1: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:50:02.31 ID:J7Gw40Ew0 


・・・これじゃあ頑張って黒人入れて「メッセージ」伝えてるディズニーがまるで馬鹿みたいじゃん



2: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:50:31.47 ID:uUCHmoHfd
そうだよ

9: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:54:17.38 ID:E+9FfPZBa
もしかして評論家ってセンス無いんじゃない?

7: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:53:11.51 ID:+N5ECO2f0
評価は大衆がするもんなんやから

【おすすめ記事】

【速報】マリオの映画、ヤバすぎるwwwwwwwwww初週528億円wwwwwwwwwww

【悲報】マリオの映画、ルイージがクッパのチ〇ポをフ〇ラしてる… (画像あり)

【速報】マリオ映画が爆売れしてエンタメ業界に革新 評論家、ポリコレはいらないという風潮が世界に広まる

【朗報】映画マリオ、初動300億円の可能性wwwwwwwwww

【朗報】ディズニー「ポリコレ映画ばっかり作ってたら売上落ちた…せや!」→結果






5: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:52:07.70 ID:pdr8DSgda
ディズニーはエンタメ界のために汚れ仕事引き受けてくれてるんだよ

12: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:55:45.76 ID:lR6em2kyd
もしかして評論家のせいで誰も望んでない原作クソ改変映画が多いんか?

16: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:57:43.89 ID:oY8JRU+y0
分かってないのは評論家なのでは?

18: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:03:41.31 ID:J7Gw40Ew0 
スター・ウォーズ/最後のジェダイ (エピソード8)のスコア
https://www.rottentomatoes.com/m/star_wars_the_last_jedi

評論家スコア 91(大衆スコア42)

やっぱり評論家はディズニーの「メッセージ」をわかってるし大衆って愚かだわ

26: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:09:13.98 ID:+1Ncwaqqr
>>18
もはや逆張やん
一般人と感性違う自分に酔ってそう

25: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:09:08.99 ID:EZNeBwLJ0
>>18
7の段階でもうダメと切り捨てた奴だけが信用できる評論家やと思うわ

19: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:04:28.61 ID:HiCNqJgYd
最近評論家へのヘイトすごいよな

22: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:07:28.01 ID:1LtPvhLxd
>>19
ネットでみんな意見言えて見えるようになった時点で評論家って存在意義低いからな
発信できる限られた人間だから仕事として成り立ってたのであって

24: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:08:33.15 ID:RuDRquubM
>>22
匿名の人間の意見に価値はないよ

27: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:09:27.30 ID:1LtPvhLxd
>>24
評論家の意見も価値ないしその辺の人の映画見た感想と評論家の感想なんて違いないで

29: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:10:42.57 ID:tkCuQ0qL0
偏ったイデオロギーぶぢまけてるだけで評論家達は映画の内容見とらんからな

43: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:16:44.66 ID:QV0QjEOOa
評論家って何なんやろな
マリオ全作やってたら評論家?

46: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:18:25.17 ID:tkCuQ0qL0
>>43
専門知識必要な分野やと評論家というか専門家の意見は大事なんよ
自分たちではわからんから
映画おもろいかどうかなんて友達に聞いた方が参考度ずっと上や

49: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:20:43.43 ID:J7Gw40Ew0 
>>43
マリオを知ってるとかゲームをプレイしたことあるとか評論家失格やぞ
全く知らずに事前に調べる必要もなく評論できて『一流』や


60: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:25:35.35 ID:QV0QjEOOa
>>49

見る映画も選べないのは可哀想やな

83: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:35:19.26 ID:c4eXNabdr
映画評論家って一体誰に向けて仕事してるんや?
>>49を見る限り通人との乖離が酷すぎて一切の参考にならないようだが。盛大な内輪ノリで風潮を作ろうとするお仕事なんか?それすらも掻き消えてるように見えるが

52: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:21:08.21 ID:qT29kiiQ0
昔は評論家はメディア独占できたから言いたい放題やったんよ
今はネットがあるんで普通に反論される

55: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:21:54.25 ID:g9Sevdue0
まあピクサー作品みたいに社会問題の提議と解決案をそれとなく織り込んだりして
大人の映画ファンが見ても「おおこれは子供向けの皮を被った内容の濃い "映画" だな」
とか高評価されようと思ってないんだろうな
純粋にキッズ向けにエンタメ徹底したほうが動員も良いのだろう

56: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:22:13.04 ID:tfr0t7P+0
日本人のレベルがどんどん低くなってるって言われてたけど
アメリカも同じじゃん

64: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:26:37.89 ID:tRPGlKM80
>>56
レベル低下の波は欧米から来てるからね

73: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:29:53.94 ID:r6ctDyfH0
見てきたけどめちゃくちゃ面白かったよ

アルマゲドン並みにテンポが良かったから中だるみしない

見てない人がいたら絶対見たほうが良い

78: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:31:43.60 ID:g9Sevdue0
>>73
子供と甥っ子つれて見てみるわ
彼らへの家族サービスだから俺がつまらなく感じてもノーダメだし
万が一にも面白ければ儲けもんって事で
最近のお気に入り映画がRRRだから俺も楽しめるかな?

97: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:39:52.60 ID:r6ctDyfH0
>>78
時間を感じさせないくらいに本当に中身も良かったしテンポめちゃくちゃ良くて面白かったw

子供も夢中だったし嫁さんも面白かったって言ってたw

エンドロール後も見てね!

76: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:31:14.91 ID:JAGQZxIg0
しかしアメリカで日本語版の放映がされるってことはマリオは立派な日本の文化なんやな
それを東京オリンピックで使わせてもらえなかった結果、あんな酷いことに…

86: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:35:59.62 ID:tblshBnF0
実際映画レビュー参考にしようと思って
「子供向けだから星無し」「原作知らないから星3」とか書いてたら無能すぎてキレるわ

91: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:37:27.51 ID:JAGQZxIg0
>>86
料理評論家が俺鶏肉嫌いだからこの唐揚げは0点で批評もしませんとか書いてたら問題になるわな

96: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:38:57.62 ID:c1QWPG4G0
>>91
コンビニおにぎりで大炎上した事件あったよな

107: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:47:20.87 ID:g9Sevdue0
>>91
まあそこはフィルタリングよ
鶏肉料理は評価が辛いレビュアーと分かってれば参考にできる
同じく鳥が嫌いな人なら賛同できるレビューだろうし
そんな鶏嫌いですら絶賛するような鳥料理なら
それこそ歴史に残る大傑作なのだろうとも思える

98: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:40:08.90 ID:qT29kiiQ0
利口ぶってキャラ立てしようとしてネガティブな事しか言わんのを大衆から見抜かれとんのよな
淀川長治みたいに否定的な事を言わん芸風で知識量見せつけるとかやらんと

100: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:40:25.24 ID:JnibkgR9M
コナンや鬼滅の映画が大人気の日本って
海外に比べたらマシなのでは?

103: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:42:36.40 ID:h9RK1rkZ0

大好きだった高尚な映画界隈なんて壊れちゃったねえ

111: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:49:36.55 ID:CCUAoYJn0
評価基準が違うだけでそんなに粘着する様な事ちゃうやろ

101: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:40:45.98 ID:dRCdnXJwd
映画を「評論家」から「大衆」に取り戻す時が来たんだよ

79: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:32:45.75 ID:ZSCewzS60
あれってusjのアトラクションみたいなもんやからな
真っ当に映画として評価したら点数低くなるのはまあ理解できるで

30: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:11:36.66 ID:D5I6RnHL0
観て楽しかったー!最高!ってなって終わり!それでええやん
なんで映画見てまで色んなこと考えなきゃならんのや



【悲報】講師「セ〇クスって何のためにすると思う?」Z世代「気持ちよくなるため」

同人音声「チューしながらイこ…❤」 → 天に向かって舌を突き出しチロチロするワイ(独身37歳)

【動画あり】海外のマクドナルド、ガチでヤバい

【画像あり】あのちゃんの主食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】婚活パーティー「♂は28、♀は23から参加OK」 → 女「ギャオオオォォォオオンンン!!!」



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1683161402/