1: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:11:19.43 ID:CQ++1pZpM
三笘薫は「スタバでコーヒーを頼まない」 プロ入り同期が明かすルーキー時代の秘話
https://news.yahoo.co.jp/articles/4833c9c7f9dc74d34e034663ea1654a67e69e5c8?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/4833c9c7f9dc74d34e034663ea1654a67e69e5c8?page=2
2: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:11:46.65 ID:cpXS//Nb0
エスプレッソ飲んどるやないかい
4: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:12:40.16 ID:CxZFkCMy0
どういうことや
7: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:13:21.22 ID:EbZwxTK/d
エスプレッソはええんか😡
【おすすめ記事】
◆【悲報】三笘薫さん、10代の頃はこんなツイートをしていた・・・・・・マジかよ・・・・・・
◆【朗報】 三笘薫さん、プレミアNo.1になってしまうwwwww
◆三笘薫の卒論、イングランドで翻訳されて配信されるwww

◆【速報】paypay、ガチで終焉へwwwwwwwwwww
◆【速報】女の子、彼氏にカップラーメンに入れるお湯を誤ってかけてしまい死亡させてしまう
◆【画像あり】NIKKEさん、ハーフアニバーサリーになりようやくケツゲーの本領を発揮するwwwwwww
◆【速報】大谷翔平、『理想の上司』でイチローを抜いて1位wwwwwwwwwwwwww
◆【速報】アメリカ、本格的にヤバい
◆【悲報】三笘薫さん、10代の頃はこんなツイートをしていた・・・・・・マジかよ・・・・・・
◆【朗報】 三笘薫さん、プレミアNo.1になってしまうwwwww
◆三笘薫の卒論、イングランドで翻訳されて配信されるwww
8: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:13:37.02 ID:nJB44IrZ0
夜のトイレ怖いだけだろ
12: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:14:20.42 ID:kq96ifnBM
エスプレッソのほうがカフェイン少ないからな
カフェインレスのほうがええけど
カフェインレスのほうがええけど
15: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:15:20.12 ID:J8YgnHFda
オレンジジュースでも飲めばいいのに
16: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:15:34.83 ID:HbWBXA/2a
フラペチーノにしろ
20: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:16:22.43 ID:qSt4F2pB0
アメリカンとかカフェラテと比べると普通にカフェイン多い定期
35: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:19:10.92 ID:94tLRbdq0
>>20
同じくらいなんだよなぁ
同じくらいなんだよなぁ
88: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:30:45.80 ID:qSt4F2pB0
>>35
だとしてもダメなんだよなぁ
だとしてもダメなんだよなぁ
22: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:16:52.29 ID:HSr9DXIO0
夜おしっこじょーじょーで草
26: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:17:58.96 ID:zCPjgx4O0
睡眠の事考えるにむしろよく夜にコーヒー飲んでるってのが意識低くね?
37: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:19:51.10 ID:A+lQBM3Ba
寮のオバケ怖い🥺
39: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:20:16.96 ID:gUjMWyjOr
冷たいもん飲まないとかおるよな
42: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:21:01.58 ID:fghlrruIr
めちゃくちゃ濃いもの飲んでて草
43: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:21:07.27 ID:4+r8YRVud
トレーニーとかカフェイン取ってプロテイン飲んだりしてるけど吸収効率落ちてるんやろか
52: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:23:39.46 ID:WDzcMFxdd
>>43
ビタミンミネラルはカフェインと一緒に取ると吸収される前に排出されるから避けた方が良いという話は聞いたことあるな
ちゃんとした論文を元にした話じゃ無いからイメージから来る都市伝説かもしれないが
ビタミンミネラルはカフェインと一緒に取ると吸収される前に排出されるから避けた方が良いという話は聞いたことあるな
ちゃんとした論文を元にした話じゃ無いからイメージから来る都市伝説かもしれないが
53: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:23:43.07 ID:y5CdTLQU0
>>43
カフェインの吸収阻害作用はミネラル系やな
カフェインの吸収阻害作用はミネラル系やな
70: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:26:25.81 ID:10x5paIs0
>>43
カフェインはあくまで体内に元からある水分の吸収を阻害して排出促すだけやから
プロテインと同時に摂取してもタンパク質が尿から排出されるわけではない
カフェインはあくまで体内に元からある水分の吸収を阻害して排出促すだけやから
プロテインと同時に摂取してもタンパク質が尿から排出されるわけではない
44: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:21:10.69 ID:muvv4chMd
ワイも意識高いから友人にスタバに誘われたことないで😇
49: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:23:06.62 ID:170FP9100
エスプレッソの方がカフェイン少ないんだっけ
54: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:24:06.04 ID:WRMNYPryd
>>49
ルイボスティーでも頼んどきゃいいのに中途半端よ。
ルイボスティーでも頼んどきゃいいのに中途半端よ。
50: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:23:31.90 ID:WRMNYPryd
ブラックコーヒーて割ト身体にええやろ
カフェインさえ取り過ぎなければ
カフェインさえ取り過ぎなければ
60: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:24:25.45 ID:WDzcMFxdd
>>50
コーヒーに含まれるポリフェノールがめちゃくちゃ体に良いらしいな
コーヒーに含まれるポリフェノールがめちゃくちゃ体に良いらしいな
56: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:24:13.91 ID:V58bnKHw0
ストイックなら水飲め
57: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:24:16.59 ID:y/lO0AqAd
ミルク飲めよ
59: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:24:21.79 ID:BbTNnwSg0
イチローや中田は偏食家やったし、食に対するストイックさって眉唾よな
62: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:24:44.02 ID:qlacV7I9M
ミネラル追加で取ればええだけや
64: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:25:10.98 ID:WRMNYPryd
偶にビタミン剤ほかサプリをブラックコーヒーで流し込んでるけどアカンのか…
65: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:25:21.21 ID:Cm6ubhXGM
身体のこと考えるならスタバなんか行くな〜
73: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:26:40.09 ID:WRMNYPryd
>>65
大谷でさえ球場入りまえにソイラテ買うくらいやからまぁ…
大谷でさえ球場入りまえにソイラテ買うくらいやからまぁ…
77: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:28:28.14 ID:WRMNYPryd
大谷のスタバメニューもソイラテにエスプレッソショットやんけ。よかったな三笘
81: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:30:05.55 ID:r+sO2V5ra
カッケェ…
87: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:30:35.26 ID:Wxuvxd4Sa
なんか最近のアスリートって節制しがちだよな
暴飲暴食しまくって結果も出すって人いなくなったな
暴飲暴食しまくって結果も出すって人いなくなったな
100: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:32:22.80 ID:H79O35AV0
エスプレッソってコーヒーやろ?何を言っとるんや?
124: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:37:02.44 ID:10x5paIs0
>>100
普通のコーヒーやと水分量が多いから摂取した後に体の中の水分量を調整するために体外に排出する頻度が増えるから
利尿作用も相まってトイレに行く頻度も増えるから飲みたくないってことちゃう
30mlのエスプレッソなら利尿作用起きても1度のトイレで済むって考えなんちゃう
普通のコーヒーやと水分量が多いから摂取した後に体の中の水分量を調整するために体外に排出する頻度が増えるから
利尿作用も相まってトイレに行く頻度も増えるから飲みたくないってことちゃう
30mlのエスプレッソなら利尿作用起きても1度のトイレで済むって考えなんちゃう
111: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:34:44.55 ID:Nanx9OE1a
結局エスプレッソ頼んでるところにツッコミがちだけど
「食事を体に吸収させたいからコーヒー飲まない」という理論がすでに謎
「食事を体に吸収させたいからコーヒー飲まない」という理論がすでに謎
121: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:36:34.48 ID:rRuulD8xM
>>111
おしっこしたら栄養出ちゃうって思ってるんやね
おしっこしたら栄養出ちゃうって思ってるんやね
132: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:38:41.97 ID:qAbvW6J/0
コーヒー?ノンノン
カフィー😃
カフィー😃
133: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:38:50.85 ID:HSMil0uad
草
天然なのかな
天然なのかな
135: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:39:12.79 ID:Tt1KnqXD0
三笘「また俺なんかやっちゃいました?」
144: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:40:55.69 ID:lic1vUoE0
ストイックとは🤔
150: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:42:24.78 ID:dBNzk91L0
コーヒーは下痢になるから飲めない
155: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:43:26.72 ID:HSMil0uad
>>150
ワイもや
胃に悪いけど腸には良いからうんこ出し切ったあとスッキリする
ワイもや
胃に悪いけど腸には良いからうんこ出し切ったあとスッキリする
157: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:43:52.45 ID:GYx+6SQj0
夜っていつ?夜中に目が覚めてトイレいくことあるか?
161: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:45:24.02 ID:S7ZwHVCq0
>>157
じじいとか
うちの親は夜中に目醒めてトイレいってる
じじいとか
うちの親は夜中に目醒めてトイレいってる
165: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:46:25.13 ID:GYx+6SQj0
利尿作用のこというならお茶も飲めへんやん
176: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:48:55.63 ID:8BNRfMyb0
考えすぎでは?
おしっこって老廃物流すんだよね
おしっこって老廃物流すんだよね
182: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:50:58.68 ID:PR6McPha0
やっぱ今の時代突き詰めるタイプじゃないと活躍せんな
185: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:51:26.73 ID:Dth0Ee3T0
コーヒーじゃなくエスプレッソでって話が意識高いみたいになるんか
大谷ならそもそも行くの断っとるやろ
大谷ならそもそも行くの断っとるやろ
189: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:52:56.64 ID:10x5paIs0
194: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:54:36.40 ID:xq8LqRhG0
>>189
マジか
マジか
209: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 13:02:49.43 ID:iEhxomOE0
サッカーやとジェフがめっちゃストイックな食事制限したけど対して効果なかったよな
228: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 13:15:11.65 ID:PVqeQHfRM
腎機能低下するとガチでオシッコ止まらなくなるからな
2時間の間に500ml3本分くらい出たときは死ぬかと思ったわ
2時間の間に500ml3本分くらい出たときは死ぬかと思ったわ
226: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 13:15:01.67 ID:1fniJVe60
夜コーヒーなんか飲んだら寝れんわ
217: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 13:07:45.42 ID:FhcmskZAd
エスプレッソはカフェインも量も少ないしええか…の精神
9: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:13:51.78 ID:SzbHQLRIp
エスプレッソでよく分からなくなる

◆【速報】paypay、ガチで終焉へwwwwwwwwwww
◆【速報】女の子、彼氏にカップラーメンに入れるお湯を誤ってかけてしまい死亡させてしまう
◆【画像あり】NIKKEさん、ハーフアニバーサリーになりようやくケツゲーの本領を発揮するwwwwwww
◆【速報】大谷翔平、『理想の上司』でイチローを抜いて1位wwwwwwwwwwwwww
◆【速報】アメリカ、本格的にヤバい
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682997079/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:30 ▼このコメントに返信 水分量だけの話やな
カフェインなんて3日も飲んでりゃ耐性つくし
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:31 ▼このコメントに返信 エスプレッソって抽出方法が違うだけでコーヒーそのものちゃうの?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:32 ▼このコメントに返信 ストイックな選手は伸びるのはどの分野でも同じやな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:34 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:38 ▼このコメントに返信 上位市民ランナーレベルですらカフェイン摂取に気を遣うってのにプロのアスリートなら普通だろ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:46 ▼このコメントに返信 カフェインの話ばっかだなこいつら、カフェインはどうでもええねん
カフェイン自体が健康に悪影響を及ぼすかなんてのはまだ結論が出てない
コーヒーには油分が含まれていてエスプレッソはそれをそのまま取り入れる形、ペーパードリップは濾す形になる
とある研究ではエスプレッソを常飲する地域では心臓疾患とかが増えているという結果も出ている
だから健康気にするのなら油を濾して除いたペーパードリップの方がよりベターな形になる、油をずっと飲み続けるエスプレッソが健康にいいなんてのはありえんよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:46 ▼このコメントに返信 >「食事を体に吸収させたいからコーヒー飲まない」という理論がすでに謎
水分取りすぎると消化液が薄まって消化が悪くなり結果吸収量も落ちるって話では
結局エスプレッソ飲んでるあたりから、コーヒーという飲み物を敵視しとるんやなくて余計な飲み物飲みたくないだけやと思うで
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:48 ▼このコメントに返信 そこまでこだわりあるなら夜は水分取らないようにしてるってスタバ行くの断ればいいのに
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:48 ▼このコメントに返信 >>6
常飲するレベルはアカンけど、かといって油分は取らなければ取らないほど良いなんてものでもないで
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:48 ▼このコメントに返信 夜中に起きてトイレとかお爺ちゃんかよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:49 ▼このコメントに返信 >大谷ならそもそも行くの断っとるやろ
こないだとんかつ屋で衣剥がしてたやんけ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:51 ▼このコメントに返信 やってる感出してるだけ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:53 ▼このコメントに返信 この記事書いたやつが「エスプレッソ」を「コーヒー」ではないとなにかと勘違いしてる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:56 ▼このコメントに返信 米11
このコメントほのぼのして好き
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:57 ▼このコメントに返信 わいもスタバでコーヒー頼んだことないけど
アスリートの才能あるのかしら?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:57 ▼このコメントに返信 パンがなければケーキを食べればいいじゃない…てこと!?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01 ▼このコメントに返信 >>6
トイレどうこう言ってんだからカフェインの話になるだろ
アホか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:03 ▼このコメントに返信 ラテもエスプレッソ一杯いれとるからカフェイン量は同じやろ??
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:08 ▼このコメントに返信 なお大谷
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:13 ▼このコメントに返信 藤井聡太が何食ってるとか三笘はこれを飲んでないとか、
何で凡人は成功者の食生活ばかり気にするんだ?もしかして同じような飯食ったら自分も成功できるとか思ってんの?
そういう上澄みの部分だけマネしようとして下地の努力はマネしようとしない。バカなミーハー
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:24 ▼このコメントに返信 米2
もちろん
ちゃんとカフェインも抽出されるから利尿作用もバッチリある
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:26 ▼このコメントに返信 ブラックコーヒーはな・・結石の原因なんや
舐めてガブガブ飲んでると歳取って後悔すっからな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:30 ▼このコメントに返信 栄養管理がしっかりしてるんであってストイックとは言わんな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:50 ▼このコメントに返信 ブラックはトレーニーご用達て感じでよく見るやな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:53 ▼このコメントに返信 どうして水がないんだい?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:18 ▼このコメントに返信 俺も良く理屈は分からんけどエスプレッソがコーヒーとは別の飲み物に分類されることがあるみたい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:27 ▼このコメントに返信 >>20
マネしようって話じゃないでしょ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:41 ▼このコメントに返信 本場の悪に影響されて、変なドラッグに手を出したり、夜クラブに行って遊んだりしなければそれでええわ
つーか久保よ、別に自分で稼いだ金で買ってるだろうからあんま言いたくないが、あんたにブラウンのヴィトンのリュックサックは似合ってないぞ
なんか、小学生が親からブランドモノのリュックサックを背負わされてる感が半端ない
ハイヒールモモコみたいなのが持ってるようなモンであって、久保には全く似合ってないわ、その変に染めた前髪と同じでWWW
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:43 ▼このコメントに返信 >>17
短絡的バカ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:28 ▼このコメントに返信 スタバのエスプレッソって30cc or 60ccの2つしか無いのよ。
エスプレッソのカフェイン量が…とかってより、三笘としてはスタバのエスプレッソなら「ほぼほぼ体に入れていない」って認識なんだろう。
エスプレッソ30ccなら付き合いもしつつ、自分の希望も通せるってことでしょ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:43 ▼このコメントに返信 トップアスリートは科学的根拠関係なく自分の信じることを積み重ねて精神力を養ってるんだな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:03 ▼このコメントに返信 >>6
カフェインが身体の運動機能に良い方向の効果を発揮するってのはもう定説だぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 06:40 ▼このコメントに返信 カフェインは基本的に毒。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 06:42 ▼このコメントに返信 ストイック扱いされてるけど、アスリートなら食い物に気を使うのは普通。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:14 ▼このコメントに返信 何事も個人差があるからな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:51 ▼このコメントに返信 このストイックキャラ、大谷のパクリやろうけど"本物"には勝てないよ。あいつならまずスタバすらいかねーもん。ガチの"本物"だよ。野球で大成してなかったらどうなってたか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 19:08 ▼このコメントに返信 大谷で殴ろうとしたやつが大谷で殴り返されてるの草
スレでやられてるのに米欄でも同じことやってるやついるの社会の闇やろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 21:34 ▼このコメントに返信 多くの生き物にとってカフェインは有毒。これは証明されている。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 11:44 ▼このコメントに返信 ほうじ茶でも飲んでろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月08日 14:39 ▼このコメントに返信 コーヒーが身体に言い訳ないんだよな
それが知れ渡ると売れなくなるから誰も言わないだけ