1: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:44:40.71 ID:2TmcWHYPM



3: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:45:03.63 ID:pyTWAkPZM
これもう知能テストやろ

5: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:45:48.06 ID:sfxJyOqQa
新券売機になってからまじで行ってないわ

6: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:45:48.41 ID:8FeY3FGZ0
松屋はマジで見にくい
クソ時間かかる

【おすすめ記事】

【悲報】松屋の焼肉定食(590¥)、一線を超えてしまうwww

【画像あり】松屋「最近高いってよく言われるな・・・せや!」 →

【炎上】松屋さん、うっかり『ハングルの広告』を出してしまい普通の日本人ブチ切れへwwwwww

【速報】箸なめ動画拡散で「松屋」が全店で個包装箸へ

【画像あり】松屋、これだけ食べてたったの400円wwwwwww






11: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:46:09.26 ID:cgbgEUhBM
トップ画面がこれなら狂ってるけど確かそうではないやろ

13: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:46:55.74 ID:JaOzQ+wk0
よくわからん
サイドのタブ選んでるからサイドメニューが表示されてるだけやん

16: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:47:19.59 ID:JRMJUnu80
サイズ変更してからサイドメニュー頼んだら並盛に戻ってて??ってなったわ
まったく直感的に操作できん

20: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:47:33.39 ID:nzR5fV2x0
ボタン押しまくらないといけないのは草
急がせる店でこれは良くない

22: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:47:46.53 ID:QIOW43SG0
何を伝えたい写真なのか分らん
「注文する」ボタンがおかしいって言いたいのか?

51: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:51:27.65 ID:Lfg1vYTG0
>>22
一回さわればそのクソさがわかるで
どんどんオプションや何つけるとかページどんどん進めないと会計にいけないのよこれ

よく個人店にある金いれる食券ボタンおす→お釣り
ってシンプルじゃないんや

トッピングだのお新香だの一々聞いてくる

133: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:58:15.04 ID:KQMadf1x0
>>22
一画面のボタンが少なくどれを押せば自分の頼みたいモノが出せるかが絶望的に分かりにくい
いらんメニュー広告のグラフが中央、広く取られてて邪魔
単品取消は一番上、全取消は一番下ととっちからりすぎ
普通はメニュー選択のメインウインドウとステータス選択のサブウインドウを左右でまとめて広告は一番上か一番下よ

231: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:05:15.39 ID:3SckrmuGd
>>22
結局松屋の酷さを伝える側も同じレベルていう自虐や

35: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:49:30.08 ID:P6dN9T00p
何がおかしいかって言うと券売機の1番目立つ位置に広告が陣取ってる

364: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:17:07.74 ID:TdXir6UE0
>>35
実機見りゃわかるけど位置別におかしくないで
結構位置高いから

37: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:49:37.64 ID:11Qy03LF0
松屋行くときはモバイルオーダーやな
マックも

40: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:49:54.39 ID:THdVZ4w60
すき家の卓上タブが最強だろ

48: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:51:08.01 ID:nSwE3jpna
近所の松屋の券売機、セットメニュー選ぶと
小盛り・卵
小盛り・納豆
小盛り・カレー
並盛り・卵
並盛り・納豆
並盛り・カレー
大盛り・卵
大盛り・納豆
大盛り・カレー
みたいにボタンが並んでるんやけどこれ量とセットを各々選ばせるのってそんなに技術的に難しいもんなん?

70: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:52:49.61 ID:JaOzQ+wk0
>>48
アホだとそんな難しい仕組みは理解できないんやろ
全メニュー並べてるアナログ式が称賛されてるし

50: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:51:22.87 ID:cgbgEUhBM
まあ直感的ではなくなったわ
操作時間長くて列がはけてないところ多い

53: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:51:28.94 ID:JuMhT+m1p
机の上のタブレットで注文できるすき家が最強や
なお会計

55: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:51:37.29 ID:a6+HaBFaa
確かに
使いづらいなあって思ってたわ

58: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:51:55.77 ID:CUrTKNDl0
すき家のタブレットすごいよな、ゆっくり選べるしわかりやすい
費用は凄いかかってそうだけど

79: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:53:24.02 ID:JRMJUnu80
>>58
グループのノウハウあるから余裕やろ
はま寿司とかガストとかジョリパとか基幹はみんな同じシステムやろし

71: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:53:01.30 ID:DZM7l1Ctd
モバイルオーダー便利やわ

83: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:53:41.95 ID:hOPZlYb8a
モバイルオーダーを参考にしたらいいのに

93: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:54:11.87 ID:HE1qrrye0
モバイルオーダーだとクーポン使えないよね

106: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:55:31.00 ID:11Qy03LF0
>>93
モバイル専用のクーポンもあったりするけどやっぱ券売機の方がクーポン多いわな

100: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:54:37.46 ID:+pZPVZD+d
元々西日本に少ないからもっと減っていきそう

102: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:55:03.25 ID:tCUu7+kP0
何回タッチすんねんってレベルやからな
ジジイとか頼むのに10分くらいかかっとる奴おったで

138: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:58:30.91 ID:wtO8mufla
>>102
松屋で自分の後ろの人が注文手間取ってる間に自分の目玉焼き定食来てちょっと笑ったわ
待ち過ぎて2人くらい帰ってたし

104: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:55:23.25 ID:NJR/l/CFM
バーキンとケンタもこんな感じで使いづらいなぁって思ったわ
特にケンタは店員呼ばれる割合高すぎて困る

127: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:57:33.52 ID:ki7a6D1uM
>>104
あれならもうモバイルオーダーのみのほうがよさそう

108: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:55:54.91 ID:22OmWEhfa
クレームいれてる老人何度も見たよ
店員もかわいそう

114: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:56:27.67 ID:tCUu7+kP0
>>108
運営が一番悪いやろ

113: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:56:18.64 ID:ZsXRLO8a0
使いづらくて嫌になるんじゃなくて
注文操作ができないジジイとバイトが噛み合わないやり取りしてるのが嫌で行かなくなった

122: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:57:00.67 ID:XgUsAaMdr
やよい軒だったかな
わけわからずにパニックになって泣き出してしまって店員に泣きついたことがある

125: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:57:25.30 ID:WpxTOIBM0
昔の物理ボタンの方がパッと見て分かるから良かったというのは分かる

137: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:58:27.75 ID:kRaefw1C0
こんだけ複雑なのにたまご無料券は店員に手渡しなのが草

139: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:58:35.75 ID:3nvxCmcu0
各席に端末ある店最高や
もう牛丼屋は吉野家しかいってない

153: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:59:45.58 ID:Ff1nMlrM0
>>139
松屋も店舗によってはそういう形式取ってるんやけどな
ワイの松屋があかんと思うポイントは他にいっぱいあるから控えてるけど

142: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:58:50.59 ID:SVGcUO8od
券売機よりテーブルを綺麗にしてくれ欲しい
セルフになってから常連のワイはガチで行かなくなったし

151: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:59:44.09 ID:uwM03v4Za
この程度で使い方わからんとかおじいちゃんかよ
この国って予想以上に老害多いよな

174: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:01:26.02 ID:pnWoQ86d0
>>151
こういうのが松屋のターゲット層なんやろな

197: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:02:42.21 ID:DZeFhRt9d
>>151
自分がわかるかどうかじゃないんだよなぁ

158: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:00:14.88 ID:XgUsAaMdr
後ろに並ばれてわけわからず泣き出してしまったことある

182: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:01:54.18 ID:dTPqTFss0
>>158
おっさんをちいかわにしてしまう松屋の発券機罪深いわ…

170: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:01:14.00 ID:P8ZXkdH7a
なんとなく年寄り向けに作って年寄りでは対応できなってしまったように思う

173: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:01:22.34 ID:mtSAtI5Ra
【悲報】ワイジ、何が悪いのかわからない

177: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:01:31.66 ID:SKkYALMCd
使い方がわからないはないやろ…ただめんどくせーだけやん

181: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:01:45.77 ID:tCUu7+kP0
混んでる時だとパニックになる奴も結構おるやろ

187: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:02:10.52 ID:3nvxCmcu0
>>181
松屋が混んでるところ見たことねえわ

194: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:02:35.85 ID:P8ZXkdH7a
>>187
豊洲の松屋は行列になってて笑うで

203: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:03:24.72 ID:r/4ePpjI0
結局店員が呼ばれてるのよく見るから二度手間だと思うわ

228: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:05:11.59 ID:2Ve7QL1Jp
松屋行くたびにおいわからんぞ😡ってなってる爺さん見る

236: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:05:30.05 ID:unE4OGTG0
ワイもこの前
列の前のおっちゃんにやり方聞かれたわ

確かにジジイにはわかりづらいよなこれ

241: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:06:11.92 ID:/vrylqeNa
>>236
お前みたいなオッサンですら手間かかるのにな

251: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:06:44.69 ID:AuFG2e780
使い方はわかるが操作に手間取る仕様やからな

ゲームでもあるやろ
いちばん下の項目まで行ったが↓押してもいちばん上の項目に戻らず
↑連打して戻らないとあかんやつ

そういう使い勝手の悪さがこの券売機

284: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:09:20.69 ID:GK5STATld
>>251
これ

あと反応も遅いし目線移動も多い

264: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:07:33.70 ID:YKeoKfSD0
< >が凶悪過ぎてジジババが対応できないんやろな

283: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:09:20.34 ID:zCeEqVna0
>>264
ページ切り替え、タブの送り、これ初見殺しすぎるわ。
< >の存在は若者の自分でもしばらく探しちゃったし

280: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:09:08.61 ID:r1gHZwB80
物理ボタン式令和最新型はある




289: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:10:04.79 ID:P0RL0ony0
>>280
こういうのでいいんだよ

297: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:10:37.40 ID:ntMpb1qlM
>>280
これはこれでまた文句出そうやな
文字小さそう

312: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:11:32.95 ID:JuMhT+m1p
>>280
松屋じゃボタン数足りひんやろ
これってSAのフードコートかラーメン屋専用やろ

288: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:09:34.06 ID:Lmru5III0
クソデカ画面なんだから昔の物理ボタンを再現したらええやん

307: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:11:13.34 ID:h5Gx+C8cM
>>288
やったらやったで老眼G民が「見にくい!」と騒ぐと思う

336: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:14:31.19 ID:qEjasJVS0
店員呼ばれる事多くて本末転倒やと思うんやが

350: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:16:03.12 ID:BaA3McpS0
店によって違くない?ワイの行ってるとこもっと見やすいわ

369: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:17:27.17 ID:wlq8AUAEp
松のやはなんとも思わなかったけどな

376: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:18:33.71 ID:xf/Bx8PF0
>>369
見た事ないけど松屋より商品数少ないんやないか?

414: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:22:20.68 ID:A83aSC/e0
ワイのおばあちゃんは最近ワイと一緒じゃないと外食行けなくなったからな

443: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:24:25.52 ID:1DPjtD13a
こういうのでいいんだよ





460: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:25:50.10 ID:AKHX4H8Ua
UIは改善されたと思うわ
これのちょっと前のUIが絶望的に酷かった覚えあるで
ワイですらおじいちゃんみたいになったわ

461: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:25:51.15 ID:TaC/yjI3d
大戸屋のタッチパネルもこんな感じだったわ

480: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:28:25.38 ID:+e9/53Q0d
喋られへんやつ用にボタン置いといてもええけど音声認識にせーや

482: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:28:27.86 ID:CUrTKNDl0
アレクサみたいに牛丼並み注文してって言ったら発券されるようにしたらええのに

493: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:29:40.31 ID:GIqvk41K0
UIデザイナーおらんのか
実績あるアプリエンジニアにレビューしてもらうだけでもかなりマシになると思うで

501: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:30:22.13 ID:LNbu9V5Z0
すき家みたいに個別のタッチパネルにした方が焦らんで済む

503: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:30:23.59 ID:IZ1d2C/rd
1.店内利用しますかボタン
2.ランチボタン
3.メニュー選択
4.量選択
5.カートに移動ボタン
6.dポイントは持ってるか?ボタン
7.支払いに進むボタン
8.支払い種類を選択ボタン

決済までここまでの操作強いられるからな
まだ終わらんのか…ってなる

420: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:22:53.33 ID:2NYow9tT0
昔のが楽だったのは間違いない

407: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 11:22:00.09 ID:6SOSAwNBd
やっぱいまだに難しいんやな、たまには牛丼食べたいが券売機考えると行く気起きんわ

128: それでも動く名無し 2023/04/26(水) 10:57:49.91 ID:KSbnQEvr0
善人ワイは既に3人の爺婆を救ったわ



【悲報】電車で痴漢プレイをしてたJK2人組、公然猥褻で通報されるも痴漢されたとお互いに相手を裏切る

女子ビーチバレー選手の尻と胸にQRコード → アクセスしてみた結果wwwwwwwwww

【動画あり】動くAI女、エロすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】18歳免許取り立て女性、軽に3人載せて94キロ超出し車を横転させ自分以外の全員を死亡させる

【画像あり】渡部が毎日見てる景色wwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682473480/