1: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:01:05.18 ID:c1dmWo8k0 .net
KTMのダニ・ペドロサが1戦限りの復活。
ワイルドカード参戦で"鉄パイプ製の前時代的なKTMバイク"でmotoGPにカムバックだ。

↓
ダニ・ペドロサ、ドゥカティを引き離して圧倒的な優位を保ってP1でフィニッシュ。既に5年レースから遠のいていたダニが現役世代を破壊した。

【MotoGP】“引退済み”ダニ・ペドロサ、スペインGP初日トップ3の衝撃。期待も高まるものの「表彰台は先走りすぎ」とベテラン自制
https://news.yahoo.co.jp/articles/241a412881f1c081bb171804c103706caf3052cf
ワイルドカード参戦で"鉄パイプ製の前時代的なKTMバイク"でmotoGPにカムバックだ。

↓
ダニ・ペドロサ、ドゥカティを引き離して圧倒的な優位を保ってP1でフィニッシュ。既に5年レースから遠のいていたダニが現役世代を破壊した。

【MotoGP】“引退済み”ダニ・ペドロサ、スペインGP初日トップ3の衝撃。期待も高まるものの「表彰台は先走りすぎ」とベテラン自制
https://news.yahoo.co.jp/articles/241a412881f1c081bb171804c103706caf3052cf
2: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:01:20.38 ID:HKWDxx5Ad.net
つよい
3: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:01:39.51 ID:EsYpZqt/0.net
ペドロサ!?!?!?今何歳やねん
6: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:02:36.05 ID:o/DUs9PP0.net
プラクティス(迫真)
【おすすめ記事】
◆【悲報】大型トラックの運転手さん、前方に気を取られ左側すり抜けのバイクを轢いてしまう
◆【悲報】27歳OL「バイクが欲しい。せや、クラファンで金集めたろ!」 → 批判殺到で5日で中止
◆【速報】パトカーが追跡していた逆走バイクと出会い頭に衝突した車の運転手、何故か逮捕され人生終了
◆【大惨事】女さん、横断歩道中にバイクが来たので立ち止まってしまう (動画あり)
◆環七でバイクをひき逃げしたトラック運転が自殺か、容疑者死亡のまま書類送検

◆【速報】山田孝之、インスタアカウント削除「お察しください」
◆【朗報】AI、エロギャルより得意な物があったwwwwwwwwwww
◆【悲報】今期アニメさん、とんでもない原作レ●プをしてしまうwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】マクドナルド、コメダ珈琲店に殴り込みwwwwwwww
◆【動画あり】Z世代さん、喧嘩の仕方もろくに知らない模様wwwwwwwwwwww
◆【悲報】大型トラックの運転手さん、前方に気を取られ左側すり抜けのバイクを轢いてしまう
◆【悲報】27歳OL「バイクが欲しい。せや、クラファンで金集めたろ!」 → 批判殺到で5日で中止
◆【速報】パトカーが追跡していた逆走バイクと出会い頭に衝突した車の運転手、何故か逮捕され人生終了
◆【大惨事】女さん、横断歩道中にバイクが来たので立ち止まってしまう (動画あり)
◆環七でバイクをひき逃げしたトラック運転が自殺か、容疑者死亡のまま書類送検
5: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:02:24.68 ID:Qq56md9R0.net
マシンがすげぇの?
8: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:03:36.32 ID:c1dmWo8k0 .net
>>5
マシンは現在主流のアルミフレームじゃなくてKTMだけはいまだに重い鉄パイプフレームを使ってる
マシンは現在主流のアルミフレームじゃなくてKTMだけはいまだに重い鉄パイプフレームを使ってる
46: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:13:43.52 ID:eFumMSud0.net
>>8
重い軽いもあるけど1人だけ違うことやってると他の車をパクれないから圧倒的「不利
ドカもそれが嫌でアルミフレームにしたし
KTMはサスペンションも自分の傘下のWP使ってるから余計不利
重い軽いもあるけど1人だけ違うことやってると他の車をパクれないから圧倒的「不利
ドカもそれが嫌でアルミフレームにしたし
KTMはサスペンションも自分の傘下のWP使ってるから余計不利
35: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:12:04.28 ID:eFumMSud0.net
>>5
マシンはくそ
マシンはくそ
7: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:03:00.59 ID:5MBZGqn0d.net
これめっちゃ笑った
ドカすらボコるのはヤバすぎる
もはやマシン開発もクソもないやんけ
ドカすらボコるのはヤバすぎる
もはやマシン開発もクソもないやんけ
9: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:03:59.19 ID:ZdPZ9ZMid.net
鉄パイプフレーム最強!鉄パイプフレーム最強!鉄パイプフレーム最強!
10: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:04:13.46 ID:iSrGnuFn0.net
プラクティスだけど中上ええやんけ!
頑張れや
頑張れや
11: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:04:32.17 ID:M8ikdOL6d.net
ジジイが乗ってる鉄パイプバイクに負けてんの草
全員引退しろや
全員引退しろや
12: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:04:50.33 ID:tmygsCd9d.net
あーもうめちゃくちゃだよ
14: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:05:28.46 ID:xpi7ncdFd.net
マーチンイライラで草
17: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:07:11.80 ID:IbQDdT4x0.net
オートレースか何かかと思ったらペドロサってマジ?????
18: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:07:30.37 ID:n3OH7veSd.net
ペドロサ草もうおじいちゃんやろ
19: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:08:11.69 ID:Qdn3n0gO0.net
映画やんけ
20: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:08:15.65 ID:1vEzfqyed.net
現役復活してくれ
24: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:09:02.28 ID:y1YQLwFsd.net
ペドロサは侍やからな
26: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:10:02.38 ID:zFSwTf7Nd.net
こんなん同じマシン使ってるビンダーとミラーの立場ないやんけ
27: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:10:21.63 ID:F1CAnRUe0.net
3位に日本人おるけど凄いの?
29: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:11:08.60 ID:c1dmWo8k0 .net
>>27
メッチャ凄いで
ようやっとる
メッチャ凄いで
ようやっとる
31: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:11:27.88 ID:iSrGnuFn0.net
>>27
これプラクティスやから…
これプラクティスやから…
28: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:10:52.50 ID:/xj28Fcs0.net
ロッシが引退してからの盛り上がりの無さが酷い
とりあえずハイテクは禁止にしろ
とりあえずハイテクは禁止にしろ
40: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:12:17.47 ID:L/+wn4jQd.net
鉄パイプバイクとかいう蔑称すき
44: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:13:18.60 ID:nJPUMJ2l0.net
サッカーで例えるとキングカズが試合に出場した感じか
55: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:15:05.31 ID:BPYzoDN50.net
ドカすらボコるのヤバいて
60: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:15:49.55 ID:3ZNPoD+d0.net
バイクって昔から日本人ライダー凄い人チョイチョイいるけど話題にほとんどならないよな?
49: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:14:00.25 ID:Bx/NneWPd.net
やっぱあの世代のライダーはイカれてんな
ロッシとかロレンソもこれくらい走れると思うわ
ロッシとかロレンソもこれくらい走れると思うわ
42: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:13:08.21 ID:Qq56md9R0.net
レーサーでそんな変わるんやな
22: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 22:08:35.35 ID:5I55N3ho0.net
これもう半分ライトノベルだろ

◆【速報】山田孝之、インスタアカウント削除「お察しください」
◆【朗報】AI、エロギャルより得意な物があったwwwwwwwwwww
◆【悲報】今期アニメさん、とんでもない原作レ●プをしてしまうwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】マクドナルド、コメダ珈琲店に殴り込みwwwwwwww
◆【動画あり】Z世代さん、喧嘩の仕方もろくに知らない模様wwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682686865/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:11 ▼このコメントに返信 ジジイとか言うからどんだけかと思ったら40歳にもなってねぇじゃねえか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:11 ▼このコメントに返信 全員後ろから見たかったとかじゃないのか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:11 ▼このコメントに返信 オートレースの話かと思ったわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:13 ▼このコメントに返信 ノリックの時代とかみんな鉄フレームだったし
アルミなんて車体の軽さの気休め程度やろ。
自転車レースのカーボンみたいに自分に
帰ってくる重さじゃないし鉄でもエンジンと
レーサーの才能が良ければやり合えるやろ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:13 ▼このコメントに返信 言うほど歳取ってなかった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:14 ▼このコメントに返信 老いては当(まさ)にますます壮(さか)んなるべし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:15 ▼このコメントに返信 ん?これより速いマシンとライダー居ないの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:15 ▼このコメントに返信 さすがテストライダー
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:16 ▼このコメントに返信 プラィティスじゃん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:20 ▼このコメントに返信 やっぱKTM!最近珍しいですね最近ねやっぱKTMっていう人少なくなってきたんですよ
KTMファンずいぶん減ってきて昔はそらRC当たり前DUKE当たり前みたいな人多かったですけどね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:21 ▼このコメントに返信 スレタイから70歳ぐらい想像したのに調べたら37歳やん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:21 ▼このコメントに返信 栃木山かよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:23 ▼このコメントに返信 大人気ないな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:27 ▼このコメントに返信 会費3000円
→ 安いじゃん
ん? おまえまさか、会費だけ出して参加するつもりじゃないよね?
久々のイベントよ? 御祝い金くらい出すよな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:29 ▼このコメントに返信 レジェンドよな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:30 ▼このコメントに返信 で、は?これより速いマシンとライダー居ないの?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:30 ▼このコメントに返信 >>14
スレチwww
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:31 ▼このコメントに返信 バイクは流石にウイング廃止しろよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:32 ▼このコメントに返信 ペドロサはホンダでテストドライバーやって欲しかったなぁ
HRCは本当にここ数年内部崩壊してるし、サテライトチームの方が強いって恥やで
ちなみにペドロサは決勝9番手スタートね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:35 ▼このコメントに返信 レジェンドが一回限の復活して無双するとか
めっちゃかっけえな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:35 ▼このコメントに返信 年取ると反射神経鈍るけど
何度も走ったコースなら経験が生きるかもね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:38 ▼このコメントに返信 米4
ノリックの頃はYZRもNSRもアルミのツインスパーフレームだったろ
しかし老ライダーなんて書くから
スペンサーとかケニーとかかと思ったじゃないか
若くてもシュワンツとか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:39 ▼このコメントに返信 今、MOTOGPで日本勢は糞弱えーからな
ネガティブな話題は報道じゃ取り上げんから、興味の無い奴は知らんやろうけど
往年の本田ヤマハのトップ争いを見てた奴には信じがたいボロクソやで
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:41 ▼このコメントに返信 KTM今バカ勢いあるからな
ビンダーもミラーも速そうだし
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:45 ▼このコメントに返信 米23
ホンダとヤマハしか勝てない状況を何とかしたくて今のレギュレーションを作った
ってMotoGPを主催してるドルナスポーツが公言してるからな
色んなメーカーが勝てた方が興行的には美味しいから
まあそれが上手くいったってことだろ
ドゥカティしか勝てなくなったら同じように規則変えるのかが見ものだと思う
今年は2戦目でホンダが勝っちゃったけど
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:47 ▼このコメントに返信 強い選手だったけどレジェンドではないだろ
シリーズチャンピオンなってないし
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:50 ▼このコメントに返信 旧車持ち出すなら2スト500でやれよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:53 ▼このコメントに返信 >>25
それサテライトのリンスやろ
ファクトリーのレプソルの方はボロ負けで、自前ではもう無理とカルソックのスイングアーム処かフレームまで製作させる話まで表に出て来とるやん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:59 ▼このコメントに返信 米4
知ったか過ぎてキモ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:05 ▼このコメントに返信 米3
森君復帰したレースで勝ってたな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:07 ▼このコメントに返信 世界最速のインディアンかよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:09 ▼このコメントに返信 かっこよすぎるわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:09 ▼このコメントに返信 始球式でどんな球でもバット振るみたいなもんでおじいちゃんに勝たせてあげただけだろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:12 ▼このコメントに返信 接待レースな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:12 ▼このコメントに返信 20年前に買ったペドロサカラーのメットを今だに捨てれないでいるよ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:18 ▼このコメントに返信 ガチレジェンドやん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:22 ▼このコメントに返信 米10
お前はどこの星から来たんだ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:23 ▼このコメントに返信 伝説のおやじライダーのステッペンウルフかよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:26 ▼このコメントに返信 ほんとZ世代だわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:26 ▼このコメントに返信 >>1
テニスでいうフェデラーおじさんみたいなもんやろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:33 ▼このコメントに返信 ペドロサの名前見て親戚か何かかと
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:34 ▼このコメントに返信 米1
20代が多いこの界隈では30後半は珍しいのかも
まぁプラクティス2の1位も30超えだしペドロサと同年代の現役選手もいたから老とは・・・ってなるのはわかる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:35 ▼このコメントに返信 これでCBR乗ってたら完全試合だったぜ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:42 ▼このコメントに返信 オートレースも選手寿命長いらしいよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:42 ▼このコメントに返信 前作の主人公感ある出来事で好き
とにかくカッコいい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:44 ▼このコメントに返信 練習だから、爺に花持たせただけやん
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:45 ▼このコメントに返信 福田が大好きなペドロサすっごw中上もすげーな
直近で日本人が表彰台に登ったのは玉田とか中野以来だろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:48 ▼このコメントに返信 >>33
八百長は禁止定期
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:54 ▼このコメントに返信 今年はペドロサが来るぞ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:01 ▼このコメントに返信 プラクティスの意味辞書引いてほしい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:02 ▼このコメントに返信 >>18
速すぎるんだから仕方が無いわ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:02 ▼このコメントに返信 いや普通に華持たせただけでしょ
WW2が終わった時にイギリス軍がスピットファイアMK22かなんかを日本に持って来て、旧日本軍戦闘機と模擬空戦をしたんだけど、その時にイギリス軍は日本軍に敬意を表してわざと模擬空戦で負けた逸話が残ってる
これは当時の日本軍関係者も認めてて、我々に最後の華を持たせてくれたと感謝している
白人ってのはそういうの好きなんだよ昔から
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:03 ▼このコメントに返信 40超えて元気にF1で表彰台争いしている人も居るからまあね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:03 ▼このコメントに返信 >>4
剛性が全然違うんですけど
急減速すれば素人でも分かる感覚
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:06 ▼このコメントに返信 >>26
ロッシかと思ったらペドロサで無双なんかよと
現役選手が心配になったわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:06 ▼このコメントに返信 なんだプラクティスか
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:14 ▼このコメントに返信 KTMは早すぎるから規制される前にデチェーンしてるって噂だしな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:18 ▼このコメントに返信 取り敢えずドカ糞のチートを止めさせろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:20 ▼このコメントに返信 米4
ノリックがロードレースに参戦し始めたころには日本メーカーは全部とっくにアルミフレームやろが
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:24 ▼このコメントに返信 米4
日本メーカーは80年代後半からアルミのツインチューブフレームじゃ無かったけ?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:27 ▼このコメントに返信 関係ないけどエアロと電制はちょっと規制しろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:27 ▼このコメントに返信 Z世代は、幼稚園児いかだからな
無能存在が、仮想人以下な
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:45 ▼このコメントに返信 大ちゃんとノリックが生きてたらどうなってたんだろうな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:58 ▼このコメントに返信 「プラクティスって何やろ…」(プラクティスだろ!)
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:03 ▼このコメントに返信 何かしれっと日本人が3位にいるけど、F1もそうだけど、正直メジャーリーガーなるより圧倒的に難易度が高いこの舞台にいるだけでも凄いのに殆んどそれには無関心なのが可哀想だよね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:11 ▼このコメントに返信 こんなことばっかりだから、例の「元SMAP」のオートレーサーが復帰戦で勝つんだよなw
67 名前 : junk投稿日:2023年04月29日 19:11 ▼このコメントに返信 >>65
なにげにWRCなんかもっと少ない枠だからな…
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:14 ▼このコメントに返信 >>4
ノリックの時代のGPはみんなアルミフレームだったよ。鉄フレームはケニーロバーツ(父)のころだと
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:16 ▼このコメントに返信 >>47
中須賀じゃね?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:17 ▼このコメントに返信 てこたぁ、現役ライダーども、スポンサーに呼び出されて「年俸半減か、今すぐやめるか選べ」ってやられてんのかなw
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:01 ▼このコメントに返信 ペドロサはレギュレーション違反や
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:16 ▼このコメントに返信 プラクティスが何のこっちゃわからん
ググった限りでは予選のことのようだが
プラクティスやからとかプラクティスかって言ってる意味が分からん
予選だから華もたせたって言いたいのか?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:45 ▼このコメントに返信 米4
ノリックの時代で鉄フレーム?
なんか別の世界で生活してたんちゃうか?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:50 ▼このコメントに返信 やっぱ強いジジイってロマンだわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:57 ▼このコメントに返信 >>1
とは言っても今のイチローがメジャーの試合に出てヒット打ちまくるようなもんだから
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:28 ▼このコメントに返信 >>20
残念だけども…ペドロサは世代を代表するライダーではあるけどもレジェンドではないんだよな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:50 ▼このコメントに返信 >>1
モーター「スポーツ」選手だからなあ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:36 ▼このコメントに返信 >>75
それは違うやろ
バイク乗ってるから体力関係ない
現役選手もっとがんばれって感じだけど老ライダーは言い過ぎやな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:57 ▼このコメントに返信 米72
そうやでガチでやってるわけじゃないから
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:10 ▼このコメントに返信 予選の初日でトップってだけだったねぇ・・・
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:56 ▼このコメントに返信 >>65
レーサーって誰でもなれるんじゃないの
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:52 ▼このコメントに返信 ロッシ、〇、ロレ、ペドロサの4強時代はめちゃくちゃ面白かったなぁ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:43 ▼このコメントに返信 なつかしー名前w
カダローラとかレースできんの?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:55 ▼このコメントに返信 スプリントレース勝ってたよな
どっちが勝ったのか知らんけどKTMだったきがす
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:57 ▼このコメントに返信 1軍
ロッシ ロレンソ ストーナー ペドロサ マルケス
2軍
バウティスタ ドビチョーゾ クラッチロー ビニャーレス イアンノーネ
当たりでレースしたんの見てみたい
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:10 ▼このコメントに返信 >>78
レースに体力が関係ないと思ってるとか、ガチの知恵遅れかお前?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:16 ▼このコメントに返信 なんだかんだで速いペドロサが見れたのは嬉しい!
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:15 ▼このコメントに返信 一文字隼人「本郷は、必ず帰って来る」
本郷猛「フッフッフ、待たせたな、ライダー出走!!」
地獄大使「デキレースか、本郷!!」
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:36 ▼このコメントに返信 レースゲータイムアタックあるある
久々にやったら過去の真面目にやり込んだタイムをあっさり更新。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:15 ▼このコメントに返信 >>78
あんな化け物みたいな挙動する二輪車をレース走行させるのに体力関係ない…?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:41 ▼このコメントに返信 ウェイン・レイニーとかケビン・シュワンツの年齢やったらわかるけど・・・
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:12 ▼このコメントに返信 タイム的にはどうなんや?流石に台本ちゃうんか
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:16 ▼このコメントに返信 みんな遠慮したんじゃないのか
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:54 ▼このコメントに返信 これ見たじじいが年取った方が上手く走れるって思って事故りそう
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:54 ▼このコメントに返信 米52
航空機の模擬戦は想定するシチュでやる前から勝敗が決まってるも同然。
軍人はともかく、試合毎の成績が生き残りに直結するアスリートがわざと負けるなんて絶対に無い。その辺りについては欧米人は日本より圧倒的にシビアで、友人関係が競争で破綻するのもしばしば。
F1帰りの高木虎之助が別チームのくせに試合後に遊びに行く約束してるFポンドライバー共に本気で腹を立てて、マシントラブルでスタート出来なかった1戦除いて全部勝ったシーズンもある。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:29 ▼このコメントに返信 0.03秒差で圧倒的優位は言い過ぎやろ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:23 ▼このコメントに返信 >>86
36歳でどれだけ衰えてるってんだ低脳
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:24 ▼このコメントに返信 >>90
こういう奴だよな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:25 ▼このコメントに返信 >>96
ほんとこれ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:40 ▼このコメントに返信 ヘドロサか
シュワンツとかローソンあたりだと思った
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:42 ▼このコメントに返信 >>4
YZRとかアルミフレームだろ
なんならレイニーの頃はカーボンも試してたろ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:46 ▼このコメントに返信 >>83
カダローラ速かったなw
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:32 ▼このコメントに返信 若い頃に二輪世界GPのタイトルを総なめにし、4輪のF1にも参戦(しかしここではあまり活躍出来ず・・)。
そして40歳にしてブランクを抱えつつも2輪レースに復帰、あのマン島TTレースに久々に出場して優勝してしまったライダーも実際いるんやで
ドカティ900SS・M・Hレプリカが販売されるきっかけにもなったライダーさんや
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:43 ▼このコメントに返信 アンソニーホプキンスで映画化してほしい
・・・もうしてた
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月01日 02:50 ▼このコメントに返信 ペドロサはなんだかんだテストで去年も参戦してるし別に不思議じゃねえな
所詮プラクティスだしな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月01日 08:00 ▼このコメントに返信 >>23
むしろバイク人気が高かった頃からトップライダーに日本人が結構いるのにずっと扱いは低いだろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月01日 17:43 ▼このコメントに返信 >>97
36なら衰えてないから乗れるだろって、つまり体力関係なくないやん笑
まあペドロサはレース引退後はテストライダーとしてKTMを引っ張り上げてきた、ライダーとしては現役だから体力は落ちてないだろう
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 06:40 ▼このコメントに返信 後期高齢者でもオートレースだと重賞に出れるぐらいだし・・・・
あの爺さんはやばいわ。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 09:31 ▼このコメントに返信 人馬一体ってわけじゃないけど
そのバイクを完璧に乗りこなせてるんだな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 09:41 ▼このコメントに返信 老いてますます盛んって言葉も中国にあるからな。
才能と経験が合わさったら年齢なんて関係ないんだろうな。
才能は気にせずに若さと経験だけを見る日本企業とは偉い違い。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 09:56 ▼このコメントに返信 スレタイからドゥーハンかなと思ったけどスレにも※にもなくて泣いた
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 13:34 ▼このコメントに返信 ペドロサは小っちゃい(=足短い)からスタート時にバイクに跨って足ツンツンなところが好きだよ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:24 ▼このコメントに返信 米1
気ままにウルフの最終回やん
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月04日 09:57 ▼このコメントに返信 俺より若ぇじゃねーか!
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 00:52 ▼このコメントに返信 ペドロサ視点で見たら美談だけど、
現役で飯食ってる連中が引退した一人のお遊びに全員負けたって、
割と洒落になってない。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:00 ▼このコメントに返信 バイクレーサーって30代で引退するほど選手寿命短いんか!?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 01:55 ▼このコメントに返信 米116
反射神経は肉体より先に衰えるからなぁ。
1000分の1秒を争うバイクレースで反射神経の衰えは人の命に関わる。
イチローもピークは30代半ばでアラフォーのマリナーズ退団の頃は
目に見えて安打数落ちてたし。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月08日 08:35 ▼このコメントに返信 反射神経もあるけど、
年を取ると「怖くなる」らしいな。
確かに、中年になると危険に対する許容度が若い頃より小さくなるわ。
怪我が怖くて無茶が出来ない。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月08日 22:02 ▼このコメントに返信 ダニ引退それまでのメカとスタッフ連れてKTMのテストライダー就任、でKTMが速くなった。
引退時にホンダはダニに自由にやって欲しいとの考えからなんのオファーもしなかったって話。
ホンダに残っててくれれば・・・ブラドルじゃダメだよ。
後本スレで鉄フレームが重いとか言ってる奴いるけどそもそも車体重量が制限されてるんでメインフレームがアルミ製より少々(正確には覚えていないが1KGも違わない)重かろうがあまり重要じゃないんだけどな