1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 07:52:15.932 ID:Mbrs1qHc0
東京 渋谷区の複合施設に展示されていたネコのオブジェが無断で異なるデザインに変更され、作者がオブジェを所有する企業に抗議していたことが分かりました。
— NHKニュース (@nhk_news) May 2, 2023
その後、オブジェは作者に返還され、企業側は配慮を欠く対応だったとして謝罪したということです。https://t.co/87LLHbSFQK#nhk_video pic.twitter.com/7pY4GYwLxL
かわいそう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 07:59:57.050 ID:ddzJR50S0
こわい
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 07:52:50.879 ID:IBxYB/uv0
キモい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 07:53:53.165 ID:dY/oA1pv0
グロじゃねえかなんでこんなふうにしたの
【おすすめ記事】
◆【画像あり】友達の作った謎オブジェ、マジで使い方が不明過ぎる

◆【速報】りゅうちぇるさん、元妻に育児を押し付けているという報道に反論した結果wwwwwww
◆【朗報】三笘薫さん、ストイックすぎてスタバではコーヒーを絶対に飲まなかったwwwwwwwww
◆エロゲHシーン1回目「外に出す?中に出す?」ワイ「外で」 →
◆同級生のバカ女が孫産んでて草生える
◆【悲報】大谷翔平、敵地のご飯に絶叫 「おいしくないー!!
◆【画像あり】友達の作った謎オブジェ、マジで使い方が不明過ぎる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 07:55:23.738 ID:vI6WMB6l0
そんなアホな企業ないだろ
子供のイタズラだろ
子供のイタズラだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 07:58:38.852 ID:4d+07Jtp0
買い取った商品をどうしようと勝手じゃないのか
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 08:01:06.749 ID:7wIy3cPia
>>10
んなわけない
これがデザイナー◯◯氏の作品です!って全然違うものが展示されるんだぞ
完全に同一性保持権違反
んなわけない
これがデザイナー◯◯氏の作品です!って全然違うものが展示されるんだぞ
完全に同一性保持権違反
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 08:01:27.228 ID:O90veJpir
>>10
いや必ずしもそうではない
問題なのは企業の営利活動で用いているのに改造してること
漫画で考えると分かりやすい
誰かの漫画の単行本買ってそれを勝手な話に改竄してそれを客の待合室に置くようなもん
感覚的にアウトなの分かるだろ?
いや必ずしもそうではない
問題なのは企業の営利活動で用いているのに改造してること
漫画で考えると分かりやすい
誰かの漫画の単行本買ってそれを勝手な話に改竄してそれを客の待合室に置くようなもん
感覚的にアウトなの分かるだろ?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 07:59:05.088 ID:PYFkKSA+0
こっっっわひどすぎ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 07:59:49.761 ID:eqW9ybfB0
ひでーなこれは
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 08:06:06.359 ID:NV2MWfcoa
変更後のデザインをしたやつに造形から新しく作らせればよかった話だろ
予算ケチるからこうなる
予算ケチるからこうなる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 08:06:33.014 ID:imUo3qvxM
「信じて送り出した猫のオブジェが魔改造されて戻ってきた」
みさくらなんこつかな
みさくらなんこつかな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 08:06:46.237 ID:ypwk9Sae0
ルイージ展示してたのにワルイージに魔改造されたらそりゃ怒るだろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 08:06:50.473 ID:BR6KTNaD0
開発中の車がデザイン分かりにくくするためのカモフラージュパターンみたいだな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 08:07:05.152 ID:0qLOX9nW0
普通に落書きって犯罪だよな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 08:14:41.902 ID:jaHLgdni0
終盤のステージで出てくるクッソ厄介な雑魚キャラ感ある
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 08:36:59.774 ID:hSgXDEfLM
力士シールみたい
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 09:03:22.637 ID:Go0aqXF40
返還って書いてあるから貸してたのでは。
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 09:08:16.690 ID:Y+FPJOtyd
無断はさすがにアウト
人としてやっちゃだめ
改造したやつものづくりとかなンにもしたことない人なんだろうなあ…かわいそうに
人としてやっちゃだめ
改造したやつものづくりとかなンにもしたことない人なんだろうなあ…かわいそうに
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 08:05:58.063 ID:uTa5B0rC0
これは屈辱だよな
いいと思って作った作品が勝手に改造されるんだぞ
いいと思って作った作品が勝手に改造されるんだぞ
29: 小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2023/05/03(水) 08:07:04.665 ID:Pjl27qnX0
せめて元に戻して返してやれよwww
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 09:05:34.822 ID:ANfeD5V50
これを返されてどうしろって話
作品と名前を汚されたんだから普通に賠償だろ
作品と名前を汚されたんだから普通に賠償だろ

◆【速報】りゅうちぇるさん、元妻に育児を押し付けているという報道に反論した結果wwwwwww
◆【朗報】三笘薫さん、ストイックすぎてスタバではコーヒーを絶対に飲まなかったwwwwwwwww
◆エロゲHシーン1回目「外に出す?中に出す?」ワイ「外で」 →
◆同級生のバカ女が孫産んでて草生える
◆【悲報】大谷翔平、敵地のご飯に絶叫 「おいしくないー!!
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1683067935/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:06 ▼このコメントに返信 にゃんてこったい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:08 ▼このコメントに返信 んー黒のやつセンスないし不快
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:08 ▼このコメントに返信 頭の形があまりよろしくないとスキンヘッドには向かないよね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:11 ▼このコメントに返信 正気を疑う
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:11 ▼このコメントに返信 ごめんなさいレベルではないのでは
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:12 ▼このコメントに返信 どういう経緯でこの改造することになったのか気になるわ。別の誰かから「オレがもっと良くしてやる」的な売り込みがあったのかな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:12 ▼このコメントに返信 1の動画とかは違うけど今日の13時にも同じ件の記事まとめてんぞ↓
【悲報】芸術家さん、施設に展示していたネコのオブジェを勝手に魔改造されてしまう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:13 ▼このコメントに返信 刺青じゃねえか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:14 ▼このコメントに返信 精神病患者が描いたような模様だから症状が出てしまったのかもな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:15 ▼このコメントに返信 耳なし芳一かよ・・・
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:17 ▼このコメントに返信 無断改変は倫理的にも問題あるしやる意味も分からん
全然雰囲気が違う物に改造するならなんで最初この猫作らせたんだ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:18 ▼このコメントに返信 ・オブジェは施設側が購入したもの
・施設側は「購入したもんうちがどうしようとうちの勝手やろ」(まさに>>10の思考)とデザイン改変
・作者激怒
・施設側が作者の激怒を受けてオブジェを返還、アーティストへの配慮を欠く対応だったと謝罪
・アートには購入者にも無断で改変することはできない著作者人格権があり今回の件は明確な違反
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:19 ▼このコメントに返信 再放送スレ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:21 ▼このコメントに返信 なんで同じネタまとめてんの?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:21 ▼このコメントに返信 >>9
2回も同じスレまとめる管理人もな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:21 ▼このコメントに返信 本スレにも湧いてるけど「金払ったんだから何してもいい」みたいなの最近多いな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:21 ▼このコメントに返信 これ改造した奴の頭とセンスはおかしいことだけは確か。ここまでやらかした会社名が出てないところも何とも。マスゴミ様のお得意様のスポンサー企業なのかな?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:21 ▼このコメントに返信 >>1
俺が大衆向けオブジェを”芸術化”してやるよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:21 ▼このコメントに返信 ゴッホの絵を購入したヤツが勝手に加筆したらどう反応になるか、普通は判るよな。
遊んでいいのはカーネル・サンダース像くらいだろう。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:23 ▼このコメントに返信 誰にも理解されない尖りまくりのデザイン気持ちエエ〜〜〜〜!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:23 ▼このコメントに返信 これも含めてのアートだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:24 ▼このコメントに返信 不動産屋やしな
倫理観なんかあるわない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:24 ▼このコメントに返信 >>5
「でもごめんなさい」
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:28 ▼このコメントに返信 経緯としては運営してる企業が変わってリニューアルしたら一緒にリニューアルしちまった
管理してる三井も何故か許可してしまった
経営を引き継いだ所が芸術作品か唯のオブジェなのかどう認識していたかは不明
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:30 ▼このコメントに返信 ちゃんと直して返還しろよ…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:31 ▼このコメントに返信 >>21
違う。全然違う。
既にある芸術を上から書き換えるという行為はアートではなくただのヴァンダリズム。
トマトの缶詰めを絵画にぶちまける活動家と同類。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:31 ▼このコメントに返信 デザイン的には最初のがダサすぎるから急遽どうにか出来ないかってなったんだろうな
で、最初よりはマシorもう時間ないからこれでいくしかない、で出発だろうね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:32 ▼このコメントに返信 カスラジ騒動を思い出した
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:34 ▼このコメントに返信 改変後も微妙だけど最初の奴はもっとセンスないからなぁ
だからといって他人の作品を魔改造って意味わからんけど
許可を取る取らないの前に変えようと思う事がおかしい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:35 ▼このコメントに返信 アートの欠片もない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:35 ▼このコメントに返信 どっちもクソっちゃクソなんだけど、
流されやすい奴が否定できない空気に飲み込まれてるけど文字貼り付けまくってるやつの方がええやろ
最初のやつなんなん?
ジジイとガキ向けに作った教育番組の置物か?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:35 ▼このコメントに返信 芸術家個人の問題じゃないからなこれ。これ許したら他の芸術家にも迷惑がかかりかねないから吉田氏も抗議するしかない。
こんな大手と揉めてもいいことないだろうしほんとお疲れ様。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:37 ▼このコメントに返信 バイトの引き継ぎうまく行ってない定期
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:39 ▼このコメントに返信 >>31
芸術の良し悪しなんか個人の感想にしからならんからこんな話題でいうことじゃない。
君が他人の感性に敬意を払わないように、他人も君の感性に敬意を払ったりはしない。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:39 ▼このコメントに返信 口頭や書面等の謝罪ではダメだろ
所謂慰謝料と関係者の死体がいるしね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:39 ▼このコメントに返信 センスの欠片もないただウンコ塗りたくっただけで草も生えん
前の方が断然良かったのになんでこんなことするかな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:40 ▼このコメントに返信 床や壁を塗り替える感覚で
コレ飽きたからデザイン変えちまえ的にやっちまったのか?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:40 ▼このコメントに返信 青と白に塗装しなおして水に浮かべて「僕ドザエモン」って展示する
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:41 ▼このコメントに返信 珍しく勝手にやった方がデザインいいな
渋谷駅近いんだから少しは考えて作れよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:41 ▼このコメントに返信 この時代に今更しょうもないゆるキャラみたいなつまらん猫だされても困るわな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:44 ▼このコメントに返信 一日に同じネタで記事作ってて草
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:44 ▼このコメントに返信 老人は自分を脅かさないデザインの方が安心するから好きってのがなんとなく分かるな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:44 ▼このコメントに返信 >>7
バイトがやらかしてそう
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:45 ▼このコメントに返信 企業名出さないのほんま草
大企業にビビりすぎやろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:45 ▼このコメントに返信 前デザインは流石に恥ずかしいね
テレビ局の前にあるクソみたいなマスコット感ある
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:45 ▼このコメントに返信 元々設置した時の思惑がハチ公なんか集客スポットを見込んでたみたいだから
まぁ何だ、魔改造するより撤去すべきだったよな
これ目当てで行くのか?って話だし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:48 ▼このコメントに返信 改変後を手放しに褒める事は出来ないけど改変前はちょっとダサすぎるかな・・・・
作る前に当然完成デザイン見せてもらってOK出したはずだろうけどなんでこうなった
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:49 ▼このコメントに返信 >>17
出てるよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:49 ▼このコメントに返信 >>34
臭いから話しかけないでもろて
歯を磨いてから出直してこい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:50 ▼このコメントに返信 漫画をアニメ化した結果こうだったらオマエラ発狂してるだろw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:52 ▼このコメントに返信 >>34
入れ歯してそう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:56 ▼このコメントに返信 米31
お前が一番クソだわ。
報道された内容全然理解してないし、アホか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:56 ▼このコメントに返信 具体的にはどこがやったんだ?
社名を出さないと意味ないやろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:58 ▼このコメントに返信 これ確かに事情知らなかったら作者の品性疑うから悪質だな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:00 ▼このコメントに返信 著作権人格権とやらが認められるのかどうかより、こっそり改変していたのが不思議。
依頼者側からダメ出しして作り直せって言えない関係だったのかな。パワハラみたいな関係でもあったのかな。作る側の方が偉いとか。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:03 ▼このコメントに返信 もとの状態のほうがかわいくて良いな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:06 ▼このコメントに返信 米52
そんなにイライラしないで
もっと髪抜けちゃうよ
もう手遅れだけど
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:07 ▼このコメントに返信 巣鴨とかに置くなら前の方がいいな
とにかく下町の方
毒にも薬にもならない感じで
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:11 ▼このコメントに返信 前デザインのほうがよくね?
面白いかどうかって聞かれたらそりゃ正直つまらないけど
面白いだけがデザインじゃない
安心するとかも大事
そういうのはスルーされて邪魔な置物になるけどね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:14 ▼このコメントに返信 >>16
権利まで買い取ってるなら問題ないよね。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:17 ▼このコメントに返信 勝手に改変して出したのは絶対に悪
それを抜いて純粋に評価するなら後の方がマシ
渋谷のグラフィティで出来た招き猫の方がありきたりだけどまだコンセプト理解できる
最初のはなんだろう…地方の駅に置いてあるやつって感じ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:19 ▼このコメントに返信 米49
ざっこwww
ダサすぎだろお前
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:20 ▼このコメントに返信 渋谷のNHKの前に置くなら前デザインでいいんじゃね
当たり障りないし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:24 ▼このコメントに返信 ほぼ同じことに立ち会ったことある
インテリアデザイナーがどうでもいい置物だと思って上から塗装した
そんときは芸術家同士が友達みたいなもんだったから何もなく終わったけど、あれも仲悪かったら同じことになってただろうな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:24 ▼このコメントに返信 米61
だとしたら最初からそれを発注せい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:32 ▼このコメントに返信 >>49
全然反論になってねー
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:42 ▼このコメントに返信 >>21
スレにもあるけど同一性保持権について勉強しような
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:50 ▼このコメントに返信 勝手に作り変える時点でおかしいし、しかも描き加えたデザインがグロい
本当にやらかした奴の考えが理解できない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:53 ▼このコメントに返信 勝手に改変した時点で改変後のデザイン性を語る意味なんてないよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:58 ▼このコメントに返信 ビフォーにしてもアフターにしてもやで
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 19:05 ▼このコメントに返信 米44
マザーなんちゃらと三井不動産だな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 19:06 ▼このコメントに返信 米61
地方の駅に置いてあるって自分でイメージできるんならそういう無難な置物っぽい作品って認識できてるやん何が分からんの
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 19:09 ▼このコメントに返信 >>31
わー皆と違うことを言える君はカッコいいねー素敵だねー
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 19:27 ▼このコメントに返信 改変後って噴射した後の下痢を流す前の便器みたいじゃね?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 19:33 ▼このコメントに返信 これ訴訟もんだろ?
寿司テロと同じで、「謝罪?受け入れません、被害届出します」で賠償金がっつりとってやれよ。
金で済む問題じゃねーけど、意趣返しはしなきゃ嘘だよな!
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 19:37 ▼このコメントに返信 >>60
同一性保持権は譲渡できない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 19:53 ▼このコメントに返信 なんでこれで返せると思ってん
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 20:04 ▼このコメントに返信 バイトくんさー同じ記事被ってんよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 20:30 ▼このコメントに返信 >>5
水面下では賠償金払ってるんじゃないか?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 20:30 ▼このコメントに返信 やべーものに侵食されかかって僕が僕じゃなくなる前にコロシテ案件やん
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 21:15 ▼このコメントに返信 きっしょ!!!
センスゼロのクソキモ落書きとか自分の便所にでもやってろよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 21:23 ▼このコメントに返信 tanasinn……
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 21:40 ▼このコメントに返信 怖
呪術かなんかに使われたんか?w
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 23:00 ▼このコメントに返信 米31
ヒップホップとか聞いてそう
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 23:04 ▼このコメントに返信 ゆーて元も招き猫のパクリじゃん
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 23:55 ▼このコメントに返信 元に作者の名前を出して展示してたらおかしいけど
材料として別の作品に作り変えるのはべつによくね
買ってきたプリンにフルーツ乗せて客に出すのと何が違うの
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月03日 23:57 ▼このコメントに返信 最初のは無難にかわいいじゃん
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月04日 01:09 ▼このコメントに返信 >>56
黒い方、ゾワってしちゃった。
何か気持ち悪い。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月04日 02:18 ▼このコメントに返信 創造的破壊ってやつだ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月04日 04:03 ▼このコメントに返信 漫画で考えると分かりやすい
誰かの漫画の単行本買ってそれを勝手な話に改竄してそれを客の待合室に置くようなもん
感覚的にアウトなの分かるだろ?
↑法的に何もアウトじゃねぇし例えも下手
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月04日 04:30 ▼このコメントに返信 米86
駄文垂れ流す前にちっとは他のコメも読んだらどうだ?
他人の著作物を改変する行為は同一性保持権違反で著作者人格権の侵害にあたって違法
著作者と著作者人格権を主張しないという契約を結んでない限り責任追及されたら倍賞は免れない
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月04日 05:16 ▼このコメントに返信 >>61
ストリートなら当然あり得る事だしな。
バンクシーやインベーダーだって無名の頃は上塗りされて消えていった訳だし。嫌なら上塗りして作品とすりゃ良いしと思ってしまう。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月04日 05:26 ▼このコメントに返信 この人の他の作品みると確実にグラフティデザインの猫作ってるのよ。バックボーンの中にグラフティがあるのに上塗りされてギャーギャー騒ぐのはクソダサい。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月04日 05:34 ▼このコメントに返信 他人の著作物に変更加えて楽しむなんてMODで山ほどやってるやろ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月04日 13:59 ▼このコメントに返信 >>94
ソレを公で「これ〇〇(作者)さん作です」ってやるからおかしいんだよ
MOD入れたら入れたってちゃんと言うじゃんあいつら
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月04日 15:51 ▼このコメントに返信 >>21
ルーブル美術館の作品魔改造して同じこと言ってみろよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月04日 15:56 ▼このコメントに返信 >>45
恥ずかしいと思うのならデザイン変更要求するなり、何なら別の作家に頼むなりすればよかっただけの話でしょ
OK出して設置したものを後から無断で変えでいいと思える倫理観の方が恥ずかしいわ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 18:49 ▼このコメントに返信 >>13
放送?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 18:53 ▼このコメントに返信 >>86
借りたゲームでプロアク使って返すようなもん
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:56 ▼このコメントに返信 製作者の意図しない状態で公に晒すことは著作権侵害になるからな。