1: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:35:55.69 ID:I4A3Uq/kr
黒字やん
木村拓哉『レジェバタ』、後輩映画に完敗も…「アマプラ独占配信」で赤字解消?#木村拓哉 #プライムビデオ https://t.co/Y3MJft91Jq
— サイゾー (@cyzo) May 11, 2023
6: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:38:34.13 ID:mUyJ13zW0
時代劇にしては頑張った方ちゃうか
5: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:37:33.94 ID:KTAiqcoRa
今日からアマプラ
4: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:37:17.16 ID:feLfvYt4a
アマプラ早すぎてくさ
【おすすめ記事】
◆【速報】映画名探偵コナン「黒鉄の魚影」興行収入100億突破wwwwwwww
◆【ヤバすぎ】すずめの戸締まり 中国で3日で1000万人動員 興行収入65億円wwwwwwwwwww
◆【速報】評論家が認めない映画マリオさん、何もわかってない大衆のせいで4週連続全米1位wwwwwwwwww
◆トム・クルーズ「ワイがかっこいいだけの映画作ったろ!w」 スピルバーグ「...」 →
◆【速報】映画「バトル・ロワイアル」、なぜかgyaoで無料で見れるwwwwwwwwwwwwwwww

◆MC谷原章介「武井壮さんが銀座強盗の現場に居合わせてたらどうしてました?」 武井壮「え…(困惑)」 →
◆【画像あり】KinKi Kids堂本光一(43)、同世代のおじさんを公開処刑してしまうwwwwwwwwww
◆【画像あり】理想のおっぱいはcカップとか言うやつ嘘ついてるの?
◆【速報】微笑みの国タイで、とんでもない和食が考案されてしまうwwwwwwwwww 【画像あり】
◆【画像あり】PayPayフリマ、グラビアサイトだったwwwwwwwwwwwww
◆【速報】映画名探偵コナン「黒鉄の魚影」興行収入100億突破wwwwwwww
◆【ヤバすぎ】すずめの戸締まり 中国で3日で1000万人動員 興行収入65億円wwwwwwwwwww
◆【速報】評論家が認めない映画マリオさん、何もわかってない大衆のせいで4週連続全米1位wwwwwwwwww
◆トム・クルーズ「ワイがかっこいいだけの映画作ったろ!w」 スピルバーグ「...」 →
◆【速報】映画「バトル・ロワイアル」、なぜかgyaoで無料で見れるwwwwwwwwwwwwwwww
2: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:36:56.49 ID:PYS605j4M
収入は劇場と折半やで大赤字や
7: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:38:34.96 ID:Kh20mdnV0
岐阜県民さあ
8: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:38:51.50 ID:3OWASLZ4a
祭りが本編やぞ
11: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:40:12.66 ID:oVy/8eKK0
タイトルなんとかすればもうちょい行ったやろ
15: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:42:09.61 ID:EJgBO/DPa
>>11
タイトルってそんなに重要かね
観に行きたくなるタイトルってのもパッと思いつかんけど
タイトルってそんなに重要かね
観に行きたくなるタイトルってのもパッと思いつかんけど
937: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 11:04:06.01 ID:QL7i272Cd
>>11
ただそれだけの話だったっけな
ただそれだけの話だったっけな
13: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:41:25.31 ID:LXZpWPyK0
伸びないな
東京MERにも負けんじゃね?
東京MERにも負けんじゃね?
23: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:44:29.45 ID:e0soCvn6a
>>13
すでに22億近くやし余裕で負けや
すでに22億近くやし余裕で負けや
46: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:55:02.11 ID:LXZpWPyK0
>>23
キムタクと綾瀬はるかで制作費20億とか大々的に宣伝しといて負けてるのか…
キムタクと綾瀬はるかで制作費20億とか大々的に宣伝しといて負けてるのか…
14: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:42:07.02 ID:kP8yFnfj0
そもそも何の映画か分かりにくい
16: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:42:28.49 ID:y2qu+NVt0
こんなに早くアマプラで見れて嬉しい
17: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:42:39.20 ID:Xn6uQPyQ0
サブスク落ちが早すぎて見に行った人が可哀想だわ
19: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:42:45.50 ID:Iv4zqskaM
キムタクでこれかよ
クソオブクソの関ヶ原以下やん
クソオブクソの関ヶ原以下やん
428: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:46:00.23 ID:4GaRX9qtr
>>19
関ヶ原は有村架純の忍者シーンと合戦以外は面白いんだよなぁ
もっとクソな峠を見とらんな?
関ヶ原は有村架純の忍者シーンと合戦以外は面白いんだよなぁ
もっとクソな峠を見とらんな?
25: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:45:06.74 ID:V2M+FouZd
キムタクをあっちこっちに連れて行って宣伝させてたぞ
これってサービス?
これってサービス?
26: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:45:08.43 ID:tgrNDRHa0
綾瀬はるかと共演しすぎ
27: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:45:49.87 ID:zqvvSavs0
ワンピースやスラムダンクは大成功やったのにな
30: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:47:13.84 ID:e0soCvn6a
>>27
そいつらの稼ぎを今年に入ってから溶かしまくってて草はえるで
そいつらの稼ぎを今年に入ってから溶かしまくってて草はえるで
36: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:51:02.17 ID:zqvvSavs0
>>30
聖闘士星矢マジで観る気にならんわ
聖闘士星矢マジで観る気にならんわ
28: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:46:34.13 ID:w/pU7MVhd
エヴァとかもだけど異様にアマプラでの配信早いのあるよな
あれ結構な金出してるんかな
その分考えたらこの映画もそこそこ黒字なのかな
あれ結構な金出してるんかな
その分考えたらこの映画もそこそこ黒字なのかな
495: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:51:47.05 ID:L3MB6lRM0
>>28
ある一定の視聴回数で制作側にキャッシュバック入る それ超えれなかったら逆に制作側がアマプラに金銭払わんといかん Tverと同じシステムや
ある一定の視聴回数で制作側にキャッシュバック入る それ超えれなかったら逆に制作側がアマプラに金銭払わんといかん Tverと同じシステムや
32: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:48:44.24 ID:sWDKuNF+0
まじでアマプラで一回見てほしい
今やってる大河と同じような絶望を味わえるで
今やってる大河と同じような絶望を味わえるで
49: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:55:15.75 ID:a/h7jEEy0
>>32
そんな酷いんか
そんな酷いんか
35: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:50:41.99 ID:kL5RQ1/D0
岐阜に集まった人にチケ売り捌けば良かったのに
あの雰囲気なら売れたやろ
あの雰囲気なら売れたやろ
38: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:52:36.05 ID:kfx0qFvf0
キムタクってキムタク役しかできんのになんで定期的に主役やらすんだ?
現代モノの映画やドラマでキムタク役で使えばええのに
現代モノの映画やドラマでキムタク役で使えばええのに
44: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:54:53.64 ID:0z0caBYi0
武士の一分とか最高やったのにな
50: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:55:21.13 ID:KTAiqcoRa
武士は良かったな
52: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:55:51.87 ID:AqxTbkUJa
アマプラ来とるわ
168分て長すぎやろ
168分て長すぎやろ
53: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:56:33.34 ID:zqvvSavs0
>>52
最近の映画って当たり前のように3時間ぐらいあるよな
監督の編集能力なさすぎやろ
最近の映画って当たり前のように3時間ぐらいあるよな
監督の編集能力なさすぎやろ
54: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:56:43.64 ID:2EqqLtUA0
アニメ映画のせいで感覚バグってるけど映画の興行収入なんて本来10億円も行けば凄い方やろ
10億行かない映画なんて山ほどあるぞ
10億行かない映画なんて山ほどあるぞ
57: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:57:19.73 ID:1tI3Dxm6M
>>54
数字じゃなく黒字になるかどうかやろ
数字じゃなく黒字になるかどうかやろ
62: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:58:51.64 ID:0z0caBYi0
>>57
映画で黒字は基本ない
ハリウッドだけや
映画で黒字は基本ない
ハリウッドだけや
67: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:00:30.43 ID:Py4vLGItp
何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?を映画化すればよかったのに
97: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:06:21.43 ID:oEBi4LNo0
>>67
タイトルもそっちのが面白いわ
タイトルもそっちのが面白いわ
70: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:01:01.67 ID:w/pU7MVhd
スラダンも公開前は聖闘士星矢並みに爆死の香りプンプンしてたのに
あれだけヒットするなんて公開するまでわからんもんやな
あれだけヒットするなんて公開するまでわからんもんやな
77: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:02:50.76 ID:IRUDXuDH0
>>70
内容が良かったからな
マーケティングは微妙やったと思う
内容が良かったからな
マーケティングは微妙やったと思う
71: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:01:11.31 ID:dVshcZwD0
過去最高益スラダンワンピの利益を吹き飛ばすほどの赤字を星矢キムタクで叩き出すガイジ会社
73: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:01:25.90 ID:O10mwuAad
製作費でそれなら広告宣伝費で赤字や
82: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:03:46.23 ID:FU1ZLJ1g0
興行収入って夢ないんやな
85: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:04:14.29 ID:rZ/l+Nabr
聖闘士星矢はマジでやばそう
99: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:06:42.42 ID:wCmMySJTa
>>85
海外展開すればなんとかなるやろ、フランスとブラジルではカルト的な人気だとGで見たで
海外展開すればなんとかなるやろ、フランスとブラジルではカルト的な人気だとGで見たで
87: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:04:49.22 ID:bgayv/Xj0
キムタクが見たいだけで映画は見たくないんやな
88: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:04:51.65 ID:skf+3Vjy0
50過ぎてあのキムタクキャラキツいっす
92: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:05:35.68 ID:FWOu4jg4p
邦画ってもう実写作らなくていいのでは?
102: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:07:07.27 ID:xW264Ppa0
東映ってどこかズレてるよな
スラムダンクやワンピースは作者のおかげでヒットしたけど
スラムダンクやワンピースは作者のおかげでヒットしたけど
105: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:07:40.64 ID:mphsOYGO0
この映画の脚本家はどうする家康も書いてるんだよな
121: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:09:30.45 ID:oEBi4LNo0
>>105
あー…
あー…
107: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:07:50.50 ID:PYS605j4M
大体信長濃姫は政略結婚で子供はできんくて
側室に20人以上子供生ませとるんやろ
これでラブストーリーとかどんな脚本やねん
側室に20人以上子供生ませとるんやろ
これでラブストーリーとかどんな脚本やねん
122: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:09:44.55 ID:+B+Nm29J0
>>107
戦国ラブストーリーは結局コレがあるからな
側室ドロドロバトルならともかく現代的な男女間と根本的に合わんのよ
戦国ラブストーリーは結局コレがあるからな
側室ドロドロバトルならともかく現代的な男女間と根本的に合わんのよ
118: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:09:12.89 ID:LGhFylpTp
岐阜タクなぁ
123: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:09:55.56 ID:1maZqWKs0
木村が珍しくあんな頑張って宣伝出てたのに
149: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:12:58.67 ID:dHnU0UTj0
何でアニメしか売れんねんこの国
168: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:16:06.89 ID:unfcKveJa
>>149
ええやん
ジャンル問わず現状自国の映画成功してるのとか日本とアメリカくらいやろ
ええやん
ジャンル問わず現状自国の映画成功してるのとか日本とアメリカくらいやろ
187: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:18:09.02 ID:oEBi4LNo0
>>149
実写撮る監督が製作者さんサイドの視点からしか映画を見れてない
思想もワンパターン
実写撮る監督が製作者さんサイドの視点からしか映画を見れてない
思想もワンパターン
151: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:13:19.26 ID:WPPQyq1M0
これやるならキャストをそのまま声優にしてアニメでやったほうが良かったわ
家康もそうやけど実写として見る時に衣装や小道具、背景が見る側にどう捉えられるかをまったく無視しとる
無能のあえて論なんやろうけど客観性が抜け落ちてるだけのほうがまだマシっていう
家康もそうやけど実写として見る時に衣装や小道具、背景が見る側にどう捉えられるかをまったく無視しとる
無能のあえて論なんやろうけど客観性が抜け落ちてるだけのほうがまだマシっていう
155: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:14:27.86 ID:mphsOYGO0
レジェバタってタイトルが信長っぽさも時代劇っぽさも無いのも悪かったんかな
159: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:14:37.95 ID:nbVDx3cUM
タイトルセンスが終わってる
163: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:15:04.11 ID:oEBi4LNo0
NHKも家康なんかより大奥のがええし第二部楽しみ
164: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:15:39.88 ID:6W6KfA/n0
配信なら正直みたい
166: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:15:48.60 ID:c+8nT6h9M
キムタクってキムタクキャラからいつ脱却するんやろ
177: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:16:50.18 ID:F6rE108ta
キムタクが如く実写でやった方がウケてたやろ
178: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:17:03.06 ID:Sqq3dhfh0
キムタクさん、後輩の目黒連に負ける
【現在の興行収入一覧】
103.0億 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)
65.3億 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
41.4億 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)
40.6億 鬼滅の刃 上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
25.2億 わたしの幸せな結婚
24.4億 レジェンド&バタフライ
22.0億 BTS: Yet To Come in Cinemas
21.1億 シン・仮面ライダー
11.7億 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命
11.1億 BLUE GIANT
【現在の興行収入一覧】
103.0億 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)
65.3億 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
41.4億 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)
40.6億 鬼滅の刃 上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
25.2億 わたしの幸せな結婚
24.4億 レジェンド&バタフライ
22.0億 BTS: Yet To Come in Cinemas
21.1億 シン・仮面ライダー
11.7億 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命
11.1億 BLUE GIANT
203: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:19:15.10 ID:0MYWeMgP0
>>178
東リベも伸びないなあ
東リベも伸びないなあ
208: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:19:50.05 ID:LXZpWPyK0
>>178
ドラえもん強いな
ドラえもん強いな
182: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:17:21.13 ID:mmlen3pc0
でも逆になんの原作もない映画で20億ってすごいよな
木村だけで20億行ったようなもん
今の映画は原作ありきだもんな
木村だけで20億行ったようなもん
今の映画は原作ありきだもんな
190: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:18:14.38 ID:Sqq3dhfh0
>>182
せやな
大体は原作やオリジナルでもドラマやらでファン作って映画やしな
せやな
大体は原作やオリジナルでもドラマやらでファン作って映画やしな
184: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:17:37.52 ID:iuY4gkRy0
実写の邦画って厳しいよな
186: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:18:05.09 ID:P0+xZxU7p
番宣あんなに頑張ったたから義理で観に行こうと思ったが行かんで良かった
212: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:20:25.14 ID:gEWn05n40
ジャニーズジャニーズたまに菅田将暉とかばっかりの邦画とかそら映画界も成長しないよ
219: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:21:09.67 ID:qd6ebWS3a
>>212
???「ポスターはブロッコリーみたいやし」
???「ポスターはブロッコリーみたいやし」
220: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:21:24.56 ID:M9brNCEh0
邦画割と最近頑張ってるよな
アニメ映画が凄すぎるだけで
アニメ映画が凄すぎるだけで
226: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:21:49.11 ID:mphsOYGO0
アニメ映画って昔からこんな伸びてたっけ
最近インフレしてね
最近インフレしてね
234: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:22:47.78 ID:uprKGvH00
>>226
君の名は→天気の子→鬼滅で完全に天井がぶち壊れた
君の名は→天気の子→鬼滅で完全に天井がぶち壊れた
235: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:22:50.64 ID:Sqq3dhfh0
>>226
君の名はと鬼滅でジブリ以外も大人が見てもええという風潮になったて聞いた
君の名はと鬼滅でジブリ以外も大人が見てもええという風潮になったて聞いた
231: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:22:33.27 ID:MKidEKt1M
娘二人と共演したら入ったやろ
最後の切り札やが
最後の切り札やが
243: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:23:44.26 ID:9IULYtU7M
もうキムタクってそこまで集客力なくね?
タダなら岐阜みたいな集まるんやろうけど
20年くらい前の感覚やろ
タダなら岐阜みたいな集まるんやろうけど
20年くらい前の感覚やろ
277: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:27:19.39 ID:skf+3Vjy0
2022 国内興行収入
1位 アニメ(ジャンプ)
2位 アニメ(ジャンプ)
3位 トムクルーズ
4位 アニメ(新海)
5位 アニメ(サンデー)
6位 恐竜
7位 実写化(ヤンジャン)
8位 ダンブルドア
9位 特撮
9位 アニメ(イルミネーション)
もう終わりだよ
1位 アニメ(ジャンプ)
2位 アニメ(ジャンプ)
3位 トムクルーズ
4位 アニメ(新海)
5位 アニメ(サンデー)
6位 恐竜
7位 実写化(ヤンジャン)
8位 ダンブルドア
9位 特撮
9位 アニメ(イルミネーション)
もう終わりだよ
296: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:29:12.79 ID:mphsOYGO0
>>277
普段あんま映画見ないけどトップガンを見て邦画と色んな意味でレベルが違くて実写はこれと戦わなきゃならんのかぁって思ったよね
普段あんま映画見ないけどトップガンを見て邦画と色んな意味でレベルが違くて実写はこれと戦わなきゃならんのかぁって思ったよね
313: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:31:05.17 ID:6pCm7v+60
教場の視聴率も悪いしキムタク自体ボロボロやな
315: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:31:47.32 ID:mphsOYGO0
役者ももっとスター感ある人ほしいよな
355: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:37:31.25 ID:OvIoZ7z+0
さっさと配信するらしいからそっちに切り替えとる
359: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:37:51.24 ID:sGP/1Irl0
アマプラでも見ないよね?
362: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:38:25.37 ID:0O/vnubuM
国内ミュージカル好調(2.5次元以外も)
こういう状況もあるし一概に日本の俳優がダメとかそういうのも無さそう
こういう状況もあるし一概に日本の俳優がダメとかそういうのも無さそう
366: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:39:20.11 ID:liHCxatmd
>>362
スポンサー様の意向という縛りがあるからな
自由度は舞台のほうが高い
スポンサー様の意向という縛りがあるからな
自由度は舞台のほうが高い
371: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:40:13.56 ID:Sqq3dhfh0
>>362
舞台は生であえる需要満たせるのが一番高そう
舞台は生であえる需要満たせるのが一番高そう
393: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:42:26.49 ID:0O/vnubuM
>>371
それ踏まえるとやっぱり「映画館で見てもらう」が必須で
特典やら映画そのものが映画館向きである必要があるんやろな
それ踏まえるとやっぱり「映画館で見てもらう」が必須で
特典やら映画そのものが映画館向きである必要があるんやろな
385: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:41:31.79 ID:0O/vnubuM
俳優がダメ?
脚本がダメ?
監督がダメ?
特殊効果がダメ?
宣伝広報がダメ?
BGMがダメ?
どの辺やろ?
ワイは引きの画含めで圧倒されるような迫力あると映画館で観たいなってなる
脚本がダメ?
監督がダメ?
特殊効果がダメ?
宣伝広報がダメ?
BGMがダメ?
どの辺やろ?
ワイは引きの画含めで圧倒されるような迫力あると映画館で観たいなってなる
409: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:44:09.03 ID:Sqq3dhfh0
>>385
ドラマスレで見たけど1に脚本がだめ、2に演出がダメ、3に役者
脚本が当たりの原作つきやドラマ映画のが受けてるわけやし
演出でテンポ良ければ気持ちいいし
棒演技はよほどやないと気にならなくなる
ドラマスレで見たけど1に脚本がだめ、2に演出がダメ、3に役者
脚本が当たりの原作つきやドラマ映画のが受けてるわけやし
演出でテンポ良ければ気持ちいいし
棒演技はよほどやないと気にならなくなる
399: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:43:15.89 ID:TBZz7k430
大河とドラえもん映画とキムタク映画並行して脚本書いてる古沢ってめっちゃレジェンドなんやな
444: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:47:45.94 ID:vDtrPek+a
>>399
ドラえもんが1番評価高いの草
ドラえもんが1番評価高いの草
405: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:43:46.01 ID:AspnF23m0
同じ年で信長家康で滑る脚本家って逆にすごいわ
497: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:51:51.81 ID:uVLkd78E0
黒字ではないけど東映で20億円超えは評価してる
445: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:47:54.58 ID:1maZqWKs0
とりあえず内容がいいから売れる悪いから売れないじゃないのは皆わかってるやろうが

◆MC谷原章介「武井壮さんが銀座強盗の現場に居合わせてたらどうしてました?」 武井壮「え…(困惑)」 →
◆【画像あり】KinKi Kids堂本光一(43)、同世代のおじさんを公開処刑してしまうwwwwwwwwww
◆【画像あり】理想のおっぱいはcカップとか言うやつ嘘ついてるの?
◆【速報】微笑みの国タイで、とんでもない和食が考案されてしまうwwwwwwwwww 【画像あり】
◆【画像あり】PayPayフリマ、グラビアサイトだったwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683851755/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:32 ▼このコメントに返信 広告重すぎ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:32 ▼このコメントに返信 アマプラのオリジナル作品てネトフリと同じくらいカスが多くてほんま笑うわ
つーかまともな選別眼があるなら綾瀬とかキムタクなんか起用して物語を作らんだろ
普通なら本当に演技力と魅力のある人間をオーディションで選んで、見る目のないアホ女だらけの日本市場ではなく世界市場向けにちゃんとした作品をつくるって
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:32 ▼このコメントに返信 何の話なのかタイトルで全くわからんから印象に残らないんだよな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:36 ▼このコメントに返信 漫画とかだと面白けりゃ売れてつまんない奴は消えていくけど
邦画って脚本家やら監督やらなんでこんなつまらん奴がってのに継続的に仕事がきて業界内のコネで回ってるから面白さのフィードバックが全くきいてないからね
ずっと経済運営失敗してる自民党がずっと仕事してて日本が終わってるのと同じ構造でもう救えない状態になってる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:37 ▼このコメントに返信 たった公開4日目のマリオにぶち抜かれたのか…
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:38 ▼このコメントに返信 制作費の中に広告宣伝費は入ってないやろ
相当赤字だぞこれ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:39 ▼このコメントに返信 北野武の首に期待するわ
キムタクのはもうタイトルからしてつまらなさそう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:41 ▼このコメントに返信 映画の話になると急に「世界で売れなきゃダメなんだあああ!」って奴湧いてくるな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:43 ▼このコメントに返信 見たやつが内容酷すぎだとかキムタクやらにケチつけるのわかるが、見てもないのにケチつけてるはなんなんだと思った
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:45 ▼このコメントに返信 5,000万くらいで若いカップルのイチャイチャ映画作って3億くらいの興収
邦画実写が目指してるのはコレやろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:46 ▼このコメントに返信 アマプラで見ようかなと思ったけど3時間弱って長いな・・・
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:50 ▼このコメントに返信 米6
いや入ってるだろ普通は
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:50 ▼このコメントに返信 シン・レジェンド&バタフライ に期待だな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:56 ▼このコメントに返信 キムタクって、ワイ個人的にHEROしかハマり役が無い。
かと言って、藤原竜也みたく役を喰う「藤原竜也の」みたいなんじゃ無いしな。キムタクはキムタクで演技やないしな。でも、HEROは好きや。キムタクじゃないとダメなんや。
どんなんか知らんけど、擦られ女体化され尽くされた織田信長は耽美なビジュアルにバイオレンスと純愛を混ぜた外人さんウケに全振りしたら良かったんじゃ無いかな?タイトル横文字だし。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:57 ▼このコメントに返信 >関ヶ原は有村架純の忍者シーンと合戦以外は面白いんだよなぁ
嘘つけ、平岳大の島左近が良かったぐらいで一番スポットが当たるべき三成の人間性なんか全然描けてないし、謀略戦略を描く話なのにそこもスッカスカだし改悪しまくり
その上で言ってる通り合戦もクソ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:57 ▼このコメントに返信 あんだけ宣伝しといて?って感じはある
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:57 ▼このコメントに返信 チョ・マテヨ(50)
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:59 ▼このコメントに返信 CMのあの一瞬の演技で大根丸出しなのにこんだけ集客したのはすごいかもw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:02 ▼このコメントに返信 どうする家康4話までがんばって見て
やっぱないわと思ったな
この人時代劇に向いてないんじゃないの
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:02 ▼このコメントに返信 >>8
日本でも売れてないんだよなぁ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:02 ▼このコメントに返信 >>2
レジェバタはアマオリじゃないぞ
オーディションは時間と金かかるし邦画は原作とキャスティングで集客見込めないとスポンサーが付かない上にいい役者はスケジュール押さえられてて簡単に使えないから無理
変わって欲しいな解決案考えて提出したれ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:03 ▼このコメントに返信 大谷の兜と同じ会社の甲冑やぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:05 ▼このコメントに返信 ジャッジアイズ実写化の方が売れそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:08 ▼このコメントに返信 韓国でのハロウィン群衆圧死事故にかこつけて、警備を厳しくしているとNHKのニュースでも散々報道してこれかよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:13 ▼このコメントに返信 製作費の3倍くらい興行収入ないと元取れないぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:15 ▼このコメントに返信 大赤字
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:15 ▼このコメントに返信 >>何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?を映画化すればよかったのに
ループして光秀をヤル!→勝家が主犯の本能寺→ ループして光秀と勝家をヤル!→秀吉が主犯の本能寺→考え方を変えて衆人の面前で光秀と致す→織田諸将(光秀除く)連合軍による本能寺の流れが面白かったわw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:16 ▼このコメントに返信 ブレブレカメラ、ぼそぼそ会話の
クソ実写監督はもうアニメに勝てない
アニメ以下の無能だから投資するだけむだ。
世界が待ってるのにアニメ化されてない
名作に金集めてアニメーター育てた方が
回収効率がいい。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:16 ▼このコメントに返信 興行収入の25〜35%は映画館の取り分だから赤字だぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:17 ▼このコメントに返信 >>9
予告だけで何から何までひどいからしゃーない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:18 ▼このコメントに返信 岐阜のお祭りがピークだったな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:19 ▼このコメントに返信 米5
だってマリオをやった奴しか楽しめない!って評論家がくさす作品だもの
日本でマリオをやった奴が何人いると思っているんや。あとUSJの任天堂ワールドみたいに家族での集客も見込めるうえに上映時間も100分だから子供の集中力もなんとか持つだろうし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:20 ▼このコメントに返信 映画って制作費の3倍で成功、2倍でトントンくらいなんだっけ?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:22 ▼このコメントに返信 これ時代劇だったんか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:22 ▼このコメントに返信 >>1
ワイらのシン仮面ライダーは!?シン仮面ライダーは制作費いくらなんや!?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:24 ▼このコメントに返信 >>4
日本の大衆って純粋に面白い以外の要素で選んでる感じが否めないからなあ
ジャニーズなだけで見に行くし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:24 ▼このコメントに返信 >>6
キムタクブランドは崩壊
SMAP再結成しなきゃ認められんよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:25 ▼このコメントに返信 >>7
この手のチープなタイトルは期待できない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:25 ▼このコメントに返信 オッサンのキムタクとおばはんの綾瀬はるかが主演の映画とか誰が見に行くねん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:25 ▼このコメントに返信 >>10
インスタントラーメンだけを提供する気でいるな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:25 ▼このコメントに返信 >>12
普通は制作費は映画制作にかかわる費用だけで
宣伝費はまた別
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:26 ▼このコメントに返信 >>14
みこすり半劇場おじさん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:27 ▼このコメントに返信 >>19
やっぱ道明寺みたいな役が合ってるよなアイツ
あのキャラ設定じゃ映えないんじゃないの
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:28 ▼このコメントに返信 >>27
あの漫画長期ヒットしてんな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:29 ▼このコメントに返信 >>39綾瀬はるかは数字取りの名手だったんだけどな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:30 ▼このコメントに返信 マジでジャッジアイズの実写版やった方が売れそうではある
ただあのカンフーアクションと海藤さんを誰が演じるか問題
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:30 ▼このコメントに返信 >>35
シン仮面ならもうランキング圏外になってたな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:30 ▼このコメントに返信 あの宣伝の数考えると本当は60億くらいは行くと思ってたんだろうな
まー、今時時代劇じゃ相当面白くない限り観に行かないだろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:31 ▼このコメントに返信 タイトル信長と濃姫 じゃダメ?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:31 ▼このコメントに返信 ダメ脚本にヘボ監督、大根役者を合わせれば三流映画の出来上がりとは昔聞いた言葉だが
題材は悪くないと思うんだが脚本がどうする家康と一緒やろ?その時点でアカンわ
まぁ昨今の映画で一番クソだとは思わんがね、個人的に昨今の映画で一番クソなのは私の幸せな結婚とかいう妄想大爆発ファンタジーやし
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:32 ▼このコメントに返信 >>2
たとえば?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:32 ▼このコメントに返信 23億なら頑張ってるな
あんだけキムタクがご当地来て盛り上がったしな
コナンの4分の1以下でもまあ頑張っとる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:34 ▼このコメントに返信 >>47
チョ、マテヨ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:35 ▼このコメントに返信 >>178
キッズ向けって伸びるんやなあ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:35 ▼このコメントに返信 >>49
信と姫はどうや?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:35 ▼このコメントに返信 脚本がなあ
どうする家康もそうだけど別に歴史好きじゃないのがすぐわかる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:36 ▼このコメントに返信 >>50家康もレジェンドもわた幸も露骨に女受けを狙った話なのにあんまふるわなかったのか
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:36 ▼このコメントに返信 >>54
全部キッズ向けだよな興収叩き出したの
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:37 ▼このコメントに返信 今時役者だけで売ろうとしても上手くいくわけないわ
アニメやゲームなら豪華声優陣は地雷の代名詞みたいなもんで何年も前から言われてるしその売り文句も最近はあまり見ない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:39 ▼このコメントに返信 時代劇云々じゃなく木村拓哉と綾瀬はるかのラブストーリーみたいかって話
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:42 ▼このコメントに返信 せ、聖闘士星矢
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:50 ▼このコメントに返信 >>52
宣伝費諸々しょっぴくと赤字(もしくは大赤字)らしいよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:50 ▼このコメントに返信 >>58
キッズ向けって大体家族で見に行ったりするイメージある
キッズは1人じゃ来れないし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:52 ▼このコメントに返信 キムタクブランド崩壊と言ってもキムタクじゃなかったら20億もいってないよなあ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:56 ▼このコメントに返信 >>28
アニメがすごい以上に実写映画が駄目すぎる
もはや邦画は方法論自体が間違ってるんだよね
そしてそれは実写映画が撮りたかった監督が
その方法論でアニメを作ったチェンソーマンで証明された
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:00 ▼このコメントに返信 時代劇で1発当てようってのが無理があるわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:04 ▼このコメントに返信 あらら、もうサブクス流れか
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:06 ▼このコメントに返信 エヴァ使った仮面ライダーといいなにかに頼りすぎなんだよな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:14 ▼このコメントに返信 時代劇なのにタイトル「レジェンド&バタフライ」なの?
異国の時代劇モノなのかな。ちょっと気になる。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:16 ▼このコメントに返信 キムタク映画より聖闘士星矢の大爆死がヤバそう
東映が70億くらい出資してるのに国内は初日から3日間の興行収入が5500万
着席率が驚異の5%でしょ?
東映そのものの決算赤字になるんじゃないの
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:21 ▼このコメントに返信 オワコンチビおじさん
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:21 ▼このコメントに返信 脚本家はこれと大河と今年のドラ映画もやってるからな
一度に抱えすぎ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:25 ▼このコメントに返信 ジャッジアイズをドラマか映画化して俳優そのまま出演させればめっちゃ人気出そうだけどな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:28 ▼このコメントに返信 >>3
時代劇でレジェンドとバタフライなら普通に信長と帰蝶連想するけどな
それより内容をフェミに寄せたのが失敗やろ
少し粗筋読んだだけであっ大丈夫っすと敬遠してもうたわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:33 ▼このコメントに返信 >>6
入ってるだろうけど興行収入の半分は映画館らしいから赤字やね
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:34 ▼このコメントに返信 米12
普通は入ってないだろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:37 ▼このコメントに返信 米69
信長(レジェンド)と正室濃姫(帰蝶、バタフライ)の恋愛物語
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:37 ▼このコメントに返信 >>2
全く同感。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:40 ▼このコメントに返信 米77
追伸
自分は最初、レジェンド信長の1つの判断ミスでバタフライ効果のように時代急激に変わっていく切欠になった本能寺の変を題材にした話かと思ったわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:49 ▼このコメントに返信 着物着た綾瀬はるかそろそろ飽きたわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:53 ▼このコメントに返信 制作費って、宣伝広告費を含まないんだよな。
そして、映画ってだいたい制作費と宣伝広告費が同額。
ということは、17億の赤字ってことだ。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:59 ▼このコメントに返信 この映画を楽しめない、教養のない人間がそれだけ多いということ。
だからマリオやスラムダンク「しか」流行らない。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 17:04 ▼このコメントに返信 キムタク信長はちょっと気になってたけどタイトルが糞過ぎて観る気が削がれる
これでいけると判断するような制作体制の映画に金払いたくない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 17:04 ▼このコメントに返信 CMもひどい。安っぽく叫ぶキムタクで本作の底が知れる感じ。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 17:09 ▼このコメントに返信 >>82
この映画を教養ある人が見に行きたくなるような映画だと本当に思ってるの?w
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 17:10 ▼このコメントに返信 >>74
そもそもタイトルだけで時代劇にたどり着けない
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 17:13 ▼このコメントに返信 >>50
この映画で褒めるべき点はまさに脚本と演出だと思うけど。
セリフによる説明に頼らず、映像による隠喩を多用する構造なんて非常に文学的だと思うよ。
どうする家康は観てないから比較できなくてすまないが、どんなに優れた才能でも常に100%発揮されるとは限らないんじゃないか?
イチローだって三振はするだろうに。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 17:19 ▼このコメントに返信 無能クズエンタメ産業の提灯な
支持するのもクズ無能ギャラリーと、底辺層民は自理非の一途な
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 17:20 ▼このコメントに返信 まず俳優ありきで作品が決まるじゃん
変態仮面とか飛んで埼玉みたいに作品と替えがきかない俳優とそうするしかない物語で作ればヒットするだろ
あと時代劇でヒットすると思うな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 17:22 ▼このコメントに返信 まあコケてるっちゃコケてるけど黒字ならええやんけ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 17:31 ▼このコメントに返信 アニメもオリジナル系は大抵パッとしないからな
有名原作とか人気番組の続きじゃないと人気にはならない
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 17:42 ▼このコメントに返信 あんまり邦画の悪口言ってるとアニメ原作映画をユアストーリーされてしまうぞ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 17:50 ▼このコメントに返信 日本人が大好きなお遊戯なのにどうして…
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:00 ▼このコメントに返信 GW家族連れの時期にやってるのがあほ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:11 ▼このコメントに返信 >>57
戦国時代劇で女ウケを狙うと必ずコケるの法則。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:23 ▼このコメントに返信 米4
>邦画って脚本家やら監督やらなんでこんなつまらん奴がってのに継続的に仕事がきて業界内のコネで回ってるから
ほんまそれ
とにかくコネで仕事を回してるせいでまともな脚本家が全然育ってない
だからオリジナルで作らせるとことごとくこけるくらい、シナリオの書き方を知らない無能が仕事もらって威張ってる感じ
もちろん監督も「有名マンガIPを映画化した監督」ってだけでアホがそこそこ見に行くから、能力なくてもなんども依頼されてるし
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:25 ▼このコメントに返信 米91
オリジナルのアニメ映画もひどいのが多すぎるよな
やっぱりマンガ家が最強というか、マンガ家にダメ出しして面白い方向に持って行かせる編集者らが優秀なんだと思う
だから一般小説なんて編集者が口を出さないせいでマンガの二番煎じみたいなつまらないのが多いし、
売れっ子マンガも有名になったあとに好き勝手に描くととたんに駄作ばっかになるし
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:27 ▼このコメントに返信 米89
作品をよくすることよりも俳優()のネームバリューで観客をよびたいテレビ局が金を出してるからやろな
テレビ資本が入る前はゲイジツを目指した暗くて重い邦画ばっか作って自滅しかけてたけど、
テレビが入ってもさらに地上波みたいにつまらない作品ばっかになって滅びそうな邦画業界・・・
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:28 ▼このコメントに返信 戦国武将が主人公の映画に、カタカナのタイトルというのは( ´・ω・`)
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:43 ▼このコメントに返信 日本の実写映画なんて観る方向いてつくる訳ないからな
制作中に出資者と演者がニコニコであればそれでいい
世の中の評価なんて自称映画評論家共とマスメディア買収しとけばどうにでもなる
そんな作り方しかしてないから興行収入がアニメばっかになるんだよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 18:59 ▼このコメントに返信 黒字やん
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 19:09 ▼このコメントに返信 感覚麻痺ってたけど確かに原作無し実写邦画で24億は凄いかも
・・・・・・制作費20億!?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 19:24 ▼このコメントに返信 時代劇でタイトルに英語付けてくるセンスの持ち主は中々いないからすごいと思う
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 19:49 ▼このコメントに返信 >>81
映画館に払う金額引くともっと酷い赤字だよ怖いだろ
俺は怖い
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 20:06 ▼このコメントに返信 スラダンは声優発表前にムビチケ売り捌いたのが功を奏した。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 20:25 ▼このコメントに返信 時代劇系がこぞって変な名前つけたがるわけだ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月12日 20:41 ▼このコメントに返信 >>2
帰蝶じゃ誰も見に行かない
誰がやっても爆死
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 00:02 ▼このコメントに返信 華麗なる一族はキムタクが唯一キムタクっぽくない演技してて凄い好きなんだけどなぁ
ああいうドラマまた作ってくれんかな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 01:09 ▼このコメントに返信 東京MERが20億いくんか。
予告の段階で面白そうな感じゼロだったぞ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 01:21 ▼このコメントに返信 岐阜の経済効果が39億だし、たとえ作品が23億だとしても続編は作られるかも知れないよね
マリオでは京都の経済効果は得られないけど信長様は地域貢献してるし、一つの側面でしか作品評価出来ないのは残念だね
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 01:35 ▼このコメントに返信 >>何でアニメしか売れんねんこの国
実写がクソだから
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 03:21 ▼このコメントに返信 何かっていうと信長っていうのが飽きたとこにキムタクってのがなあ、と。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:13 ▼このコメントに返信 正直、邦画ってだけで見に行く気にならんわ
外れる可能性高いものを見たいとおもわん
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:26 ▼このコメントに返信 >>46
あれはまだ30代で180cmある八神さんだからサマになるのであって…
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:48 ▼このコメントに返信 大河にも言えるけど架空の女性キャラを活躍させるとか醒めるんだよな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:54 ▼このコメントに返信 米82
大怪獣のあとしまつでも同じようなコメントを制作陣がいってたけど
映画に限らず売れない理由を「客が悪いから」って言い出したら
その業界はオワリや
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:03 ▼このコメントに返信 興収は配収とちゃうから、映画館取り分考えたらダメじゃね?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:10 ▼このコメントに返信 最低でも制作費の倍は稼がないとペイ出来ん
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:20 ▼このコメントに返信 何見てもキムタクなんだからファン以外見ないよこんなの。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:22 ▼このコメントに返信 米82
商業作品なんだからそんなの関係ねえよ。単につまらないから以外に理由は無い。
そんな高尚な物目指したいのなら勝手に身内だけでやってればいい。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 10:33 ▼このコメントに返信 元々観る気なかったからこんなん言うのもなんだけどキムタク映画でこの早さでサブスク配信始まる時点でお察しやろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 11:00 ▼このコメントに返信 タイトルがダサすぎるのと作中で「帰蝶」って呼ばないから歴史知らん人はなんでバタフライ?ってなってるだろな
殺陣や合戦は大河も見習えってレベルで迫力あったし
本能寺の動機に帰蝶絡めるのはうまいなと思った
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 12:42 ▼このコメントに返信 わりとマジで信長の野望か戦国無双ってタイトルにしたら倍入ってたと思う。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 13:06 ▼このコメントに返信 今日見た。
木村拓哉と帰蝶の物語だった。
嫌な演技ではないのだが、一種類の声と話し方しかできないからな。
何を演っても安定の木村拓哉だ。ファンは満足でしょう。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 13:08 ▼このコメントに返信 >>82
娯楽に教養(笑)
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 13:12 ▼このコメントに返信 キムタクが信長の格好してめっちゃ人が集まった!!
ってやってたのは何だったの
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:04 ▼このコメントに返信 キムタクの演技をできるのは木村拓哉だけだと思うわ
キムタクを見事に演じ切ってまさにキムタクって演技だった
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:08 ▼このコメントに返信 >>97
アニメも今はヒットメーカーの宮崎や新海もプロデューサーが手綱閉めてないと大コケ連発、編集やプロデューサーて重要だな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:08 ▼このコメントに返信 >>97
アニメも今はヒットメーカーの宮崎や新海もプロデューサーが手綱締めてないと大コケ連発、編集やプロデューサーて重要だな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 16:35 ▼このコメントに返信 どぶろっくの禿じゃない方に見える
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 16:56 ▼このコメントに返信 タイトルがダメダメなのは認める