2: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:41:57.79 ID:5vbAr+XB0.net
奥多摩と檜原村やるやん
6: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:45:13.32 ID:m0ElPJrM0.net
岐阜強い
【おすすめ記事】
◆【速報】地震 石川県能登地方で震度6強
◆メルカリで「地震対策グッズ」売ったんだけど、相手に怖いこと言われた…
◆大地震が来た時のためにガチで用意して置くもの挙げてけ・・・
◆地震って物理的におかしいよな明らかに人工的な何かを感じる
◆【悲報】大地震の前兆、ガチで確認される。。。

◆GWワイ「身体が疲れて動けねぇ…」陽キャ「BBQ!カラオケ!」世の中の父親「……」
◆【悲報】ジャンプGIGAさん、性癖をぶち壊しにきてしまうwwwwwwwwwwww
◆【悲報】狩野英孝さん「ホグワーツレガシー」を実況するも退屈すぎて1時間半でギブアップし炎上wwwwwwww
◆【画像あり】爆乳女さん、うっかりインタビューを受けてしまうwwwwwwwww
◆【速報】吉原の風俗店で真昼間から男が嬢の首を刺す
◆【速報】地震 石川県能登地方で震度6強
◆メルカリで「地震対策グッズ」売ったんだけど、相手に怖いこと言われた…
◆大地震が来た時のためにガチで用意して置くもの挙げてけ・・・
◆地震って物理的におかしいよな明らかに人工的な何かを感じる
◆【悲報】大地震の前兆、ガチで確認される。。。
5: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:43:49.36 ID:dSNf6vdvM.net
名古屋って震度4すらなくない?
地盤弱いところだけ東日本と阪神で4いったっけ?
ワイの住んでるところは両方3だったけど
地盤弱いところだけ東日本と阪神で4いったっけ?
ワイの住んでるところは両方3だったけど
9: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:46:00.32 ID:UdS3TLBPd.net
7: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:45:15.37 ID:fRARQ6dd0.net
伊勢湾台風と東海豪雨に襲われたご慈悲や
11: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:46:26.57 ID:QYGdfH+b0.net
最近震度3か4以上が来てへんの東海三県と北陸のどっかだけなんやろ
東海地方無敵やん
東海地方無敵やん
21: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:51:56.34 ID:W7paBZJTa.net
>>11
1944-1946年頃の地震ラッシュ半端ないで
1944-1946年頃の地震ラッシュ半端ないで
13: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:48:04.69 ID:zjk0ewBd0.net
北海道意外と揺れてるなぁ
29: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 04:11:37.84 ID:wxnKH5FKa.net
>>13
元々多いんやが
元々多いんやが
14: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:48:39.93 ID:9dD7c1I90.net
西日本ほとんどアウトなのに長州薩摩土佐の辺が比較的無事なんやな
19: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:51:04.18 ID:W7paBZJTa.net
>>14
土佐は南海トラフ来たら津波で悲惨やぞ
土佐は南海トラフ来たら津波で悲惨やぞ
20: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:51:07.97 ID:5vbAr+XB0.net
>>14
今後日向灘がどうなるかやな
今後日向灘がどうなるかやな
15: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:49:33.39 ID:AddPdMqu0.net
もうこういう無敵とか安全とか全部フラグにしか聞こえんから触れるのやめてくれ
完全試合と一緒や
完全試合と一緒や
18: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:50:48.10 ID:9dD7c1I90.net
>>15
たった20年でこれだしな
青森北海道西部も90年代に奥尻とかあった場所やし
たった20年でこれだしな
青森北海道西部も90年代に奥尻とかあった場所やし
23: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:54:38.65 ID:JXzBoUKo0.net
岐阜は濃尾地震の経験あるから安全とは言えない
27: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 04:07:26.22 ID:W7paBZJTa.net
>>23
名古屋もな
名古屋もな
31: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 04:16:54.31 ID:HHTztpOj0.net
新潟のあたりの白はほんとかよ
中越も東日本もあったのに
中越も東日本もあったのに
25: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 03:57:56.96 ID:FtwMpooU0.net
子供の頃から東海大地震は明日にでも来るって脅かされながら育ったのに

◆GWワイ「身体が疲れて動けねぇ…」陽キャ「BBQ!カラオケ!」世の中の父親「……」
◆【悲報】ジャンプGIGAさん、性癖をぶち壊しにきてしまうwwwwwwwwwwww
◆【悲報】狩野英孝さん「ホグワーツレガシー」を実況するも退屈すぎて1時間半でギブアップし炎上wwwwwwww
◆【画像あり】爆乳女さん、うっかりインタビューを受けてしまうwwwwwwwww
◆【速報】吉原の風俗店で真昼間から男が嬢の首を刺す
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683312043/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:06 ▼このコメントに返信 東京から東濃へ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:07 ▼このコメントに返信 オープンハウス丸山雄大がいる限り大丈夫なんだな。
オープンハウス丸山雄大って守り神か何か?
慶応大出てるだけあるよな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:08 ▼このコメントに返信 石川県の地震、大したことないのに騒ぎ過ぎなんだよ!
罪は己の手で
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:09 ▼このコメントに返信 没個性と言われる名古屋の個性が見つかったな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:09 ▼このコメントに返信 南海トラフ来たら東海地方全滅だろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:10 ▼このコメントに返信 北陸に政令指定都市は無いし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:10 ▼このコメントに返信 震度5とか日本に於いては雑魚だろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:10 ▼このコメントに返信 🤔「つまり」
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:12 ▼このコメントに返信 名古屋は海抜低い所が多いから、水害には弱い
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:12 ▼このコメントに返信 >>2
慶應大学入ってその仕事!?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:13 ▼このコメントに返信 そういうのやめてくれ
フラグにしか聞こえん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:13 ▼このコメントに返信 何年以内に来るとかは全く言えんけど、南海トラフのエネルギーが溜まり続けてるのは確実よな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:15 ▼このコメントに返信 最近地震が無いって事はそれだけ歪を溜め込んでるとも言える
って記事があった
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:19 ▼このコメントに返信 フラグ立てるのやめーや
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:20 ▼このコメントに返信 まぁ今まで大したの喰らってない分、これから間違いなく来る南海トラフで壊滅確定やし。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:20 ▼このコメントに返信 地震の周期考えたらたかだか20年程度の枠で見る意味ある?としか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:20 ▼このコメントに返信 南海と関東大震災でどうせ全部真っ赤になるし誤差みたいなもんや
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:20 ▼このコメントに返信 でも名古屋はデカイ台風の度に水没してるから・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:22 ▼このコメントに返信 >>9
豪雨には対策してるから比較的強くなってきてる。
それ以外は知らん。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:26 ▼このコメントに返信 信長の加護じゃ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:28 ▼このコメントに返信 大都会住みワイ、低みの見物
経験した最大震度は4や
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:30 ▼このコメントに返信 濃尾地震とか根尾谷断層とか危険物がゴロゴロ転がっているお
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:30 ▼このコメントに返信 何が何でも名古屋を下に見たい民が今日も元気で何より
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:33 ▼このコメントに返信 南海トラフで中区近くまで津波の可能性あるとは言われてるけどな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:34 ▼このコメントに返信 21世紀で?
2001年以降で京阪神で震度5って記録あるの?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:34 ▼このコメントに返信 >>1
南海トラフ楽しみ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:34 ▼このコメントに返信 米20
名古屋の発展は徳川のおかげやろ
信長は後半になると尾張への関心薄くなってたし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:35 ▼このコメントに返信 米25
2018年の大阪北部地震
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:36 ▼このコメントに返信 最近無かっただけでこのあたり天正大地震あったからなあ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:37 ▼このコメントに返信 歴史的に起こりにくい地じゃなくて最近来てない地だから、怖いだけなんよな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:39 ▼このコメントに返信 >>30
阪神淡路大震災が正にそうだったしな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:39 ▼このコメントに返信 むしろ発生してないほうが怖い
それだけ蓄積されてるってことだからな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:40 ▼このコメントに返信 飽きるほど子どもの頃から来る来る言われて備えして
でもまだ来てない土地
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:42 ▼このコメントに返信 >>26
2024年秋公開だっけ?
まだキャスト公開されてないけど
尾崎靖嗣と濱中里美は確定かな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:42 ▼このコメントに返信 岐阜強すぎる
特に東濃
近くで地震起きても震度低いし
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:43 ▼このコメントに返信 >>26
能登地震→両端にあるのは
/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \フッジサーン「(誰か呼んでる・・・?)」
/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \白頭山「(誰か呼んでる・・・?)」
卑劣朝鮮とごうかん塵民共和国トンキン圏『被災者いじめ』バ韓頭塵民地域が灰塵になることを心待ちにしとくわね☺️
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:45 ▼このコメントに返信 毎度南海トラフ言ってる馬鹿いるけど
過去に南海トラフ(東海・東南海・南海連動型地震)は1度(宝永地震)しか起きてないぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:45 ▼このコメントに返信 いくら今まで来てないと言っても南海トラフは怖いわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:47 ▼このコメントに返信 名古屋は東南海で一転攻勢するから
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:49 ▼このコメントに返信 なお水害
名古屋は21世紀で唯一、大雨で中心駅周辺が水没した政令市
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:49 ▼このコメントに返信 最近の名古屋は台風さんもスルーしてくれるからな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:50 ▼このコメントに返信 言うて南海トラフやばいの東海か?
四国関西の方があかんやろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:51 ▼このコメントに返信 これから穴埋めされていくマップ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:51 ▼このコメントに返信 中国はなんかあったっけ?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:53 ▼このコメントに返信 >>40
工事現場が原因じゃなかったっけ?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:54 ▼このコメントに返信 トヨタがバリア張ってるからノーダメやぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:01 ▼このコメントに返信 ハァ〜 不思議なく〜もが 現れた ハァヨイショ
南海ト〜ラフが う〜ごきだすぞぉ〜
とか地震雲=南海トラフと思い込んでるから地球も空気読んで意識の手薄なとこを次々狙ってるんだよ
いつか南海トラフだの首都圏直下型地震が起こるときには、各地方都市が軒並みボコボコになってみんなが東京から名古屋の間に移住したあとかもしれん
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:01 ▼このコメントに返信 3.11被害見て「そんなところに住んでる奴が頭悪い」とか「関東から上はいらん」とか「そんな怖いところ住みたくない」とか上からほざいていた名古屋のやついたけど、自分には降り掛からんと思ってるところが凄かったわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:02 ▼このコメントに返信 30年くらい前から30年以内に南海トラフ来るって言われ続けてるらしいな
そのまま100年くらい延びてくれないかな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:03 ▼このコメントに返信 >>4
名古屋大天罰は近いな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:08 ▼このコメントに返信 札幌はすり鉢上の岩盤地層に別の地層が載ってる構造、
揺れが減衰されるんで震度5強とかは出ない…
筈だったが近傍で断層地震起きればそうはいかなかったw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:08 ▼このコメントに返信 3・11でも相当サプライチェーン潰れて日本企業から他国に乗り換えた製品も多かったけど
数少ない競争力を残してる自動車産業の集積地の愛知岐阜辺りが大災害にあったら
日本の没落スピードまったなしになるな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:29 ▼このコメントに返信 北海道で揺れないのは旭川近辺くらいだしな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:34 ▼このコメントに返信 フクシマトチギイバラギダシタマ住民「震度5以下なんて、揺れてないも同然っすよw」
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:36 ▼このコメントに返信 日本国内なんて何処も一緒よ。熊本だって2016年までは100年以上
震災のない安全な土地云々〜とか積極的にアピールしてたしな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:42 ▼このコメントに返信 どうせもうすぐでかいの来るのはみんな知ってるやろ
それよりやっぱり地震に関しては滋賀県が最強だな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:44 ▼このコメントに返信 やっぱ名古屋か
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:48 ▼このコメントに返信 >>50
その前に石川県に天罰下ったね🤭
自業自得とは
このこと。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:49 ▼このコメントに返信 何、次は東海地震、と言いたいのか
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:53 ▼このコメントに返信 東海大地震と言われ続けて20年
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:53 ▼このコメントに返信 岡山市で震度5ってあったっけ?
調べても震度4止まり
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:54 ▼このコメントに返信 >>37
南海トラフ地震ってのは10年くらい前まで震源域で南海地震、東南海地震、東海地震って呼び分けていた地震の総称だぞ
勝手な定義で語ってはいけない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:55 ▼このコメントに返信 天罰とか統一教会みてえな思考だな
信者か?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:55 ▼このコメントに返信 最も地震の心配がない地域は沖縄だと個人的に思ってる
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:59 ▼このコメントに返信 愛知と岐阜の境目付近に住んでいるのだが、震度2とかも滅多に無いぞ。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:06 ▼このコメントに返信 >>64
あまりにでかいの来ないから震度3ですらこの世の終わりみたいな騒ぎになる
ただ小さい島なので他県からの救援に時間かかる事が予想されるし万一でかいのきたら結構ヤバいことにはなりそう
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:15 ▼このコメントに返信 名古屋・愛知は信長・秀吉・家康ら三傑を輩出した日本の特異点
うどんの汁の色も西から東へ琥珀色から醤油色への綺麗なグラディエーション
に、いきなりの赤味噌色という微分不可能域でもある
日本が沈没しても名古屋だけは孤島として残るであろう
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:04 ▼このコメントに返信 兵庫南部も阪神淡路大震災まで自信が殆どない地域で知られてた
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:07 ▼このコメントに返信 首都を東農にするの早くしろ
いつ東京崩壊してもおかしくないぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:18 ▼このコメントに返信 それでは名古屋に原発を作ろう。南海トラフ巨大地震の発生確率が上がっているからね。甚大な被害を起こして日本を滅ぼせるだろうよ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:22 ▼このコメントに返信 米60
もうすぐ50年らしいぞ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:23 ▼このコメントに返信 無いほどヤバい
という>>1の裏の意味を気づかない無教養が多すぎる。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:30 ▼このコメントに返信 長いこと浜松に住んでるけど
震度5や6の地震なんて経験ないぞ
本当に気象庁のデータか?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:37 ▼このコメントに返信 震度5を経験したくないなら地震計を撤去すればいい
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:41 ▼このコメントに返信 >>73
浜松市の着色は「静岡県西部・遠州南地域」
で同じ地域の磐田市で2009年8月の駿河湾地震で震度5弱がある。
その時の浜松市は震度4。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:43 ▼このコメントに返信 >>61
岡山県は2000年10月の鳥取県西部地震で
広い範囲で震度5弱以上で揺れてる
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:48 ▼このコメントに返信 南海トラフはちからをためている
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 17:08 ▼このコメントに返信 西三河地域
そんなでかいのあったっけ?と思ってちょっと調べてみたが、終戦直前の三河地震しかでてこなかった
まあ逆に不気味ではあるわな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 17:58 ▼このコメントに返信 >>69
お、工作員か
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 17:59 ▼このコメントに返信 >>1
お、外国人工作員か
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 18:09 ▼このコメントに返信 濃尾地震(のうびじしん)は、1891年(明治24年)10月28日に濃尾地方で発生した巨大地震であり、M8.0の日本史上最大の内陸地殻内地震(直下型地震)である
wikipediaより
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 18:31 ▼このコメントに返信 地震は極めて少ないです@広島
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 18:39 ▼このコメントに返信 >>58
汚リンピック首謀者の、ヨシロー県に天罰が下ったね
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 18:43 ▼このコメントに返信 まんかいとらふもかんとうたいじんさいもこまいなあ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 18:52 ▼このコメントに返信 全く無いのもエネルギー充填中みたいで怖い
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 19:55 ▼このコメントに返信 >>3
騒ぐ必要はあると思うよ
p波がないので自然発生の地震でない可能性あるしな
北朝鮮が核実験をやったとされる日に観測されたものなんかはp波がないのでね
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 19:57 ▼このコメントに返信 米40
新宿で地下街だったかビルの地下階に流れ込んだ水により、死者が出た
武蔵小杉(川崎市)はシン・ゴジラで潰され、水害でウ●コまみれマンションと言われるようになった
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 19:58 ▼このコメントに返信 南海トラフ「だけ」予言する学者様
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:06 ▼このコメントに返信 米50
そのまえにお前に超天罰が下るけどなw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:07 ▼このコメントに返信 米70
こいつ頭おかしいやつだな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 00:12 ▼このコメントに返信 これはパワーが溜まってますね
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 04:39 ▼このコメントに返信 愛知で東日本震災の時ゆらゆら揺れる感覚はきたけど本体はくらったことねえな
くらってもいいけどワンパンで安らかに死なせてほしい
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 07:34 ▼このコメントに返信 次は名古屋って事?
次は竹中みたいなもんで
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 09:21 ▼このコメントに返信 名古屋民やがフラグ立てるのやめてほしい
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:55 ▼このコメントに返信 名古屋が憎くて憎くて仕方ない福岡朝鮮人かな?ww
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:25 ▼このコメントに返信 新潟市は震度5弱ないぞ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月08日 00:36 ▼このコメントに返信 米64
最近弱い地震が頻発しとるんやが?