1: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 01:55:17.61 ID:ahwmTykjd
1位 サクラ、チヨバアVSサソリ
2位 ナルトVSサスケ
3位 ロック・リーVS我愛羅
4位 カカシVSオビト
5位 ナルトVSペイン
6位 サスケVSイタチ
7位 ガイVSマダラ
8位 ミナトVSオビト
9位 ネジVS鬼童丸
10位 サスケVSデイダラ
これにランクインしてないのは逆張りな
2位 ナルトVSサスケ
3位 ロック・リーVS我愛羅
4位 カカシVSオビト
5位 ナルトVSペイン
6位 サスケVSイタチ
7位 ガイVSマダラ
8位 ミナトVSオビト
9位 ネジVS鬼童丸
10位 サスケVSデイダラ
これにランクインしてないのは逆張りな
2: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 01:56:05.43 ID:kYKSCFma0
>>1
1位めちゃくちゃ納得
1位めちゃくちゃ納得
3: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 01:56:26.34 ID:612uqtrb0
サクラが1位はないわ
4: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 01:57:09.20 ID:sf+YYz/20
ネジ対ナルトないのかよ
【おすすめ記事】
◆【画像】NARUTOのテマリさん、下忍のくせに術の規模がヤバ過ぎるwwwww
◆【衝撃】BORUTOの強さランク、NARUTO世代が弱すぎてBORUTO世代が限界突破してしまうwwww
◆【NARUTO】うちはサスケさん、「万華鏡写輪眼」ガチャで大爆死してしまうwww
◆「NARUTO」の飛段とかいう何の制約もなく普通に不死身だった奴wwww
◆【NARUTO】大蛇丸「フフッ、私は全ての術を手に入れるわ」マダラ「・・・」柱間「・・・」

◆【速報】AV女優さん、本物の電車内で撮影していた事を暴露wwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】芦田愛菜さん 何か逞しくなられる
◆【大惨事】焼き鳥店「目視確認、鮮度ヨシ!」 → 加熱用鶏肉を刺身で提供し5人が食中毒
◆【速報】コナン映画公式、荒らされまくった結果ついに動くwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】最近のファッションショー、ガチで限界突破wwwwwww
◆【画像】NARUTOのテマリさん、下忍のくせに術の規模がヤバ過ぎるwwwww
◆【衝撃】BORUTOの強さランク、NARUTO世代が弱すぎてBORUTO世代が限界突破してしまうwwww
◆【NARUTO】うちはサスケさん、「万華鏡写輪眼」ガチャで大爆死してしまうwww
◆「NARUTO」の飛段とかいう何の制約もなく普通に不死身だった奴wwww
◆【NARUTO】大蛇丸「フフッ、私は全ての術を手に入れるわ」マダラ「・・・」柱間「・・・」
5: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 01:57:41.58 ID:qEj0hdMZd
サスケデイダラ低いな
14: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:00:36.74 ID:AFHg8AKhd
>>5
まぁ弱点の対策せずに幻術の対策だけしてたデイダラが馬鹿すぎたし…
まぁ弱点の対策せずに幻術の対策だけしてたデイダラが馬鹿すぎたし…
6: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 01:58:22.57 ID:+egpLZihd
8位はないわ
13: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:00:34.03 ID:Z0FXSUra0
>>6
いや8位はガチ勢やろ
いや8位はガチ勢やろ
8: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 01:59:33.74 ID:N7fjwickp
サスケvsビーは?
322: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 05:30:39.61 ID:frQ351ROa
>>8
この辺も名勝負やったよな
サスケってなんだかんだいいキャラだわ
この辺も名勝負やったよな
サスケってなんだかんだいいキャラだわ
9: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 01:59:49.07 ID:Kj7/AysAd
ガイ鬼鮫やな
11: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:00:02.30 ID:l1J5QgSj0
ガチのファンが投票してんやなってラインナップ
12: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:00:09.73 ID:oKnCzU4Nd
ナルトvs我愛羅ないとか許せん
16: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:01:18.24 ID:A2jl6bDr0
俺はこれで一国を落とした
超すこ
超すこ
21: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:03:31.80 ID:tqY1kbVwr
サソリ戦ってそんな良かったっけ
覚えてないわ
覚えてないわ
22: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:03:50.90 ID:MAfUqsrA0
ワーストは先代影がほとんどかっさらってそう
83: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:27:57.93 ID:OfVqn0Gu0
>>22
金閣銀閣で決まりやろ
金閣銀閣で決まりやろ
25: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:05:34.97 ID:EnGcXg7l0
サソリが上位なのは全然わからんな
リー我愛羅が一番好きで当時マジで毎晩単行本読み返してた
リー我愛羅が一番好きで当時マジで毎晩単行本読み返してた
26: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:05:55.90 ID:XM3Drio90
まぁ1位は納得だわ
チヨもサソリも傀儡かっけぇし何より「心は殺しきれなかった人形」と「完璧に殺し切る本物の忍び」の対比がストーリー通して上手すぎる
チヨもサソリも傀儡かっけぇし何より「心は殺しきれなかった人形」と「完璧に殺し切る本物の忍び」の対比がストーリー通して上手すぎる
27: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:07:06.43 ID:2cskyGog0
中忍試験の森で我愛羅が雑魚チームをボコボコにするのが一番かっこええ
28: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:07:10.81 ID:b2fwUM2y0
初期の悪知恵使ったり意外な戦法駆使してる戦いの方がすき
30: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:08:07.59 ID:SJwyj/Uc0
ももちザブザ戦はアカンのか
37: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:11:14.45 ID:X9YY8Y+f0
>>30
それもええな
穢土転生した時も合わせて最高や
それもええな
穢土転生した時も合わせて最高や
31: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:08:29.34 ID:YEB94MtL0
リーvs我愛羅がダントツやないんか
NARUTOと言ったら真っ先にこれ浮かぶわ
NARUTOと言ったら真っ先にこれ浮かぶわ
35: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:10:47.85 ID:5si1/Ct90
サソリの女人気すごいからな外見も背景も行動理由も声優もドンピシャだしで女が惹かれる要素の塊だからな
58: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:20:29.03 ID:PRv2/8Bq0
>>35
ワイの姉も未だにサソリサソリ言いよる
ワイの姉も未だにサソリサソリ言いよる
36: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:10:57.50 ID:Jr/pitHVa
三代目vs大蛇丸は入るやろ
漫画では水の無いところで〜がネタにされとるけどアニメやと作画凄いで
漫画では水の無いところで〜がネタにされとるけどアニメやと作画凄いで
38: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:11:17.29 ID:D7UrRYP50
ネジvs鬼童丸あるやん
アニメでナルトにハマるきっかけになったバトルやから思い出深いわ
アニメでナルトにハマるきっかけになったバトルやから思い出深いわ
40: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:11:37.98 ID:bJt/xtw30
週刊でサソリ戦見せられたらなかなかキツかったぞ
何週ターン制バトルやんねんってなった
何週ターン制バトルやんねんってなった
42: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:14:11.08 ID:AmWSUVk10
動画見たけど作画の線が薄いアニメの戦闘一番普及させたのは間違いなくナルトだよな
43: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:14:29.10 ID:zaS99oh50
サソリ戦は砂鉄で攻めてりゃ負ける要素なかったのにな
44: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:14:37.02 ID:sdfdHU930
逆にサスケダンゾウあたりはクソおもんないよな
48: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:16:37.02 ID:FyOiSMWe0
>>44
何したかすら覚えてないわ
手に目ん玉埋め込んでたところだけ覚えてる
何したかすら覚えてないわ
手に目ん玉埋め込んでたところだけ覚えてる
46: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:16:11.16 ID:NpOlVTiSx
ガッツリ対策して戦うのサソリ戦くらいか
52: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:18:11.62 ID:vjf4TkW80
こうみると暁相性悪くて
負けてる奴しかいないな
負けてる奴しかいないな
56: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:18:58.53 ID:OCGMRUaNM
>>52
そうじゃねえと勝てねえしな
そうじゃねえと勝てねえしな
54: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:18:40.93 ID:Hum9JVCY0
鷹とかいう特になんもなかった謎の組織
55: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:18:57.03 ID:b2fwUM2y0
ナルサス戦は病院の屋上のやつがベストだよな
次点で週末の谷
次点で週末の谷
59: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:20:41.31 ID:289F7dPJ0
ナルト対我愛羅が1番ナルトっぽい戦闘だったのに
60: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:20:51.52 ID:sdfdHU930
サソリ戦はサクラがこんだけ強いとナルト弱すぎんか?って不安になったわ
というか風遁螺旋手裏剣覚えるまで弱すぎやろ
というか風遁螺旋手裏剣覚えるまで弱すぎやろ
68: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:24:31.09 ID:PRv2/8Bq0
>>60
正直1人で螺旋丸くらいは出来るようになってると思ってたわ
正直1人で螺旋丸くらいは出来るようになってると思ってたわ
190: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:11:59.00 ID:jkk+SbrWr
>>60
螺旋手裏剣覚えても雑魚い印象
仙人モードで10から100になった印象や
螺旋手裏剣覚えても雑魚い印象
仙人モードで10から100になった印象や
63: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:22:02.42 ID:HBWVpeAza
BORUTOの名勝負は一つも浮かばん🥹
92: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:29:15.33 ID:EnGcXg7l0
>>63
カワキの殻の追手とのバトルは好きだわ
てか原作回はアニメだと作画良くていい
カワキの殻の追手とのバトルは好きだわ
てか原作回はアニメだと作画良くていい
297: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:53:16.93 ID:R5dHotm90
>>92
この回のためにBD買ったわ
BORUTO1部最終回辺りでもそこの作画真似した演出あったけど本家には敵わんかった
この回のためにBD買ったわ
BORUTO1部最終回辺りでもそこの作画真似した演出あったけど本家には敵わんかった
105: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:33:42.06 ID:TSw1TuZM0
>>63
むしろボルトの
ナルサスvsモモシキ
はNARUTOシリーズベストバトルに思える アニメの方
むしろボルトの
ナルサスvsモモシキ
はNARUTOシリーズベストバトルに思える アニメの方
173: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:59:38.03 ID:gVya4Be8a
>>105
わかる
これ好きすぎてブルーレイ買ったわ
わかる
これ好きすぎてブルーレイ買ったわ
185: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:10:12.48 ID:4zMB6o/j0
>>105
クッソ好き
サスケのニヤっとした表情とかまじでええよな
クッソ好き
サスケのニヤっとした表情とかまじでええよな
186: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:11:01.22 ID:HH0ei14E0
>>63
むしろ名勝負多いんだよなあ
むしろ名勝負多いんだよなあ
70: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:25:08.21 ID:Hum9JVCY0
つーかなんで自来也vsペインないねん
82: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:27:35.96 ID:dGTvFaAfa
>>70
自来也ペイン戦はどうしても「こいつら全員ワシの会ったことのある忍だ!」のページで笑ってまうわ
自来也ペイン戦はどうしても「こいつら全員ワシの会ったことのある忍だ!」のページで笑ってまうわ
73: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:26:28.00 ID:wGSG1hhU0
波の国ねえのかよと思ったけどまあ戦い終わってからが本編みたいなもんか
75: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:26:56.51 ID:AsPodJbJ0
エピソード込みならvs白再不斬が一番印象に残ってるけどバトルだけやとそんなでもないんよな
77: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:27:11.68 ID:XC5v1isY0
サスケとかいうベストバウト製造機で大分票が割れてる気がするな
78: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:27:19.38 ID:rGeGetET0
ナルトvsサスケって何回戦ってんだよ
80: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:27:25.29 ID:Oq5VoaGQ0
わいの中ではナルトペインで完結や
85: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:28:05.51 ID:orkOSYrO0
サスケvsカブトの友達のよくわからんやつが一位やろ
86: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:28:15.54 ID:PehZZN+l0
人気投票もサクラ1位にする気やろこれ
読み切りの内容も最初から決まってたんちゃうんか
読み切りの内容も最初から決まってたんちゃうんか
87: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:28:24.11 ID:289F7dPJ0
シカマル戦入ってないのみると海外票ばっかなんやなって思う
89: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:28:30.41 ID:YEB94MtL0
三代目vs大蛇丸も好きやけどな
ガチの強者同士の戦いはあれが初やし
ガチの強者同士の戦いはあれが初やし
93: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:29:24.28 ID:DxqR2JxR0
>>89
ワイもこれが好きや忍術使ってるしな
ワイもこれが好きや忍術使ってるしな
90: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:28:36.41 ID:HBWVpeAza
ナルトサスケは螺旋丸千鳥の屋上がすき
161: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:55:32.03 ID:4zMB6o/j0
>>90
オチまでええよな
というか螺旋丸って結局千鳥雷切の下位互換みたいな印象で終わったよな
あの技で致命傷与えたの記憶にないわ
オチまでええよな
というか螺旋丸って結局千鳥雷切の下位互換みたいな印象で終わったよな
あの技で致命傷与えたの記憶にないわ
97: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:31:01.77 ID:hbY9P3at0
ワイはナルトカブト戦が好きや
遂にナルトが必殺技を習得した興奮よ
ナルトって少年漫画の主人公にしちゃ固有の必殺技会得するの大分遅いよな
遂にナルトが必殺技を習得した興奮よ
ナルトって少年漫画の主人公にしちゃ固有の必殺技会得するの大分遅いよな
99: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:31:31.73 ID:dzr9vrvB0
地味だけどシノVSカンクロウとか割と好き
101: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:31:52.40 ID:SM9YlELX0
キャラの人気とか背景とか状況を考慮しない純粋なバトルの面白さ順って感じで好感が持てる
103: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:33:31.10 ID:BfAMSaGgd
ランクインしてないのもあるけど中忍試験トーナメントってハズレ試合なくね
106: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:33:58.85 ID:b2fwUM2y0
奪還編は全員術がランクアップしてんのがワクワク感あってすき
八卦六十四掌→八卦百二十八掌とか牙通牙→牙狼牙とか
八卦六十四掌→八卦百二十八掌とか牙通牙→牙狼牙とか
108: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:34:38.39 ID:ofCEYAy6d
中忍試験のサスケ大蛇丸やなあ
思い出補正と言われればそうやけどここの大蛇丸の印象がとんでもなかった
思い出補正と言われればそうやけどここの大蛇丸の印象がとんでもなかった
120: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:37:40.26 ID:c4CaFp2Ya
1番衝撃やったの我愛羅が雨忍を砂漠送葬でガチで殺したシーンやわ
ガチでやばいやつやんってなった
ガチでやばいやつやんってなった
125: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:39:04.75 ID:iol+jtnx0
>>120
ワイもあれのインパクト強すぎたから
改心後も砂で警戒されててもそらそうやろってなってた
ワイもあれのインパクト強すぎたから
改心後も砂で警戒されててもそらそうやろってなってた
132: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:43:15.56 ID:FdU6rOvBd
サクラって素の筋力じゃなくてチャクラコントロールで強いみたいな設定じゃなかったっけ?怪力キャラみたいになってるけど
137: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:45:34.49 ID:iol+jtnx0
>>132
チャクラコントロールで怪力やで
チャクラコントロールで怪力やで
134: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:43:51.91 ID:V4FOUUUF0
ナルトvsサスケ合算なのに1位にならないのかよ
137: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:45:34.49 ID:iol+jtnx0
>>134
多分イタチサスケとかナルトペインに票とられたんやない
多分イタチサスケとかナルトペインに票とられたんやない
136: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:45:22.71 ID:Ni3VUJQa0
自来也との修行期間2年よりカカシとの修行の方がナルトの伸び率遥かにええよな
139: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:46:54.80 ID:c4CaFp2Ya
戦争のレベル的にしゃーないけどもうちょいテンテンとかシノとかに活躍の舞台与えてほしかったわ
ナルト!ナルト!サスケ!サスケ!で2部の途中はほんま飽きる
ナルト!ナルト!サスケ!サスケ!で2部の途中はほんま飽きる
142: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:48:06.67 ID:iol+jtnx0
>>139
ネジも最後の活躍がサスケ奪還編っていうひどさ
ネジも最後の活躍がサスケ奪還編っていうひどさ
152: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:51:55.73 ID:c4CaFp2Ya
>>142
しかも最後の最後に雑に殺すっていうね‥‥
リーもガイの完全下位互換のまま終わったしあの班不憫過ぎるわ
しかも最後の最後に雑に殺すっていうね‥‥
リーもガイの完全下位互換のまま終わったしあの班不憫過ぎるわ
155: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:52:48.05 ID:Gs+QSrK9a
>>152
スピンオフで主役貰ったから
スピンオフで主役貰ったから
150: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:51:09.84 ID:A2jl6bDr0
>>139
六道仙人の忍具を拾うテンテン
なおアツイとサムイの解放のみ
六道仙人の忍具を拾うテンテン
なおアツイとサムイの解放のみ
148: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:50:54.47 ID:GiMvmQBu0
ナルトって割と決着フワフワよな
なんか敵改心して消えるパターン多い
なんか敵改心して消えるパターン多い
159: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:54:58.32 ID:74HRS73Id
戦争編はキャラ多いし戦闘規模がインフレしすぎて中忍トーナメントみたいな試合は描けなかった
172: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:59:22.65 ID:TUbJdcdv0
三代目vs大蛇丸とかリアルタイムでは一番熱い頂上決戦だったのに…
176: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:02:05.33 ID:bdZP7dUs0
サクラサソリは絵柄の最盛期やと思う
案外白いのにスカスカな印象なくて線が細いのにハッキリしてる
案外白いのにスカスカな印象なくて線が細いのにハッキリしてる
181: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:05:12.17 ID:y6X5AqVY0
ネジvs鬼童丸ほんとすき
でもキバvs左近右近も好きや
最後カンクロウがあっさり倒してしまうのがマイナスやが
でもキバvs左近右近も好きや
最後カンクロウがあっさり倒してしまうのがマイナスやが
184: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:07:59.86 ID:iol+jtnx0
ワイは最終章ナルサス戦が一番すこやけど
外人がチャクラぎれからの殴り合いに文句言ってるの見てわかってねーななったわ
あれがええんやろうが
外人がチャクラぎれからの殴り合いに文句言ってるの見てわかってねーななったわ
あれがええんやろうが
187: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:11:41.32 ID:OcWbqH0t0
>>184
巨大化からの怪獣合戦が個人的にはマイナス
巨大化からの怪獣合戦が個人的にはマイナス
268: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:14:11.39 ID:jiMS1R7Ua
>>184
クウガの最終戦的な泥臭い殴り合い好き
クウガの最終戦的な泥臭い殴り合い好き
193: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:15:05.04 ID:TSw1TuZM0
アニメ的な話すると
サスケの戦闘が一番映えるよな
サスケの戦闘が一番映えるよな
195: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:15:52.57 ID:Ur3GkGUi0
偽マダラVSトルネ&フーないとかありえんわ
あれが一番面白い
あれが一番面白い
201: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:18:58.52 ID:Gz4kSyvB0
ワイはネジ鬼童丸推すわ
というか音忍四人衆で一番強いの左近じゃなくて鬼童丸やろ
というか音忍四人衆で一番強いの左近じゃなくて鬼童丸やろ
202: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:19:03.28 ID:h5ZL0vkLd
ミナトvsオビトが最高やわ
まさに忍者って感じの戦い方でかっこええわ
まさに忍者って感じの戦い方でかっこええわ
203: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:19:26.37 ID:czTfLMsC0
ナルトサスケのラストバトルはアニメ版がめちゃくちゃいい
わざとBGM入れない演出はセンスあるわ
わざとBGM入れない演出はセンスあるわ
215: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:31:57.02 ID:1sriBG7K0
ワイは綱手vsカブト戦好き
神経めちゃくちゃにされたのに一瞬でカブトが体の動きマスターしだすとことか最高
神経めちゃくちゃにされたのに一瞬でカブトが体の動きマスターしだすとことか最高
230: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:39:50.71 ID:TSw1TuZM0
アニメのモモシキ戦は
過去のザブザとかのオマージュも入っててマジで熱いわ
過去のザブザとかのオマージュも入っててマジで熱いわ
232: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:41:11.71 ID:iol+jtnx0
>>230
わかるわ
でもワイはBORUTOの二人の扱いに納得いってなくて離れたので
心情的にはいれたくない
わかるわ
でもワイはBORUTOの二人の扱いに納得いってなくて離れたので
心情的にはいれたくない
245: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:50:40.51 ID:N/9svYC20
サクラは砂鉄の攻撃避けてるところクッソかっこいいからな
あとあそこらへんは線が綺麗
あとあそこらへんは線が綺麗
249: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:54:18.19 ID:2NUq0P4oM
少年編の終末の谷ナルトvsサスケやわ
リアタイじゃないけどアニメで作画が異次元に良くなったから鳥肌えぐかった
リアタイじゃないけどアニメで作画が異次元に良くなったから鳥肌えぐかった
257: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:00:26.86 ID:3nRnbPbR0
ネジVS鬼童丸のときは神漫画やった
262: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:07:14.79 ID:cDZgdRMX0
まあ1位は納得
チヨバアが白い傀儡10体くらい出すシーンクソかっこいい
チヨバアが白い傀儡10体くらい出すシーンクソかっこいい
263: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:08:19.06 ID:XM3Drio90
映画ボルトのオマージュラッシュは神やったな
ザブザ戦→中忍試験→週末の谷→オビト戦って流れでナルトとサスケが共闘したとこ全部盛り込んでて鳥肌やった
ザブザ戦→中忍試験→週末の谷→オビト戦って流れでナルトとサスケが共闘したとこ全部盛り込んでて鳥肌やった
264: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:09:24.76 ID:mo3mtplO0
最近一気読みしたけど
三竦み
三代目大蛇丸
リー我愛羅
我愛羅君麻呂
サソリサクラ
自来也ペイン辺りが絵もカッコええしすきやわ
三竦み
三代目大蛇丸
リー我愛羅
我愛羅君麻呂
サソリサクラ
自来也ペイン辺りが絵もカッコええしすきやわ
274: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:19:44.31 ID:pI+gp5St0
オビトの攻撃の特性見切って
カウンター飛雷神するのいいよな
しかもマーキングは消えないってオマケ付き
カウンター飛雷神するのいいよな
しかもマーキングは消えないってオマケ付き
298: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:54:18.95 ID:5lspu3DCa
>>274
あの時つけたマーキングが第4次忍界大戦で役に立つしな
ってか一度マーキングつけられたら一生消えないって夜も寝れないぐらい恐怖やろな
あの時つけたマーキングが第4次忍界大戦で役に立つしな
ってか一度マーキングつけられたら一生消えないって夜も寝れないぐらい恐怖やろな
278: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:35:46.92 ID:+yizFwzH0
改めてこうやって見ると岸影様って本物の天才やったんやな
全部名シーンやんけ
全部名シーンやんけ
293: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:48:31.92 ID:xSX9IxCE0
アニメやとサスケVS雷影も好きやな
あの不完全スサノオが上手いこと表現されてたわ
あの不完全スサノオが上手いこと表現されてたわ
296: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:51:25.96 ID:+CcPW3HH0
自来也入ってないの意外やな
結構印象残るバトルあるやろ
結構印象残るバトルあるやろ
312: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 05:25:05.45 ID:m917QvJ50
わかってるわ
チヨバアサクラvsサソリは完成度高い
ワイも一番好き
チヨバアサクラvsサソリは完成度高い
ワイも一番好き
317: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 05:28:54.73 ID:Z6+DajRsp
バトル自体も面白いけど
里に未来など無いって思ってたチヨバアが
サクラの存在を通じて未来に希望を持つようになるっていう
キャラクターの成長が描かれてるのがええんよ
里に未来など無いって思ってたチヨバアが
サクラの存在を通じて未来に希望を持つようになるっていう
キャラクターの成長が描かれてるのがええんよ
321: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 05:29:55.48 ID:Sns/kZdB0
>>317
でも正直サクラに思い入れあるやつあんまいないイメージ
でも正直サクラに思い入れあるやつあんまいないイメージ
324: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 05:31:15.45 ID:hRdbGQPV0
初期ナルトって頭ええやつが強いみたいなのあったけど無くなってたよな
1番中忍になれる確率高いのは頭ええシカマルやったし
風船かなんかで影伸ばしてとかおもろかったんやけどな
1番中忍になれる確率高いのは頭ええシカマルやったし
風船かなんかで影伸ばしてとかおもろかったんやけどな
326: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 05:37:00.15 ID:bdZP7dUs0
>>324
なんやかんや最上位一歩手前くらいのミナトと扉間が頭脳派やし結局は火力一辺倒ってわけでもないやろ
なんやかんや最上位一歩手前くらいのミナトと扉間が頭脳派やし結局は火力一辺倒ってわけでもないやろ
333: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 05:48:12.92 ID:qp2QVjsy0
卑劣VSオビトは?
避雷針かっこええやん
避雷針かっこええやん
221: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 03:33:22.34 ID:KXW0gnfsp
見るからにガチ勢がいれてそうで草生える
104: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 02:33:32.07 ID:3j/TQFDC0
1位だけ唐突感あるな
ランクインするにしてもトップ取れるバトルではないやろ
ランクインするにしてもトップ取れるバトルではないやろ
299: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:55:34.27 ID:GwVZdGiy0
1位以外はまあ印象に残ってるから妥当か

◆【速報】AV女優さん、本物の電車内で撮影していた事を暴露wwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】芦田愛菜さん 何か逞しくなられる
◆【大惨事】焼き鳥店「目視確認、鮮度ヨシ!」 → 加熱用鶏肉を刺身で提供し5人が食中毒
◆【速報】コナン映画公式、荒らされまくった結果ついに動くwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】最近のファッションショー、ガチで限界突破wwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680886517/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:05 ▼このコメントに返信 リーvs我愛羅は熱いわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:14 ▼このコメントに返信 ナルトvsネジ
好き
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:15 ▼このコメントに返信 三代目と大蛇丸穢土転火影戦が無いとかさぁ…
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:16 ▼このコメントに返信 口寄せ3すくみだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:17 ▼このコメントに返信 サソリは毒の砂鉄降らすやつずっとやってれば勝てたんじゃないか
それともあまり勝つつもりなかったんだっけ?最後の攻撃も気付いてたけどかわさなかったみたいな感じだったような
記憶が曖昧や
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:18 ▼このコメントに返信 >>1
仮面ライダー大ヒットして実写EVAが制作されなきゃヤダヤダ!
c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:18 ▼このコメントに返信 >>5
チヨバアがツルツルだったから勝てなかった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:19 ▼このコメントに返信 >>6
小ヒットなんてヤダヤダ!
c(,Д、と⌒c)つ彡 ジタバタ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:21 ▼このコメントに返信 3代目VS大蛇丸は?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:30 ▼このコメントに返信 さくらちよばあがワイの中では1番やけどどうせキッズはイタチーとかさすけーやろなぁって思ったら意外すぎてびびった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:30 ▼このコメントに返信 三代目と大蛇丸の戦いが一番好きや
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:32 ▼このコメントに返信 トップ3全部納得だわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:32 ▼このコメントに返信 自来也vsペイン、カカシ班vs再不斬ハクも欠かせない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:35 ▼このコメントに返信 >>9
これもかっこええよな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:36 ▼このコメントに返信 三代目vs大蛇丸だな
三代目や自来也みたいに色んな忍術使う戦いは面白い
あとは我愛羅vs君麻呂も印象に残ってるな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:37 ▼このコメントに返信 >>7
どういうことや
全然覚えてないや
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:40 ▼このコメントに返信 チョウジvs次郎坊すき
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:41 ▼このコメントに返信 ベストハウス???孤児っぽかったナルトの家?!
と思ったら違うやつだった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:43 ▼このコメントに返信 >>17
あと我愛羅vsデイダラも捨てがたい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:51 ▼このコメントに返信 サスケはほとんど名勝負な気がする
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:53 ▼このコメントに返信 なんかボルトは今涼宮ハルヒが敵らしいな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:59 ▼このコメントに返信 ナルトサスケはあえてそっちピックアップしたのか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:00 ▼このコメントに返信 コミック原作での脳内補完された盛り上がりとぴえろの神作画回バトルとの乖離では?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:02 ▼このコメントに返信 >>5
あの時は対象がサクラだったし普通に殺すつもりだったとおもう
うろ覚えだけどサクラが砂鉄毒の解毒できるの知らずに毒入って倒れたところを三代目で直接やりに行って壊されたみたいな流れだったから油断かと
言ってる通り砂鉄遠隔攻撃やってれば勝てたと思うけどあの時点では認識が老いぼれババアと怪力中忍の格下二人組でしかも解毒不可能なはずの毒入りだから勝ち確信してそうだし
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:04 ▼このコメントに返信 女オタはあまのじゃくが多いやろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:12 ▼このコメントに返信 尺稼ぎばかりして作画も手抜きだらけだった時期に
ひさびさに神作画のバトル来たからサソリ戦は余計に印象的だったわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:18 ▼このコメントに返信 マダラと土影オオノキは?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:26 ▼このコメントに返信 >>26
NARUTOのアニオリはホントクソ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:27 ▼このコメントに返信 結構納得するわ。ネジVSナルトも面白かったけど何でか分からんが印象が薄いんだよね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:28 ▼このコメントに返信 ネジVS鬼童丸は当時ガキンチョだった俺でもすんなり頭に入った
勢い任せじゃない頭脳戦として描かれてたから読後の満足感が凄かったのを覚えてる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:36 ▼このコメントに返信 >>13
自来也ペイン印象に残ってる
暁クラスが6体いるというシンプルなヤバさ表現が好き
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:40 ▼このコメントに返信 チヨバアかっけぇから納得
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:48 ▼このコメントに返信 >>1
未だに見ても感動するしぎりぎりの勝負感があって良かったよな。同期にこんな化け物いたんか!?ってなったし。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:53 ▼このコメントに返信 >>17
激アツだよな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:02 ▼このコメントに返信 4代目とオビトよりはチョウジとあのデブとか自来也ペインだろ
ナルトが修行して成長したなぁって戦いが1番熱い
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:03 ▼このコメントに返信 >>29
穴掘り勝ちは好きだけど
ネジにほぼ完封されて一方的なバトル展開だった記憶
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:19 ▼このコメントに返信 1位はアニメ補正もある気がする
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:24 ▼このコメントに返信 初期の戦い チームカカシvs再不斬
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:42 ▼このコメントに返信 ナルト×サスケの最初のバトルの方が上だよな
ダイナミックでテンポが良くそして見ごたえがある長さでさ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:17 ▼このコメントに返信 ヒアシvsマダラ ガチのマジで心臓バクバクした
尚ただのコラ絵(創作)と分かったときの焦燥感
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:37 ▼このコメントに返信 少年編でサスケが螺旋丸の破壊痕に絶句するとこすこ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:52 ▼このコメントに返信 我愛羅vs君麻呂も入れて
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:07 ▼このコメントに返信 木の葉上忍vsイタチ、キサメ
シカマルvsテマリ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:08 ▼このコメントに返信 ミナトvsトビは短かったけど、個人的No.1だな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:59 ▼このコメントに返信 十尾オビトVS火影Sとかいう扉間名シーン集すこ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:01 ▼このコメントに返信 >>29
あの戦闘はヒナタvsネジ戦あってこそだし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:24 ▼このコメントに返信 疾風伝は序盤ってのもあるけど、チヨバアの所一番面白かったわ、あのババアかっこよすぎるし最後泣いたわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:12 ▼このコメントに返信 ガイ忘れてたわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:21 ▼このコメントに返信 サスケ(鷹)VSビー
幻術決めて安心した瞬間の雷黎熱刀大好き
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:38 ▼このコメントに返信 ミナトvsオビトは一瞬の交錯で勝負決まるのがカッコ良くて好き
師弟対決なのも熱い
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月09日 05:02 ▼このコメントに返信 なんでデブの覚醒する戦いの奴ないねん おかしいやろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月09日 14:56 ▼このコメントに返信 ネジVS鬼童丸は評価されすぎ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月10日 07:19 ▼このコメントに返信 このはまるvsペインだろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月10日 07:19 ▼このコメントに返信 チヨバアサクラサソリは好きだわ
漫画派だったけどアニメも結構面白かった
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月11日 17:39 ▼このコメントに返信 再不斬ないとかエアプもいいとこやろ