1: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:05:02.52 ID:z2EaTxVv0 .net
本因坊戦の賞金額も激減した模様

2: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:05:08.99 ID:z2EaTxVv0 .net
▽優勝賞金も2800万円から850万円に減額されるということで、賞金額などでみた七大タイトルの中での序列は、これまでの3番目から5番目に変わります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230407/k10014032241000.html



7: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:06:18.42 ID:gkO4N2BT0.net
>>2
えぇ…
これもうオワコンの一途だろ

96: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:31:21.27 ID:bSR8GldY0.net
>>2
本因坊秀策も泣いてますわ

324: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 12:14:31.80 ID:r/EN6KgS0.net
>>2
減り過ぎやろ

【おすすめ記事】

【速報】人間が最強囲碁AIに勝利、弱点発見 深層学習の欠陥示唆

【悲報】「ヒカルの碁」に登場したあのアイテム、ひっそりと消える・・・ なんでお前ら囲碁やらないんや?

ヒカルの碁「囲碁は誰もルール知らないしプロもいずれなくなる」←これ!!!

【画像】女流囲碁棋士さん(20)「え、囲碁普及のためにこんなポーズしないといけないんですか?」

【悲報】囲碁、明らかに将棋より難しい






3: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:05:23.02 ID:JEJvvndWM.net
ボロボロで草

5: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:06:05.76 ID:FR32CqKXM.net
ルール知らんし見てもつまらんのよ

272: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 12:05:32.76 ID:ltDn31360.net
>>5
相手の石を囲って多く取った方の勝ちってだけやろ

278: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 12:06:14.98 ID:7njdvwfi0.net
>>272
盤上見てどっちが勝ってるかパッと見で分からんし

6: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:06:11.03 ID:yy47EAnl0.net
井山がおるやろ
将棋かいの女神も奥さんにしてるし

12: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:07:44.57 ID:z2EaTxVv0 .net
>>6
とっくに離婚したんだよなあ

8: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:06:24.98 ID:FR32CqKXM.net
今までが恵まれすぎてただけでは
YouTuberと同じ

9: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:07:10.53 ID:s31whzs/r.net
話題作りに若い奴をバンバンプロにしてたら崩壊してて草

11: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:07:19.98 ID:k7Y/7e8Z0.net
若くて可愛い女の子が多い印象

13: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:08:04.40 ID:hrJl0oSYa.net
中韓の方が強いんやろ

14: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:08:11.18 ID:kgozBTx/0.net
将棋はもっと賞金額挙げてくれ
1位の藤井ですら年間で1億ちょいしか稼いでないとか安すぎるんよ

17: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:09:00.09 ID:qY1omxpxd.net
井山超える日本人棋士はもう出てこなさそうやな
井山が天才すぎたな

18: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:09:01.89 ID:YXzpGRmka.net
話題作りのために女児をプロにしてたやん
あの子じゃあかんかったんか

22: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:10:39.03 ID:KYBOkbKka.net
>>18
13歳で女流棋聖とったよ

62: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:22:45.93 ID:YXzpGRmka.net
>>22
そうなんか
本人の希望かもしれんが、大きくなったらテレビとかであまり報道されんくなったから
タイトル取ってたのも全然知らんかったわ

40: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:14:47.95 ID:iCYsJRIt0.net
>>18
順調に成長して同じ年齢やった頃の井山よりレート高いらしい
普通に有望株や

19: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:09:28.39 ID:8WTkwcD1M.net
囲碁は藤井よりも羽生みたいなのがいなかったのが原因やろ
羽生は普及活動にどれだけ力を入れていたことか

20: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:09:35.08 ID:Vp3XQtOkd.net
囲碁って終わる終わる言われて一切終わらんよな
金持ちにしっかり支えられてる業界やな

21: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:10:08.61 ID:nsFMvSZ70.net
将棋はそこらへんの土方でも羽生やルール知ってる
囲碁なんて誰もルールも名人も知らん
この2つが同格のような扱いがそもそもおかしい

23: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:10:39.62 ID:3PnEJFsd0.net
まぁ本当にスターが居れば違うよな
ルール分からなくても、すげぇ奴が居るってだけで注目はされるもんな

24: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:10:53.18 ID:8RUOe8730.net
ヒカルの碁でも再放送か映画化かすればええ

25: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:10:56.54 ID:a6Uaoq0Y0.net
同じような実力者居ても変わらんだろ
結局競技の人気のおかげ

26: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:10:56.62 ID:lZrMuPm6d.net
井山は7冠取って世界タイトル取って国民栄誉賞も貰ったしもうやる事ないって感じやな

27: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:11:30.36 ID:0FCcMN1v0.net
NHKでヒカルの碁やればいいと思う

105: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:32:55.77 ID:cVw28D8Tp.net
>>27
これやな

29: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:11:53.95 ID:0wKFchWw0.net
将棋は王取れば勝ちくらいのことは誰でも知っとるけど囲碁は何するかすら知られていないからな

31: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:12:07.80 ID:0IfzrE/3M.net
囲碁が不人気なのって終盤が地味な上に分かりにくいからやと思うわ
もっと激しく戦いが起こるようにルール改正すればええんちゃうか

33: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:12:32.14 ID:9tkXzqg20.net
絶対麻雀よりルールわかってる奴少ない

34: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:13:14.40 ID:BiE9nSngd.net
囲碁棋士も将棋棋士もたいして年収変わらんのやな
囲碁




将棋




49: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:16:08.07 ID:yy47EAnl0.net
>>34
本因坊が名字なのこれ?囲碁するために生まれてきてるやん

56: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:19:08.61 ID:IYM7pmBA0.net
>>49
本因坊は由緒ある家元なのでタイトルを持ってる人はその期間本因坊〇〇という雅号みたいに名乗っていいことになってる

61: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:21:58.77 ID:yy47EAnl0.net
>>56
へーかっこいいな

36: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:13:58.84 ID:xDYk2REMd.net
世界トップクラスが出ればなあ

37: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:14:11.16 ID:qGVNzU/zd.net
世界的にはチェス>>囲碁>>将棋って感じやな

48: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:16:07.99 ID:rKMhXO9Oa.net
将棋とか囲碁やるならポケカやるからなあ今の子供や若者は

51: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:16:33.36 ID:H3ajXB0W0.net
将棋は大判解説してくれたらわかるけど
囲碁は解説されても1ミリもわからん 大衆向けじゃないわ

63: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:23:01.40 ID:IYM7pmBA0.net
井山とか一力クラスだと国内対局以外に世界戦があるんで将棋棋士みたいにイベントに出にくいという事情はあるんよな
それでも全体で見ると囲碁棋士の普及への不熱心さは言われてもしゃあないと囲碁民のワイでも思う
アマの方が熱心に普及活動しとるくらいやし

65: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:23:32.91 ID:kFSi3wSJ0.net
もともと囲碁の方が地味だからな
庶民向けじゃないというか
金持ち向けとは言うけど今の時代金持ちも知らないだろこのゲーム

66: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:23:44.73 ID:AvVsXgCHM.net
ヒカルの碁再放送しろ

89: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:30:35.01 ID:h/6I2olvd.net
>>66
小4の時にヒカルの碁を見て囲碁棋士に憧れたけどルールがよく分からず似てる将棋を初めて高校生でプロになった阿部光瑠見たいのがまた出てくるぞ

196: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:53:25.85 ID:CdI4a5CQ0.net
>>89

74: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:26:26.98 ID:e1djsT81F.net
なんか小学生のキッズの女の子はどうなったの?

なんとかすみれちゃん

91: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:30:39.14 ID:IYM7pmBA0.net
>>74
今年NHK杯でEテレに出るぞ
実力で勝ち取った出場だからもう特別扱いされたとは言わせん

82: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:28:39.56 ID:mz8JSkoo0.net
将棋「挟み将棋、将棋崩し、回り将棋、将棋倒し等々遊び方いろいろあります」

囲碁「………」

87: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:30:05.16 ID:R6MetawM0.net
>>82
囲碁には五目並べあるだろ

95: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:31:19.04 ID:4km12APqd.net
ワイ、チェスをはじめた模様

110: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:34:38.06 ID:Bc/nKTxx0.net
国際戦が盛り上がる可能性があるって意味では未来はあるんちゃうか
将棋にそのメはないわけやし

126: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:39:06.90 ID:RZWosphQ0.net
アルファgoのせいやろ

127: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:39:19.93 ID:BvWwSaN/0.net
ルール似てるけども将棋のプロはチェスでも通用するもんなん?

129: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:39:46.24 ID:PUyFW3US0.net
>>127
羽生は確か通用してたと思うけど

141: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:42:21.56 ID:chtcmKZGd.net
>>127
世界は無理やけど一時期遊んでたときの羽生はレーティング日本トップやったで

169: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:50:14.98 ID:WZ/o7oYw0.net
>>127
青嶋未来六段が現在の日本ランキング4位くらいにいたはず

128: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:39:26.07 ID:e1djsT81F.net
囲碁の致命的な弱点は盤面見ても何がすげーか分からんところだよな

その点麻雀は基本2・3・3・3・3のブロックで見ればいいし高い役はビジュアルもいいからわかりやすい

143: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:42:54.12 ID:v+gzay/e0.net
>>128
将棋なら相手の王将取れば勝ち、麻雀なら相手より点棒持ってたら勝ちって勝利に向かう道筋がわかりやすいのは良いよな

165: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:48:54.36 ID:5GOp4RD7M.net
AIに精神を破壊された三浦とか将棋界はほんまに漫画みたいでおもしろいわ

171: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:50:28.01 ID:bhDPCXtW0.net
そもそも藤井聡太がいる界隈どこだよ

179: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:51:21.80 ID:QX4o8bwgd.net
井山って全盛期で世界何位くらいやったん?
中韓には全く敵わんかったんか?

189: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:52:45.60 ID:w2Risa/bd.net
>>179
世界ランク最高3位や
世界タイトルも取ってるし井山だけは普通に通用してる
世界的には藤井だの羽生だのよりこいつの方が凄いわ

200: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:54:02.67 ID:QX4o8bwgd.net
>>189
強いな
全体で勝ち越ししてるぐらいの実績なんか

289: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 12:08:05.34 ID:aWlypBWyd.net
将棋は日本人しかやってないのがほんま残念
世界が狭いわ

302: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 12:09:43.55 ID:xpZ09Yby0.net
>>289
逆にそれがええんよ
能や歌舞伎も日本だけやから金が集まるんよ

355: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 12:18:24.80 ID:YUbOdiiD0.net
五目並べならルール分かるんだけどね

362: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 12:19:13.08 ID:CdI4a5CQ0.net
>>355
なんか五目並べ専用のゲーム買ったら意外と奥深くてハマったわ

365: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 12:19:43.10 ID:srvuvkjg0.net
>>355
なお連珠

234: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:59:35.28 ID:CdI4a5CQ0.net
囲碁は終局のタイミングが分からんわ

300: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 12:09:29.12 ID:5IhVZ22Vd.net
囲碁ははまるとおもろそうやな
めっちゃ奥深そう

59: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 11:21:07.57 ID:3Bwtty2j0.net
羽生藤井なんて日本人なら誰でも知ってるけど囲碁の棋士なんて誰も知らない興味ないもんな
なんでここまで差がついたんや



【悲報】ハメ撮り流出した女子大生の悲鳴「自分の動画が投稿されてないか毎日何時間もチェックして…」

【速報】江頭2:50さん、●ブンイレ●ンのパンをボロクソ「犬の●サだよ」

【悲報】イキってしまったオタク君、逮捕wwwwwwww (画像あり)

【画像あり】童貞はこういう下着嫌いらしいなwwwwwwwwwww

【画像あり】デザイナーがデザインした救急車、斬新すぎるwwwwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1681005902/