1: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:01:38.03 ID:ZsrqfEtVdNIKU 

2: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:01:51.75 ID:ZsrqfEtVdNIKU 
早稲田大学 55名(41) 慶應義塾大学 38名(27)
上智大学 18名(14) 東京理科大学 28名(17)
国際基督教大学 1名(1) 明治大学 57名(51)
青山学院大学 36名(24) 立教大学 43名(40)
中央大学 47名(38) 法政大学 69名(58)
学習院大学 16名(11) 関西学院大学 28名(22)
関西大学 72名(57) 同志社大学 23名(18)
立命館大学 84名(60) 日本大学 105名(92)
東洋大学 48名(44) 駒澤大学 40名(37)
専修大学 37名(27) 京都産業大学 70名(54)
近畿大学 199名(124) 甲南大学 21名(16)
龍谷大学 97名(87) 成城大学 17名(15)
成蹊大学 9名(7) 明治学院大学 21名(20)
國學院大学 21名(21) 武蔵大学 16名(16)
南山大学 13名(6) 立命館アジア太平洋大学 15名(15)
津田塾大学 7名(7) 東京女子大学 5名(5)
昭和女子大学 21名(20) 共立女子大学 16名(16)
大妻女子大学 16名(14) 同志社女子大学 12名(12)
京都女子大学 17名(16) 武庫川女子大学 18名(18)
日本女子大学 5名(5) フェリス女学院大学 10名(10)
神戸女学院大学 10名(10) 多摩美術大学 20名(20)
武蔵野美術大学 15名(12) 女子美術大学 8名(8)
東京造形大学 10名(9)

4: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:02:33.30 ID:ZsrqfEtVdNIKU 
国立

東京大学 2名(1) 京都大学 2名(2)
北海道大学 1名(0) 東北大学 1名(0)
名古屋大学 3名(3) 大阪大学 2名(2)
九州大学 2名(2) 東京工業大学 2名(1)
一橋大学 2名(1) 神戸大学 3名(2)
小樽商科大学 1名(1) 帯広畜産大学 1名(1)
岩手大学 3名(3) 秋田大学 1名(1)
山形大学 2名(1) 茨城大学 1名(1)
筑波大学 3名(2) 群馬大学 1名(0)
埼玉大学 2名(2) 千葉大学 1名(1)
東京外国語大学 3名(2) 東京学芸大学 2名(1)
東京芸術大学 2名(1) 東京海洋大学 1名(0)
電気通信大学 1名(1) 横浜国立大学 1名(1)
新潟大学 1名(1) 富山大学 2名(2)
金沢大学 1名(1) 信州大学 2名(1)
岐阜大学 1名(1) 静岡大学 2名(2)
滋賀大学 1名(1) 京都工芸繊維大学 1名(1)
奈良教育大学 1名(1) 鳥取大学 3名(1)
島根大学 2名(1) 岡山大学 1名(1)
山口大学 2名(1) 香川大学 1名(1)
高知大学 1名(1) 九州工業大学 1名(1)
宮崎大学 2名(1) 琉球大学 1名(1)



5: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:02:44.09 ID:fcbu5TnldNIKU
やるやん

6: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:03:14.16 ID:9AOvMY0TdNIKU
早慶だけでそんだけおったら高校閥できるやろ

10: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:05:05.76 ID:qDNKdPPRMNIKU
近大199名


やっぱり早慶近の時代なんだなぁ

【おすすめ記事】

【画像あり】高校「こいつ卒業したけど進学も就職も決まってへんなぁ…せや!」 →

【速報】芦田愛菜さん、慶應法学部に進学かwwwwwwww

【動画あり】北海道No.1進学校の卒業式、ヤバすぎるwwwwwww

【悲報】修士進学予定ワイ、GPT-4の登場で研究のやる気がなくなる

【朗報】足立区の子育て支援、私大医学部に進学したら3600万円wwwwwww






11: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:05:12.07 ID:oNW+zUfr0NIKU
全国で各学年1万人くらいいるからな

12: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:05:13.95 ID:U62vSdX8aNIKU
ニコニコの高校って馬鹿にされとったのに
出世するもんやな
ドラクエ10で修学旅行してた学校やったんやろ?

13: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:05:48.12 ID:dV5nNGt60NIKU
つーか近年でこれだけ在学生居たことに驚きだわ

14: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:05:52.92 ID:+AqZR6O+0NIKU
N校で旧帝行くやつってマジで天才なんやろな
自学自習で行ってるんやろ?

34: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:09:01.36 ID:ZQ9jzJ83aNIKU
>>14
地方なら自分で勉強するしかないしな

36: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:09:36.03 ID:oNW+zUfr0NIKU
>>14
進学校で不登校になっちゃった奴を集める
東大受からせる専用のクラス、専用の講師陣でバックアップ

40: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:10:16.06 ID:+AqZR6O+0NIKU
>>36
あーなるほど
進学校で不登校になったやつの受け皿になっとるんか
納得や
中学受験組とかいそうやな

43: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:10:53.59 ID:BV1v/Sj3rNIKU
>>36
別にもう不登校のための学校じゃないけど

19: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:07:01.55 ID:vHTMuJCkrNIKU
ええことやん
ほんまやったら賢いのに不登校になって人生終わってたかもしれんやつがN校で救われてるんやろ?
いい高校や

32: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:08:45.87 ID:sRLr8d/TdNIKU
>>19
それはそうだけど
逆に無理矢理リアル高校に通わされて社会性身につけるべき人たちがN高に甘えて引きこもりのまま終わるパターンもありそう

39: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:10:15.69 ID:BV1v/Sj3rNIKU
>>32
IT系なら通年テレワークもあるんやからそういう道進めばええやん

21: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:07:04.88 ID:2dgkZvWB0NIKU
凄すぎやろ・・・

22: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:07:12.56 ID:vO7p2ShSMNIKU
逆に落ちた人数ヤバそうw

23: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:07:38.80 ID:6y9e20+F0NIKU
良い受け皿になったやん

25: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:08:01.31 ID:xERUto7m0NIKU
ワイが通信なんて行っても遊んでしまうやろうからようやっとる

29: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:08:18.01 ID:Cl7uYclW0NIKU
有能で草

33: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:08:53.16 ID:MEX+EMB0rNIKU
採用する方も
N校→東大とかやったら困惑しそう

35: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:09:16.97 ID:2D+WzOwMrNIKU
地方なら下手な自称進学校いくよりN高のほうが良さそうやん

44: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:11:13.50 ID:QcS/iHB/dNIKU
Nはマジで卒業楽よ
単位認定テスト赤点でも後日ネットでフォームでやり直せば単位くれる

49: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:12:03.54 ID:qd7Plk0J0NIKU
そりゃワイでもそこらの通信高校行くよりはってなりそうや

50: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:12:33.82 ID:QcS/iHB/dNIKU
〇〇中学卒業
N高校入学
N高校卒業
東京大学入学

の履歴書は逆に目を引きそう

52: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:12:45.39 ID:JHGFM7GI0NIKU
すごくて草

53: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:12:53.50 ID:QSfYo5Hm0NIKU
専門学校通うよりええかもな

54: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:12:58.62 ID:W0KkZXxB0NIKU
馬鹿にするとか煽りとかじゃなくて
ドラクエ10で遠足はちょっと楽しそうと思った

55: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:13:10.15 ID:GczR8dofdNIKU
年々学生数増えてるんよね

66: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:15:41.43 ID:b7yBf4gxaNIKU
ここって映像形式の授業だっけ?
やっぱ授業は映像形式の方がええよな

70: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:17:16.65 ID:KXI0fwpt0NIKU
学生数25000人の上澄みならこんなもんか

76: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:18:43.47 ID:25xeGyw9aNIKU
国公立が全国に散らばってるの新鮮でいいな

79: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:19:50.38 ID:4PJXo3gH0NIKU
別にこの学校がすごいわけじゃなくて学ぶ必要がないような秀才がとりあえずここ入って自分がやりたい勉強以外のことやってんじゃないの?

89: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:23:00.53 ID:XhZ27Uhz0NIKU
>>79
それで合ってる
N高は一時期フィギュアスケーターの紀平とか在学生として広告塔的に紹介してた

86: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:21:36.32 ID:CGO4Z/tK0NIKU
全国規模地方まで網羅してる通信制?単位制高校だからな
不登校が歴代最多を毎年更新し続けてる今の日本の学校事情にドンピシャだったな
これは素直に凄いし世の中の為になってるわ

93: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:25:05.33 ID:z63CWYl9MNIKU
ドワンゴで唯一成功した事業のイメージある

100: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:27:21.55 ID:6Qonqau5pNIKU
>>93
ニコニコ動画も17年未だに生き残って最高収益更新やからようやっとる

95: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:25:48.86 ID:Dw3ruf7F0NIKU
通信は自己管理できる奴なら一番勉強効率いいのは確かやからな、受験だけ考えるんやったらアリかもしれん

97: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:26:20.74 ID:svKCKpNh0
ドラテン遠足は早すぎた

98: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:26:30.94 ID:XTloRJkM0NIKU
全ての学校で授業は自分にあった映像授業で学べるようにしてほしいわ
学校によって当たり外れあるの怖すぎやで

107: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:30:27.52 ID:UJ0ekDZYdNIKU
社会に出たら人間関係からは避けられないし其の場凌ぎなだけだわ

143: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:39:15.36 ID:KHUt7nx30NIKU
>>107
これよ

113: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:32:16.07 ID:AsYDB75ZdNIKU
ちなみに2年前にN高から東大理科三類出てるぞ

確か北嶺中退とかだったはず

119: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:33:49.87 ID:S/GVQDa5aNIKU
母数何人や😅

137: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:37:41.49 ID:KXI0fwpt0NIKU
>>119
去年の学生数が25000人やから1学年で8000人
現役合格とは書いてないから10000人以上はおるやろ

123: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:34:52.42 ID:4PJXo3gH0NIKU
いや社会不適合者でここ入ってるやつは難関大に合格すらできてないやろ
上と下でめっちゃ格差がある高校なんだと思うで
受かってるようなやつの大半は別になにかやってたりするから通信に行ってるだけで普通の学校行けなかったようなやつちゃうと思うわ

124: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:35:06.13 ID:e25YSspb0NIKU
N高→放送大学のコンボ決めるやつも居そうやな

127: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:35:18.84 ID:hYI6WhpS0NIKU
でもここ1学年5000〜6000人くらいやん
1学年240人の学校なら国公立5人とかの割合やん

130: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:35:58.10 ID:AsYDB75ZdNIKU
ここメインキャンパス沖縄の島にあるんやろ?

いっそそこで全日制オープンさせたらええのに
ワイが子供やったら入りたいわ

136: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:37:24.41 ID:0lD2kP6F0NIKU
>>130
調べたら週5の通学コースあるやん

138: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:37:57.97 ID:jfaJo50nrNIKU
>>130
金かかるし引きこもりが離島いきたないやろうし一気に人減るぞ

148: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:40:30.46 ID:/WpmhCYt0NIKU
まぁ実際進学実績稼いでるのは中学受験、高校受験で結果は残したけどドロップアウトしちゃった組やろな

普通の高校では上手く行かなかったけど能力は高い連中をN高が掬い上げてる

156: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:42:47.37 ID:w8KfF0f40NIKU
>>148
低スぺだと無理よね
適性あるやつの受け皿として認知されつつある
ってことなんやろな

168: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:48:28.98 ID:/WpmhCYt0NIKU
>>156
なんにもせずに自堕落な生活を送ってたやつがN高に入って覚醒…みたいなのは超レアケースやろな

153: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:41:52.02 ID:Nxks9k/v0NIKU
何人くらい同学年におるんやろいつかはN高が大学で派閥作ってたら笑うわ

155: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:42:34.95 ID:+AqZR6O+0NIKU
>>153
早慶とか50人くらいおるなら派閥作れるよな

163: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:45:19.62 ID:eY0XU9hLdNIKU
いろんな層の受け皿となってるのは良いことやと思うよ
早慶行けた人たちがNがなかったら今頃ニートで引きこもりしてたかもしれん

165: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:47:17.59 ID:iD6VTOVIpNIKU
わいのいってたとこのコースは年間通して通学が合計4日間くらいでオンライン課題も全部あってないようなもん
大学受験組なら実質純浪と変わらない生活だから選択肢としては普通にあり 堕落しなければ

166: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:48:16.16 ID:YW26ZX47dNIKU
>>165
大抵は堕落していったよ
ちな通学コース

170: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:52:47.85 ID:BqIZvu61dNIKU
自発的に勉強する人には最適やろ

182: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:59:38.39 ID:xWu9/dMt0NIKU
結局人間関係の築き方学べない限りどこに行っても馴染めず終わりそうじゃね?

183: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 15:00:48.87 ID:IAjwYx7apNIKU
>>182
普通の高校に行けば人間関係構築の術を必ず学べるという常識を疑え

185: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 15:02:14.81 ID:FBdtGc8cpNIKU
>>182
これガチ
まあ人間関係を築けない場所にいるから、というより人間関係を築けなかったから来たって人が多そうやけど
あと、「学校」という組織自体向いてない人は確かに存在する
全日制高校ドロップアウトしたやつは大学行ってもそれなりの確率でドロップアウトするしなんなら働くのはもっと無理

187: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 15:03:41.56 ID:/PDcvCDHaNIKU
>>182
N高は望めばそこもしっかり学べるカリキュラムあるで

188: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 15:03:58.14 ID:xkUUHfTh0NIKU
通信大学通ったけど大切なのは学力より忍耐力やな
自主的に学習できるやつだけが残る

191: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 15:05:36.62 ID:hzdP1eSr0NIKU
高卒なんG民嫉妬してて草

206: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 15:15:46.69 ID:aWi0jgRl0NIKU
人数が多いんやからそら頭ええのもおるやろ

207: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 15:15:47.30 ID:nNnfJAbK0NIKU
進学校って東京京都 医学部の数で計るもんやろ

208: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 15:16:28.50 ID:zjt6ZfBz0NIKU
社会性なんて義務教育までで身につけ終わるし高校なんてマジで予備校みたいなのでいいんじゃね

210: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 15:17:13.68 ID:qu4kQ2tJdNIKU
>>208
クソつまらんし陰キャしか行かなさそう

212: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 15:19:24.16 ID:/PDcvCDHaNIKU
>>208
わりとこれ

216: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 15:21:22.34 ID:nIDHIS1v0NIKU
高校生活を楽しむより勉強だけやっときたい人には
通信高校で高卒資格だけ取ればええってなるわな
ガチな人は塾予備校行くやろうし

218: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 15:23:07.27 ID:BE47d6/QdNIKU
ええやん
実際一部の進学ガチ高校以外で真面目にやれる資質があるならこれでええわ

92: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 14:24:25.39 ID:UJpWnryT0NIKU
普通に凄いやん時代に合っとるんか

192: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 15:06:33.83 ID:6oBtjnSdMNIKU
知らぬ間にエグいマンモス校になってて草



【速報】日本人の出稼ぎ売春、ガチで流行ってしまうwwwwwwwwww

【速報】10年に一度の猛暑、到来へwwwwwwwwwwwww

【速報】大泉洋の兄「函館新幹線はどうでしょう」

【速報】復帰配信で20万人集めたHIKAKIN、休止理由が予想外すぎるwwwwwwwwwww

【速報】た●かな、エッチな漫画にされるwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682744498/