1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:37:53.732 ID:MA+G7Ci90
なんか行列になっててワロタwwwwwwwwwwwwwwそんなに美味しいのか?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:38:52.020 ID:3WbRMc3M0
美味しいよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:39:40.087 ID:3bLxayFg0
アイス屋
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:40:21.230 ID:k18NqIB10
安くてうまいお菓子屋
【おすすめ記事】
◆【画像】シャトレーゼとかいうワクワクするケーキ屋さんwwwwwwwwwwwwwww
◆値上げの時代に反逆してきたシャトレーゼさん、原材料費高騰に耐え切れず値上げに踏み切る。
◆【悲報】なんJ民、「シャトレーゼ」をご存知ない…

◆【画像あり】グラビアアイドルさん、とんでもないバスツアーを開催していたwwwwwwwwwww
◆【画像あり】一般マンガのエロシーン、エロ過ぎるwwwwwwwwwww
◆【速報】綾瀬はるか(38)「結婚しなきゃ、という焦りは全くない」
◆【画像あり】福山雅治さん、変わり果てた姿で発見される
◆【動画あり】店員「うっ…」 客「ファッ!?いきなり店員が気絶した!?」 →
◆【画像】シャトレーゼとかいうワクワクするケーキ屋さんwwwwwwwwwwwwwww
◆値上げの時代に反逆してきたシャトレーゼさん、原材料費高騰に耐え切れず値上げに踏み切る。
◆【悲報】なんJ民、「シャトレーゼ」をご存知ない…
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:38:29.147 ID:UbzAXV6n0
普通
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:44:11.940 ID:MA+G7Ci90
>>2
嘘やろ?オープンしたばっかりだからか行列になってたよ?並んで食うほどの店なんだろ?
嘘やろ?オープンしたばっかりだからか行列になってたよ?並んで食うほどの店なんだろ?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:45:29.596 ID:UbzAXV6n0
>>28
オープンしたばっかの店に行列が出来るのは田舎あるあるだろ👊😡
オープンしたばっかの店に行列が出来るのは田舎あるあるだろ👊😡
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:47:33.721 ID:MA+G7Ci90
>>32
並んでゲットしたショートケーキで珈琲ブレイク最高!
並んでゲットしたショートケーキで珈琲ブレイク最高!
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:38:29.574 ID:LKKM6wWFd
シャトレーゼすらなかった田舎とか本当に人が住める土地かよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:39:19.165 ID:MA+G7Ci90
>>3
聞いたことないよ(´・ω・`)都会にあるスイーツ屋さんだろ?
聞いたことないよ(´・ω・`)都会にあるスイーツ屋さんだろ?
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:27:47.017 ID:VHYe5fm30
>>6
どっちかってぇと郊外に多い
どっちかってぇと郊外に多い
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:38:33.145 ID:Q2deF+xE0
そこそこ安くて甘すぎないから人気はある
おかげで近所の不二家が潰れた
おかげで近所の不二家が潰れた
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:39:44.015 ID:Ikp84f1f0
スイーツ屋さんじゃなくてシュークリーム専門店な
チョコバッキーとかすすめてくるやつは敵だから無視しろ
チョコバッキーとかすすめてくるやつは敵だから無視しろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:39:49.798 ID:olR+wwoc0
昔いまいちだったけど最近はうまい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:40:58.338 ID:UbzAXV6n0
四角い謎の冷凍ピザを売っている
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:42:08.386 ID:owny6gKC0
アイスが安く買えるイメージ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:05:34.673 ID:45x1R1XZ0
>>15
安いやつは安い
スーパーと比べると高めのが多いかも
安いやつは安い
スーパーと比べると高めのが多いかも
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:42:11.015 ID:UwAuBMUt0
チョコバッキーのミントはガチ
絶対損はさせない買っとけ
絶対損はさせない買っとけ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:42:33.734 ID:mGVm0ljG0
アイス屋さんというイメージ
ケーキは正直そんなでも…
カットは安いのあるけどホールだと高いし
ケーキは正直そんなでも…
カットは安いのあるけどホールだと高いし
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:43:00.264 ID:LTnguTB6M
チョコバッキーのチョコ食えトブぞ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:43:12.554 ID:rb2emWJiM
都会じゃ普通にあるから味は大したことない
田舎だと大騒ぎなるのかー
田舎だと大騒ぎなるのかー
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:43:34.664 ID:9uxuU6m5p
冷凍ピザがうまい
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:43:39.662 ID:Q2deF+xE0
ケーキは品揃えが良くない
そもそも都会はチェーン店じゃなくて美味しい個人の洋菓子屋がたくさんある
そもそも都会はチェーン店じゃなくて美味しい個人の洋菓子屋がたくさんある
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:44:03.616 ID:cVvqWniN0
シャトレーゼは安価なアイスをまとめ買いするための店だ
あと和菓子のレベルが地味に高い
ケーキは味も値段も標準的
探せばもっと安くておいしい店があるよ
あと和菓子のレベルが地味に高い
ケーキは味も値段も標準的
探せばもっと安くておいしい店があるよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:44:21.487 ID:tjyPD8h50
ケーキはなんか脂っぽくて口に合わなかった
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:45:05.967 ID:joIlO45e0
今じゃピノみたいなのとシューアイスとバッキーばっか買ってるな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:45:30.418 ID:Gw2QlZf1d
シャトレーゼは味より安さで勝負してるイメージ
ケーキ一個あたりも大きさが小さいんだよね
ケーキ一個あたりも大きさが小さいんだよね
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:45:56.456 ID:3bLxayFg0
昔のデカイ安い不味い三拍子の頃のシャトレーゼの方が好き
今は物によっては大きめ安い気がする美味くはないで中途半端になった
今は物によっては大きめ安い気がする美味くはないで中途半端になった
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:47:36.016 ID:DZcpqdahd
昔は本当に安かったが、今じゃ普通なんよな
みたらし団子とプリンとシュークリームはうまいぞ
みたらし団子とプリンとシュークリームはうまいぞ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:48:23.627 ID:Zfk6319Ud
今だと普通だけど、他のケーキ屋が高すぎて安くなってる
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:49:16.956 ID:mM6t0Tdq0
うちの近所のシャトレーゼ全部潰れた
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:50:34.979 ID:Qn5SCpli0
不二家>コージーコーナー>シャトレーゼ
って感じかな?
甘さの話ね
しかし不二家もコージーもちょいちょい潰れてるがシャトレーゼ頑張ってんのね
って感じかな?
甘さの話ね
しかし不二家もコージーもちょいちょい潰れてるがシャトレーゼ頑張ってんのね
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:52:02.522 ID:mGVm0ljG0
>>47
コージーコーナーもだいぶ控えてる方だと思うけどね
不二家は分かりやすく甘い
もう好みだね加減は
コージーコーナーもだいぶ控えてる方だと思うけどね
不二家は分かりやすく甘い
もう好みだね加減は
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:53:55.338 ID:Q2deF+xE0
子供の頃はたまに磯辺餅買ってた
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:54:16.607 ID:Upgcnzp/0
市内にシャトレーゼはあるが、不二家はない
アイス類を買うことが多いな
アイス類を買うことが多いな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:55:46.252 ID:oOqTj9zjd
不二家、コージーコーナーキラーとして有名
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:56:23.278 ID:K9TTBPPH0
味もボリュームも悪くない
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:58:36.856 ID:2+o7AKoBd
最近店舗増えたよな
底辺層がちょっとした贅沢気分を味わうのに丁度いいのかも
美味しいものもあるし
底辺層がちょっとした贅沢気分を味わうのに丁度いいのかも
美味しいものもあるし
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:59:26.933 ID:ZALKTCCr0
超有名チェーン店だ
とにかく安いのでコスパが良い
とにかく安いのでコスパが良い
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:00:01.291 ID:rb2emWJiM
不二家のレストランならあるな
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:03:34.275 ID:fSuT1FH40
アップルパイうまいよ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:04:39.241 ID:fLQaB2B70
いろんなあいさつ事でもらう菓子がかなりの率でシャトレーゼだけど
種類が多いのか初めて食うのが多くてまあ悪くない
種類が多いのか初めて食うのが多くてまあ悪くない
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:05:34.411 ID:MvjJRGdX0
甘いものに金出すのは
自分の内蔵を切って捨てるのと同意
自分の内蔵を切って捨てるのと同意
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:07:10.319 ID:b4XV3Nnqa
シャトレーゼってだいたいイオンの近くに出店する印象
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 23:27:36.750 ID:Zfk6319Ud
>>75
確かにそうだわw何かあるのかな
確かにそうだわw何かあるのかな
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:08:43.539 ID:X+zOiMSSr
ケーキは不味かったが
生みたてプリンはめっちゃ旨かった
アイスも良い
生みたてプリンはめっちゃ旨かった
アイスも良い
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:09:25.995 ID:rb2emWJiM
スペシャルイチゴショート
パリパリチョコショート
濃厚チーズケーキ
かわいいくまちゃん
いつもこれ買ってる
パリパリチョコショート
濃厚チーズケーキ
かわいいくまちゃん
いつもこれ買ってる
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:13:44.218 ID:Qn5SCpli0
不二家が好きっての家族で俺だけなんだよな
子供ですらコージーコーナーのほうが好きらしい
子供ですらコージーコーナーのほうが好きらしい
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:16:36.730 ID:QYync2rO0
>>82
シンプルな味が好きなんか?
コージーコーナーの方が値段高いけど味いいじゃん
シンプルな味が好きなんか?
コージーコーナーの方が値段高いけど味いいじゃん
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:18:22.753 ID:Qn5SCpli0
>>86
ガツンと甘いのをつまみながら飲みたいw
コージーコーナーは酒よりコーヒーとかに合うかなーと
ガツンと甘いのをつまみながら飲みたいw
コージーコーナーは酒よりコーヒーとかに合うかなーと
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:14:31.100 ID:g8mes6Iy0
たくさん入ってるメロンの形のシャーベットとかラムネ入りアイスバーとかパリパリのチョコ入りバーとか好きだった
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:15:34.096 ID:joIlO45e0
不二家も瀕死だけどコージーなんか潰れてしまった
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:17:27.418 ID:n9E7gK46M
不二家のカップのソフトクリームはよく利用する
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:20:10.567 ID:MYd+e6yua
クリスマスとかバレンタインとかホワイトデーの不二家のケーキチェックしたけど
確かに味が濃そうだった
確かに味が濃そうだった
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:20:19.417 ID:fSuT1FH40
ミルキー味のキャラメルコーン美味かったよ
ひたすらに甘い
ひたすらに甘い
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:26:42.860 ID:QYync2rO0
君ら甘いのが好きなのね
ニューヨークカップケーキが激甘で凄いよ
色んな色の謎物体が乗ってるけど味は全部一緒
ニューヨークカップケーキが激甘で凄いよ
色んな色の謎物体が乗ってるけど味は全部一緒
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:28:02.371 ID:Q2deF+xE0
甘ったるいの食べると吐き気と頭痛がする
適度に甘いのだと起きないんだけど
適度に甘いのだと起きないんだけど
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:37:22.798 ID:8BNB1hhc0
外に売ってるアイスが好きだった
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:42:06.823 ID:vLJoufNL0
普通に美味しいけどすごい美味しい訳では無い
これあちこちに作ってるけど他のケーキ屋潰そうとしてるんだろうね
これあちこちに作ってるけど他のケーキ屋潰そうとしてるんだろうね
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:45:51.479 ID:atFCcLxWp
地元にはシャトレーゼプレミアムがあるな
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 23:03:37.736 ID:QYync2rO0
安いけど値段相応の味でしょ
庶民の味方だけどケーキ食う頻度はそんなに高くないからもう少し美味しい店で買う
庶民の味方だけどケーキ食う頻度はそんなに高くないからもう少し美味しい店で買う
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 23:20:15.314 ID:gzT1Zdcw0
うーん、正直あんまり不味くないし悪い印象がないから言いたくないんだけど全国のコンビニに1割がシャトレーゼに置き換わったら幸福度が増しそうな程度には美味しいしあって欲しいお店ではあるな
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 23:20:48.732 ID:IF+s24UGd
シャトレーゼはアイスだけ買いに行く
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 23:23:13.923 ID:uMDkwEJb0
あってもいいけど撤退しても悲しまないレベル
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 23:23:45.005 ID:0kYB9Lf8p
正直デパートで買うようなもんとそんなに変わらんかも
コンビニとかイオンとかよりは当然良いものではある
コンビニとかイオンとかよりは当然良いものではある
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/25(火) 00:38:22.600 ID:0zIkCRx90
チョコミントアイスとチョコバッキーが安くて美味い
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/25(火) 00:40:18.450 ID:AiHFxpoUa
チョコバッキーうまい
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/25(火) 01:40:09.041 ID:I5z/ef+C0
和菓子だけは正直まずかった
他は値段のわりにそれなりの味で良いんだけど
他は値段のわりにそれなりの味で良いんだけど
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:45:12.856 ID:8y054ugGM
値段の割に旨いよな
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 22:09:56.063 ID:JDVddf17d
イマドキこの味と量と種類をこの価格で食えるなんて中々ないからな
ありがたくよく利用してる
ありがたくよく利用してる
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/24(月) 21:53:55.882 ID:SpMn9mWJ0
値上げしてもなお安い
味は可もなく不可もなし
味は可もなく不可もなし

◆【画像あり】グラビアアイドルさん、とんでもないバスツアーを開催していたwwwwwwwwwww
◆【画像あり】一般マンガのエロシーン、エロ過ぎるwwwwwwwwwww
◆【速報】綾瀬はるか(38)「結婚しなきゃ、という焦りは全くない」
◆【画像あり】福山雅治さん、変わり果てた姿で発見される
◆【動画あり】店員「うっ…」 客「ファッ!?いきなり店員が気絶した!?」 →
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:57 ▼このコメントに返信 チョコバッキーとかいうこういうのでいいんだよアイス
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:58 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:58 ▼このコメントに返信 ちょこばっきーとかいうアイスが近所のスーパーにも売ってた😰
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:00 ▼このコメントに返信 シャトレーゼのプリンは10年くらい前はカラメルソースが小袋で別で付いてて
それをかけて食べるタイプがクソのように美味かったのにいつの間にかなくなってた
あのプリンは今まで食べたプリンの中で一番美味かった
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:04 ▼このコメントに返信 コスパがいい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:04 ▼このコメントに返信 駄菓子屋さん的な感覚で買えるか結構楽しい
あとワインがあの値段であれならかなり満足
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:07 ▼このコメントに返信 うちみたいな田舎にないと思って調べたら隣の町内にあったから行ってみるわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:07 ▼このコメントに返信 チョコバッキーのために行く店よ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:08 ▼このコメントに返信 チョコバッキーは他でも売っている。
和モノの個包装の単品売りお菓子が意外とおすすめ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:11 ▼このコメントに返信 チョコバッキ―は最近ローソンがおいてくれてる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:12 ▼このコメントに返信 シャトレーゼそのものが田舎(山梨)
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:14 ▼このコメントに返信 昔袋詰されたアイスよく買いに行ったわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:15 ▼このコメントに返信 チョコバッキーは他でも売ってるけど俺の近所だとシャトレーゼ店舗の方が安い
あとチョコとバニラ以外の季節限定モノは店舗じゃないと置いてなかったりする
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:15 ▼このコメントに返信 安くてそこそこ美味いから好き
庶民の自分にはちょうどいい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:16 ▼このコメントに返信 近所に1か月前くらいに新規オープンして1週間後くらいに行ったけどレジに行列できるくらいだった
親戚の家にお返しで持って行って自分では食べていない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:18 ▼このコメントに返信 昔は安いアイス屋だったけど今はだいぶ高くなってきてるな。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:18 ▼このコメントに返信 シャトレーゼが出来て行列が出来るあたり自虐とかじゃなく本物の田舎っぽいな
競合のないガチ田舎で地道に収益上げる作戦なんかな
コンビニチェーンでもそういう方針の会社あるしな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:18 ▼このコメントに返信 あまり知られてないけどシャトレーゼはかなり原価率が高い
広告費を最小限にし、代わりに材料にコストかけてるので実際うまい
下げ評価してる人もいるけど、安かろうまずかろう精神で本当は食ってないんだと思う
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:19 ▼このコメントに返信 チョコチョコバッキーしかかたん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:20 ▼このコメントに返信 近所にあるから今度行ってみるわ お勧めアイス買いにいくか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:22 ▼このコメントに返信 300〜400円するコンビニスイーツレベルのお菓子が半値くらいで買えるコスパの良さよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:23 ▼このコメントに返信 たまにシャトレーゼのシュークリーム(ホイップカスタード)爆食いしたくなる時が2ヶ月に1回くらいある
6個入りの買って4個一気に食べてあとの2個は次の日の楽しみにしてる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:25 ▼このコメントに返信 スーパーに売ってる激安和洋菓子だとあんまりだけどデパ地下みたいな高級菓子を買うまででもないんだよな…みたいなときにいいわ 手土産に持っていけるけど相手に気を遣わせるような価格帯じゃない
もちろん自分用にも手頃に買える
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:26 ▼このコメントに返信 おみやげに詰め合わせお菓子持っていくのに便利なお店。種類あるし選べるし
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:27 ▼このコメントに返信 >>11
シャトレーゼあるの田舎の証だからな(愛知)
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:27 ▼このコメントに返信 バターどらやきがうまい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:28 ▼このコメントに返信 シャトレーゼはまさに「中の中の洋菓子屋」って感じ
神戸の人間に手土産で持っていくとガッカリされるレベル
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:30 ▼このコメントに返信 不味いとか底辺向けとか
とにかく見下さないと会話ができない人間ってどんな心境なんだろうか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:31 ▼このコメントに返信 和菓子とスコーンがめっちゃ好き。
ショートケーキのスポンジはちょっと安っぽさあるけどモンブランはうまい。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:34 ▼このコメントに返信 ライトな付き合い時の菓子折り用として万能。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:36 ▼このコメントに返信 現場仕事の事務所にここのアイス大量に置いてた帰ってきたらみんなで食べる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:37 ▼このコメントに返信 うまい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:39 ▼このコメントに返信 うちの近所にもシャトレーゼがあってよく利用してたんだけど、ある年のクリスマス前に急に閉店してしまって困ったっけなぁ
地主との土地の契約金でトラブったらしいが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:39 ▼このコメントに返信 有料なのにドライアイスと袋の確認してくるクソムーブしてきて
頑なにレジ1台で行列つくってケーキ注文する兄ちゃんもむっちゃ愛想わるいけど
値段のわりにおいしいよ
チョコバッキーのノーマルが一番有名だけど
それだけなら近所のスーパー探したら売ってる
わいは練乳モナカの為にちょくちょく行くけど
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:40 ▼このコメントに返信 広告費抑えてクオリティ上げて郊外に多いからサイゼリヤに近いイメージ。和菓子のが意外とおすすめ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:40 ▼このコメントに返信 サイゼリアの洋菓子バージョンみたいなもんだ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:40 ▼このコメントに返信 シャトレーゼは25年くらい前から地元にあったわ
よくおじいさんがゴルフの帰りにアイス買って帰ってきてくれた
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:41 ▼このコメントに返信 >オープンしたばっかの店に行列が出来るのは田舎あるあるだろ
都会でも行列できるよなぁ…しかも半端ないやつが…
シャトレーゼは値段の割においしいんだよね。近所にあるからたまに買うけど。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:41 ▼このコメントに返信 昔は安かったから味は大したことなくてもコスパ高いと思えたけど、
今は値上げはしかたがないにしても、値上げ幅が大きくて、味をカバーできるほどのコスパではなくなったな
自分でも行かないし、もらっても嬉しくないし、価値を失ったよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:42 ▼このコメントに返信 冷凍食品を買いに行くところだよな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:42 ▼このコメントに返信 子供の頃食べた懐かしアイスの店ってイメージ強いわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:42 ▼このコメントに返信 チョコケーキが意外にしっかり重たくてびっくりした
正直安もんだろうと舐めてた
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:45 ▼このコメントに返信 シャトレーゼはケーキが不味い
他はどれも安くて美味しい
和菓子もアイスも美味しい、ケーキだけスカスカで不味い
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:45 ▼このコメントに返信 この間、不知火のスイーツ出たんで食べたくて買ったら
不知火が激マズ!すっぱー!!もう買わん!!
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:46 ▼このコメントに返信 平然とモザイクもかけない写真をネットに上げる精神を疑うわ
さすが田舎者って感じ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:48 ▼このコメントに返信 シャトレーゼはバターどら焼き一択です
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:57 ▼このコメントに返信 安いと聞いて行くとちょっとがっかりするレベル。昔はほんと安かったんだけどね。何気に和菓子もうまいよ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:57 ▼このコメントに返信 よく「田舎は〜に並ぶ」とか言って馬鹿にするが、東京行ったら実際は東京のがどこでも並んでるじゃねえか
有名店ならまだしもコンビニレジでも牛丼チェーンでもマックでも並ぶ並ぶ
田舎だと「並んでまで牛丼食いたいか?」と言われるぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:04 ▼このコメントに返信 ケーキはあんまり美味しくなかった
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:05 ▼このコメントに返信 よく名前は聞くけどどこに店があるのか謎のケーキ屋。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:05 ▼このコメントに返信 町に1-2件はあるイメージだったが無い自治体あんのか…
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:06 ▼このコメントに返信 押尾学の息子みたいな名前したお菓子がうまい。ハーバー的な。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:13 ▼このコメントに返信 一度だけ手土産で食べたけど、工場大量生産品だから到底味では個人経営店には勝てないから、街中に店舗を持たずに郊外で安売りしてる駄菓子屋だな。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:19 ▼このコメントに返信 美味いケーキどっかにないかなと思ってたけど近所にシャトレーゼあったの思い出したわ
サンキューイッチ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:22 ▼このコメントに返信 そのへんのケーキ屋が1カット500〜800円ぐらいだから300円〜500円でようやっとる
味も相応だから行列作ってまで行くのは恥ずかしいけど
他からしたらスタバとかコンビニに行列作っているのと一緒だし
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:26 ▼このコメントに返信 スターダストとかいう100円ケーキすき
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:27 ▼このコメントに返信 初めて聞いた🙄
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:32 ▼このコメントに返信 >>17
知られてない地方だと本当に行列できる
チェーン店であることを知らない中高年の人が新しい店で買ってきたお菓子として贈答用に使い、その子供が恥をかくなんて事もよくある
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:33 ▼このコメントに返信 JR大井町駅付近でも見かけました。
山口県宇部市でも見ました。
頑張ってるぜ!
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:39 ▼このコメントに返信 >>36
そこまで安くない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:41 ▼このコメントに返信 スイーツ界のサイゼリヤ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:44 ▼このコメントに返信 >>48
牛丼屋でも並ぶのは単純に人口が多過ぎるんだろう
ミシュラン単独県のわが地方ですらシャトレーゼ開店時には行列できてたから皆新しい店に行ってみたいだけなんだよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:46 ▼このコメントに返信 シャトレーゼのケーキそんなに悪くないけどな
昔のイメージのままの人も多そう
昔とは値段も味も殆んど変わっているのに
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:48 ▼このコメントに返信 俺にとっては爺さんに糖質カットのアイスを買って土産に持っていくのに立ち寄る店
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:50 ▼このコメントに返信 最近売ってないけど、「ボンブ」って名前のケーキは今まで食べたケーキの中で一番美味しくなかった。あと個人的に、シャトレーゼのチョコミントはピリッとするタイプのミントだからすごく苦手。
お菓子の種類が多いから、引っ越し先で配る菓子折りとしては手軽で良いと思うわ。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:52 ▼このコメントに返信 良く買うのはチョコバッキー梨絵夢シュークリームエクレア磯部餅アップルパイ辺りかな
アップルパイはバニラアイス添えるのが至高
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:52 ▼このコメントに返信 米63
一度ひどいものに当たるとそれでイメージが固定されちゃうのはしゃーない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:54 ▼このコメントに返信 業務用サイズのチョコミントアイス、復活させてください……
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:54 ▼このコメントに返信 美味しいっつうか量産系だから安い
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:56 ▼このコメントに返信 地味にコスパ良いよね
大外れはないから手土産に丁度いい
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:57 ▼このコメントに返信 可もなく不可もなく、、、庶民価格で味はまーまー
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:59 ▼このコメントに返信 チェーン店の味をドヤ顔でマズイとか言ってる奴って人生損してるよな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 12:09 ▼このコメントに返信 >>48
頭悪過ぎやろ…
並ぶ理由が全然ちゃうわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 12:11 ▼このコメントに返信 うちの近所もこの前オープンしてたけどまさかなと思って開いたら近所のお店や
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 12:11 ▼このコメントに返信 シャトレーゼなんてむしろ田舎の象徴やろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 12:12 ▼このコメントに返信 何でも値段よりおいしいのは間違いないけど基本アイス買いに行くとこやここは
77 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2023年04月26日 12:12 ▼このコメントに返信 なでしこ2部リーグ、ふじざくら山梨のスポンサーであることをお忘れなく
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 12:19 ▼このコメントに返信 やたら膨張剤つかってるからスッカスカで食べてる気がしない
安いのは結構だが相応の味でしかない
シュークリームとかはまだイオンの方がマシレベル
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 12:23 ▼このコメントに返信 >>73
ブルーボトルコーヒーが開店したときの行列見る限り、田舎も都会も変わらん。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 12:25 ▼このコメントに返信 シャトレーゼはケーキみたいなオサレな菓子を買いに行く軟派な店なんかじゃねえわ
シャトレーゼの本質は酒屋や
国内で自社生産してる量り売りのワインが安い割にかなり旨いんや
って酒飲みの友人が力説してたわ
ワイは酒飲まんから知らんけど
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 12:28 ▼このコメントに返信 うちから徒歩2分の所にできたけど、休日前とか大混雑で警備員まで出てきて迷惑してるわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 12:28 ▼このコメントに返信 お前もそのうちのひとりやんけ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 12:42 ▼このコメントに返信 ボンボンアイス好きだったわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 12:53 ▼このコメントに返信 田舎パイは80円だからついついいつも買ってしまう。コンビニスイーツよりよっぽど美味いしコスパいい
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 13:09 ▼このコメントに返信 低糖質シリーズが有るから本当に助かる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 13:13 ▼このコメントに返信 >>75
最近都心にも出店してるけど駅構内とかの小さいスペースで厳選商品のみの販売とかだからシャトレーゼのよさ全然出てないわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 13:28 ▼このコメントに返信 チョコバッキーは近所のセイコーマートにもあった
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 13:44 ▼このコメントに返信 大繁盛はしていないけれど安定して十数年は営業していそうな感じ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 13:49 ▼このコメントに返信 ときどき甲府に試飲目的の旅行に行くのでワイン工場のイメージが強い
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 13:59 ▼このコメントに返信 チョコバッキー屋さん
あのチョコの量は他の箱アイスには無理
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 14:00 ▼このコメントに返信 >>88
いつも駐車場ぱんぱんやぞ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 15:34 ▼このコメントに返信 アレルギー対応のケーキ(牛乳・卵・小麦粉不使用)あるから
偉いなあって思う
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 15:42 ▼このコメントに返信 梨恵夢すき
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 15:58 ▼このコメントに返信 米45
顔判別出来ないレベルの写真にモザイクはいらんでしょ
アホなん?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:08 ▼このコメントに返信 低糖質のスイーツが比較的お安い
非常に助かる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:33 ▼このコメントに返信 昔はパチモンみたいな店で出来てはすぐ潰れるを繰り返してたけど今はかなり旨いわ
ケーキが特に良く出来ていてフルーツの質が良い
地方のケーキ屋って田舎の方へ行く程どんどん不味くなるしな
値段だけ都会と同じで味は酷い
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:35 ▼このコメントに返信 アイスやシュークリームは美味しい
ケーキ類はコンビニスイーツと変わらない
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:43 ▼このコメントに返信 >>63
コンビニスイーツと言ってる層は昔しか知らないかかなりの味オンチだろうな
何食べても同じレベルの
コンビニの惣菜パンのハンバーガーとモスバーガーが同じと言ってるレベル
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:44 ▼このコメントに返信 近所に美味しいお菓子屋があるなら全く必要ないレベルだけどチェーン店ならではの安定感がある
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:45 ▼このコメントに返信 シャトレーゼ、ケーキ好きの自分からするとケーキは価格も質もコンビニに毛が生えたレベル
悪くはないけどわざわざ買いに行くほどでもない
おすすめは田舎パイ。かぼちゃとさつまいもは行くと必ず買ってる
作ってるのがシャトレーゼじゃなくて亀屋万年堂だからかもしれんが他より明らかに旨い
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:49 ▼このコメントに返信 自分でたまに買って食べるぶんにはいいけど、
誕生日にこれ買ってこられたら心底ガッカリする
そんなレベルのお店
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:49 ▼このコメントに返信 うちの近所にあったのは数年前に消滅したから、
シャトレーゼ出来たのうらやましいな。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:53 ▼このコメントに返信 米96
わかる
昭和や平成初期の田舎のケーキ屋はまずいし高いとこばかりだった
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:54 ▼このコメントに返信 アイスが300円くらいしてたぞ
高いだろ!!!!!!
200円が限界だよw
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 17:14 ▼このコメントに返信 何回か買ったけどもう買わない
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 17:43 ▼このコメントに返信 ナボナ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 17:45 ▼このコメントに返信 スイカバーを一年中販売してくれ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 20:39 ▼このコメントに返信 十数年前に近隣の店が軒並み潰れてから見てないわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:48 ▼このコメントに返信 >>36
サイゼリヤな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:53 ▼このコメントに返信 不二家はスーパーの一角でしか見なくなったな
チョコバッキーのパッケージシャトレーゼとセブンで違うよな
中身同じだけど
>チョコバッキーのミントはガチ
>絶対損はさせない買っとけ
チョコバッキー関係なくミントって時点で損じゃん
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:14 ▼このコメントに返信 バターどら焼きが美味しいんだこれが
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:47 ▼このコメントに返信 昔はひたすらゲロ甘いだけってイメージだったけど、今のは普通に美味いな。
30年ぐらい前にカキ氷買って食ったけど、喉の奥が焼けるような甘さだった。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:54 ▼このコメントに返信 並ぶってことは、外れではないだろ。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 07:39 ▼このコメントに返信 >>46
スーパーやコンビニで買えるバターどら焼では断トツでおいしい
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:36 ▼このコメントに返信 米1000
並んでまで買うものじゃない
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:34 ▼このコメントに返信 和 洋どちらのスイーツもあるから
スイーツ好きからしたら近くにあると嬉しい店だと思う
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:38 ▼このコメントに返信 >>28
そうして見下したり貶したり批判したりする事が趣味や生き甲斐の様な奴なんだろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:41 ▼このコメントに返信 >>68
同感
1キロ?のチョコミントアイス好きだったのに
いつの間にか無くなってしまったのが残念過ぎる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 21:15 ▼このコメントに返信 豊酪っていうチーズの入ったブッセが美味しい。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:47 ▼このコメントに返信 シャトレーゼは謝罪用お菓子。会社でよく配られる。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 01:40 ▼このコメントに返信 メロンパンがうまい