1: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:48:40.72 ID:WOgIGJfSp



5: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:49:18.73 ID:U+wgqoYy0
それでも447円って

6: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:49:44.11 ID:6qLDMQyyp
400円そこらでまともな飯って食えるか?

18: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:58.49 ID:4/Qs4NgEa
>>6
700円の日と200円の日で平均450円や

【おすすめ記事】

【悲報】庶民の味方だった「さくら水産のランチ」、見るも無惨な姿で発見される

国会議員の950円豪華格安税金ランチがこちら→

【画像あり】インドカレー屋のインド人 「これが980円のランチセットだよ!」 →






7: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:49:51.40 ID:VgVdYr6b0
ワイはごつ盛りだけだから100円切るで

8: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:01.84 ID:xgc4g7Znr
450円程度じゃコンビニでもロクなもん食えんやろ

10: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:03.96 ID:4/Qs4NgEa
テレワークわいランチはいつもオートミールなのでナッツと牛乳とヨーグルト入れてもトータル50円ぐらい

14: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:23.92 ID:XWttCEsP0
値上げに財布が追いついてないよ

15: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:35.76 ID:HYR6g1YV0
賃金が上がった結果です

20: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:51:00.23 ID:JyxUpZFZ0
みんな贅沢できるぐらいお財布パンパンなんだね

24: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:51:31.83 ID:yKXjFwXR0
海外と比べて考えたら1500円ぐらいまでは上がって良いんじゃない?

32: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:52:49.97 ID:oNthnhOB0
>>24
給料もあげてくれ

25: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:51:36.41 ID:D9cYNmcU0
400円とかカップ麺とお茶買ったら終わりやん

26: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:51:43.84 ID:sxqNSDDkM
物価高いんだしあたりまえやろ

27: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:51:47.36 ID:EwGZeyb90
毎日ランチ1200円くらいいくよな
マジで値段上がり過ぎやわ

28: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:51:56.94 ID:4MjYwcQy0
社員食堂で490円やわ
4割会社が補助してて社員証タッチして翌月の給料から天引きされる

45: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:54:04.23 ID:EZkKoHn+0
>>28
結構給料から引かれてびびる

199: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:15:25.72 ID:9B3rJeSUM
>>28
毎月5000円ぐらい引かれるんか
年間6万
自炊とどっちが安いかやね

30: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:52:32.00 ID:dwKRJ0qG0
ワンコインランチが軒並み無くなってきつい

40: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:53:27.46 ID:fySW+JJkp
ワンコインで食える店なんて存在するんか
仕出弁当でもキツいぞ

41: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:53:33.59 ID:EZkKoHn+0
金持ってない女毎日そんな食えるんか

54: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:55:13.72 ID:4/Qs4NgEa
>>41
東京20代の女の10人に1人は夜のバイトしとるから
東京20代の女の10人に7人は東京が地元やから実質3人に1人が風俗か水商売しとる

61: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:56:06.40 ID:+nGt0jr80
コロナ始まってからずっとウーバーやわ
1度慣れると外出る気にならん

65: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:56:57.94 ID:pVfBlm++0
家だと餅とか蕎麦食ってるから50円行かんわ

66: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:57:05.10 ID:yslSvCVpa
そらまぁ自炊すりゃ1食300円くらい余裕やしな

69: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:57:15.39 ID:D9cYNmcU0
オフィス街だと安くて900円からやな

74: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:58:01.48 ID:Y6Sju8/10
ワイは毎日冷凍のブロッコリー、ミニトマト、ウィンナー、ミニトマト、卵焼きのお弁当作っておにぎり持って行ってるわ
大体250円くらいかな

78: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:58:24.75 ID:dyBeifau0
ワイ家で飯食う時は怠惰してシャウエッセン丼とかするから150円ぐらい(飯ドリンク込み)

79: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:58:29.11 ID:OlK6WP9T0
休日ワイの昼飯

うどん出汁(50円)
うどんの麺(30円)

計80円

85: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:59:07.31 ID:2qYyWZHw0
平均値の意味の無さよ
一握りの校長と真っ当な校長の図式やんこれ

108: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:01:45.27 ID:qMMo6+nCa
普通業スーいくよね
カップラーメン+弁当かっても400円くらいや

114: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:02:15.24 ID:JiGKZK5o0
惣菜パンとパック飲み物みたいな感じか
足りん

117: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:02:30.96 ID:f/Q7WGiQ0
一流企業なら社食が安くてうまいかと言うとそうでもないんよな

130: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:04:25.38 ID:lojfDdIHd
ワイ社食でも450円くらいするわ
250円くらいのメニューもあるけど量少ない

131: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:04:30.08 ID:tbdoeHgFM
ワイ(25)の今日の飯
朝:無し
昼:100円パン一つ
夜:すき家牛丼(並)

以上!

137: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:04:59.39 ID:SmSHVIoad
>>131
それやるならもやし炒めのほうがええかな

145: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:06:33.01 ID:B1KmXFJx0
工場で働くのが一番ええよな
給料安いけど生活費は浮く

165: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:10:03.84 ID:5OP2C735d
牛丼屋ですら500円超えたわ
並単品は流石に足らんし

166: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:10:09.28 ID:NvQD6Y9Hd
弁当作ってるけど300円はするし1人分だけならそんなに節約ならんね

187: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:12:53.95 ID:f/Q7WGiQ0
>>166
弁当は子供とか他に作る人いる場合の省エネ策やな

168: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:10:17.52 ID:ZHDTCKj90
ラーメンも普通のラーメンで900円とかするからな

183: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:12:05.35 ID:ZArmMDr1d
アメリカの昼飯なんてポテチ一袋とかサンドイッチ一個とかで安くすませるぞ

193: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:15:05.20 ID:fcalZzIud
経費使えると飯代は気にならなくなる

218: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:17:01.70 ID:dyBeifau0
平日女の出先の高額って、会社周りの外食じゃなさそう

225: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:17:55.73 ID:yIAuqX5ua
>>218
都心でランチやと1500円ないときついで😢

219: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:17:03.95 ID:YRoDOted0
400円じゃコンビニでパン3つも買えないだろ

226: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:17:56.88 ID:OMSg33Nb0
>>219
お茶150円
パン2つ300円
これで予算オーバーや

220: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:17:12.27 ID:9B3rJeSUM
玄米おにぎり2個
だし巻き卵、冷凍のブロッコリー自然解凍
プロテイン

これ毎日作って持っていってる
10分もかからん

232: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:18:47.90 ID:6oOoUdid0
腹いっぱい食おうとおもったら余裕で1000円超えるはしねよ

253: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:20:31.15 ID:V9cd7zvk0
素直にすごいわ
ワイが節約しようと思っても昼夜は500円余裕で超える

266: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:22:11.67 ID:ogx48UmlM
真面目朝昼夜食おうと思ったら1日の食費って2000円超えるよな

275: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:23:31.77 ID:JiGKZK5o0
家で自分で作れば300円とかで腹一杯やけど
外に出ると3倍は必要やからな

279: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:24:08.96 ID:yUNBCnBt0
牛丼並みでギリギリワンコインに収まるくらいになっちまったからな
本気で節約しようと思わないと月の食費5万余裕で超えるわ

285: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:25:07.00 ID:JYssbT2NM
月 ごつ盛りみそ
火 おにぎり+粉末味噌汁
水 ごつ盛りみそ
木 やよい軒
金ごつ盛りみそ

292: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:26:07.56 ID:cXCFajmb0
>>285
やよい軒とか贅沢しすぎだろ

296: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:26:26.23 ID:9B3rJeSUM
30代以降で体型保ててる人って少ないよな
食が細いガリを除いたら会社勤めは大半がデブになってる

309: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:27:37.50 ID:UciHH3iZd
男:コンビニおにぎり、カップ麺

女:カフェでランチ

女「男女の賃金格差えぐい日本しね」

350: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:32:44.56 ID:U6rgeiWK0
>>309
あいつらのエンゲル係数ヤバすぎ
昼どんだけ使うねん

358: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:33:07.91 ID:N+Uqe1qea
>>309
毎食ではないぞ

315: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:28:45.94 ID:DIppxSDir
仕事中の飯なんか全部不味いし栄養取れりゃええわ
プロテインで

316: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:28:54.36 ID:WakXY0I8d
ワイは会社近くの飯屋で800から1000円くらいやな
中小企業で社食なんてないのに都会にあるから高くて敵わんわ
こどおじだから何とかなってるけど

342: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:31:53.47 ID:hPtCvGxg0
冷凍ラーメンと冷凍スパ王の2大エース

346: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:32:24.83 ID:Z7LE3F6ad
ガストのランチ700円もしたんだが

351: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:32:47.50 ID:XTNzw8KRa
値上げしても食べるなら値上げが正解じゃん

353: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:32:51.14 ID:AwIymyqd0
外食しかしてへんから食費月6万くらいやな
酒はやっぱ金かかるな

363: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:33:48.57 ID:WT5/b0wla
会社に弁当やさん来るから助かる🥺

381: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:35:49.67 ID:UjEJjB7C0
物価上がりまくってるのに447円で何食えるんや
絶対腹の足しにならん量やろ

382: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:36:10.76 ID:tYuFFwOH0
ワイは平日持参塩おにぎりとカップ麺や
平日の20日だけなら平均200円くらい

390: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:37:07.14 ID:I7iDg2Dva
そらあらゆるものが値上げしてるんだし嫌でも平均価格は上がるよ

395: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:37:34.86 ID:WDzcMFxdd
物価の上昇幅に対するランチに使う金額の上昇幅は多分かなり低いやろうな
使ってる金は増えてるのに食べてる物はしょぼくなってる状態

411: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:38:45.95 ID:YgiPFm16a
夕方の半額弁当を冷凍するってどうなん?
やばそうな雰囲気感じるが

418: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:39:10.03 ID:DS5rLvOc0
>>411
前日夕方なら冷蔵庫だけでOK

419: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:39:12.06 ID:IZDsGpKSM
松のやでワンコインのロースカツ定食食ってきたわ
セルフの店舗やからライス味噌汁おかわり無料

420: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:39:31.90 ID:WKvE3bHmd
女は金持ってるな
ワイなんて昼食代は800円以内におさめると決めてるのにどこにそんな金が有るんや?

434: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:40:33.60 ID:AG8ZNC31d
いつもこれ食べてるわ
栄養取れるし弁当に比べると安い




437: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:41:01.29 ID:RbSRTictM
>>434
味しないパン

443: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:41:32.29 ID:OeySTozS0
>>434
シナモンかチョコじゃないと食えん

456: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:42:53.47 ID:oVPwM9UBa
500円の弁当食っちまったわ
平均上げてすまんな

465: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:43:56.38 ID:EiyyjSxbd
ワイの昼飯これやぞ
舐めんなよ🖕




473: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:44:36.09 ID:LQqsprxj0
>>465
これチョコチップスティック界で一番うまいと思う

483: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:46:00.06 ID:sfmd6ZJ9M
ワイ最近は冷食増えたな
安いし上手いし楽で便利屋

490: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:46:37.65 ID:Jyy6bHu+d
やっすい何食ったらこうなる
社食か

530: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:51:35.99 ID:hDqvD9eQ0
>>490
平均やから
外食で700円、翌日にパンで300円を繰り返してたら平均予算500円やろ

495: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:47:04.05 ID:Ap6LsomH0
飲食めっちゃ値段上がったよな
安いとこは客きまくりだけど少したかいとこは客が全然来なくなってるわ

506: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:48:11.60 ID:zqpG/xt0M
>>495
菓子パンとかカップ麺も高いよな
前は98円とかで安くて78円とかのが
今は普通に148円と168円とかするわ

512: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:48:33.85 ID:9z5Jm17Zd
コンビニで昼飯買うと1000円余裕で行くのやべーわ

533: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:52:01.33 ID:3Xhsygb+H
渋谷新宿で働いてるならポットラックおすすめ
ちゃんとしたもの食えて一食490円や

538: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:52:40.63 ID:kSBBgcrxr
味噌汁に余ってる野菜ぶち込んでスープジャーに入れて毎日ご飯と食べとるわ
100円以下やと思う

542: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:53:28.88 ID:x80wury70
手作り弁当が最強やね

570: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:58:57.59 ID:V0UBukyhd
職場みんな水筒持ってるわ
飲み物代ってやっぱ高くつくよな

584: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 13:02:06.51 ID:LQqsprxj0
>>570
本当に欲しいものは売ってないってのはあるわ
家からドリップしたコーヒー持っていけばそら味は落ちるけど市販品よりは圧倒的に美味い

627: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 13:13:25.32 ID:3RcHsAdI0
ワイ毎日外で食ってるけど平均1000円くらいやな
2年前より200円くらい上がってる気がする

640: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 13:15:49.71 ID:13tVWvqKp
ごつ盛り焼きそばと菓子パン一つで200円いかないんだぜ

618: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 13:11:37.20 ID:KInKd/MA0
自炊弁当と外食わけた値段みたいわ

694: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 13:34:33.01 ID:krcg0ZBjM
最近ランチに700円使うのに抵抗なくなったわ

695: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 13:34:54.59 ID:OoMT1ot2H
会社に来てくれる弁当屋が500円だから助かってるわ😊



【速報】paypay、ガチで終焉へwwwwwwwwwww

【速報】女の子、彼氏にカップラーメンに入れるお湯を誤ってかけてしまい死亡させてしまう

【画像あり】NIKKEさん、ハーフアニバーサリーになりようやくケツゲーの本領を発揮するwwwwwww

【速報】大谷翔平、『理想の上司』でイチローを抜いて1位wwwwwwwwwwwwww

【速報】アメリカ、本格的にヤバい



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682995720/