2: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:52:47.59 ID:CijKCpf7d
味の想像がつかん
6: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:53:04.23 ID:B2tP4Czkd
初めて見た
9: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:53:21.04 ID:y9Qtx7B3d
黒糖の味がするやつ
【おすすめ記事】
◆【悲報】デーツとかいう謎のフルーツ、旨いのになぜか人気がでないwwwww

◆【動画あり】女「硬なってんねんけどこの肉❤」 →
◆【悲報】セブンイレブンさんの納豆巻きのお値段、限界突破wwwwwwwwww
◆【悲報】ワイのイッヌ、ドッグランで友達できず
◆【速報】なかやまきんに君、女に負けてしまう…
◆【定期】女性「イヤァアアア!!気温上がって“乳首見せジジイ”が急増してるのぉおおお!!」
◆【悲報】デーツとかいう謎のフルーツ、旨いのになぜか人気がでないwwwww
12: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:53:27.58 ID:FYgmGwRI0
干し柿みたいな甘さを想像したら思ったよりパサパサでもったりした人工的?な甘さ
13: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:53:44.16 ID:gxOSaw7sd
高いからコスパは悪いやろ
うまいけど
うまいけど
14: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:53:45.29 ID:SAE6lvCVH
ワイも無加糖のオーガニックのやつ一時期食べてたけど、味がね…
15: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:54:32.06 ID:qq0q363bd
中東で買ったデーツが美味くてびっくりした
17: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:54:37.71 ID:SAE6lvCVH
不味くはないけど進んで食べたいとは思わない微妙なライン
18: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:54:38.45 ID:rVcGsoiQ0
コストコのシナシナじゃないやつがうまい
22: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:55:16.96 ID:E+0NgSAL0
業スーのデーツはたまに買う
25: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:55:37.23 ID:nRH803mA0
プルーンぽい見た目やな
27: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:56:10.26 ID:5fjDqpM9d
ねちょっとした歯触りでお菓子っぽくて好き
コスパは悪い
コスパは悪い
29: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:56:27.59 ID:S8t/kboI0
黒糖風味の干し柿かプルーン
33: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:57:19.26 ID:UJj3B8HRd
コストコにあるけど素通りしてるわ
34: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:57:24.62 ID:k1p+L2eP0
大粒でねっとりしたのと小粒でパサパサ感の残る物とあるよな
35: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:57:26.06 ID:UgmO2lte0
おたふくソースの甘さの正体
37: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:57:46.30 ID:NLxjuuH80
たまーに虫さん入っててびっくりする
41: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:58:20.65 ID:nRH803mA0
43: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:58:49.66 ID:/C9vFV5+d
>>41
これ余るからワイよく食ってた
これ余るからワイよく食ってた
47: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 01:00:18.83 ID:BpqBo5lh0
>>41
食いすぎて下痢になる😡
食いすぎて下痢になる😡
42: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:58:29.23 ID:2ZARseXA0
黒糖と干し柿とチョコレートを合わせたような味
44: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:59:21.41 ID:Vc5JbQuMd
デーツクラウンのファード種が一番すき
46: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:59:43.93 ID:xHmPD8vTd
スポーツ選手がたまに食ってるイメージ
テニスだけかも知れんが
テニスだけかも知れんが
48: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 01:00:23.84 ID:nHumIFoId
今度探してみるわ
53: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 01:01:54.12 ID:BidJV9cn0
甘納豆苦手なワイにはきつい
54: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 01:01:59.67 ID:lz9b2Rt80
スーパーフード高すぎ
61: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 01:03:24.42 ID:SAE6lvCVH
砂糖食べない生活してるから砂糖じゃない天然の甘いもの探しまくってるんやが全然おいしいのがない
デーツも黒砂糖っぽいというのを聞いて食べてたけどあんまり美味しくない
デーツも黒砂糖っぽいというのを聞いて食べてたけどあんまり美味しくない
72: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 01:10:00.39 ID:X16X4q8v0
>>61
冷凍マンゴーおいしい
冷凍マンゴーおいしい
65: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 01:05:14.25 ID:0uRwISrk0
お好み焼きソースのイメージしかない
73: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 01:10:32.92 ID:cFnLxX7fa
干し柿干し芋好きだわ、当然イチジクもナツメヤシも好き
74: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 01:10:53.82 ID:3yzeHnala
ナツメヤシとかいう謎の植物
38: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:57:52.23 ID:TcfgsQOf0
1日で大量に食べるものでもないしコスパは別に良くない
57: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 01:02:27.30 ID:OUaPa9FZd
ねっちょりしてるの結構好き
23: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 00:55:33.37 ID:hh75G7ZX0
王様のデーツ習慣常備しとるわ

◆【動画あり】女「硬なってんねんけどこの肉❤」 →
◆【悲報】セブンイレブンさんの納豆巻きのお値段、限界突破wwwwwwwwww
◆【悲報】ワイのイッヌ、ドッグランで友達できず
◆【速報】なかやまきんに君、女に負けてしまう…
◆【定期】女性「イヤァアアア!!気温上がって“乳首見せジジイ”が急増してるのぉおおお!!」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683474748/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 09:28 ▼このコメントに返信 干からびたウンチ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 09:31 ▼このコメントに返信 これ最初見た時Gかと思った
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 09:34 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 09:38 ▼このコメントに返信 間違っても「日本人には馴染みがない」なんて言うなよ、オタフクソースの主原料だぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 09:42 ▼このコメントに返信 まどっちかというと、ほんのり柿系甘さ。
健康に良いとか言って調子に乗って食べていたら、
糖分であることに変わりはないので普通に太る。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 09:43 ▼このコメントに返信 またKoreanが書き込みにきてら。
中東じゃ主食代わりだった時期もあるのに。
人類史上本当にクソくっているのはKoreanだろうが。
米1
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 09:44 ▼このコメントに返信 ほれ。
また謎の上から目線の説教始めた。
コイツいっつもこう。
で、今のオマエのご身分は日本のSNSに日本人に書き込むことだろうが。
この乞食。
米4
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 09:45 ▼このコメントに返信 またKoreanが書き込みにきてら。
中東じゃ主食代わりだった時期もあるのに。
ゴキブリだらけなのはKoreanだろうが。
米2
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 09:53 ▼このコメントに返信 謎マイナー果物に騙されてるだけ
干して半生みたいにしたバナナにゴヤとか適当に名前を付ければ売れんじゃね?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 09:58 ▼このコメントに返信 ほれ。
また謎の上から目線の説教始めた。
コイツいっつもこう。
で、今のオマエのご身分は日本のSNSに日本人に書き込むことだろうが。
この乞食。
米9
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 09:59 ▼このコメントに返信 出会いは業務スーパーだった
最近は昔に比べて海外の変なものあまり入荷してくれなくなったね
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:01 ▼このコメントに返信 デーツはかりんとうと干し柿と干し芋の中間の味です
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:03 ▼このコメントに返信 栄養素を比べたらプルーンとあまり大差は無い。
プルーンと比べて酸味が無くて黒糖みたいな甘さだけがある感じ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:07 ▼このコメントに返信 悪くないけどホイホイ食べられる旨さだともっといいんだけどな甘すぎる
黒糖そのまま食ってるかんじ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:08 ▼このコメントに返信 オタフクソースの材料
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:15 ▼このコメントに返信 >>6
しかしデーツの良さを分からん奴がいるとは心外だよな
ネットではあまり話題にならんからかね?
ガーナなんかでは日常的に食されてるのに
インドはどうだったかな…?
児童向けに見た目変えてみるとかすると、案外日本でもウケるかもね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:16 ▼このコメントに返信 高校世界史の教科書に出てくる「オリエントで栽培されるナツメヤシ」の実がこれなんだよな
最近までナツメヤシって謎の言葉だったがイメージできるようになったよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:20 ▼このコメントに返信 インディージョーンズのレイダースで猿が毒入りのデーツ食って死んでただろ
あの時のドライフルーツだよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:25 ▼このコメントに返信 イチジクで良いよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:27 ▼このコメントに返信 プルーンの仲間?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:30 ▼このコメントに返信 でもお高いんでしょう?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:31 ▼このコメントに返信 デーツは酸味が無いから初期の色が赤くなくて美味しそうに見えないばかりか実際食べてもただ甘いだけで美味くも何とも無かった越後姫と同じ残念枠のフルーツ。今の越後姫として売られてる越後姫は、初期の見た目も悪いし、味もただ甘いだけ香りも良くないのと別物だけど、高い割に美味しくない。他にもっと美味しい品種の苺が有るんだよね。マァ色んな人が頑張ってるのは分かるけど、デーツも苺も美味い品種に人気が集まる訳でデーツも多少の酸味が有れば美味しいのかもね。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:47 ▼このコメントに返信 甘すぎて持て余す
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:47 ▼このコメントに返信 ゴキブリの卵みたいだね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:51 ▼このコメントに返信 米21
プルーンよりは安い
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:54 ▼このコメントに返信 友達が健康のために毎日食べてたらアレルギー発症して緊急搬送されたわ
余った奴貰って食べてる俺は全然平気
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:55 ▼このコメントに返信 干し芋5キロ作ったら4日で無くなった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 10:55 ▼このコメントに返信 ナッツと一緒に食べると美味しいで
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 11:10 ▼このコメントに返信 安くて果糖の塊だから現地で貧民も常食してんだよ
ガイジンがカレーライスを野菜だから太らない!って言うのと同じでダイエットになる訳がない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 11:18 ▼このコメントに返信 一気に食べると下痢不可避
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 11:37 ▼このコメントに返信 そのまま食べもするし、無糖ヨーグルトに入れたり、同じく無糖のシリアルに混ぜたりしてる。子供の頃、アラビアンナイトだか何かで読んで知ったナツメヤシの実だけど、食べてみたいと思いつつ食べる機会なかったのが、日本で普通に買えるようになったのは嬉しい。
>ねちょっとした歯触りでお菓子っぽくて好き
>コスパは悪い
同感。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 11:46 ▼このコメントに返信 果物と言うより豆、大豆を甘くした感じの味がする
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 11:50 ▼このコメントに返信 産地によって結構味が違うと聞いたが食べ比べできるほど取り扱いがない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 11:52 ▼このコメントに返信 日本ではリンゴとバナナのコスパに敵う果物は無いよ
値段と味と量がほかの果物では太刀打ちできない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 11:56 ▼このコメントに返信 俺が食ったデーツは風味があまり良くない微妙な甘納豆だった
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 12:28 ▼このコメントに返信 糖尿病になるから一日3個までとかだよこれ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 12:31 ▼このコメントに返信 鍋に弾丸を受けながらを読んでで知ったわ、食ってみたけど思った以上にかりんとう、めっちゃ甘い
なによりナチュラルにドライフルーツなのが凄い
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 12:32 ▼このコメントに返信 栄養価が高いのはナツメヤシ(デーツ)じゃなくてナツメだからナツメ食った方がいい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 12:40 ▼このコメントに返信 近所のホームセンターで売ってるけど、こいつ見かけるたびになんか茅野愛衣の声で読みたくなる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 12:40 ▼このコメントに返信 ココナッツまぶしたり、クリームチーズと一緒にパンに挟んで食べると美味しい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 12:56 ▼このコメントに返信 鍋に銃弾を受けながら
で見て食べたくなって買った
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 12:56 ▼このコメントに返信 黒蜜に漬けてシナシナになったピーナッツみたいな食感
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 13:03 ▼このコメントに返信 見た目、がね…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 13:08 ▼このコメントに返信 むかし、業務スーパーで デーツ+コーヒー+オレンジ味のチョコレートうってて
わりとうまかったんだが終売になってしまって残念
再発売になっても値上がりしてるだろうし
別々に買って来てまぜて作れば同じような味のができるだろうか
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 13:13 ▼このコメントに返信 >>31
ヨーグルトに入れるのくっそうまいよな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 13:26 ▼このコメントに返信 デーニッツ?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 13:45 ▼このコメントに返信 米4
そうはいっても果実として見かけないし
着色料でよく使われてる虫だから馴染みあるだろとか言われてもその虫の見た目思い浮かばないだろ?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月09日 14:21 ▼このコメントに返信 無印ので初めて食べて感動したけど高いなと思ってたから
業務スーパーでお手頃価格のが出てて嬉しかった
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月10日 00:06 ▼このコメントに返信 ナツメとナツメヤシとナツメグは紛らわしい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月10日 04:45 ▼このコメントに返信 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
謎の上から目線の説教だらけ。
コイツいっつもこう。
で、今のオマエのご身分は日本のSNSに日本人に書き込むことだろうが。
この乞食。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■