1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:51:48.587 ID:bVvi/4fL00505 
そう考えた時期がおれにもありました・・・



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:52:24.749 ID:kKql326900505
裏道すら混んでるから山道で帰れ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:52:40.077 ID:VuyEZsx100505
山越えるのキツいからね

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:54:10.873 ID:bVvi/4fL00505 
>>2>>3
山じゃなくて海沿いなンだわ
東名降りて国1で帰ったほうが早いと思った時期がありました

【おすすめ記事】

【悲報】高速道路のSAやPA、有料化

上沼恵美子さんが正論「高速代は運転手が払うもんだと思ってる奴がいる」

ヤクザ、もう高速道路にも乗れないと咽び泣く

深夜高速走行中ワイ、「ここでライト消したらウケるやろなぁ」カチッw!

【悲報】ヤクザさん、もう高速道路にも乗れないと咽び泣く






11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:55:44.581 ID:kKql326900505
>>7
だから迂回して山道通れ
主要国道は諦めろ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:57:24.333 ID:bVvi/4fL00505 
>>11
長野・関越縦断ルートもやったことあるけど二度とやりたくねえ

あ、ちな東京名古屋間ね

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:53:04.623 ID:bVvi/4fL00505 
結局金も時間も同じくらいかかるんだよな
で、疲労感だけ+

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:53:18.148 ID:3UWGQ5hL00505
金は掛からないだろう

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:54:36.036 ID:bVvi/4fL00505 
>>5
ガス代が余計にかかる

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:44:01.478 ID:1M54ciz60
>>8
妙だな時間が同じなら燃料も同じだよエアプかな?

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:45:50.897 ID:7Q32EVsIa0505
>>53
高速と下道が並走してたらな

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 07:03:37.052 ID:6RQsibIv0
>>55
多少勾配あっても劇的に燃費は悪くならないよエアプ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 07:04:40.906 ID:7Q32EVsIa0505
>>58
まっすぐ並走してないから下道のほうが距離は伸びるんだぞ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:53:31.897 ID:1Q2+CuxH00505
自宅待機が最適解なんだよなぁ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:55:36.188 ID:AdzhUhjzd0505
高速に並行してるバイパスとかいう神道路

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:56:21.782 ID:6Jdf2bsua0505
バイクすり抜け俺、高みの見物

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:57:21.452 ID:fl/gBlr7d0505
マジで止まるよりも動いてた方が速いって思考回路の人っているよね

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:01:25.308 ID:bVvi/4fL00505 
>>13
渋滞さえ凌げたら結局渋滞してても動く高速のほうが早いからな
自動運転ってホント神発明だわ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:58:50.729 ID:bVvi/4fL00505 
そんな俺も今や自動運転付きの車で渋滞もなんのその
レーダークルーズコントロールあったら渋滞もなんてこたぁないうね
マジハンドルに手掛けてるだけで寝れる

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 05:58:58.224 ID:ZET5evui00505
体力と時間を金で変えるかね

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:00:58.503 ID:3UWGQ5hL00505
車に押し込められてる時間が苦痛なんじゃないのか渋滞って

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:01:56.109 ID:mCIGKleo00505
でも下道の方がコンビニでウンコ出来るじゃん?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:03:44.506 ID:bVvi/4fL00505 
>>22
未だとコンビニよりドラッグストアのほうが便利よ
トイレ外にあるから借りるのに嫌な顔されんし
コンビニと売ってるもん変わらんしコンビニとおなじくらいどこにでもある

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:06:14.233 ID:MdA71VWY00505
そもそもGWに遠出するな

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:11:07.200 ID:YEHHjo51M0505
こういうときEVだと詰むよな

まあ冬場じゃないからマシだが

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:11:13.425 ID:apJ6jAj600505
つまり鉄道とレンタカーが最適解

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 07:04:46.395 ID:h2+LOoF6d0505
>>27
返却前のガソリンスタンドが鬼のように混んで電車や飛行機に間に合わなくなるぞ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:14:22.014 ID:ra4SkL3s00505
アメリカみたいに片側6車線とかで高速作れればよかったのに

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:15:26.853 ID:c/5lAHF200505
>>28
日本にそんな土地はない

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:18:14.640 ID:Bo3JhI+Od0505
高速だけ回転寿司みたいな感じにできないもんかね
止まってたら勝手に目的地まで行ってくれる

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:19:11.346 ID:YEHHjo51M0505
>>32
電気代値上げするぞ?💪🤓

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:23:55.929 ID:Bo3JhI+Od0505
>>33
いいだろ
便利になんだし

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:23:07.963 ID:z5SFmgQhr0505
もうそれ電車と変わらんだろ
高速道路を全部線路にした方が現実的かも

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:31:35.083 ID:vwzCos6200505
同じ考えのヤツがいっぱいいて下道も大変なことになってるってオチなんだよな

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:44:09.964 ID:rbzmsZ3b00505
下道は下道で信号に1000回くらい邪魔されるもんな

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 06:46:03.849 ID:PmSP6j8T00505
っていうか高速がパンパンなのに一般道が流れてるわけないじゃん

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 07:08:23.821 ID:aF72gYe100505
高速が混んでるってことは、下道もっと混んでるってこと

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 07:35:05.787 ID:8pXE6RBtd0505
高速ダメ、下道もダメそれなら上しかねえよなぁー
車で空飛べば良くね

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 07:39:33.381 ID:EycC7u+800505
>>77
時代は空飛ぶ車だよね

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 07:41:35.245 ID:/A9Ic3srd0505
令和になっても5時起きで混む前に帰るみたいなことしてるんか

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 07:44:52.628 ID:EycC7u+800505
>>79
平成までは一斉に激混み通勤列車に乗って帰りも一斉に激混み通勤列車で帰ってたよね

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 08:46:27.869 ID:wovPFITp00505
もう高速道路がアトラクションだなwww

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 08:53:00.539 ID:QrQaW9cp00505
この時期中央道混むからと迂回しようとすると地獄を見れる
山中湖から道志道行っても混むし20号に降りると方々混んでて大垂水で裏高尾辺りがエグい

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 07:44:09.409 ID:H59k73iKd0505
行き帰りは夜中って決めてるわ

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 07:24:11.078 ID:fR5iT44Da0505
この時期の移動は深夜か早朝でないと無理

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/05(金) 07:49:01.759 ID:CPjMMptOa0505
コンビニでトイレ行ける分下道のほうが気が楽になる



【速報】評論家が認めない映画マリオさん、何もわかってない大衆のせいで4週連続全米1位wwwwwwwwww

【画像あり】TikTok女子「私の恋愛対象は女の子です!♥」 →

【速報】マリオを上映するスクリーンで聖闘士星矢が流れるハプニングが発生wwwwwwwwww

【速報】米国経済もうめちゃくちゃwwwwwwwwwww

【画像あり】京都人に勧められたコーヒー、飲んでいい時の判断が難しすぎるwwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1683233508/