1: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:27:37 ID:tkhQ


しゃあない



5: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:30:17 ID:be0Y
どこもこうやろ

15: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:38:22 ID:4fgR
2人目生まれたから育休取ったら1人目が退園処分ってことか

10: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:35:57 ID:8VvK
またホイ活からやり直しだったらキツイな

【おすすめ記事】

【速報】岸田総理「産休、育休を取った人達、連休でスキルアップしましょう^^」

【悲報】保育園、もうめちゃくちゃすぎてガチの地獄…

【速報】三井住友海上、斬新な少子化対策を開始 育休取ったら「同僚に」最大10万円支給wwwwwwwww

【悲報】識者「イクメン?男性の育休? 現実がこれですよ」

女性社長「若い女性は正社員採用しません。育休や産休で休むから。」






2: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:28:35 ID:nZ4a
夫婦で育休取得してるのにガキ保育園に預けるって育休期間で何すんねん

7: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:33:22 ID:4nyy
いや2人目が生まれたから育休同時取得して1人目を保育園に預けてるんやろ

16: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:38:57 ID:7UvY
>>7
せやからそれで家にいるんならひとり目も家で面倒見てくれってことやろ
そんだけ保育園の空きに余裕がないんや

21: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:40:12 ID:tkhQ
>>16
だから親としてはいやドタバタする一ヶ月だけなのに退園はやめて?ってなるんやろな

9: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:35:07 ID:be0Y
子供同士のコミュニティとしての機能の方が大きいから結構厄介なんやけどな

14: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:38:17 ID:be0Y
大体幼稚園持ってって転園コースになる

23: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:41:22 ID:Wtfr
こんなことするなら保育園増やしてもらわんと

31: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:44:45 ID:skqg
>>23
保育料上げるわけにもいかず、保育士の給与の財源も無いしで無理やろ

25: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:42:50 ID:nFeJ
これで退園させられて再入所できなかったら復職も難しくなるわね

27: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:43:46 ID:8VvK
>>25
これどうするんだろね

26: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:43:42 ID:U26K
>>25
その状況になる奴って計画性ってないわ
自己責任やろ

32: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:44:58 ID:Yrs9
休園ならわかるけど退園やともう入れないやろ
あと今は保育園も幼稚園みたいな役割あるから年少以降は行った方がええやね

37: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:45:56 ID:U26K
育休を二人で同時にとるっていうのが理解できないわ

39: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:47:41 ID:skqg
両親が育休を同時取得した場合には「保育の必要性がなくなり、家庭での保育が可能」、「待機児童がいる実情を踏まえて、優先度の高い児童が入れるように退園を求める」。春日市こども未来課の言い分だ。


正論やろ市の言い分も

41: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:47:43 ID:Yrs9
つかこれ初期の1ヶ月だけとって取り終わって仕事復帰後に退園させようとしたんか
酷すぎて草

42: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:48:09 ID:be0Y
ここで幼稚園入れてもうて復帰後にキャリア捨てるパターンもあるある

45: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:49:23 ID:Yrs9
こういう面倒ごとが無いのは幼稚園かもしれんな
延長保育も私用で使えること多いし

46: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:49:49 ID:8VvK
産後すぐのパパ育休?もアカンのかね

48: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:50:22 ID:be0Y
>>46
同時にとれるなら家で面倒見れるでしょって話よ

59: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:52:05 ID:4fgR
市は今回の事例を受け、23年度の保育園入所の内定通知に、父母が育休を同時取得した場合、退園になる可能性がある旨の注意事項を同封するなど、周知方法を見直している。

今回の反省点を踏まえた素晴らしい対応やな!

66: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:53:04 ID:et2v
3人産んで欲しいとか言ってるなら5年間くらいは育休ないとな

68: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:53:22 ID:F6KJ
保育園の数たりてないんちゃうか

73: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:54:14 ID:skqg
>>68
保育士が足りてない
激務重責低賃金の三重苦だから

77: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:55:02 ID:Q1Nf
>>73
介護みたいに夜勤で稼げないぶん逆にしんどいよな

74: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:54:29 ID:3mSW
田舎の保育園は余ってるけど都会の保育園は全く足りないと聞いた

116: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:00:31 ID:6dVG
>>74
田舎も一部じゃ希望通りの園に入れないから実質待機児童やと言い始めてる奴らおるで

76: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:54:58 ID:et2v
子供産んでくれる夫婦に優しくしようや
負担は独身連中がしてくれるやろ

78: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:55:06 ID:OqEf
保育園って金持ち多いよな
母親も働いてバリバリのキャリアウーマンやろ?

95: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:56:58 ID:F6KJ
うちのとこは夫婦のどちらかが地元出身なら専業主婦でも入れれたな

98: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:57:21 ID:Yrs9
>>95
その辺は地域差が激しいよね

105: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:58:34 ID:et2v
子供あずけるリスクもあるけど熱出たらすぐにお迎えきてねの連絡あるし
預けておけば完全フリーって訳でもないけどな

112: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:59:52 ID:3mSW
保育園勤務を副業でできるようになれば人手不足が少し緩和されそうやけど
暇なマダムとかお年寄りが隙間時間で保育園で面倒を見るとか

114: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:00:16 ID:OqEf
>>112
ワイも立候補します

121: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:00:59 ID:3mSW
>>114
ちゃんと身辺調査はせんとな

120: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:00:48 ID:Yrs9
>>112
ええと思う
時給も他の軽作業とかより多少良かったりするし

123: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:01:29 ID:Wtfr
>>112
昔はご近所で面倒見るとかあったんだろうなぁ

124: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:01:41 ID:et2v
保育も子供ケガさせたりとかリスクあるよ
どこかみたく虐待する保育士もいるんだし心配なら自分でやれよってなるけど

134: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:02:19 ID:4CpN
1歳2歳とかくそほど手かかるのに0歳の面倒みるとか相当ハードやぞ

141: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:02:57 ID:skqg
場所によっては老健施設と幼稚園を併設して年寄りにガキの相手させてるとことかあるよな

145: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:03:34 ID:3mSW
>>141
年寄りにとっては生き甲斐にもつながるやろしな
用もないのにクリニックに行くより毎日キッズの面倒見てた方が長生きするやろ

142: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:03:08 ID:U26K
夫婦二人で休んで大変って言ってるなら一人で頑張ってる人の方がもっと大変だと思うのでそういう人を優先するべきだよ

144: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:03:30 ID:Yrs9
>>142
してるよ

148: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:03:57 ID:FpZc
>>142
休まず働いてるオッサンのが大変

150: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:04:10 ID:4CpN
>>148
ぶっちゃけ働いてるほうが楽やぞ

158: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:05:22 ID:Yrs9
>>148
仕事行きたくなかった人が仕事のが楽って言い出すからな
トイレも行きたいタイミングで行けるありがたさ

151: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:04:13 ID:Yrs9
どっちがキツイかは人による気がする
寝不足かイヤイヤか

157: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:05:15 ID:ba5c
てかこれの一番の問題は一ヶ月だけ育休とって職場に復帰したあとに育休同時取得するなら保育園出て行けって言われたことやないの?

176: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:08:07 ID:HqNe
ワイも娘を保育園に入れるためにテレワークできること隠してたわ
できない奴より優先度下がりそうな気がするからな

228: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:15:59 ID:U26K
子供作る場合にそういう計画をちゃんと練った方がいいと思うんだよなぁ
計画性の低いやつの自己責任だろ

251: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:18:51 ID:iBaj
子供育てるのは自己責任だし子供の養育費に金かかるのも自己責任だぞ
抑々子供作るのが自己責任だぞ
お前らはこの日本に生まれたんやからそれぐらい覚悟して子供作れ

267: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:21:06 ID:Yrs9
多分ほとんどの人は補助とかサービスに驚いてるとおもうで
今は恵まれてると思ってるわ

269: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:21:32 ID:skqg
保育料<嫁の稼ぎ

こうだから保育園に入れるわけやしな

281: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:23:28 ID:Y7Sj
育休明けて稼ぐ金額−保育園料より育休中の手当の方が多いから1歳児クラスの戦争が起きるんだよなぁ

287: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:24:33 ID:2aNV
元々そういう決まりならどうしようもないじゃん

288: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:24:55 ID:9UdJ
DINKS最強ってことでええか?

299: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:26:13 ID:iBaj
>>288
子供いるっていうだけで他人から見た社会貢献度は段違いやぞ
職場とかでも「まともな男、女」扱いになる

309: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:26:53 ID:9UdJ
>>299
個人事業主で職場は自宅やから関係ないわ?

314: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:27:47 ID:iBaj
>>309
ぶっちゃけ日本の金持ちはそういう層が多くて社会的圧力を受けんくなったから
本来子だくさんになってほしい金持ち層が子供作らんのってそういう問題あるんやろな

322: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:29:02 ID:4CpN
多夫多妻にすりゃ少子化は解決しそうやけどな

338: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:31:09 ID:9UdJ
ワイの嫁いわく
「セックスすら痛くて痛くてできへんのに、出産なんか絶対痛いし面倒くさいし子供産まれても大変やから要らん」

339: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:31:38 ID:4CpN
>>338
まあそれはそれでしゃーない

340: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:31:58 ID:Yrs9
>>338
セックス痛いだけは可哀想

349: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:34:26 ID:nZ4a
子育てに魅力無いのが一番アカンわ
ハラスメント意識高まってるせいで仕事の中で「最近の若いもんは…」が出来なくなったジジババが育児でそれやり始めてるのも終わってるし

356: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:36:27 ID:HqNe
まあ確実に金と時間は削られるからな
余裕ある人生送れてる前提や

371: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:39:11 ID:iBaj
皆ほどほどの生活をできるようにしたら皆日増しに苦しむようになったという不思議
先進国は皆こうなんやろか
ネット社会で他人と比較できすぎるからやろうか

363: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:37:24 ID:Wtfr
いやぁ
50歳や60歳になっても独身の楽しみ方してるよりは子供作った方がいいと思うけどなぁ…

365: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:37:58 ID:tvzk
>>363
こども巣立ったらいくらでもできるしな

385: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:41:30 ID:et2v
いま結婚してる夫婦はちゃんと産んでるんよ問題は未婚が増えただけ
日本は生涯独身を選択するヤツが問題だと気付いてほしい

389: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:41:59 ID:HqNe
子供作らない奴ほど少子化少子化うるさいよな
少子化考えて子供産んでるわけちゃうわな

395: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:42:58 ID:Wtfr
>>389
社会問題にうるさい人は基本的に自分の問題から目を背けてる人や
普通の人は自分のことをまずやってる

420: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:45:52 ID:et2v
少子化はぶっちゃけ構わない
ただ将来的に困るのは若いやつと子供なんだけどね
少ない人口で負担が増えてもいいなら少子化ほっとけばいいよ

429: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:47:14 ID:dSel
>>420
このループでどんどんあとの世代きつくなってくのやばいよな

442: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:48:34 ID:tvzk
少子化と少子高齢化を分けて考える必要があるからそこは難しい

少子高齢化に関してはとっくに詰んどるからどないもならん
少子化対策に関しては先進国である限りこっちも限界があるとデータ出てもうてて
どちらかというとガチ底辺を作らないためのテコ入れ的な意味合いが強い

445: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:49:02 ID:et2v
焦ったところで少子化がすぐに解消するわけでもないしな
子供産む女性の数が減ってる以上はこれから20〜30年は少子化続くんだし

486: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:54:19 ID:P4pj
保育士派遣とかないのかよ
一方は子供過多で一方は子供不足
足りているところに人回すってええと思うんやけどなぁ

492: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:55:20 ID:4CpN
>>486
ワイが預けてるところはフリーの先生おるからそういうのはあるんやろうな

495: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:55:31 ID:tvzk
>>486
あるにはあるやろな
日雇い派遣のような業態にはできんから需要少なそう

499: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:55:54 ID:tXDA
>>486
今日は船橋!明日は朝は八王子!昼は板橋!夜は事務所で書類仕事!
んっ?電話だぞ?はい今立川です!えっ?今から日暮里に!?

そんな感じになりそう

505: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 14:57:12 ID:Yrs9
私立保育園は時給1500円で派遣とかボーナス3〜4ヶ月とか普通にあるそして年中募集しとる
逆に怖いわ

573: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 15:09:00 ID:skqg
それは置いといて、自分の子供は可愛いぞマジで

575: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 15:09:31 ID:w9s2
>>573
ワイも子供欲しいよ相手いないけど

576: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 15:09:46 ID:skqg
良いパートナー見つけて共働きでもなんでもして子供育ててみ?意外と楽しいから

627: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 15:17:24 ID:iBaj
マジで90年代以降国が本気あげて少子高齢化を対策しようとしてた事ってないやろ
規制の連続に課税を増やして一時しのぎの社会保障継続を続けてきただけや
その結果がコレや
震災やコロナといった不景気からの恐慌になすすべもない

630: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 15:17:47 ID:9UdJ
>>627
だって少子高齢化を解決する必要ないもん

635: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 15:18:43 ID:iBaj
>>630
確かに
金持ちの個人レベルでいうなら貧乏人が金を稼ぐ必要はない
国がそのまま黄昏に向かってくれて自分が死ぬまで栄光の時代が続けばそれでいい

639: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 15:19:09 ID:Wtfr
待機児童の話なんだっつの
そもそも少子化の話でもないんだわ

694: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 15:27:32 ID:pz29
鶏と卵議論やけど
今の経済関連の問題って出生率さえ向上すれば
何とかなる問題が殆どよね

745: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 15:54:17 ID:fw04
そっかあ…ワイもちょうど上が保育園で下が生まれるところなんやけどな

748: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 15:54:58 ID:8VvK
>>745
あらま
パパ育休取る予定だった?

751: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 15:56:21 ID:fw04
>>748
ワイの自治体では「母親の産後休暇中は被ってていいけど、その後で母親が育休期間になったら、2人が30日ダブったら退園やで」ってなってるから
産後休暇中(8週間)プラス29日間、だけ育休とる予定や

753: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 15:57:50 ID:8VvK
>>751
分かりやすくありがとう
自治体で違うの怖いわ

756: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 15:59:14 ID:fw04
>>753
保育園の運用って、入れるかどうかのポイントの方式とか、親が転職するときの空白期間がどれだけとれるかとか、
自治体によってほんと違うからいろいろ複雑な気分になるときある

754: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 15:57:56 ID:fw04
2人で生まれてきた赤ん坊育てるために育休とっちゃいけないのかよ、って気持ちにはなるわね

770: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 16:07:51 ID:5SZ0
夫婦とも育休取得して保育園を退所させられるとして、1年経過後の保育園再入所には同じところへ行けるのか?
もしまた抽選のし直しとかやったら、給与が育休手当に変わって減るデメリットも加えて、誰も育休取りたがらなくなるんやないかな?

771: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 16:08:31 ID:Yrs9
>>770
ほぼ行けない
再入所どころか0歳で入所させないと入れないくらいに無理や

773: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 16:08:59 ID:4fgR
>>770
一方で、保護者の育休が終わった時点で、退園した子どもの入所申し込みはできるが、確実に入れるかどうかは約束できないという。退園児が新たな待機児童になる懸念がある。

だってさ

781: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 16:13:03 ID:5SZ0
>>773
サンガツ
だめだこりゃ、男性の育休取得率なんて上がるわけがない

813: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 16:34:26 ID:fw04
指数の付け方も自治体それぞれなうえに年によってもかわるからややこしい

69: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:53:37 ID:Q1Nf
両親が育休取った場合は退園←まあわかる
育休終わった後に再入園できるかは運次第←これ草

89: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:56:26 ID:vs5d
まあ保育園入れないって嘆いてる家庭から見たら
両親育休なのになんじゃそりゃってもなるやろしな

47: 名無しさん@おーぷん 23/04/20(木) 13:50:02 ID:Wtfr
入れなくても何とかやって行ける人には協力してもらう、ってスタンスなんだろうな
なんでこんなに子供に優しくない世の中になっちまったのやら



【画像あり】現役JDのはち切れそうなおっぱいwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像あり】フェミさん「フェミ友とコンビニのエロ本全部裏返しにしてきた!」パシャッ →

【大惨事】シャウエッセン、値上げした事で買い控えが起きて他社製品に棚を取られる最悪の展開に

【画像あり】メルカリで買った荷物が破れてたんだが 

【悲報】自衛隊員(52)「課金したのに目当てのキャラが出てこない!金返せ!」とゲーム会社に脅迫メールを送る



おすすめ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681964857/