはコーヒー」
新入社員「いやいや、そんな常識知らないですけどw」
ワイ「周りが迷惑してるの分かんないかな?」
新入社員「僕がコーラ飲むと誰か迷惑するんですか?ペプシコーラ社?」
ワイ「はぁ……とにかくこれは預かるから。飲み物飲みたかったらお茶買ってきな」
新入社員「あっ、ちょっと!返せよ!返せ!」
ワイ「はぁ……」
これワイが悪いのか?
183: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:28:55.40 ID:bWDt1Gk30
>>64
これすき
これすき
68: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:56:01.02 ID:v/Pp/Y8yp
仕事中に甘いもので糖分補給せな頭回らんわ
75: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:57:36.32 ID:4TBXkoop0
つうか仕事ってむしろ糖分取ったほうが効率良くなりそう
82: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:59:13.96 ID:MdTiiM5f0
まあ極端な話ノンアルコールビール飲みながら仕事してもええてことになるからな
そこのラインは難しいよね
そこのラインは難しいよね
169: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:24:20.15 ID:Pu67lZXpM
>>82
ガチ0%のノンアルなら仕事中に飲んでも問題ないだろ
ガチ0%のノンアルなら仕事中に飲んでも問題ないだろ
84: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 07:59:38.85 ID:UBa7MjVHa
プシィッ!(開封音)
ゴクッ!ゴクッ!ゴクッ!(嚥下音)
ゲエエエエエエエッ!!!!!!(ゲップ)
すまん、問題ないと思ってるほうが問題あるで
ゴクッ!ゴクッ!ゴクッ!(嚥下音)
ゲエエエエエエエッ!!!!!!(ゲップ)
すまん、問題ないと思ってるほうが問題あるで
89: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:00:03.90 ID:vL6BvqFuM
>>84
ゴクゴクに関しては飲み物全部そうだろ
ゴクゴクに関しては飲み物全部そうだろ
87: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:00:01.52 ID:426YVf9+0
家は水かお茶だけやな
コーヒーって嗜好品やん
コーヒーって嗜好品やん
94: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:02:01.92 ID:f9BQ5c/o0
コーヒーはOKという風潮
口臭いねん
口臭いねん
97: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:02:18.48 ID:y+mzQ/di0
こういうわけわからんハウスルールって就活ではわかりにくいのがなあ
全部オープンにしてくれやほんま
全部オープンにしてくれやほんま
117: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:08:48.43 ID:5dmnzMG90
>>97
どこに行ってもハウスルールはあるし大企業なら部門ごとにハウスルールがあるぞ、しかも会社にいる奴らはどこの会社でもおんなじことやってる一般常識だとおもってるから面接ではわかりにくいねんな
どこに行ってもハウスルールはあるし大企業なら部門ごとにハウスルールがあるぞ、しかも会社にいる奴らはどこの会社でもおんなじことやってる一般常識だとおもってるから面接ではわかりにくいねんな
102: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:03:40.05 ID:aGgKFua0M
仕事中はダメ。休み時間はオケ
106: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:04:34.50 ID:p419Rjb80
飲み物指定っていつまでも学生気分で草
113: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:07:07.52 ID:5dmnzMG90
別に今まで色んな会社行ったことあるけどコーラ飲んで文句言われたことは一度としてないな
118: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:09:46.17 ID:/VkJzi2Xa
いやコーラなんて健康に悪いし止められて当然やろ
126: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:11:42.23 ID:4TBXkoop0
>>118
仕事のほうが体に悪いぞ
仕事のほうが体に悪いぞ
123: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:11:13.86 ID:XdRpUDkZd
よく考えたらタバコ休憩って
仕事中に酒飲んだりオナニーしたりするのと変わらんよな
仕事中に酒飲んだりオナニーしたりするのと変わらんよな
156: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:19:19.77 ID:G8tzR4sEd
>>123
タバコはデスクで吸えてた時代の名残やろ
タバコはデスクで吸えてた時代の名残やろ
131: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:13:07.65 ID:jRDzXn63d
エナドリ飲んでたら「こんな高いのよく飲めるね〜独身は羨ましいわw」とか言われた事はある
136: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:14:17.96 ID:CoR27Ub2d
デスクで炭酸水飲んでるわウィルキンソンくらいいいやろ
138: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:14:52.11 ID:dmz5Aumn0
ワイの職場はカップラーメンズルズル食べて水ごく飲みしてるわ
少なくとも絶対生きづらそう
少なくとも絶対生きづらそう
157: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:20:00.86 ID:iViG/Y8Gd
ドデカミン飲んでるおばさん社員いる
170: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:24:58.71 ID:E/6kb6rdp
電話出ない仕事ならいいんじゃね
179: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:28:04.77 ID:c0bdpZvKr
前職やと言われたわ
理由聞いたら、みんなの士気がさがるとかなんとか
理由聞いたら、みんなの士気がさがるとかなんとか
180: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:28:08.03 ID:fGrnaN9e0
客前だとクレーマーとかいるからやめとく方がいいかなと思うけど、そうじゃないなら問題ないと思うわ
仕事中にコーヒーやお茶を飲むのと何が違うのか
酒と違って仕事に影響出るわけでもなし
仕事中にコーヒーやお茶を飲むのと何が違うのか
酒と違って仕事に影響出るわけでもなし
182: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:28:13.47 ID:zUJRuOuk0
ファンタとか飲んでたら草生えるけど別に苛つきはせんわ
184: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:29:04.93 ID:8BbWi1Gqd
189: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:31:05.26 ID:52vsr69bM
>>184
こんなバカな商品日本以外で需要あるんやろか
こんなバカな商品日本以外で需要あるんやろか
276: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:54:56.99 ID:tUZu1zJp0
>>189
アメリカ発祥やぞ
一瞬だけど大ブームになった
クリスタルペプシとかタブクリアとかでググると出てくる
アメリカ発祥やぞ
一瞬だけど大ブームになった
クリスタルペプシとかタブクリアとかでググると出てくる
クリスタルペプシ(CRYSTAL PEPSI) は1992年にペプシコ社がアメリカで発売したカフェインフリーの無色透明なコーラである。ノンカロリー版のダイエットクリスタルペプシ(DIET CRYSTAL PEPSI)も存在する。
クリスタルペプシ - wikipedia
クリスタルペプシ - wikipedia
212: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:38:21.32 ID:cA4/gmHzM
こういうところは当然タバコ禁止なんやろなぁ
213: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:39:04.01 ID:qLMwth/h0
>>212
もう喫煙所ないんちゃうかな
もう喫煙所ないんちゃうかな
223: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:41:38.76 ID:928Rt7dxa
ワイいつもグミとチョコとジュースいっぱい買って出社してるで🤗
225: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:42:13.97 ID:N18A9YQQ0
>>223
たのしそう
お前といっしょにはたらきたい
たのしそう
お前といっしょにはたらきたい
226: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:42:46.89 ID:DVqlmp1U0
飲み方の方が気になるわ
んぐっんぐっ…ぷはぁ〜!みたいな感じでお茶飲む奴おって気が散る
んぐっんぐっ…ぷはぁ〜!みたいな感じでお茶飲む奴おって気が散る
229: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:43:30.38 ID:Urb4WiI90
炭酸を飲むのが遊びってどういう理屈なんや?
232: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:44:20.58 ID:6SZAYD6AM
>>229
国会答弁で議員がコーラ飲んでたらどう思う?
そういうことだよ
国会答弁で議員がコーラ飲んでたらどう思う?
そういうことだよ
237: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:45:06.81 ID:us4g3Yqn0
>>232
何も思わないけど?
何も思わないけど?
242: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:45:56.47 ID:pemGJULCM
>>232
ジュース飲んでるより国会で居眠りしてる方が問題だがね
ジュース飲んでるより国会で居眠りしてる方が問題だがね
246: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:46:34.28 ID:PZ0qWd/k0
世の中変な会社や変な社員おるからそれも社会勉強や
286: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 08:58:26.82 ID:kaSq0hQOa
コーヒーは休憩中に飲むものだろうがってブチギレられてる新入社員見たことあるな
316: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 09:09:28.99 ID:JNLcxzA0a
ガキじゃないんだから個人の自由だろ
ただ自由には責任が伴うからそれによって顰蹙買うのも本人の責任ってだけや
ただ自由には責任が伴うからそれによって顰蹙買うのも本人の責任ってだけや
336: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 09:36:30.72 ID:DtbUdVKC0
仕事中にタバコ吸いながらキャッチボールやってるわいよりマシ
337: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 09:37:01.34 ID:UKZtkvGj0
水筒持ってくる社員には内心遠足かよって思ってる
338: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 09:39:02.55 ID:yGhceFKad
ワイが会社入った頃には嘱託のお爺ちゃんがビール飲んでたわ
会社のレジェンドやったらしくワイの上司は何一つ文句言わんかったどころかビール飲みますか?とか聞いてたわ
会社のレジェンドやったらしくワイの上司は何一つ文句言わんかったどころかビール飲みますか?とか聞いてたわ
350: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 09:54:36.20 ID:JrMDJVbtp
ワイも似たようなこと言われたことあるわ
「ワイ君仕事中ジュース飲んじゃダメ!ほら片付けて!
ほらほらテキパキ動く!」👏×3
この手拍子3回今思い出しても腹が立つわ
「ワイ君仕事中ジュース飲んじゃダメ!ほら片付けて!
ほらほらテキパキ動く!」👏×3
この手拍子3回今思い出しても腹が立つわ
352: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 10:05:06.85 ID:DNmxQ12/0
炭酸飲んだらダメって自分で言ってておかしいと思わんのか
354: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 10:09:38.04 ID:nVvIG48Ep
ワイハイボール飲んでるで
酔った勢いでTeamsにうんち!って打ったことある
酔った勢いでTeamsにうんち!って打ったことある
356: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 10:11:03.50 ID:dRZ/HjEI0
今はリモートやから関係ないけど会社でスルメ食ってたら臭いって叱られたことはある
373: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 10:51:01.58 ID:eprhngIO0
頭使うと糖分必要になるんすよーって言えばいい
323: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 09:12:10.60 ID:sRZ3FV3id
弊社、エナドリキメてるやつしかいない
368: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 10:38:43.57 ID:rtr1bTTAd
炭酸コーヒー飲んでたらどんな顔するやろな

◆【画像あり】金曜ロードショー「お望み通りハリポタもジブリも排除したぞ!これで満足か?」 →
◆【悲報】エロ漫画にありがちなバス停、見つかるwwwwwwwww
◆【朗報】セレブ女優「ノーブラは恥ずかしいことじゃない!!」 →
◆【動画あり】牛さん、身体に穴を開けられ着火される
◆【悲報】神奈川県警さん、ポスターにアイドルを起用するもデザイン力がなさすぎて指名手配犯になる
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1680734246/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:00 ▼このコメントに返信 アイスもいいぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:04 ▼このコメントに返信 日本の企業って学校教育そのまま引き継いでるようなところあるよな
いや職域が定まってなくて部活みたいな先輩・後輩やってるから変な指導が入るのかも
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:04 ▼このコメントに返信 ジュースNGとは思わないけど、ゲップ出るから炭酸ものは避けたほうがいいな。
いやマジで
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:05 ▼このコメントに返信 社内の自販機に売ってるわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:05 ▼このコメントに返信 今度からノンアルのビールにしような
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:05 ▼このコメントに返信 営業だとか会議前だとかならゲップ出る可能性あるから分かるけど・・・
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:05 ▼このコメントに返信 透明飲料なついな
本当に一瞬だけ流行ったな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:06 ▼このコメントに返信 コーラ好きすぎる就活生思い出した
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:06 ▼このコメントに返信 売店でアイス売ってるのだから食うよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:07 ▼このコメントに返信 >>1
そもそも普通はデスクにお菓子常備してるよな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:08 ▼このコメントに返信 頭使う仕事してたら糖分欲しくなるじゃん?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:09 ▼このコメントに返信 多糖摂取で、怠慢で低下するからな
無能は、上辺以外の認識は不可な
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:09 ▼このコメントに返信 普通に研究室でもジュース飲みながらやってたしデスクワークなら何の問題もないな
トランプだってダイエットコーラしか飲まないし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:10 ▼このコメントに返信 ???「新人ンンンンン!!!コーラは好きかぁーーーー?????」
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:10 ▼このコメントに返信 そこまでしてコーラ飲みたいって時点でなぁ。
そんだけ合わせるのがイヤなら、会社じゃなく自営業すりゃ文句も言われんだろうに。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:13 ▼このコメントに返信 低偏差値の高校ほど校則が厳しいのと一緒でブラックほどこういう所に煩いんだよね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:13 ▼このコメントに返信 太っててブサイクで臭くて営業成績が悪いから、痩せろって言われてるんじゃないの
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:13 ▼このコメントに返信 2015年の質問やんけ
哲学ニュースみたいなことすな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:14 ▼このコメントに返信 炭酸抜きコーラなら?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:15 ▼このコメントに返信 よく分らんルールだな
リモートなら飲み放題だぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:15 ▼このコメントに返信 客に見られなければいいんでない?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:16 ▼このコメントに返信 8年も前のネタでごちゃごちゃぬかすほうがやばいわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:17 ▼このコメントに返信 企業は利潤のために存在していてその為にコーラを飲むのは良いことか悪い事かってのが争点やね
ワイ個人の考えとしては会社の運営には影響が及ばないから好きに飲んだらいいと思うんだわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:20 ▼このコメントに返信 米16
言うほど仕事中にジュースやコーラ飲みたいなんてことあるか?
不条理で非合理な規則に反対するのは分かるが、進学校でも制服着るだろ?
そのレベルのことだろこれ?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:21 ▼このコメントに返信 人事にパワハラで匿名の電話入れろ
酒じゃなく自販機の飲み物ぐらいでグダグダと3流すぎるだろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:23 ▼このコメントに返信 かき氷打線でもう証明されたやろ
何年前のネタやねん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:23 ▼このコメントに返信 ワイの会社は酒でなければ自由やったぞ?
だから出勤時から朝コーラしてたわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:23 ▼このコメントに返信 難しいとこはあるよね 別に何飲んでもいいんだけど
ルールとして何でもいいよってしちゃうと度を超える奴が出てきた場合に困るから
明文化しない状態でなんとなくの線を引いておかないといけない
みたいな曖昧な基準になっとる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:24 ▼このコメントに返信 炭酸ごときでグチグチ言うのが間違ってるわ
オフィスの自販機に普通にあるし
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:26 ▼このコメントに返信 いや法律や社則で禁止されてないから飲んでいい!とかアスペルガーやろ
発達障害は一般常識がない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:27 ▼このコメントに返信 >>10
現代は子供みたいな大人だらけなのが当たり前だよね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:27 ▼このコメントに返信 飲むタイミングにもよるんじゃねーの。
マジヤヴァの対策会議で「甘いもの」飲んでたら、そりゃ不謹慎だろ。
別に休憩時間とかなら、文句言われる筋合いはねぇな。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:28 ▼このコメントに返信 >>7
流行って無いけど
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:28 ▼このコメントに返信 >>11
ただの糖尿病
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:29 ▼このコメントに返信 >>22
じゃあどうしてごちゃごちゃとコメしてんの?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:30 ▼このコメントに返信 >>14
リリー・フンラキーさん!
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:30 ▼このコメントに返信 >>64がよくわからん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:30 ▼このコメントに返信 電話のときとかお客様とかの前でゲップしまくったら許さん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:30 ▼このコメントに返信 炭酸じゃなければいいのだろうか
そもそもの基準が分からない
どういう職種なのか知りたいわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:32 ▼このコメントに返信 甘いジュースはおいしいだろ?
美味しい=娯楽、だからダメって年寄りの風潮があったんだよ
御菓子は休憩時間に食べるもの=ジュースも御菓子の範疇=サボってるずるい!
部活で水を飲んじゃダメも同じ理論
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:34 ▼このコメントに返信 部署による気が接待で炭酸はちょっと業務支障来る
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:35 ▼このコメントに返信 >>35
記事は今日のだからだろ
はい論破…w
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:35 ▼このコメントに返信 「学生気分が抜けない」とか「学校じゃね―んだよ」と言いながら学校みたいな謎ルールのある企業(笑)
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:36 ▼このコメントに返信 ルールを脳死で守ることしかできない馬鹿でも上司になれる日本
30年間成長しなかった原因でもあるw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:36 ▼このコメントに返信 米24
何の仕事だか知らんけど誰に迷惑かけるでもないんだから飲み物くらい好きなもん飲ませろや
よっぽど臭いがキツイとか周りに悪影響及ぼすなら別だけど
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:36 ▼このコメントに返信 先輩社員50歳
新米社員23歳
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:37 ▼このコメントに返信 米45
コーラ飲むだけでなんで遊んでると思うんや 老害か?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:37 ▼このコメントに返信 なんか昭和の水飲んではダメに似てるよね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:38 ▼このコメントに返信 まあ漫画とかでもよくあるけど変な一目置かれてるキャラが
すごい変な趣味してて周りもドン引きだけど文句言えないみたいな
要はすごい奴は何やってもいいんだけどぺーぺーがやってると
文句付けてくるやつがいるってだけの話さ!すごい奴になればいいのだ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:38 ▼このコメントに返信 米47
抜けた 老害か?⇒先輩社員に対して
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:39 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)ブラックコーヒーが基本
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:40 ▼このコメントに返信 古い考え方だと思ったら本当に昔の話だった
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:40 ▼このコメントに返信 人の飲んでるもんいちいち気にすんなや
酒とかめっちゃ臭いまき散らす系じゃなきゃなんでもええやろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:40 ▼このコメントに返信 ヒエッ
2015年かぁ・・・
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:41 ▼このコメントに返信 基地外みたいな外考え方の社員の力が強い会社あるある。休憩中でも自分のデスクで足を組むなとか社員の心を整えるためって異常なレベルで朝1時間以上早出(無給)させて映画で見た軍隊のいじめみたいなレベルで掃除させる会社とか意味の分からないおしつけしてくる意識高い系基地外はたまにいるよね。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:41 ▼このコメントに返信 急に8年も前のこと聞くとか常識ないのか?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:41 ▼このコメントに返信 コカは兎も角、エナジー系呑んでる奴はどうかと思うわ。
赤牛だろうがモンエナだろうが早死にするぞ。
あれ蟻酸入ってるらしいねんで、蟻酸やで蟻酸。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:41 ▼このコメントに返信 仕事中にスタバのラテのんでても怒られたわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:42 ▼このコメントに返信 こういう規則がある会社の人全員仕事出来なさそう
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:43 ▼このコメントに返信 会社の電子レンジでポップコーン作る
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:45 ▼このコメントに返信 世の中にはキチガイがいっぱいおるんやなあ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:46 ▼このコメントに返信 中学生の時も似たようなのあったなw
カルピスとかコーラーとかファンタはダメ。しかし、アクエリとポカリはOKという謎w
塩分とか入れたらOKだったんかなーw とか思って従ってた記憶あるわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:47 ▼このコメントに返信 体使う作業が多い日は炭酸ジュース飲みたくなるな
頭使うときはコーヒー
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:48 ▼このコメントに返信 昭和の化石じゃないの?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:48 ▼このコメントに返信 米45
俺は別にコーラ飲みたいと思わんからなぁ。
カフェインと糖分が欲しいなら加糖のコーヒー、炭酸が欲しいなら炭酸水とか
いくらでも代用効くじゃん?
その程度の工夫すら出来ん奴は仕事でも無能だろうし、一応の風紀のためのルールですら合わせられず自分の好きにしたいってんなら、会社勤め自体むいとらんだろ?
ちなみにだけど、俺は自分が管理してる部署なら好きなもん飲めばいいって言うし、別に無理なら無理で合わせるだけだし。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:48 ▼このコメントに返信 >>40
要するに馬鹿ってコト…!?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:49 ▼このコメントに返信 >>65
急に自分の話し出すあたり周りからめっちゃ嫌われてそうw
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:49 ▼このコメントに返信 1ミリもタバコの話出てないのに騒いでんのやば
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:51 ▼このコメントに返信 >>31
古代人の頭が古いんだ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:51 ▼このコメントに返信 小学生にシャーペン使わせないのと同レベル
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:54 ▼このコメントに返信 タバコの方が今の時代明らかにマナー違反だろうな。
吸わない人からしたら、休憩時間余計にとってるじゃんってこと。
以前、喫煙者から煙草を吸わないと頭が回らないって言われたが、
明らかに病気だろって思った。吸えば余計に頭に血液が回らなくなるのにね。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:55 ▼このコメントに返信 ※65
メリット・デメリット以前に個人の自由なくして押し付ける老害そのものだな
飲み物の裁量すら認めないとかキモッ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:55 ▼このコメントに返信 新入社員に「こんなアホな会社さっさと辞めたろ」って思わせる
先輩社員ってアタオカなんだろうなぁ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:55 ▼このコメントに返信 米67
お前は煽り方が下手くそすぎんだよ。
長文書いてるから反応してくれるだろうってのが、構ってほしいだけの子供のまま。まともな会社で働いた事すらなく、子供もいないから側だけが老いて言ってるんだよ。
こんだけ理屈っぽい奴は、同じレベルの理屈をぶつけりゃ延々レス返してくれるんだから、脳ミソ使って文章書け。
お前の文章力1行が限界だろ?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:57 ▼このコメントに返信 >>32
むしろマジでやばくて対策考えないといけない時に疲れな脳みそ使ってもいいことないし栄養補給した脳みそで会議したほうがいいだろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:57 ▼このコメントに返信 ウチの部長なんてファンタ飲んでチョコ食いながら仕事してんぞ
ちなプログラマー
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:58 ▼このコメントに返信 ※71
タバコ休憩にしろ昭和の方が大らかなところあるんだよな
平成大不況からこういう何の益もない禁止事項が増えたように思う
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:59 ▼このコメントに返信 仕事中踊ってる馬鹿思い出した
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:59 ▼このコメントに返信 米65
お前がコーラ飲みたいかどうかなんて聞いてないし、たかが飲み物で工夫(笑)を強いられること自体がバカバカしいって言ってんだよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:02 ▼このコメントに返信 >>33
売れたという意味でなら流行ってないが、一時期同じコンセプトのものがやたら出てたろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:03 ▼このコメントに返信 日本人ってほんとどうでもいいことねちねち言う民族やな海外にそんなこと言うやつ1人もおらん
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:04 ▼このコメントに返信 炭酸は別にええやん
沖縄出身の派遣さんが休憩中にビール飲んでたことある
ノンアルコールじゃないぞ
休憩時間なんだからいいっしょって言ってた
ダメです
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:07 ▼このコメントに返信 タバコって単語一度も出てきてないのにタバコと比較してる奴アスペなの?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:11 ▼このコメントに返信 缶にストローさしてのむ。わろて吹くと画面がタッチパネル的にえらいことになる
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:11 ▼このコメントに返信 ヤニカス顔真っ赤で草
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:11 ▼このコメントに返信 ※83
同じ嗜好品だという区分もわからないお前がアスペ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:13 ▼このコメントに返信 >>3
炭酸飲んでもゲップ出ないんだけどマジでみんな出るもんなの?
友達同士で食事して炭酸飲んでゲップ出してる人見たことないよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:17 ▼このコメントに返信 新発売のジャックコーク飲んでたんやろ、そら怒られるわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:17 ▼このコメントに返信 >>7
透明コーラ結構好きだったのに不評で悔しいからスプライトに乗り換えた
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:19 ▼このコメントに返信 そんなルール初耳だわ。世の中いろんな会社があるもんだな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:20 ▼このコメントに返信 ※87
俺もないな、ジョジョだけの話かと思ってた
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:20 ▼このコメントに返信 >>87
スカしてるだけだろ
音出す奴は死刑でいいけど
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:21 ▼このコメントに返信 >タバコは嗜好品
じゃあ余計ダメじゃん
草
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:21 ▼このコメントに返信 >>5
弊社ランチビールもワインもOK
冷蔵庫にもストックされてる
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:21 ▼このコメントに返信 客先でコーラをコップに入れて出されたときは喜んでしまった
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:21 ▼このコメントに返信 ルール厳しい会社=懲役40年。
40年耐えますか?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:25 ▼このコメントに返信 うちは大丈夫よ。いつまで続くんだろうなこの手の無意味な悪習慣
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:27 ▼このコメントに返信 オフィスワークで炭酸飲む人根性あるよな
ふつうに働いてても退勤間際はガスがたまってオナラ爆発寸前になるのに、途中でガス追加するって
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:28 ▼このコメントに返信 ワイ。
パン食いながら仕事してる。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:29 ▼このコメントに返信 検尿みたいな紙コップでコーラを飲む
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:30 ▼このコメントに返信 悔しかったら炭酸OKの会社作ればイイ
休憩時間にパン食うな米食えくらい意味不明な事でなければ"その会社のルール"で従うしかない
どんなに不利益非効率であろうと勤務中って括りの中では会社に従え、嫌なら辞めなよ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:30 ▼このコメントに返信 ワイはピルクル飲んでネムネム顔でお仕事してる
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:31 ▼このコメントに返信 煙草だの炭酸だの立ってなくちゃいけないとか
日本は細かいことにこだわりすぎじゃね?
さすがに酒はアカンとは思うけどさ、運転とかあるし
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:36 ▼このコメントに返信 そもそも会社でコーラ飲むって発想が無かった
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:37 ▼このコメントに返信 日本人が摂取していいのは水とコオロギだけ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:37 ▼このコメントに返信 オナラで空中にちょっとうく
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:38 ▼このコメントに返信 午後14時くらいの眠さピークの時に
オフィスの自販機に入ってるなんか缶コーヒーサイズのコーラ(炭酸とカフェイン多めのストロングみたいなの?)を買ってこっそり一気飲みしてから席に戻ってる。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:39 ▼このコメントに返信 あと何十年からすればこういうのに厳しいアホ世代が退くから変わっていくだろう
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:39 ▼このコメントに返信 全ての仕事が 人の命に繋がってると思ってるヒーロータイプ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:39 ▼このコメントに返信 日本って雇われのくせに経営者目線で自分達の首絞めたがる奴多いよな まぁそれも長年の洗脳教育の賜物なんだろうけど
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:39 ▼このコメントに返信 その職種の仕事による、水分補給は必要だから
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:41 ▼このコメントに返信 会社の規則に従わない自由は無いけど会社を辞める自由はある
従うか辞めるかの二択だ、会社に入ってすぐの若造が会社の規則変えようなんて10年早い
各々が自分の気に入らない規則を守らなくていいのなら規則なんてないのと同じだ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:41 ▼このコメントに返信 >>31
昔はオフィスでさえタバコモクモクやぞ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:44 ▼このコメントに返信 クソワロタwwwwwwww
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:44 ▼このコメントに返信 病院で「この紙コップにおしっこ入れなさい」ハアハア
俺「出ないからコーラでいいかな」ハアハア
看護師さん「多いな」「もう帰っていいよポコチンが」ハアハア
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:44 ▼このコメントに返信 お前らの仕事大変なんだな。普通に手が空いたらタバコ吸うし事務所に会社持ちの菓子置いてあるしジュースもコーヒーも飲むしスマホもいじってるぞ。一人で残業するときは好きな音楽かけてるし。
まあ俺の職場が恵まれてる自覚はあるけど、予想以上に世間は変な慣習があるんだな。
でもさすがにノンアルは自重してる。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:45 ▼このコメントに返信 >>94
ええやんなんぼなん?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:47 ▼このコメントに返信 コーラ飲んで非常識とか言ってる奴らは絶滅したほうがいいわ、頭おかしい、猿のほうが100倍まとも。
そんなゴミカス雇ってる会社って・・・
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:47 ▼このコメントに返信 イヤホンで音楽聴いて炭酸飲みながら仕事しとるで
まあコーラじゃなくて炭酸水とかの方が好みだが
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:51 ▼このコメントに返信 モンスターがぶ飲みしててすまん
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:52 ▼このコメントに返信 >>60
バターの香ばしい香りで飯テロするのはNG
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:54 ▼このコメントに返信 >>49
一理ある
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:57 ▼このコメントに返信 こわいこわい
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:07 ▼このコメントに返信 誰かのせいにすんなよ、政治家のせいでも無いからな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:10 ▼このコメントに返信 社長「俺君その限りなくウイスキーみたいなお茶をくれないか」
俺「いいすよ。薄いぞ」
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:11 ▼このコメントに返信 マジレスすると気に入らない人の粗探ししてるだけ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:16 ▼このコメントに返信 俺がいた誰もが知ってる超有名企業では席でコーラ等の甘いジュースを飲まないようにという通達が出たことがある。コーヒーやお茶にせよとのこと、理由はキーボードにかかった時べとべとになって復旧不能になるから。
席で何か飲むなら蓋が出来るもので飲めとも言われたが、通達が出た3日後にキーボードにコーラぶっかけた奴が出て本格的に禁止になった。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:19 ▼このコメントに返信 喫煙は病気だからしゃーない
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:28 ▼このコメントに返信 ジュースなんかどうでもいいけど一日中バリバリ菓子食ってる奴はヤバい
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:29 ▼このコメントに返信 昼飯にX-GRILL持ち込んで焼肉してたら社長も肉買ってきて食い終わったら使わせろ言われたぞ。今や俺より社長のが使用頻度高い。つーか持って帰れん。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:29 ▼このコメントに返信 精神論系ブラック企業
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:32 ▼このコメントに返信 あほくさ
さっさと辞めるべき
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:33 ▼このコメントに返信 炭酸飲んだら100パーゲップでるからな
休憩時間にグビグビはご自由に
資料作りながらプシューゴクゴクプハァゲフウはやめれ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:34 ▼このコメントに返信 プシュ!パコッw
って缶開ける音がビールみたいでアル中が発作起こすからだな
ワイも前これやって怒られたわ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:37 ▼このコメントに返信 こんなのがいる職場じゃなくてよかった
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:38 ▼このコメントに返信 前にも見たぞこれのまとめ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:39 ▼このコメントに返信 ていうか水分補給は休憩なんだから休み時間に飲めよ
トイレ休憩とかもそうだけどさあ、平気で5分10分消費するやつおるよな
休み時間以外は労働時間ってのわかってねえのかな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:50 ▼このコメントに返信 こんな頭のおかしいこと言う会社ならさっさとやめたほうがいい
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:01 ▼このコメントに返信 中小企業は大変ね。今どきそんなので文句言ったら言った側が処分されるわ。
あと、>>84、ゴクッ! ゴクッ! とか、ゲェエェェップとかさ、君んとこは一体どんな動物園なんだい?
そんな下品な飲み方する社員なんてただの一人もいないよ。動物園じゃないんだから。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:06 ▼このコメントに返信 いくら飲んでもいいと思う げっぷしなければ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:07 ▼このコメントに返信 > オフィスでお菓子食ってる
外資だと15時前後になると部長以下、軽いおやつタイムだぞ。
金融系によっては自席での飲食は駄目で、カフェテリアコーナーに移動しなければならないが。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:13 ▼このコメントに返信 できない人ほど、ルールを徹底しようとする。
しかも、勝手にマイルールを生み出して、従わせようとする。
なぜなら、能力がある人は、能力でコミュニティの中心にいることができるが、無能な人は能力で回りを支配することはできないので、ルールという武器を多用せざるを得ないためである。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:24 ▼このコメントに返信 くだらね
仕事は部活じゃねえんだよ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:26 ▼このコメントに返信 米65
だったらゴチャゴチャ言うなよ無能
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:35 ▼このコメントに返信 仕事の種類にもよる
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:46 ▼このコメントに返信 米142
それ何か問題ある?
できない人ができる人の真似をして失敗するより、
できない人が管理者となっても問題ないようにルールで管理する方が効率的だと思うけど。
どの会社のどの役職にでも有能な人が一人はいる前提なの?
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:47 ▼このコメントに返信 うちの部長いつもデスクでコーラ飲んでるわ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:03 ▼このコメントに返信 その先輩が普段、会社内でどういう立場にいるかを良くみるべき。
無視していい存在だってことが理解できるはずだ。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:24 ▼このコメントに返信 米15
そこまでしてコーラのませたくないならお前が社長になって自分の会社のやつらには禁止しとけば?
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:26 ▼このコメントに返信 営業とかだと客先でゲップされたら困るからまあ分かるけど
会社ではダメだけだと伝わりづらいやろ、ちゃんと説明してやれとは思う
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:27 ▼このコメントに返信 ビルにコンビニ入ってるから買いたい放題よ
普通に一番くじ買ってきて机に置いてる人もいるしな
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:28 ▼このコメントに返信 モンエナは甘い臭い漂うっていう理由で止めるべきだけど、それ以外で炭酸を止める理由ないよな
電話は全員で取れ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:30 ▼このコメントに返信 こういうお前も苦しめみたいなバカがコンビニで消防が休んでる!とかクレーム入れんだな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:35 ▼このコメントに返信 年長者だから自分は賢い。長く努めているから自分は賢い。役職が上だから自分は賢い。
そんなのはどこでもいる。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:36 ▼このコメントに返信 マスク警察やってそう
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:50 ▼このコメントに返信 遊びでコーラ飲んでるんじゃないんだよ!って言い返せばええのに。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:51 ▼このコメントに返信 市役所の所員がお茶飲んでただけでクレーム入れる老害がいるからな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:55 ▼このコメントに返信 >>92
ゲップってすかせるんか…
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月07日 00:08 ▼このコメントに返信 >>117
酒の値段?ランチは経費だしもちろん唯よー
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月07日 00:18 ▼このコメントに返信 こいつらって何で毎度こんな昔の記事を引っ張り出してくるの??
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月07日 00:26 ▼このコメントに返信 職種によるだろ
接客業で炭酸はやばいと思う
ブルーカラーは何を飲み食いしても問題ない
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月07日 00:30 ▼このコメントに返信 この話毎年してんな
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月07日 01:36 ▼このコメントに返信 頭使う仕事は糖分欲しくなるんよな
米137
労働効率を高めるための自己管理は各々の裁量に任されてるのが普通と思うけど
特に今どきなんて「熱中症に気をつけろよ、水分は各自で取れよ」って
夏場なら室内の事務方ですら言われる時代なのに
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月07日 03:48 ▼このコメントに返信 でもエナドリは飲むんでしょ?
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月07日 05:05 ▼このコメントに返信 炭酸を飲むなとは言わんが盛大にゲップするやつはマジで4んでいいと思ってる
特に忙しいときとか余裕ないときにやられるとマジで殴り倒したくなるくらいにストレスに感じる
そもそもゲップ自体が下品だから炭酸飲むときはゲップ出そうになったら音を出さずに空気を出すようにしてほしいわ
ちなみに俺が小学生の時からできてたことだから割と誰でも体得できるはず
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月07日 06:05 ▼このコメントに返信 ウォーレン・バフェットは会社に遊びに来ていた!?
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月07日 06:33 ▼このコメントに返信 米137フルボッコでワロタ
労働時間は上司が指示できる状態ならそれだけで労働時間だぞw
おまえこそ法律と判例守れよw
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月07日 06:51 ▼このコメントに返信 >>42
これがここで一番笑えるコメント
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:57 ▼このコメントに返信 酒やたばこならともかく炭酸入りはええやろ
げっぷやおならのリスクはあるが