1: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:50:42.97 ID:m/6tZ+M2r
「円」が見える人と、全く見えない人に分かれるらしい
「この中にいくつ丸がありますか?」っていうこの画像クイズ。僕は何十分もわからなかったのに5歳の息子は2秒でわかった。。 pic.twitter.com/5lMME2N5Ll
— けんたろ (@kenlife202010) March 7, 2022
2: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:51:36.02 ID:3C0DGKSw0
何かおかしいんか?
3: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:51:40.23 ID:ftwc/Bal0
イッチのせいで絶対円が浮かび上がる体になった
責任取って
責任取って
4: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:51:59.92 ID:o1aKNfMNd
はえ〜全く見えない
-
【おすすめ記事】
◆【画像】錯視画像が面白すぎるんだがwwwwwwwwwww
5: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:52:13.76 ID:5lPnteIK0
円しか見えないが
6: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:52:30.77 ID:1WBZgNXo0
ちょいより目にするとええな
7: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:52:48.45 ID:MVNMkWMm0
円なんてないやろ
9: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:53:32.87 ID:BmtZHStd0
遠目で四角よく見ると丸か
13: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:54:06.80 ID:jPQbC7lH0
縦線を見るか横線を見るかで変わるわ
14: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:54:13.15 ID:1v8dnHLPM
16個ある
15: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:54:19.97 ID:znZzisVvd
力抜いて見たら円が見えるわ
16: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:54:33.40 ID:TKl/ZpJi0
四角の左右どっちかの辺を注視すると丸が正体を表すぞ
29: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:57:46.88 ID:jiXkgQrY0
>>16
お陰で分かった
お陰で分かった
31: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:58:23.84 ID:KLv7s3B40
>>16
お前マジで頭良さそう
お前マジで頭良さそう
68: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:12:51.82 ID:BREvzDNK0
>>16
天才か?
天才か?
20: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:54:57.47 ID:6i88nzcA0
全く何も見えん
21: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:55:36.52 ID:tEEdZtpAa
見える見える…
22: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:55:45.25 ID:nTboksvSd
同に見える
23: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:55:52.13 ID:3jqyhh8e0
「凝」を怠るなよ
25: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:56:18.26 ID:zs+gv43O0
円て言われたから見えたわ
言われんかったら思わなかったかも
言われんかったら思わなかったかも
26: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:57:02.59 ID:o1aKNfMNd
お、見えた
すげえ
すげえ
30: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:58:02.23 ID:3WQ2fVA90
4×4の円
32: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:58:24.84 ID:SITdugs10
円なんか一つもねーやんお前ら何いっとんのや
33: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:58:42.87 ID:pw8LY2S2d
同しか見えない
35: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:58:58.65 ID:g16h7K/Td
丸いの見えてるけど
見えてるのが正解なんよね念のため
見えてるのが正解なんよね念のため
42: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:00:30.35 ID:6gOkJ7pm0
やっと見えたありがとうありがとう
円って文字だと思ってたw
円って文字だと思ってたw
51: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:02:01.86 ID:axt38nTH0
>>42
ワイも文字の円と思ってたわ
ワイも文字の円と思ってたわ
70: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:14:44.79 ID:BREvzDNK0
>>42
これ
必死に探しとったわ
これ
必死に探しとったわ
47: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:01:17.80 ID:5lPnteIK0
円と円の間を注視したら四角が浮き出てきた!!!!すげえ!!!
48: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:01:21.13 ID:iLEycFkYd
金と白にみえるか青と黒に見えるかってやつ
あれ未だに青には見えん
あれ未だに青には見えん
96: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:36:05.86 ID:Qycy3stkd
99: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:41:05.90 ID:nf5VaKuY0
>>96
白金
白金
53: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:02:38.57 ID:f7EfbLT60
なんや漢字の円とちゃうんか○と言え
55: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:03:42.57 ID:XPFYxo+o0
おお見えた
けど気抜くと消えよる
けど気抜くと消えよる
60: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:05:19.19 ID:7PR5GD6f0
切り替えてどっちも見れるのがええんやない
72: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:15:18.40 ID:zA5pEDya0
見えたけど意識外すと見えなくなるな
73: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:15:20.94 ID:0WI1RSNn0
焦点ずらすと○が見えるな
74: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:18:36.85 ID:6RY+HRpu0
バーコード切り取ったみたいな円かよ
75: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:18:41.18 ID:v9Nl7Lhbp
交互に見えるようになってしまった
78: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:19:41.35 ID:7XkiFhMm0
仕切りみたいなのが円に見えるのか
79: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:19:56.10 ID:bNZAG+vSr
円しか見えないんやけど君たち何が見えてるんや
90: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:31:27.04 ID:lva7NVLU0
ほんでどっちが錯視になるんや
91: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:32:23.17 ID:jqIOTbjF0
どんだけ四角だけ見ようとしても円は見えるわ
100: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:43:55.05 ID:g/tKXWYq0
こうや
🔳◎🔳◎🔳◎🔳
🔳◎🔳◎🔳◎🔳
🔳◎🔳◎🔳◎🔳
🔳◎🔳◎🔳◎🔳
🔳◎🔳◎🔳◎🔳
🔳◎🔳◎🔳◎🔳
101: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 16:45:36.04 ID:QcZLrj4k0
>>100
これでわかった
これでわかった
12: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 15:54:00.05 ID:xw8mVXrrp
面白いな
どっちにも見える
どっちにも見える

◆【速報】評論家が認めない映画マリオさん、何もわかってない大衆のせいで4週連続全米1位wwwwwwwwww
◆【画像あり】TikTok女子「私の恋愛対象は女の子です!♥」 →
◆【速報】マリオを上映するスクリーンで聖闘士星矢が流れるハプニングが発生wwwwwwwwww
◆【速報】米国経済もうめちゃくちゃwwwwwwwwwww
◆【画像あり】京都人に勧められたコーヒー、飲んでいい時の判断が難しすぎるwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1683010242/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:08 ▼このコメントに返信 見えたら発達障害ガイジ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:10 ▼このコメントに返信 錯視ってかただ見え辛くしただけのだまし絵やん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:11 ▼このコメントに返信 全く見えないし十分以上もよう見続けたな
まぁ100%盛ってるだろうけど
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:15 ▼このコメントに返信 はじめ漢字の円でも見えるのか思っていた
>>100 見て見返すと○が出てきた
意識外すと消える面白いな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:15 ▼このコメントに返信 見えないやつは脳の病気だからイキるのは恥ずかしいぞガイジ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:16 ▼このコメントに返信 コツが判ればすぐに見えるよ。要は並んでる横縞の■の間に縦縞の●が挟まってるように見えるんや。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:18 ▼このコメントに返信 昔流行った寄り目にして2点を重ねるとモザイク画の中に絵が見える奴に似てるな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:19 ▼このコメントに返信 まともな脳みそしてたら補正入るから全体をちゃんと見れば見付けられるんだよなぁ…
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:23 ▼このコメントに返信 どうせ句読点とかの事でしょと思ってたらちゃんと4x4で見えたわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:26 ▼このコメントに返信 >>1 >>5
どちらも煽るなレス乞食🤣
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:26 ▼このコメントに返信 こんなんですぐ病気だの言い出す人の気がしれない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:28 ▼このコメントに返信 スレにあったようにそれぞれの四角形の縦側の縁を注視すると円が浮かんでくるぞ、横線は無視しろ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:33 ▼このコメントに返信 縦線が円になるね
ステレオグラムかと思ったら違った
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:34 ▼このコメントに返信 >>2
これは分類的には錯視だろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:35 ▼このコメントに返信 >>10
ガイジくん効いてて草
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:35 ▼このコメントに返信 16か
意識すれば見えてくるな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:39 ▼このコメントに返信 >>15
ガイジはテメーだろレス乞食管理人🤣
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:40 ▼このコメントに返信 Twitterを開いたら答えが書いてあるから、それを見てから見直してみるといい。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:41 ▼このコメントに返信 素直に「円に見えるすげえ」とならずに円が見えたor見えなかったやつは人生の負け組っていうレスバになるのがお決まりなんだよなあ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:41 ▼このコメントに返信 >>1
そんな感情的になるなよ
別に見えなかったからどうというわけでもないだろ
バカなりに疎外感を感じてるんだろうけど、そんな落ち込むような事じゃないで
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:47 ▼このコメントに返信 全然見えへん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:49 ▼このコメントに返信 服のやつ、結局RGB見たら青でしかないんだよな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:52 ▼このコメントに返信 錯視画像って言われなかったら分からんなあ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 07:57 ▼このコメントに返信 >>1
発達しか見えない錯視やからな。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:05 ▼このコメントに返信 >>20
答え見たら見えるようになった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:05 ▼このコメントに返信 真円じゃなくてドットでカクカクした円だったのか
拡大しても分からんはずだ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:10 ▼このコメントに返信 >>24
恥ずかしいのぅw
恥ずかしいのぅw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:11 ▼このコメントに返信 横の走査線の中に、縦の走査線で○が描かれてるってことか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:11 ▼このコメントに返信 かなり時間かかったけど何とか見えた、すんごいなこれ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:11 ▼このコメントに返信 昔からこれあるよね?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:12 ▼このコメントに返信 どう見ても四角……あれ、なんか突然円が見えた数えよう、と思った瞬間また四角に戻った
こんなにカチカチ切り替わって見えるのは初めてだ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:13 ▼このコメントに返信 見えなくてもいいが寄り目がどうこう言ってる奴はガイジなのは間違いない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:13 ▼このコメントに返信 丸に集中すると四角が消えるの面白い
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:13 ▼このコメントに返信 何十分も見るとか知的障害者か?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:14 ▼このコメントに返信 多分俺の場合、ヒントなきゃ永遠に四角しか見えなかったと思う
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:14 ▼このコメントに返信 >>31
それが正常
切り替えられないのはマジで脳が衰えてるかそもそもちゃんと機能してない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:18 ▼このコメントに返信 円はつまり錯視ってことやろ
脳が見せてる錯覚
斜視とはちがーよ馬鹿が
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:28 ▼このコメントに返信 >>25
答え見てもアップにしても見えないわ
直線しかない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:28 ▼このコメントに返信 ステレオグラムの要領でやったらすぐ見えたわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:30 ▼このコメントに返信 円じゃ分からなかったけど丸だとすぐ分かった
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:30 ▼このコメントに返信 ちょっと焦点ぼかすと見えやすいな
一回円が見えてもドットのギザギザを追ってしまうと戻ってしまう
これもっと解像度高ければ多くの人が円と四角パタパタ切り替わる画像になってたんじゃないだろうか
ドット荒いせいで円が円じゃなくなってるから四角の方が目立ってしまう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:33 ▼このコメントに返信 眼鏡外して画像をぼやかして見てたから分からんかった
そういうことね
横縞の背景に縦縞の丸が16個か
四角の角を凝視すると見えやすいと思う
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:33 ▼このコメントに返信 >>8
逆だよ
細部までしっかり見る人は見つけにくく、全体をなんとなくしか見てない人が見つけやすい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:34 ▼このコメントに返信 >>2
錯視ではないよな
実際に書いてあるものが見えにくいだけなんだから
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:36 ▼このコメントに返信 つーかこれが限界
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:38 ▼このコメントに返信 >>32
ガイジでもなんでもない
ドット1つ1つをしっかり捉えてる人間にはギザギザ円を円として捉えにくいから、方法はなんでもいいからちょっといい加減に見るとええんや
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:41 ▼このコメントに返信 >>38
アップよりも遠目に見た方が見えやすいんやないかな
ツイッターでアップの画像上げとるやつは、そこに円があるよってくらいに見て
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:41 ▼このコメントに返信 丸(●)は16個
円(○)はデカいのが1つ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:42 ▼このコメントに返信 まーったくわかんねぇ
四角にしか見えんわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:44 ▼このコメントに返信 目の錯覚ってことなんだろうけど、全然見えない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:50 ▼このコメントに返信 16個あるな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:51 ▼このコメントに返信 >>43
それこそ逆だよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:53 ▼このコメントに返信 >>52
現物をしっかり見るのをまともと取るか、いい加減に見て脳内補正かけるのをまともと取るか
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:58 ▼このコメントに返信 >>6
ありがとうあなたのコメントのおかげで見えた
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 08:59 ▼このコメントに返信 サムネで見るとわりかし円を維持できるが、元画像で見るとガビガビしすぎててすぐ四角に戻る
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 09:11 ▼このコメントに返信 板チョコモードとチュッパチャップスモードがあるな
なんかきもちわるい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 09:13 ▼このコメントに返信 これ切り替えが無茶簡単だな
なかなか秀逸
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 09:21 ▼このコメントに返信 これ画像の解像度が高ければ高いほど円と四角がイーブンになって、荒くなるにつれて円が見えにくくなっていくだろ(そもそも円ではなくなっていくので)
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 09:23 ▼このコメントに返信 >>44
そういう人間の目の実用処理としての対応を錯視って言うんだが…
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 09:25 ▼このコメントに返信 >>59
さく‐し【錯視】 視覚における錯覚。 形・大きさ・長さ・色・方向などが、ある条件や要因のために"実際とは違ったものとして"知覚されること。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 09:44 ▼このコメントに返信 >>28
走査線って何の事だか知ってますか?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 09:52 ▼このコメントに返信 >>24
ガイジ笑
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 09:53 ▼このコメントに返信 >>17
効いてて草
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 09:54 ▼このコメントに返信 >>28
賢ぶりたい馬鹿w
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 09:55 ▼このコメントに返信 >>58
ちょっと何言ってんのか分からない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 09:56 ▼このコメントに返信 元と違って見えてしまうのが錯覚であって見ようとしないと見えないのは錯覚とは言わないんじゃ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 09:58 ▼このコメントに返信 丸にしか見えない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 09:58 ▼このコメントに返信 平行法できるかどうかで違うだろうな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 10:01 ▼このコメントに返信 >>68
違わないと思うけど
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 10:07 ▼このコメントに返信 円って漢字の方かと思ってたわクソが
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 10:38 ▼このコメントに返信 >>22
これなにが怖いってどう見ても青黒じゃんって見てたらいきなり白金に変わったりする時があること
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 10:50 ▼このコメントに返信 頑張って見えるようになったw
横線を背景として認識すると、縦線が○に見えてきた
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 10:52 ▼このコメントに返信 >>38
円は全て縦線の部分、横並びの四角と四角の間に円が16個有るの一色しても見えない?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 10:59 ▼このコメントに返信 まったく見えないorz
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 11:05 ▼このコメントに返信 縦線の部分は全部円、綺麗な円じゃなくドット絵的な円
って考えれば見やすいと思う
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 11:08 ▼このコメントに返信 錯視でタフネタが一つもないだと・。・・
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 11:32 ▼このコメントに返信 なあこんな画像よりおっぱいの画像見た方が良くない?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 12:55 ▼このコメントに返信 漢字の円探しとった
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 13:09 ▼このコメントに返信 答えを知った後だと円が認識できるようになったけど
意識しないとすぐ見えなくなるw
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 13:24 ▼このコメントに返信 縦線だけ見れば●っぽく見えるよ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 13:38 ▼このコメントに返信 > 四角の左右どっちかの辺を注視すると丸が正体を表すぞ
これで見えた。サンキューな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 13:45 ▼このコメントに返信 数えようとすると〇が消えるじゃねーかキレてから
暫くして掛け算したら良いと気付いて死にたくなった
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 13:58 ▼このコメントに返信 10分見たけど全くわからんからやめた
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 14:01 ▼このコメントに返信 16個かな?なんか1分ぐらい見てて見えんかったけど目線逸らしてもう一回画像見たら見えた
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 15:03 ▼このコメントに返信 普通に見たら16個
錯視(立体視)で20個見えるな
16個見えるって喜んでるやつ、もうちょい頑張ってみなよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 15:18 ▼このコメントに返信 >>85
こんなくだらねえことでマウント取るなんてよく死にたくならないな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 16:08 ▼このコメントに返信 4x4で8個やな
素で頭悪かったわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 16:18 ▼このコメントに返信 うつ病のようになり切ったらすぐ見える
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 16:53 ▼このコメントに返信 服の写真は画像編集ソフトでスポイトしたら青と黄色だった
青の部分は陰になってるから青色成分だけ残ってて青になった可能性がある
だから写真では青に見えるけど実物は白っていう可能性も一応ある
あと黄色の部分だけど写真ではここも陰になっててかなり暗いので実質黒とも言える
どっちが正しいんだろうなーわからん
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 17:21 ▼このコメントに返信 >>53
しっかり見えてないから気付けないんじゃん…
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 18:15 ▼このコメントに返信 >>12
むしろ横線だけを画面の左端から右端まで辿って、丸があることに気がついたわ。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月05日 19:10 ▼このコメントに返信 >>59
アホさらしたな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 00:12 ▼このコメントに返信 □□□□ □□ □□
==== これを | || |
□□□□
こうやって「円」って漢字で見なきゃいけないと思って横線がどうやってもそう見えないと思ったそう言う事じゃなかった
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 02:32 ▼このコメントに返信 白金ドレスのやつ、途中で青黒になりやがった。
戻らねえ。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 04:38 ▼このコメントに返信 白金って色弱かどうかってことか
正常だと青黒に見えるのか
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 11:40 ▼このコメントに返信 何が5才児は分かっただ
ワイでも見えるわ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:28 ▼このコメントに返信 見えん
意識が硬いのか?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月08日 12:22 ▼このコメントに返信 縦縞の丸が並んでる
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月08日 15:24 ▼このコメントに返信 何を言っとるんやと思ったけど、縦線のみを見れば円(丸)になるんか