1: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:24:24.92 ID:bv+ZKxdVM.net
コロナ前2000〜3500円
現在4000〜5200円
現在4000〜5200円
4: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:26:29.89 ID:vh7QMuzX0.net
これもうわかんねえな
8: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:28:04.96 ID:tXNr1XQVM.net
子供二人に買って諭吉飛ぶとかやべーな
【おすすめ記事】
◆【画像】USJのこの謎の肉
◆【朗報】USJさん、ついにポケモンコラボへwwwwwwww
◆USJのエリアで「マリオ」「ドンキー」「ポケモン」と来て次に作るべきエリアって何?
◆【疑問】USJはなぜ大阪なんて僻地に作ったんだ・・・・・・
◆日本の三大テーマパーク「USJ」「東京ディズニーランド」あと1つは?

◆GWワイ「身体が疲れて動けねぇ…」陽キャ「BBQ!カラオケ!」世の中の父親「……」
◆【悲報】ジャンプGIGAさん、性癖をぶち壊しにきてしまうwwwwwwwwwwww
◆【悲報】狩野英孝さん「ホグワーツレガシー」を実況するも退屈すぎて1時間半でギブアップし炎上wwwwwwww
◆【画像あり】爆乳女さん、うっかりインタビューを受けてしまうwwwwwwwww
◆【速報】吉原の風俗店で真昼間から男が嬢の首を刺す
◆【画像】USJのこの謎の肉
◆【朗報】USJさん、ついにポケモンコラボへwwwwwwww
◆USJのエリアで「マリオ」「ドンキー」「ポケモン」と来て次に作るべきエリアって何?
◆【疑問】USJはなぜ大阪なんて僻地に作ったんだ・・・・・・
◆日本の三大テーマパーク「USJ」「東京ディズニーランド」あと1つは?
2: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:25:04.76 ID:VhkNn5vI0.net
入れ物代定期
3: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:25:47.66 ID:4Hq/ZUlF0.net
>>2
入れ物高すぎて草
入れ物高すぎて草
5: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:26:35.05 ID:7BuJrRyK0.net
こんな容器持って帰っても使い道ないだろ
7: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:27:43.21 ID:IFueB9u80.net
>>5
あるで
ワイバッテリー入れてる
あるで
ワイバッテリー入れてる
6: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:27:39.56 ID:EC2ZfwNa0.net
ルパンの奴は買ってしまったわ
10: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:29:26.72 ID:1AVbR94U0.net
タッッッッ
12: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:29:53.22 ID:FjQrv2cY0.net
原価いくらだよ
13: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:29:55.14 ID:3l/XYgXZ0.net
ちょっとしたレストランでディナー食えるやん
14: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:30:28.29 ID:ftgcf/VB0.net
ちなマリオのやつは荷台のこれだけしか入ってないで
15: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:30:38.28 ID:srT8JblZM.net
バケツ楽しいんだけどポップコーンで汚れるのが嫌
普通に中にビニールとか挟んでくれんかな
普通に中にビニールとか挟んでくれんかな
16: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:31:09.67 ID:XjpCvqUj0.net
>>15
帰ってから洗えばええやん
帰ってから洗えばええやん
18: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:31:38.84 ID:srT8JblZM.net
>>16
大体死ぬほど洗いにくい形してるんや
大体死ぬほど洗いにくい形してるんや
36: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:40:10.74 ID:y7tbFJHda.net
>>15
もう何買ってるのかわからん状況で草
もう何買ってるのかわからん状況で草
19: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:31:56.10 ID:rOK54ydS0.net
チョコボのポップコーンケース持ってるわ
21: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:32:35.66 ID:SiuAeUim0.net
コレクターズアイテムやぞ
22: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:33:09.64 ID:WkE5mWDe0.net
かなり凝ってんな
23: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:33:17.71 ID:srT8JblZM.net
耳とか付けるのと基本一緒や
これを肩から掛けながらパーク回る遊びやねん
これを肩から掛けながらパーク回る遊びやねん
24: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:33:21.77 ID:p8M8lWHI0.net
そら容器代やし
26: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:33:58.32 ID:YZylnKEQa.net
スポンジボブも作って欲しい
頭開いたら沢山入るやん
頭開いたら沢山入るやん
27: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:35:19.52 ID:b6wElrAZ0.net
ワイの友達こういうの買いたい派やからホンマだるい
高くね?とか言うとノリ悪いみたいな空気にされる
高くね?とか言うとノリ悪いみたいな空気にされる
33: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:37:26.96 ID:UnU5Bg3k0.net
>>27
勝手に買わせとけばええやろ
勝手に買わせとけばええやろ
56: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 11:00:58.74 ID:vFZUuqtI0.net
>>27
典型的ななんG民って感じで安心するわ
典型的ななんG民って感じで安心するわ
31: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:36:58.56 ID:W80U/G5g0.net
ハッピーセットとか好きそう
34: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:37:26.98 ID:JtFra3pQ0.net
62: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 11:08:18.46 ID:IPyU21bZ0.net
鬼滅は安くなかった?
38: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:43:18.63 ID:K9LwzZCu0.net
3000円でもたかい
39: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:44:54.08 ID:0goPGUFh0.net
値段よりこんなん持ち歩くの邪魔じゃね?
40: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:48:34.25 ID:PdE7BRgc0.net
ミニオンわりと不気味やな
41: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:48:51.52 ID:AcknasZJa.net
ボム兵はほしい
52: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:57:50.10 ID:tOdRg3qzd.net
容器代って言うけど家で何に使うんや
54: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:59:29.03 ID:2LecZZMF0.net
でも売れるんでしょ
61: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 11:08:18.30 ID:Aksze+bP0.net
容器1個買えばポップコーンおかわりする時に中身だけの値段で買えるからな
29: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:36:08.47 ID:OZebAgML0.net
入れ物代でゲームソフト代超えてるやん
28: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 10:36:06.50 ID:msW4Qv340.net
入場料とそのうち変わらなくなるやん

◆GWワイ「身体が疲れて動けねぇ…」陽キャ「BBQ!カラオケ!」世の中の父親「……」
◆【悲報】ジャンプGIGAさん、性癖をぶち壊しにきてしまうwwwwwwwwwwww
◆【悲報】狩野英孝さん「ホグワーツレガシー」を実況するも退屈すぎて1時間半でギブアップし炎上wwwwwwww
◆【画像あり】爆乳女さん、うっかりインタビューを受けてしまうwwwwwwwww
◆【速報】吉原の風俗店で真昼間から男が嬢の首を刺す
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683336264/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:07 ▼このコメントに返信 貧乏人が来ない方が民度と治安良くなるからな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:07 ▼このコメントに返信 ハハッ!そんなとこいくからそうなるんだッキーねぇ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:08 ▼このコメントに返信 行く相手も金もないのに文句だけは言うの草
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:11 ▼このコメントに返信 昔3000円くらいで買ったダッフィーのポップコーン入れの中古値段相場調べたら500円で草
量産されてるから付加価値なんてないんだな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:12 ▼このコメントに返信 めっちゃ高い。でも売れてるんだと思う。いまに始まったことではない。6年前もあった。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:13 ▼このコメントに返信 公園で撒くとハトがいっぱいくる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:14 ▼このコメントに返信 子供連れていって買わないという選択肢はないだろうからUSJを旅行プランに入れるのはやめておこう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:15 ▼このコメントに返信 それぐらいの質量の玩具を遊園地料金で買ったと思ったら十分に妥当な値段だろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:16 ▼このコメントに返信 ハチミツみたいな甘い汁をかけたやつはひどく甘いしどうかと思う
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:17 ▼このコメントに返信 マリオのええな この大きさのキャラクターグッズと思えば安い
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:18 ▼このコメントに返信 抱き合わせ商法
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:19 ▼このコメントに返信 ホッフホーン
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:20 ▼このコメントに返信 もう入場料すら学生旅行とかでいくレベルじゃなくなってきてるよな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:20 ▼このコメントに返信 ディズニーやUSJは入場料だけじゃ赤字になるから、こういうのとかお土産に使ってもらわないと潰れるらしいね
やっぱアトラクションを動かすのってとんでも無い金額使うんだろうな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:24 ▼このコメントに返信 ちなみにただの紙のパックは通常800円、ハーフ500円な模様
ほんま家族も相手もいないから行ったことない人たちばっかりなんだね…
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:26 ▼このコメントに返信 増税しろ
カネ余りな奴が多すぎだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:28 ▼このコメントに返信 >>15
みんな容器代ってわかっとるやろ
お前みたいな発達障害ってマジで話通じないよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:29 ▼このコメントに返信 コレクターアイテムやんドンドン高くしとけ
ついでに100味ビーンズとかいうゴミも5000代にしろお土産とか押し付けられたのが3つぐらいまだ冷蔵庫に転がってるわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:30 ▼このコメントに返信 テーマパークなんだしこのご時世でむしろ安いだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:30 ▼このコメントに返信 転売ヤーさんこいつです
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:31 ▼このコメントに返信 >>4
激レアレベルじゃないとそんなもんやろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:31 ▼このコメントに返信 でも転売すりゃ倍額以上で売れるし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:32 ▼このコメントに返信 まず、行かない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:33 ▼このコメントに返信 マリカーのは元々4500円だから700円の値上げだね
LED光るギミックも付いてるしグッズとしては悪くない出来
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:35 ▼このコメントに返信 どんどん値上げしてこ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:36 ▼このコメントに返信 お姉さん「終了」
俺「売ってくれよぅ」
お姉さん「終了乙」「撤収」
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:37 ▼このコメントに返信 子供連れていくとは大変なんやろうな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:40 ▼このコメントに返信 普通のバケツの奴も今は2000円ぐらいだし、まぁありっちゃアリじゃね?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:41 ▼このコメントに返信 戦争が悪いよ
台湾有事起きたら最新のiPhoneの定価50万円になるやろな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:44 ▼このコメントに返信 >>15
容器代として見てクソ高えってなってるんだよ
ここに入場料、食費、その他グッズ買うのが基本だからな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:45 ▼このコメントに返信 正直転売でそんな値段つくか?
このサイズなら送料だけで1000円はこえそうだが
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:46 ▼このコメントに返信 出来よさそうじゃん
まあたけえけど
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:47 ▼このコメントに返信 それでも限定になるほど
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:48 ▼このコメントに返信 米22
一時期の禰豆子のじゃあるまいし、そんな値段つかねぇよw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:50 ▼このコメントに返信 >>15
誰がわざわざ紙パックのポップコーン買うねん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:51 ▼このコメントに返信 転売で仮に倍の値段ついてもUSJでの支出を多少減らせるくらいにしかならんやろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:55 ▼このコメントに返信 恵まれない俺に寄付したほうがお得♥
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:56 ▼このコメントに返信 これって消費税10%じゃね?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:57 ▼このコメントに返信 こんなデザイン自分が子供の頃だったら絶対欲しがってたわ。うまい商売してんな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:00 ▼このコメントに返信 貧民と富豪の格差が明確で政府は貧民なんて指をしゃぶっていれば良いと思ってるから。嫌なら選挙に行って国を変えるしかない。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:02 ▼このコメントに返信 そらコロナ前はモノ余りだったからな、要は超絶お買い得だった
今はパンデミックと戦争のせいでモノ不足
数年経っても、依然のような価格には下がらず、
あの時買っておけばって愚痴る奴だらけになるだろうね
過剰貯蓄大好きな日本人はデフレ終了で
タンス預金は腐って損するという痛い思いを一度した方がいいよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:02 ▼このコメントに返信 そもそも言うほど買ってねえよなこれ
ディズニーだと大体の人間がバケツ持ってるけど、ユニバではチュロス食ってるやつが多い気がする
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:04 ▼このコメントに返信 >>18
あれ小さいパックの奴ですら全く妥協してない中身なのほんま地獄
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:07 ▼このコメントに返信 おまえらがなんと言おうが売れるんや
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:08 ▼このコメントに返信 マリオのは形が特殊だからって思ったらミニオンズのもかよ
普通に値上がりしてんな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:11 ▼このコメントに返信 岸田インフレの成果だな
韓国の若者への支援も決定したし、着々と日本を破壊していってるよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:13 ▼このコメントに返信 たかがプラッチックで銭儲けか
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:13 ▼このコメントに返信 デフレやってても経済低迷するだけだし
高くても売れるもの提供する企業が勝つ時代
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:20 ▼このコメントに返信 >>11
ポップコーン単体も売ってるし、これ買うやつは中身にそんな興味ないやろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:21 ▼このコメントに返信 >>35
それは好みやろ…
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:24 ▼このコメントに返信 スマホゲーのガチャで毎月数万を秒でドブに捨ててる客層からしたら、え、たった5000円でええんか!?ってなってそうやな
凄い世界や…
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:27 ▼このコメントに返信 ディズニーのと比べても高すぎじゃね?版権の問題か?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:33 ▼このコメントに返信 LED仕込まれてるからもはやポップコーン入れられるフィギアやな
マリオのは4輪とも光るしスターは点灯、点滅とギミック変えられるw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:37 ▼このコメントに返信 こんなもん持って歩くの?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:39 ▼このコメントに返信 450円の肉まんシリーズも650円になってるし、
フードも全般的に値上がりなんすよ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:54 ▼このコメントに返信 ポップコーンなんかスーパーで100円くらいのコーン粒でレンジですればバケツ二杯分は楽に作れるぞwwwwwww
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 23:08 ▼このコメントに返信 スターがピカピカ光るやつは見てしまったら買わざるを得ない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 23:14 ▼このコメントに返信 マリオのゲーム買えるやんw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 23:18 ▼このコメントに返信 たけーw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 23:25 ▼このコメントに返信 米46
いまさら韓国に媚びてもねぇ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月06日 23:29 ▼このコメントに返信 >>52
数が違うんじゃない?
ディズニーだとランドとシーの両方で売れるやつが大半だから
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 00:15 ▼このコメントに返信 ポップコーンハゲかと思った
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 00:25 ▼このコメントに返信 そんなもんハリポタエリアができた時点からわかってたことじゃねえか。社員の給料はあがらねえけど
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 00:42 ▼このコメントに返信 ※60
マスコミ、野党、岸田、韓国、中国、みんな左翼仲間で繋がっているからね
だから岸田が何をしてもマスコミは批判しないし、野党も叩かない
こうやって日本は衰退していくんだろうな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 02:04 ▼このコメントに返信 どれだけぼったくったら買わなくなるか試してるんだろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 02:46 ▼このコメントに返信 ポップコーンパパで買うからいらんやろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 06:04 ▼このコメントに返信 彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`)
〆⌒ゞ
( ´・ω・`)グッズを作れば売れますか
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 06:07 ▼このコメントに返信 子供にねだられたら年に数回しか行かないような場所だし
まー、買ってもいいかってなる親の心理に付け込んだ商売やな
まぁ買うんだけど
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 06:22 ▼このコメントに返信 酷く矛盾しているけど
自分の為に買う事はないけど、家族や友達と遊びに行くと値段なんて関係ない楽しむのが最優先、となるのは何故なんだろうww
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 07:25 ▼このコメントに返信 usj連れて行った挙句子供のいいなりにこんな高いモンほいほい買ってやってたらロクな人間に育たなそう
大人がコレクション目的で買うならまだしも子供なんて家に帰ったらすぐ飽きてゴミにしかならないんだから我が家じゃ絶対買わない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 09:41 ▼このコメントに返信 おもちゃとしては妥当かも知れんが単純に邪魔だし食いにくいだろ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 09:45 ▼このコメントに返信 フィギュアって今どんどん値上がりしてるからな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 09:46 ▼このコメントに返信 人が買うものに対して高くね?は流石にやばい人
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 09:55 ▼このコメントに返信 鬼滅の刃のねずこのポップコーン箱はヤフオク・メルカリで数万年まで爆上がりで今は数千円
あほな奴等が何万円で飼うのは自由だがすぐゴミになる定義
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:08 ▼このコメントに返信 米14
いままで大丈夫だったのに、なんでだろうな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:03 ▼このコメントに返信 米75
人件費や光熱費爆上がりしてるしね・・・
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:20 ▼このコメントに返信 GW中に行ったけどあんまり持ってる人いなかったぞ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:35 ▼このコメントに返信 でも労働者の給料上げないのだからUSJの経営陣皆殺しにして日本から追い出せよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:41 ▼このコメントに返信 >>51
そういう層からしたらこんなものに金を使うぐらいなら課金に回すわってなるとおもうけど。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:54 ▼このコメントに返信 お前らのくだらないエロ本やゲームだって他人に「価値がねぇw」って言われたらキレるだろ?
自分の主張や権利を声高に叫ぶなら他人も尊重しろと何回言えばわかるんだ?クソガキ共
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:19 ▼このコメントに返信 “何らかの容器”として売るよりあくまで“ポップコーン”として売るのがいいんだろうな。
通信機能付きモバイルコンピュータである端末があくまで電話機(phone)として売られてるように。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月08日 11:35 ▼このコメントに返信 USJ逝くたびに買わされる奴や。。