1: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:00:48.48 ID:fcPnHs3c0.net



2: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:01:25.64 ID:wkzHBz7o0.net
社長「お前もう船降りろ」

6: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:03:27.05 ID:aCpimQxy0.net
>>2

3: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:02:31.09 ID:lVs/0qa20.net
村上龍こんな老けたんや

【おすすめ記事】

【朗報】誰もが潰れると思ったあの企業、まさかの急成長wwwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】日本企業の社長「無能の給料上げても有能にはならないんだよ!」→結果。。。

【衝撃】中小企業に8年勤めた俺の退職金がこちらwwwwwwwwww

【悲報】日本企業さん、貧乏すぎて頭がおかしくなる

【悲報】企業のエイプリルフールネタ、続々スベるwwwwwwwwww






4: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:02:37.42 ID:hrzwQUq5M.net
そら切りやすいからの

5: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:02:57.68 ID:mRPw89YX0.net
白ひげの偉大さがわかるな

8: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:04:29.59 ID:EUTT/45Pd.net
分け前多けりゃええよ

10: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:04:45.72 ID:3Y49UHzP0.net
そんなに俺のやり方が気に入らねェなら今すぐこの船から

11: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:05:03.46 ID:DHFytoCLa.net
ちゃんと委託の要件守ってるなら別にええやろ

12: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:07:24.36 ID:Jz3219hSM.net
ことばあそび

16: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:08:49.30 ID:r6X4/nF0a.net
業務委託でフルテレワークって副業できるし生活費半分近く経費にできるし最高やんけ

63: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:40:53.21 ID:UiDlbXWM0.net
>>16
わいも同じこと思ったで
フルリモートでも日中ずっと詰めてろって言われたら本業できなくて困るけど

66: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:42:53.66 ID:G+PbWSld0.net
>>63
そら日中ずっと詰めてろってタイプやろ
ワイも昔ネットのニュース記事書いたことあるけどいつくるかわからん編集のチャットきたら5分以内に返信しないとアカンくて糞やったぞ

70: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:47:15.40 ID:UiDlbXWM0.net
>>66
ライターはワナビーがたくさんおる職種やからそれでも実績積めればええわってやつが来るんやろな
ホテルのサブスク業務はどうなんやろな
人手不足にすぐなりそうや

17: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:09:38.67 ID:vS8KjlTg0.net
なお無理やり降ろされる模様

23: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:12:16.79 ID:c72E3wHNd.net
その手はなんやねん

27: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:14:09.42 ID:5LPbngcFM.net

28: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:15:06.11 ID:VJ8pTBEl0.net
契約社員じゃないから何年続けても正社員になれないってこと?

29: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:18:00.37 ID:ZCHZ7AFw0.net
最初からそういう要件で集めてるぞ
なんら問題ない

31: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:19:57.07 ID:JUDGF1Yma.net
気に入らねえ奴は船から降ろせるってコト!?

32: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:20:11.13 ID:lxXXhwMTa.net
労働者不利な条件を蔓延させて職業流動性とかいうの辞めませんか

36: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:21:18.90 ID:zHpL/Vh00.net
始めから業務委託って集めてるなら問題ないやろ

37: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:21:49.77 ID:Qbj98lMl0.net
まあ、労働時間も方法も特殊な環境だから普通に雇うと離職率がエグいんちゃう?
だとしても、2、3年働いて根性あるなら正社員採用に変えてあげる制度欲しいけど

39: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:22:43.00 ID:4fgn+HKmd.net
なんかいかにも日本やわ

40: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:27:33.24 ID:FE/gq7Mr0.net
そっちの方が安く付くから
って正直に言う方が好感度上がりそう

41: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:27:42.30 ID:4Su0UxFsM.net
社会保険料払いたくないのと、簡単にクビにできるから以外の理由ないやろ

42: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:27:47.03 ID:yYKM3e4yM.net
業務委託は中間搾取業者挟まんから、そこらの雑魚正社員なんかよりよほど高給やぞ
おまけに命令権限無いから成果挙げてたら好きに働けるし
こういうのやってるのはちゃんと理解してる有能や

偽装請負がおまえらがイメージする派遣奴隷やな

53: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:31:05.70 ID:ekRp+Ziud.net
降りるか考えるというより降ろすか上が考えるんやろ

57: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:33:54.96 ID:28DwgcaW0.net
正直そのやり方の方が無能が淘汰されて良いと思う

64: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:41:58.21 ID:UiDlbXWM0.net
業務委託って雇用やないから雇用保険とか入らへんし社会保険もないんやっけ
ほんま主婦が自宅で扶養内にちょっとやるんならええんやないの

68: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:44:21.52 ID:G+PbWSld0.net
>>64
業務委託ならこんな拘束期間長い仕事割に合わんやろ
単発のサクっと終わるのを数こなすかデカいの一つかどっちかや

65: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:42:29.56 ID:NmVE5tue0.net
なお船に乗るかどうかはこいつが決める模様

44: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 12:28:26.23 ID:FBGCExLf0.net
カンブリアはちょくちょくやべー企業紹介してて笑える



【速報】paypay、ガチで終焉へwwwwwwwwwww

【速報】女の子、彼氏にカップラーメンに入れるお湯を誤ってかけてしまい死亡させてしまう

【画像あり】NIKKEさん、ハーフアニバーサリーになりようやくケツゲーの本領を発揮するwwwwwww

【速報】大谷翔平、『理想の上司』でイチローを抜いて1位wwwwwwwwwwwwww

【速報】アメリカ、本格的にヤバい



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1682996448/