2: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:10:42.16 ID:SO1uOlQjd
ヒェッ…
3: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:10:57.42 ID:evp2KiJD0
今週めちゃ寒いのに
7: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:11:44.92 ID:Ke+5Cp8Dd
もう終わりやね…
8: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:11:49.84 ID:E8DO8HT/0
5月やぞ
【おすすめ記事】
◆【画像あり】11時オープンという噂のラーメン二郎に深夜から並ぶwwwwwwwww (気温マイナス2℃)
◆【画像】気温マイナス3度で焼肉やるぞ!
◆【悩み】ワイデブ多汗症、この気温でも外歩くと汗だくwwwwwwwwww

◆【速報】井上康生、30代人妻とホテルで密会wwwwwwwww
◆【朗報】「ゴロリ式会話法」、強すぎるwwwwwwwwww
◆【画像あり】キムタクとガッキーが並んだ画像、違和感がすごいwwwwwwwwwww
◆【速報】例の人魚姫、お気持ち表明wwwwwwwwwww
◆【速報】米報道「ポリコレ汚染ディズニーはマリオを見ならえ」
◆【画像あり】11時オープンという噂のラーメン二郎に深夜から並ぶwwwwwwwww (気温マイナス2℃)
◆【画像】気温マイナス3度で焼肉やるぞ!
◆【悩み】ワイデブ多汗症、この気温でも外歩くと汗だくwwwwwwwwww
6: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:11:30.82 ID:SsDULOdid
終わりだよこの国
10: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:12:17.26 ID:XYO5PbHN0
まだクソ寒いのに
14: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:13:05.63 ID:rIFkWjCX0
5月ポカポカ陽気なんだ🥰
16: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:13:24.46 ID:O6n/CAjj0
>来週中頃からは、西日本や東日本を中心に夏日が続出し、30℃に迫る暑さの所も出てくるでしょう。
アホやん
アホやん
17: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:13:32.00 ID:Jrpljcwp0
5月としては、だろ?
夏だと思えば大丈夫
夏だと思えば大丈夫
19: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:13:41.82 ID:4SIh70Cq0
一番過ごしやすい季節がなくなるわけやな
21: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:14:29.75 ID:qxo/zMEe0
でも日本には四季があるよ?
22: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:14:36.42 ID:dYe2uKJPd
マスク外せない民は大変やなあ
23: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:14:48.11 ID:tLfQ3t9m0
毎年やん
26: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:15:44.58 ID:ikWhWVXb0
雨ばかりだって聞いたのに
27: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:16:13.73 ID:mq8dLoq9H
毎年ゴールデンウィークの頃って車のクーラーつけてるイメージなんだが
28: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:16:13.82 ID:h1j2U/JCa
日本には四季があるんだが?
29: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:16:34.53 ID:CGcw17Qr0
海いこか
32: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:16:59.78 ID:PO/IzXvE0
もう終わりだ猫の国…
33: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:17:39.25 ID:XhE5ErOM0
6月にアホみたいに暑い時あったよな?
結局8月より暑いくらいだったやつ
結局8月より暑いくらいだったやつ
68: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:26:52.44 ID:x9KiaL1v0
>>33
去年な
6月に40℃出して8月は一度も越えなかった
去年な
6月に40℃出して8月は一度も越えなかった
34: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:17:49.43 ID:irUjIWIy0
ほんま20度前後で落ち着く時期って少ないわ
未だに朝夜寒いって思ったら今度はすぐ暑くなるんやもんな
未だに朝夜寒いって思ったら今度はすぐ暑くなるんやもんな
35: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:18:17.19 ID:Xi2/C3G00
ヤバすぎやろ・・・
38: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:18:27.82 ID:J7553k3H0
毎年暑いやん
冷夏って聞いたことないわ
冷夏って聞いたことないわ
39: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:18:39.33 ID:OE20D+Ox0
もう終わりだよこの星
40: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:18:52.18 ID:jp5c6DhP0
何でも10年に一度を付ければいいと思ってそう
43: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:19:20.12 ID:ngE4zUpdd
ボジョレーヌーボー式か🤔
45: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:20:20.88 ID:tkuT3VKHp
嘘やん…
なんGでgwはずっと雨ってスレ立ってたから上司にそう言ってもうたぞ…
なんGでgwはずっと雨ってスレ立ってたから上司にそう言ってもうたぞ…
49: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:21:33.58 ID:jiQ2R4gn0
今年は寒くなるってちょっと前みたのに
52: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:23:01.14 ID:gDYcU2xy0
いや5年くらい前にもやばいのあったよね?
54: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:23:23.19 ID:ncGI8dUA0
自律神経、逝く
61: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:25:42.71 ID:52HgeQ3g0
自律神経ビンビンですよ神
57: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:24:19.33 ID:t/pQ275B0
今日が結構暑かったで🥵
58: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:24:35.99 ID:pwwuy7fD0
ボジョレーヌーボーみたいなもんやろ
59: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:25:11.68 ID:evp2KiJD0
今→寒くて窓開けて寝られない
1週間後→暑くてエアコンなしで寝られない
これもう窓いらんやろ
1週間後→暑くてエアコンなしで寝られない
これもう窓いらんやろ
60: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:25:29.15 ID:PO/IzXvE0
北海道ワイ、現在の気温8℃の模様
70: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:28:16.52 ID:2xfjwyykM
エアコン買わなきゃ…
73: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:29:58.47 ID:Q8fTH2Q5d
320 風吹けば名無し (ワッチョイW 831e-77//) 2016/06/16(木) 19:20:08.34 ID:OcEVp7jh0
なんか毎年雨降る時期あるよな
なんか毎年雨降る時期あるよな
79: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:32:56.11 ID:IhwyYsuK0
近年春と秋が消滅してない?
84: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:33:47.08 ID:93/hhggMa
試される自律神経
88: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:35:03.93 ID:dSWzSV/Np
極めて高い殺意を感じる
98: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:45:31.23 ID:2fh3fOXF0
夏冬8割
春秋2割
春秋2割
105: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:48:06.59 ID:g22BstzN0
107: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:49:29.43 ID:LaACFuXX0
GWに30度は草
もう終わりだよこの地球
もう終わりだよこの地球
46: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:20:30.73 ID:iq96XK7d0
春どこ?
48: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:21:16.69 ID:ln7Ky54m0
体調壊れる

◆【速報】井上康生、30代人妻とホテルで密会wwwwwwwww
◆【朗報】「ゴロリ式会話法」、強すぎるwwwwwwwwww
◆【画像あり】キムタクとガッキーが並んだ画像、違和感がすごいwwwwwwwwwww
◆【速報】例の人魚姫、お気持ち表明wwwwwwwwwww
◆【速報】米報道「ポリコレ汚染ディズニーはマリオを見ならえ」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682593817/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:26 ▼このコメントに返信 最近毎年異例の猛暑きてるし
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:26 ▼このコメントに返信 かわいそ〜
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:30 ▼このコメントに返信 つい先週10年に一度の寒波来たばっかだろうが
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:31 ▼このコメントに返信 日本は経済も天候も東南アジア化してきたな
冬の寒さが酷い分東南アジアより暮らしにくい位だな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:32 ▼このコメントに返信 もう服を何着ていいかわからん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:33 ▼このコメントに返信 もうだめねこの国
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:33 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)でも日本には四季があるから
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:36 ▼このコメントに返信 >>3
冬寒いと夏暑い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37 ▼このコメントに返信 日本にはカルト宗教があるから...
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37 ▼このコメントに返信 マジで寒暖差ありすぎて今までなったことない天気頭痛になったわ これからより酷くなるとか勘弁してくれ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38 ▼このコメントに返信 冬はある特殊亜熱帯になったんだと気付け
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:39 ▼このコメントに返信 いつになったら、羽毛布団を陰干しして押し入れに仕舞えるのかわからん。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:39 ▼このコメントに返信 四季ないなった
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40 ▼このコメントに返信 米7
二季しかないやんけ!!!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40 ▼このコメントに返信 今は三寒四温でめっちゃ春してるじゃん
5月6日は立夏で暦上もう1週間チョイで夏だぞちゃんと四季やってる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40 ▼このコメントに返信 もう半袖用意しないかんのか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:41 ▼このコメントに返信 自律神経ガバガバになるわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:44 ▼このコメントに返信 8月9月あたりに、外で肉体労働してる人ってマジですごいよな
冗談ぬきで、自分がやったら死ぬと思う
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:47 ▼このコメントに返信 日本の誇る四季がなくなったということは
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:51 ▼このコメントに返信 肌寒い位が一番活動的になれるから20度越えたらもう夏を思って溜め息出てしまうわ
大汗かきにとって夏は死を感じる修羅場や
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:05 ▼このコメントに返信 こんな事で国は終わらない。おわるのは、あなただけです。人を巻き込まないで、一人で終わりなさい。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:06 ▼このコメントに返信 数年前に確かまだ5月くらいなのに北海道各地で40度近くの猛暑日なんて時がなかったっけ?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:14 ▼このコメントに返信 四季ってより最近は
冬→三寒四温→梅雨→豪雨の猛暑→秋→冬
ってイメージだな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:22 ▼このコメントに返信 10年に一度が毎年でワロタ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:24 ▼このコメントに返信 でも夏はエルニーニョで冷夏の可能性たかいんよな
雨ばっかで日照不足して農作物は大打撃
ただでさえ値上げラッシュなのに野菜や下手すると米まで暴騰する
そして冬は暖冬で山に雪が降らず来年の夏は水不足…と
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:30 ▼このコメントに返信 なんか毎年雨降る時期あるよな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:31 ▼このコメントに返信 去年も暑くなかったっけ?
日本は実質ボジョレーヌーボーだな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:33 ▼このコメントに返信 中国で雪降ったっていうニュース見たばっかなんだけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:35 ▼このコメントに返信 >>27
去年は6月から7月頭が異様に暑かっただけで7月中旬から8月は雨がおおくて日照不足で結局気温は平年並みやったで
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:36 ▼このコメントに返信 猛暑(4-5月にしては)
イコール過ごしやすい気温
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:37 ▼このコメントに返信 電気代高いのによぉ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:38 ▼このコメントに返信 円安のせいで電気代が・・・
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:43 ▼このコメントに返信 戦争と異常気象はわりと繋がるからな。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:47 ▼このコメントに返信 >>33
もう改元するしかないやろこれ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:56 ▼このコメントに返信 >>33
異常気象影響含めた不作もそうやね
ましてや今はウクライナ・ロシア紛争でなおさらマズイ状態に世界がある
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:05 ▼このコメントに返信 みんなエアコン使うから室外機の熱で外が暑くなるんじゃない?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:09 ▼このコメントに返信 ありがとう自民党
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:18 ▼このコメントに返信 電気代だって上がってるのにな
子供の声騒音じゃないとか決める前に原発動かしてくれよと
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:32 ▼このコメントに返信 職場のババア「5月にクーラーはまだ早い‼️」ドンッ‼️
なお真夏でも28℃以下にはしてくれない模様
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:37 ▼このコメントに返信 冬と夏、交互に来んなよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:50 ▼このコメントに返信 日本の四季(いや五季か六季)をお伝えします
冬ところにより大雪、一時春、のち夏時々雨
のち真夏ところによりゲリラ雷雨・台風、
盛夏による酷暑、通り秋、のち涼しい冬と
なるでしょう。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:51 ▼このコメントに返信 1週間前まで平地で雪降ってたんだぞ、それで今度は30度とか本格的にどうかしてる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:07 ▼このコメントに返信 米36
それもあるしアスファルトで熱気が夜の間に消えんから
土が夜の間に熱気吸収するんだが都会には少ないからずっと暑いままなんよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 04:31 ▼このコメントに返信 だったらハウスの冷たいカレーうどんの素も復活するか?あれメチャクチャ美味いだろ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 04:59 ▼このコメントに返信 夏の暑さは上がる一方だな。
平均気温もだいぶ上がっただろう。
それを超えてくるとか勘弁してくれ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 05:30 ▼このコメントに返信 大袈裟に言って去年の8月は全然猛暑じゃなかったのもう忘れてるアホいて草
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:25 ▼このコメントに返信 着込んでく→アツゥイ! 薄着で行く→サムゥイ! バイク乗りだがとりあえず冬用ジャンパーバリバリ現役
48 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2023年04月28日 06:40 ▼このコメントに返信 そのうちサッカーも夏の北海道か青森でないと試合開催できなくなるだろうな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:06 ▼このコメントに返信 冷夏で米取れんくなるより暑いほうがいい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:08 ▼このコメントに返信 電気代値上がりでエアコンヤバくなるし、ゲーミングPC民が死ぬなら猛暑大歓迎やな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:47 ▼このコメントに返信 日本が観測を始めてからの資料を見て判断しましょう。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 12:00 ▼このコメントに返信 去年の6月もやばかったな
体出来てないときに暑くなると熱中症なるから勘弁してほしい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 12:46 ▼このコメントに返信 確か2019年の5月にも気温35度くらいになった日があったし。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 14:22 ▼このコメントに返信 電気代も高いのにどうやって過ごせば・・・
毎日浮浪者みたいに図書館に涼みにいくか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43 ▼このコメントに返信 いっつも同じこといってんな
東京が連日40℃になったら騒いでくれ